Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

Angel Beats! 第1話 「Departure」

AB Yomiuri 2AB Haruhi 2
AB AFHaruhi Sorry
Angel EatsAb.jpg
「ようこそ,死んでたまるか戦線へ」



AB 01 002AB 01 001
AB 01 003AB 01 004
AB 01 005AB 01 006
AB 01 007AB 01 008
1話が非常に面白かったので感想を書くことにしました。
時間の関係で簡易感想ですが,2話からはゆっくり見ることができると思います(多分)。

ポイントとなる点:
主人公は記憶喪失。
ここは死んだ後の世界。みんな死んでいる。
何もしなければ消される。神様に。
戦っている相手は天使。天使を倒してこの世界を手に入れる。
学園にいるのはNPCキャラ。

天使が武器を出すときに現われるエフェクト,攻撃を受けたときのエフェクトに数字が表示されています。
それに加えて,ゲーム的な演出,NPCキャラ,平面的な仲間キャラと武器……
これらの点はこの世界がゲームの中の世界であることを表しているように思えます。
ゲームの中での経験が記憶に-経験値みたいな感じになるのでは。
天使に刺された後もリロードしていたし。
ラノベ,ソードアート・オンラインのように,意識だけがゲームの中に入り込んでいる状態なのでは。
ゆりっぺや仲間たちはゲームの中に入り込んだイレギュラー,異物的な存在。
天使はそのバグを排除するプログラムのような立場なのか。
または天使を倒せばゲームクリアなのか。
天使の言いなりになるとNPCになるのか。
この世界を神(ゲームマスター)が創り,それを守るためにプログラムされたのが天使なのか。
武器なども巻き上げた食券や経験値で手に入れることができているのか。
作戦がミッションでそれをクリアしたポイントで武器を手に入れているのかもしれません。残り時間も表示されていたので高得点クリアもありそうです。
ライブはNPCキャラをひきつけるための陽動なのか。
次回が「ギルド」ということで,オンラインゲームの世界のような気も。

とりあえず見て感じたことを箇条書きに。
何回か見るともっとわかってくる点が増えると思います。
何でこのメンバーが選ばれたのたというか集まったのか,バンドとの関係は,主人公が音無と名乗った理由。
これらの点が今後の鍵になりそうな感じが。

オリジナルということもあり,1話だけではわかりにくいところがありますが(ソラヲトの時のようによくわからないからつまらないという意見が多く出そうですが…)自分的には興味を引く展開です。

もう一度見たので追記:ついでにネタバレになりそうなので記事を追記に持ってきました。
期待を裏切らない作品に――『Angel Beats!』脚本を手掛ける麻枝准さんを直撃 - 電撃オンライン
Angel Beats! のタイトルに意味があると語られています。
最初は天使を倒そうとしているので,天使をぶっ叩く,打ち負かすだと思っていたのですがもっと深い意味がありそうです。鼓動とか合図の方かもしれないし,困惑させるの方かもしれないです。

「神も仏も天使もなし」これが合い言葉だとゆりっぺが語って。この言葉もキーワードになりそうです。
主人公が記憶がない→意志を持った,反抗したNPCなのではないかと考え中。

まとめ:
Kanon:たい焼き。
Air:ラーメンセット。
CLANNAD:あんぱん。
Angel Beats:肉うどん。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック

2010-04-03 13:05 : Angel Beats! : コメント : 4 : トラックバック : 17
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
 色んな見方や注目すべきポイントってのがあるものですね。
 批判的な見方をしていた自分が恥ずかしい。
2010-04-03 15:55 : 米 URL : 編集
No title
けいおん!やひだまりのように女の子中心のアニメは明るい方が人気が出ますね。暗くてもDTBのように主人公に合っていて派手なアクションがあると人気が出るみたいです。ソラノヲトは特に世界観が暗くて展開も全体的に静かだったので売上がいまいちだったのだと思います。後、1クールのオリジナルアニメでヒットしたアニメはストライクウィッチーズぐらいしか思い浮かびません。このアニメの行く先も気になりますが、アニプレックスのオリジナル挑戦の行く先も気になります。アニプレックスは原作ものでは大ヒット連発なので資金には困らないかもしれませんが。
2010-04-04 10:59 : こう URL : 編集
Re: No title
> 米さん,こんばんわ。
ABは話題になっていたのと前評判の高さゆえに,各所で色々言われていますね。
わたし的には楽しめた作品です。
全体像が見えてくると面白さがわかってくるのではと思っています。
2010-04-09 20:31 : Junk URL : 編集
Re: No title
> こうさん,こんばんわ。
ABはP.A.WORKSの今後にも大きく関係しそうな作品になりそうですね。
PAは好きな会社なので活躍して欲しいです。
売れるものを作ること,それをどのように宣伝し展開してゆくのか,ソラヲトやABは良い例になりそうです。
2010-04-09 20:36 : Junk URL : 編集
Pagetop
けいおん!! 第1話 「高三!」 «  ホーム  » このサイトを侵略したなのゲソ
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Angel Beats! 第1話「Departure」
Keyの麻枝准さんが手がける、期待のオリジナル新アニメ! ていっても、私はあまり詳しくないですw ようこそ、死んでたまるか戦線へ! ...
2010-04-03 13:19 : 空色きゃんでぃ
アニメ Angel Beats!第1話 「Departure」感想
記憶喪失の少年、音無が目を覚ました場所は「死後の世界」だった。 彼はこの世界を支配する「天使」と死闘を続けるゆりという少女に出会う...
2010-04-03 13:34 : 99UPキノコ
(アニメ感想) Angel Beats! 第1話 「Departure」
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。 彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。 そして、立ちはだかるは神の?...
2010-04-03 13:51 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Angel Beats! 第1話「Departure」感想
色々と話題のAngel Beats!その1話。
2010-04-03 14:01 : マナヅルさん家
Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗...
2010-04-03 14:35 : ひえんきゃく
Angel Beats! 第1話「Departure」
2010年春季新アニメ その1:Angel Beats! しかし、ゆりはどう見てもハ○ヒだよなぁ…。
2010-04-03 15:16 : 地図曹長道中記
(新)Angel Beats! 第1話「Departure」
音無の目覚めから物語は幕を開ける。 「ようこそ。死んでたまるか戦線へ。」 唐突に部隊の入隊に勧誘される音無。 死んだ後の世界。この世...
2010-04-03 15:39 : Bubble Forest
Angel Beats! #01「Departure」の感想
 少年が目を覚ますとそこは夜の学校で、目の前にはスナイパーライフルを構えた一人の少女が。ゆりという名の少女によると、ここは死後の世...
2010-04-03 15:47 : 新さくら日記
Angel Beats! 第1話
麻枝准さんの脚本ということで、春アニメの中で一番期待している作品です。 まぁストーリーの方は正直なところ第1話だけを見ただけでは全...
2010-04-03 16:34 : 春の恋と月の魔法
Angel Beats! 第1話「Departure」
Angel Beats! 第1話「Departure」 先行試写会に行って来ました。 その時の記事はこちらです。 そんなわけでいよいよ本放送。 どんなリアクシ...
2010-04-03 16:36 : Welcome to our adolescence.
Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.1『Departure』
『ようこそ、死んでたまるか戦線へ』 さらっと感想を書けそうでもあり、考え出すとドツボに嵌りそうでもあり… 視聴予定は無かったんだけど見てみたら面白かったAngel Beats! 第1話。 CLANNAD Blu-ray Box出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray
2010-04-03 17:01 : 風庫~カゼクラ~
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第1話「Departure」
ようこそ! 死んでたまるか戦線へ――。 目覚めたのは死後の世界? 音無は、神の使い・天使と戦ってるって少女ゆりに説明を受けるが…。 ...
2010-04-03 23:35 : SERA@らくblog
Angel Beats! 1話「Departure」
麻枝准さんによるオリジナルアニメです。
2010-04-04 00:56 : 新しい世界へ・・・
Angel Beats! 第1話「Departure」
戦争をしよう…チーム名は 『死んでたまるか戦線(仮)』だ! 新アニメAngel Beats!の感想です。 ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Be...
2010-04-04 08:37 : せーにんの冒険記
Angel Beats!#1「Departure」
ゆりのセリフにあった「お勉強会」 そのセリフ通りに今回は「お勉強回」 そんな感じでしたね。
2010-04-04 11:39 : ひそかにささやかにアニメを応援している日記
Angel Beats!第1話『Departure』の感想レビュー
春アニメがいよいよ始まりましたね。 製作発表自体はかなり前から行われており、豪華なスタッフ陣が話題になっていたAB!なので、注目されていた方も多かったのではないかと。 特番の麻枝准さんのお話を聞いていると、アニメ作品という事で、今までの泣きゲーに比べて静よ...
2010-04-04 20:22 : gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Angel Beats! 第1話 「Departure」
「ようこそ!死んでたまるか戦線へ!」 春アニメの第1弾を飾るのは、今期注目度ナンバー1の作品!
2010-04-05 23:31 : 明善的な見方
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Search

Counter