バカとテストと召喚獣 第9話「キスとバストとポニーテール」

「不純異性交遊は禁止しますが,不純な同性との交遊は認めていいと思っています」 ヲイヲイ
姉,ちゃんとしようよっ!
明久の姉貴,玲さんが登場。原作5巻を1話で消化しました。
バカテスのヒロインたちはラブ一直線なのですがヤンが入っている,ズレているというか何か間違っているのが特徴です。
バスローブ姿で玄関に現れる姉さん。(Eカップ)
弟大好きなお姉ちゃん……というと聞こえはいいのですが,空港から荷物を抱えて向かっていたら,汗をかいてしまった。そのため電車の中(!?)で吸収性の高いバスローブに着替え,弟に会う姉としての尊厳を保とうとします。
弟にお嫁に行けなくなるようなチューをしようとするし。
姉が訪れた目的は弟が一人暮らしをきちんとしているかを確認するため。
1.1日ゲームは30分。
2.不純異性交遊は禁止。
これが一人暮らしの条件でした。
夫の浮気防止のために雄二の携帯をチェックしようとする翔子。
姉から避難しようとして雄二に送ったメールを見つけます。
誤解を招く内容なのは認めますが,これを浮気と判断する翔子……
雄二の裸エプロンが見たいと言って脱がせようとするし……
結局,雄二はパンツで登校していました。原作では体操服を穿いているのですが,視聴者へのサービスですねw
メールの内容が不潔だと非難するヒロインたち。BLに結びつけています。
そして,久保くんが久しぶりに登場!!
「今日は帰りたくないんだろ」
お弁当を持ってきた明久を見て浮気を疑うヒロインズ。
作ったのは雄二だ。と裸エプロンのサービスシーンが。
美波と姫路の場合は相手が女性であることを認めたくないからゆえなのですが。
明久の様子がおかしいということで,勉強会という口実で家に行こうとします。
彼女の存在を疑う姫路と美波の反応。
「どういう事なのか説明しなさいよ」
「吉井くんが隠れて誰かとおつきあいするはずありませんよ」
普通に腹をたてる美波に対し,ヤン化する姫路。
「このブラは吉井くんにはサイズがあっていませんよ」
ドアを開けるとそこには女性の下着が!!
それを見てダークサイドに墜ちます。
そこにたくさんの荷物を持って帰ってくる姉貴。
年上美人!!巨乳でグラマー!!ということで敗北を認めます。
「こう見えてもワシは……」
「はい,男の娘ですよね」
「わっちを一目で男とわかってくれたのは主さまだけじゃ」
明久に女の子の友達なんてできるわけがないという思い込みからの男設定です。
美波と姫路も男の子だと言い張ります。3人とも女の子なのに。
姉さんがたくさん買ってきた食材からパエリアを作ろうとする明久。
姉さんは料理が苦手です。でもハーバード出で勉強はできます。
明久の部屋からエロ本を発見する姉貴。
そこから明久の属性が巨乳でポニーテールであることを分析します。
それを聞いて始まる女の戦い。
「俺,実はポニーテール萌えなんだ」ということを知って,ポニーテールをさせなかったどこかの団長さんみたいですw
翌日,美波の胸は一晩で巨乳に成長していました。
日本に帰ってきた姉さんのために和食を作ってあげようとする明久ですが,料理なんていいから勉強しなさいという姉。それを聞いて姉さんが気にしているのはテストの点だけなんだと怒りをあらわにする明久。
姉さんを見返すために近づく中間テストに備えて真面目に勉強に励みます。
そして,始まる中間テスト。
会心の出来ですが,名前に答えの「アレクサンドロス大王」を書いてしまう明久……
お姉さんに怒られてしまいます。その手には絆創膏が。
冷蔵庫を開けるとそこにはたくさんのパエリアが!!
失敗作も数多くあります。洗剤入りってどこかの引きこもりのお嬢様ですか。
姉さんがたくさんの食材を買ってきていたこと,手に絆創膏が貼られていたことの意味を理解します。
明久に勉強に集中してもらおうと,好物のパエリアを作ってあげようとしていたのでした。
いつものEDとは違っていたように,力の入っていた9話でした。
これまでのパロネタを控えめにし,普通にいい話に仕上げていました。
その分,勉強の要素が押さえられていて,最後のアレクサンドロス大王の破壊力が落ちていますが。原作ではアレクサンドロス大王で爆笑したのですが。
個人的に5巻は嫌いなのですが,その嫌いにしている要素が薄められていたのが成功しています。CVが井上喜久子(17)だったのも大きいです。
原作だと姉貴の陰湿さ,変態性がもっとすごいことになっていて,新キャラの設定を間違っているだろうと当時批判していたのを思い出します。
アニメでは変態性を描きながらもそれが弟への愛ゆえということが強調されていたので,姉さんの好感度がアップしました。
好きな人が浮気しているのではということでヤン化する姫路と翔子。
弟に間違った愛情を向ける姉。
同性愛に関心がある久保くんと美春。そしてBLネタとちょっと歪んだ愛情がバカテスの特徴にもなっています。
秀吉は性別自体が歪んでいるし,明久もアキちゃんになるし。
暴力的なツンデレの美波が普通に見えてしまいます。
次回は「模試と怪盗とラブレター」
次も姉貴は登場するのか。そして,姫路のラブレターのことが明かされるのか。
模試と怪盗はオリジナルのような気がするのですが。
- 関連記事
-
- とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」 (2010/03/21)
- バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 (2010/03/18)
- Amazon.com DVD BOX情報-DTB,Kanon,Air (2010/03/16)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話 「来訪者・燃ユル雪原 」 (2010/03/16)
- 志村貴子さんの「放浪息子」がアニメ化! (2010/03/12)
- バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 (2010/03/11)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 (2010/03/09)
- バカとテストと召喚獣 第9話「キスとバストとポニーテール」 (2010/03/04)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第9話 「台風一過・虚像ト実像」 (2010/03/02)
- バカとテストと召喚獣 第8話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 (2010/02/25)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第8話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」 (2010/02/23)
- はなまる幼稚園 7話も妹が素晴らしい&EDの元ネタ (2010/02/22)
- バカとテストと召喚獣 第7話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 (2010/02/18)
- はなまる幼稚園6話の妹が素晴らしい (2010/02/16)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 (2010/02/16)
テーマ : バカとテストと召喚獣
ジャンル : アニメ・コミック
「見」に覚えがあるかも(^^;)
どうやら、つかみにつかまったようですね。
アレクサンドロス大王はよそ様で補完できました。まだ腹筋が痛いぐらいです。この作品、電車じゃ読めなさそうですね。
そのタイトルというのは「姉しよ」のことでしょうか?
よい子には意味がわからないですよね。
わたしは「つよきす」でタカヒロのファンになったので,体験版をプレイしました。
バカテスの原作は最後のオチが面白いですよね。
1巻での決着といい,アレクサンドロス大王といい激しく吹いたことを思い出します。
ちなみに,テストの答案のアレクサンドロス大王が消されていてダレイオス三世になっている理由は6巻のあとがきで語られています。
バカテスは作者のあとがきも面白いので,いつもオチで吹いて,後書きで呼吸困難になりますw