けいおん!! 第9話 「期末試験!」


「とにかく一生懸命頑張ろうと思ってね!」
ゆいあず!唯梓が公式カップリングに!
期末試験が近いので勉強を頑張ろうとしている唯。
澪がJazz Lifeを読んでいるとは!Jazz Bassを使っているだけあってJazzも好きなのか。それとも純ちゃんのジャズ研と何かしようとしているのか。
ググッたら見つけました。普通のコンビニには置いてないとは思うのですが……
表紙はPat Metheny(パット・メセニー)とGary Burton(ゲイリー・バートン)です。共に現代のアメリカのジャズシーンを代表するギタリストとヴィヴラ使いです。GaryがPatを自分のバンドに起用することによってPatは有名になりました。
幼少時代の唯が。
変な文字の服はこの頃から着ていたのかw
唯が勉強している英文。
文面からするとオーストラリアのアボリジニの陸上選手,Cathy Freeman(キャシー・フリーマン)のことが書かれているようです。
隣のおばあちゃんの勧めで演芸大会に出場することに。
しかし,期末の次の日です。
いつもお世話になっているので何かできることを探していた唯。優勝して温泉旅行をプレゼントするつもりです。
「わたしも出ます!」
一人で頑張っている唯をそのままにできないあずにゃん。
唯梓派のわたしにとって最高の展開に!
前回,前々回と澪に浮気していたので少し心配だったのですが元の鞘に。
あずにゃんの特訓メニュー
寝すぎだと思うのですが……
真面目に勉強しろwww
しっかり主導権を握るあずにゃんが最高です。攻めています。
「ででれこでん!」
と思ったらあずにゃんに演歌と民謡を強いる羞恥プレイを。
ふでペン,ボールペン ゆいあず!ヴァージョンを演奏!
いい感じにわふぅ!です。
結果は参加賞!
テストはみんないい結果に!
隣のおばあちゃん役は千々松幸子さん。ドラえもんののび太のお母さん役で有名です。
次回は「先生!」
さわちゃんの恋愛模様が描かれるのか!
頑張る唯の姿が描かれていました。
進路調査票に「頑張る」と書いたように,とにかく一生懸命頑張る唯。
そんな唯を温かく見守るクラスメイトですが,一番親身になっていたのがあずにゃんでした。
唯梓派にはたまらない内容でした。
この二人の姿を見ているだけで幸せな気持ちです。
いつもいいように唯からいじられながらもここというところで唯を支えようとするあずにゃんは憂とは違う方向で唯の助けになっています。
しかし,肩紐を見せていたあずにゃん。梓スレは盛り上がっているだろうな。
唯はとにかく頑張ることによって何を見つけるのでしょうか。
- 関連記事
-
- トム・ヨーク 「けいおんの2期がはじまってるだって?」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第15話 「マラソン大会!」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第14話 「夏期講習!」 (2010/07/07)
- けいおん!! 第13話 「残暑見舞い!」 (2010/06/30)
- けいおん!! 第12話 「夏フェス!」 (2010/06/23)
- けいおん!! 第11話 「暑い!」 (2010/06/16)
- けいおん!! 第10話 「先生!」 (2010/06/09)
- けいおん!! 第9話 「期末試験!」 (2010/06/02)
- けいおん!! 第8話 「進路!」 (2010/05/26)
- けいおん!! 第7話 「お茶会!」 (2010/05/21)
- けいおん!! 第6話 「梅雨」 (2010/05/12)
- けいおん!! 第5話 「お留守番!」 (2010/05/05)
- けいおん!! 第4話 修学旅行! (2010/04/28)
- けいおん!! 第3話 「ドラマー!」 (2010/04/21)
- けいおん!! 第2話「整頓!」 (2010/04/14)
あずさの肩紐といい、おばあちゃん役の声優さんといい、ジュンクさん、細かいところまで本当に良く見てます。
英文ですがアボリジニやキャシーの文字が出ていたので。
彼女はシドニーオリンピックの主役みたいなものだったので教科書に載ってもおかしくないです。
村上春樹さんのオリンピック観戦記「シドニー」で書かれていたことが凄く印象的でした。
唯が走っていたのもキャシーのことを勉強していたからなのかなと思ってしまいました。
わたしは期末試験は一夜漬け派でしたw
今回は期末テストというよりも演芸大会がメインでしたね。
1期ではみんなで勉強していましたが,今回はあずにゃんとの芸の特訓だったし。
次回はさわちゃん回みたいなので部室での話がメインになりそうですね。
また驚きの過去が出てくるのでしょうか。