【ラノベ】迷い猫オーバーラン! 10巻から絵師変更

![]() | 迷い猫オーバーラン! 9 わたしがみんなに護られてるの♪ (集英社スーパーダッシュ文庫) (2010/07/23) 松 智洋 商品詳細を見る |
迷い猫オーバーラン9巻が刊行されたのが、2010/7/23。10巻が出るのが2011/8/25ということで1年以上も間が空いています。
迷い猫は2008年10月から2ヶ月間隔で発行されてきました。
ちょうどわたしがブログを開始した時期から読み始めたのでプッシュしてきました。
しかし、2009年8月の6巻あとがきでぺこさんとの調整があってこれからは隔月刊行ではなくなることが発表されます。
代わりに松さんは別の絵師で「パパのいうことを聞きなさい!」をほぼ隔月刊行で書くように。
絵師のスケジュールの都合で隔月刊行ができなくなったからだと思っていたのですが、長い間新刊が出ない、そして今回の降板ということで何らかのトラブルがあったようです。松さんはゲーム業界にいた人なので、ぺこさんを起用したのも松さんの意向によるものだとおもっていたのですが。
ぺこさんはMF文庫Jの「この部室は帰宅しない部が占拠しました」のイラストを担当しているので仕事自体は続けています。
わたしの浅いラノベ歴の中で絵師降板というのは初めてのことです。
10巻以降は各巻イラストレーター制に。
アニメ迷い猫で毎回監督を違う人にしたのを思い起こさせます。
10巻の担当はヤスさんに。今後は誰が起用されるのでしょうか。
迷い猫は9巻までは購入しているのですが10巻はどうしようかな……
表紙の人物は誰なんだろう……
27:イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:02:36.61 ID:gRO6LzRM
迷い猫って今休載中なの?
復帰のめどって立ってるの?
28:イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:29:19.25 ID:Ja6nw9zD
迷い猫は諦めたほうがいいな
今年中に出たら奇跡だね
128:イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:41:09.53 ID:EZgPsdVL
アニメ終わったあとすぐに2冊ぐらいだして完結させておけば
叩かれずそこそこ売れたかもしれないのに…
おまけにSQ19の矢吹漫画もスルー状態もうフェードアウトだな
せめて3巻分ぐらいはしっかりと監修して欲しかった
129:イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:59:26.98 ID:sxPEnJEm
>>128
商売的には、
・非難を浴びながらも、原作無理矢理終了
・アニメ未放映エピソードで2期アニメ
・期待にお答えして後日談or外伝でもう一花
ってのは、良い感じだったかもですね。
アニメも原作も、1年間放置されたままですね…。
138:イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:56:16.82 ID:NKvw8NQ7
9巻の巻末のペコのあとがき見ると、早く書けよってますます思うわ
松が書く気が無いんだったらふざけてるけど、集英社が書かせないんだったらしょうがないかなって感じだけど・・・
そろそろ9巻が出てから1年経つし何かアクションして欲しいな
139:イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:25:44.66 ID:u8ezrnYr
松の唯一の長所は速筆だと思ってたのに
まさか一年以上放置されるとは
迷い猫ならぬ捨て猫だな()笑
153:イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:36:02.04 ID:yS26U4Ml
7月23日で迷い猫投げっぱなし1周年記念か
155:イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:47:45.39 ID:5rdYUTZx
アキカンはもうすぐ2年
166:イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:46:57.51 ID:RcivhO5M
今、パパのいうことを聞きなさいの一巻読み終わってきましたよ
迷い猫はアニメオンリーでさほどいいとは思わなかったけどすごい良かったわ
明日2巻買ってくる
167:イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:52:48.01 ID:Gi2BdXlp
待って
2巻は飛ばして3巻か4巻からにした方がいい
2巻はパパのどころか迷い猫と全部あわせても最低最悪だから
170:イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 03:17:11.93 ID:tzKMBFvY
2巻読まないとストーカー君が何しでかしたかわからんからやっぱり順番がいいんじゃないのか
しかし最近アニメ始まったうさぎドロップと似すぎなんだよなぁ
パパがアニメ化されたら「パクリ乙」連呼されるんじゃね?
189:イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:24.62 ID:aC6SxwVV
どうしてぺこは迷い猫降板しちゃったの?
190:イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:47:21.46 ID:NTBBoHF9
新刊出ないのは
パパのアニメ化企画がだいぶ前からあって迷い猫書いてる場合じゃなくなったからってわけじゃないよな
まあいいけど。
とりあえず、さっさと桐乃ルートで完結してくれ。
柴田とかモブキャラとくっついたらシャレならんし
192:イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:53:36.62 ID:aC6SxwVV
10巻以降毎回イラストレーターとキャラデザ変わるとか
思い入れもクソもなくなっちゃうな…。ぺこ戻ってこい!
194:イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:18:41.76 ID:X+YzSgf3
迷い猫今月に10巻でるみたいだよ。
イラストがヤスに変更で、っていうか毎巻絵師とキャラデザを変えるらしい。
スクエアに載ってた。
206:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:51:23.59 ID:NEe/8OOk
出るのは嬉しいが、なぜ公式で告知が無いのか問い詰めたい
さらに、なぜ落ち目街道まっしぐら絶賛劣化中のヤスなのかさらに問い詰めたい
無表情+泡だて器で希じゃろ 多分
207:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:56:55.59 ID:E44eg9zG
これについて貶しや無気力なことを吐いてるわけでもない絵師に落ち目の劣化の言うのはどうかと思うな
というか、君がそう評価するようなのだからこんな迷走仕事を請けたんじゃないのかなあ
絵師と喧嘩別れするような物書きなんてよほどの実力者で言行もまともで
あきらかに以前の絵師側に非があるようなのでもなきゃ一緒に仕事したくないだろ
こっちがなんでもいいから仕事ほしいっていうんでもなきゃね
211:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:17:35.59 ID:Ahi3HE2R
>>207
まああれだ
大変な仕事だろうけど頑張ってください
>>207
まああれだ
大変な仕事だろうけど頑張ってください
224:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 06:47:43.19 ID:+4dG6p1B
>>213
原因は大人の事情とのことだから、勝手に想像してねと受け取ってるが
ヤスじょしらくあたってんのか とらドラ初期と比べてすげぇ下手になってんのに
>>213
原因は大人の事情とのことだから、勝手に想像してねと受け取ってるが
ヤスじょしらくあたってんのか とらドラ初期と比べてすげぇ下手になってんのに
209:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:03:43.27 ID:jBxSaA7n
ちなみにSQの小冊子によると絵師の変更は「大人の事情」とのこと
215:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:40:40.28 ID:y43JEjl6
なんでこのレーベル妙なことばっかり起こるの
216:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:43:26.50 ID:pdQOcO2X
もちろんイヤだしぺこが描いてくれるのが一番良いけど完結しないよりマシ
諦めかけてたし出ることになっただけでよかったと思ってるけどね
ただどんな事情があるにしろ降りたぺこじゃなくて新刊だそうとしてる松が叩かれてるのに違和感あったのよ
217:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:00:49.95 ID:zCpHm16q
長いこと出なかったのは
絵師関係だったのか
219:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:30:48.08 ID:0/1xo6ju
どうしてもぺこが無理なら挿絵矢吹でいいんじゃね?
毎回変わるとか統一感無さ過ぎでちょっと……
220:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:49:30.55 ID:72SxlKlL
まっつーどんだけ嫌われてんだよ・・・
226:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:26:26.57 ID:hS7K7TDw
>>220
むしろ好きになれる要素がない
設定めちゃくちゃだし、展開は行き当たりばったりだし
登場人物みんな人間的に糞で魅力ないし、そのくせそれらを読み手に押しつけるし
文体は稚拙だし、ちゃんと完結させないし・・・
空がどんどんモブキャラ並みの無個性になっていく様は笑えるけどw
ただ一番の元凶はおそらく編集部
スーパーダッシュが伸びない理由をいい加減学習しろ
>>220
むしろ好きになれる要素がない
設定めちゃくちゃだし、展開は行き当たりばったりだし
登場人物みんな人間的に糞で魅力ないし、そのくせそれらを読み手に押しつけるし
文体は稚拙だし、ちゃんと完結させないし・・・
空がどんどんモブキャラ並みの無個性になっていく様は笑えるけどw
ただ一番の元凶はおそらく編集部
スーパーダッシュが伸びない理由をいい加減学習しろ
223:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 04:48:49.20 ID:ajd1Adpx
パパの展開が凄すぎる
ヤンジャン・ウルジャン・クッキー・コバルト・SQと5誌!編集部本気だな。ベン・トーは全然なのに
來香さん派としてはヤンジャンは非常に嬉しい。青年誌だからおっぱいとかおっぱいとかおっぱいとか期待できそう
227:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:54:48.17 ID:jlaH5iW7
>>223
ヤンジャンもするのかよw
これほど同時にコミカライズしたのってかつてないのでは?
これで爆死したらシャレにならんぞ
>>223
ヤンジャンもするのかよw
これほど同時にコミカライズしたのってかつてないのでは?
これで爆死したらシャレにならんぞ
234:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:27:15.36 ID:AKAtct10
なんだろう・・・頭の中でずっと「調子に乗っちゃだめー♪」のフレーズがリフレインされてる・・・
235:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:47:07.82 ID:d1ubnILS
絵師これから毎回変更とかアホかよ
どうせ松とぺこが喧嘩別れしたんだろうけど
それなら矢吹にイラスト描いてもらえよ
アニメみたいな糞展開やりやがって…アンソロジーかよ
238:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 12:36:37.66 ID:f9NtYYjM
絵師変更の不満はもちろんのこと
各巻イラストレーター制ということは、あと数巻は出るということだろ。
もういいだろ終わっても
とりあえず9巻で
後輩振ったから
後は1巻で一人ずつ切り捨てて
最後は文乃ENDで
240:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:52:50.78 ID:qGzfwtHf
小冊子によると
ヤス「えっ、毎回キャラデザとイラストレーター変えるんですか!?」
編集「その方がお祭り感が出るので!」
って事らしいんだけど、祭の参加者の多くが楽しめないんじゃ意味ねーだろ。
誰の為の祭なんだよ。
241:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:58:58.81 ID:h8udvnAJ
・10巻目ともなれば絵師がどうであればこれまでの読者は最後まで買うだろう
・同時に新規もほとんど入ってこないが、こういうイベント的なことをやれば何人かはトチ狂うかも知れない
・後任は矢吹以外誰がやっても叩かれるから、いっそ固定化するのやめよう
思惑的にはこんなとこじゃないの。
242:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:04:32.42 ID:d1ubnILS
>>241
いや、だったら矢吹に描いてもらえよって感じ
正直ぺこ絵より矢吹絵のが全然良かったし
ぺことは喧嘩別れしたけど矢吹とはまだ仲良いんだろ?
どっちみちもう買わないからいいけど…
>>241
いや、だったら矢吹に描いてもらえよって感じ
正直ぺこ絵より矢吹絵のが全然良かったし
ぺことは喧嘩別れしたけど矢吹とはまだ仲良いんだろ?
どっちみちもう買わないからいいけど…
247:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 16:49:10.25 ID:/8lV4A5f
544 自分:作者の都合により名無しです 投稿日:2011/08/02(火) 15:59:11.21 ID:tQVWMwxw0 [1/5]
松が一方的にぺこを嫌った可能性が高いな。
キャラデザを変えるということは、ぺこがキャラデザに対して持っている権利を抹消したいということ。
ぺこのデザインを使用している漫画版も、アニメ版も終了。一切ぺこに利益を与えない作戦だろう。
546 自分:作者の都合により名無しです 投稿日:2011/08/02(火) 16:16:09.93 ID:tQVWMwxw0 [2/5]
絵師から作者に内容に関してなにか頼むというのは普通は考えられない。
絵師は作者や編集からの注文に応じて絵を書くものだからなあ。
547 自分:作者の都合により名無しです 投稿日:2011/08/02(火) 16:20:53.89 ID:tQVWMwxw0 [3/5]
百合に関しては、ぺこは同人で好きなだけやれるんだから、
やれても制限の多い仕事でわざわざやろうとするとは考えにくい。
549 自分:作者の都合により名無しです 投稿日:2011/08/02(火) 16:23:22.69 ID:tQVWMwxw0 [4/5]
松は漫画の2巻で、わざわざページをもらって、キャラの扱いについて
ぺこと矢吹に対して愚痴を吐いてたから、普段からなにか不満が溜まっていたように見える。
551 自分:作者の都合により名無しです 投稿日:2011/08/02(火) 16:44:07.34 ID:tQVWMwxw0 [5/5]
矢吹は、「パーフェクとらぶる」のインタビューで、
「迷い猫をやっていたときは…」
「迷い猫が終わって、またなにかやってくださいよと言われたので、とらぶるならと答えた」
とか言っていて、矢吹の中では完全に終わったことになってるようだったよ。
248:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:24:29.11 ID:jlaH5iW7
毎回キャラデザ変えるって何を考えているんだろう?
公開されてるヤスのキャラは文乃だよね?
250:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:30:08.43 ID:/8lV4A5f
>>248
希じゃないの?
>>248
希じゃないの?
255:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:36:56.34 ID:0/1xo6ju
>>248
大人の事情でキャラデザ一新って言ってるし
よくわからんがキャラデザの権利みたいのをぺこが持ってて
ぺこの描いた文乃とかのデザインはそのまま使えないんじゃね?
>>248
大人の事情でキャラデザ一新って言ってるし
よくわからんがキャラデザの権利みたいのをぺこが持ってて
ぺこの描いた文乃とかのデザインはそのまま使えないんじゃね?
256:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:37:04.09 ID:/OExGAmu
え、キャラデザまで変えるの?
なんのメリットが?
迷走どころか暴走してないか?
263:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 21:46:13.18 ID:+4dG6p1B
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l ……
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
266:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:12:32.94 ID:yfzKIGr2
10巻は8/25発売で確定なの?
267:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:15:36.20 ID:+4dG6p1B
>>266
フラゲ情報だと確定だけど、現時点でどこの流通にも出てきて無いから限りなくあやしい
>>266
フラゲ情報だと確定だけど、現時点でどこの流通にも出てきて無いから限りなくあやしい
329:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:52:33.65 ID:WpVzyomZ
>>267
明日SQ発売なんで今書いても需要なさそうだが
SQのSD別冊(223のやつ)の中で、8/25発売予定と書かれているページがある。
(一番右下のヤスの漫画の直ぐあとのページ)
ただし、別のページのSD文庫8/25発売のSD文庫がまとめられているページには載っていない。
ちなみに左の上から2番目の新雑誌でもパパ~連載あり。作画はP2の人。
>>267
明日SQ発売なんで今書いても需要なさそうだが
SQのSD別冊(223のやつ)の中で、8/25発売予定と書かれているページがある。
(一番右下のヤスの漫画の直ぐあとのページ)
ただし、別のページのSD文庫8/25発売のSD文庫がまとめられているページには載っていない。
ちなみに左の上から2番目の新雑誌でもパパ~連載あり。作画はP2の人。
270:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:49:59.26 ID:d1ubnILS
まさに最悪の結末だな
これならまだ9巻で完結のがまだ良かった
というか矢吹が挿絵を描くのは無理だったのか?
ぺこが使えないなら、それより上手くて漫画版を描いてた矢吹を使うのが筋だと思うのだが
271:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:54:55.00 ID:d4tuffh4
>>270
ラノベの挿絵屋には唯一ラノベからのメディアミックスに干渉する権利として「キャラクターデザイン」がある
つまるところ、ぺこデザインのキャラは描けないという制約相まって漫画もおじゃん
>>270
ラノベの挿絵屋には唯一ラノベからのメディアミックスに干渉する権利として「キャラクターデザイン」がある
つまるところ、ぺこデザインのキャラは描けないという制約相まって漫画もおじゃん
273:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:02:21.45 ID:sj3P4/iy
>>271
漫画がSQ19秋号で止まってたのもこれが原因なのかな?
>>271
漫画がSQ19秋号で止まってたのもこれが原因なのかな?
277:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:15:57.61 ID:xBxIsGOk
>>273
状況からその可能性が高い
迷い猫が最悪の形で収束したから、パパは派手なメディアミックス展開になってるのかね
>>273
状況からその可能性が高い
迷い猫が最悪の形で収束したから、パパは派手なメディアミックス展開になってるのかね
274:イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:26.84 ID:ZgaP6byM
矢吹が描いて漫画版からキャラデザ変わってたら大人の事情臭が半端ないな
それなら他の人が各巻交代でキャラデザごと変えたほうがまだそういうのを隠せる…か?
279:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 00:19:37.49 ID:/EpeMHeV
毎回監督が変わるアニメ
毎回絵師が変わるラノベ
どうしてこうなった…
284:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 01:14:35.15 ID:d1qAZ7Ph
絵描き変更だけならまだしも今までのキャラデザ使えないってのは痛いなぁ
正直本編より漫画版の方が好きだから本編がグダってても
漫画の続きさえ出れば……って思ってたのに漫画版の続き出すの難しそうだし
288:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 03:20:46.57 ID:LjVwZE1+
続きを出すためにはキャラデザ変更が必須だったんだろうから仕方ないんじゃない?
むしろ普通に考えれば作家が希望する訳ないしかわいそうな流れだよな
編集部とイラストレーターの問題だろ
291:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 07:41:05.82 ID:csHGwYGI
1巻ずつ個別ENDに使って
最後ハーレムENDで終わるようにすれば
あと5巻ぐらい引っ張れるぞ
292:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:13:01.33 ID:bofJPMBX
>>291
それ自分も考えたわ
これ以上話続けるにもネタが無さそうだし、エロゲみたいに個別END書く可能性もあるよな
乙女、文乃、希、千世、心、夏帆、ハーレムで7巻分
夏帆はあり得ないか?
>>291
それ自分も考えたわ
これ以上話続けるにもネタが無さそうだし、エロゲみたいに個別END書く可能性もあるよな
乙女、文乃、希、千世、心、夏帆、ハーレムで7巻分
夏帆はあり得ないか?
294:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:47:31.39 ID:FiCD2Tyv
絵師変更まではいいとしても
キャラデザ変更て気がふれたとしか・・・
もしかして権利かなんかでもめてんのか?
仮にそうだとしても今後毎回変えるって、いったい何を狙ってるんだ?
まぁ文乃のもっさりしたデザインは変えていいと思うけどね
295:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:54:59.87 ID:fDj24mo4
>>294
迷い猫全ての作品に「キャラクターデザイン ぺこ」ってついてるだろ。
あいつが了承しねーと使えねえの。
>>294
迷い猫全ての作品に「キャラクターデザイン ぺこ」ってついてるだろ。
あいつが了承しねーと使えねえの。
296:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:03:17.70 ID:UAcugMFY
今回の変更は原因が作家間にあったとしてもそれを折衝できなかった編集が無能ってことでいいのかな?
297:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:07:38.11 ID:fDj24mo4
>>296
じゃねえの。結局メディアミックス先に迷惑かけまくってるわけだから。
集英社ならWJ編集からホームページ担当に飛ばされるレベル
>>296
じゃねえの。結局メディアミックス先に迷惑かけまくってるわけだから。
集英社ならWJ編集からホームページ担当に飛ばされるレベル
298:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:44:00.59 ID:3FMyUy1n
その無能編集の落とし前がパパの大プッシュなのかね
301:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:10:56.86 ID:EhqstBwn
しかし本当にぺこが迷い猫キャラデザインの使用を禁止したとしたら
相当揉めたのだろうな
実際どうか知らんが
302:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:12:44.19 ID:VHShS+rD
逆だろ。ぺこに何の利益もない。
松が「お前のデザインなんか誰が使うか!」となったんじゃないの。
304:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:22:53.86 ID:fDj24mo4
>>302
そもそもこれは松にも利益がないんだからどうしようもねえぞ。
迷い猫を最も躍進させたであろう漫画版が稼働不能になったんだから。
>>302
そもそもこれは松にも利益がないんだからどうしようもねえぞ。
迷い猫を最も躍進させたであろう漫画版が稼働不能になったんだから。
305:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:26:54.43 ID:VHShS+rD
>>304
松は各巻のイラストレーターが変わるのを「お祭り」と言ってるくらいだからノリノリなんじゃないの?
アニメの時も各話の監督が変わるのを「お祭り」と言って推し進めてたし。
>>304
松は各巻のイラストレーターが変わるのを「お祭り」と言ってるくらいだからノリノリなんじゃないの?
アニメの時も各話の監督が変わるのを「お祭り」と言って推し進めてたし。
306:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:32:24.65 ID:fDj24mo4
>>305
いや、少なくともネガ情報は誌面に載せんだろ。
>>305
いや、少なくともネガ情報は誌面に載せんだろ。
307:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:34:19.31 ID:VHShS+rD
>>306
アニメの時も「最初に考えてた監督には断られたから」て情報出てたけど?
>>306
アニメの時も「最初に考えてた監督には断られたから」て情報出てたけど?
309:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:43:07.16 ID:fDj24mo4
>>307
だから断られたから「お祭り」って言葉で騒いだんだろ
>>307
だから断られたから「お祭り」って言葉で騒いだんだろ
312:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:46:28.09 ID:VHShS+rD
>>309
今回は断られたじゃなくて「大人の事情」になってる。しかも、ぺこの過去の仕事を無かったことにしようとしてる。
>>309
今回は断られたじゃなくて「大人の事情」になってる。しかも、ぺこの過去の仕事を無かったことにしようとしてる。
314:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:52:07.30 ID:fDj24mo4
>>312
だから、どっちが原因にしろもうキャラデザは使えない。
松が「お前もっとまともなキャラデザ描け」つった可能性も、ぺこが「もっと金寄越せ」つった可能性もあるわけだ。
どっちにしてもメディアミックス作品としては最悪の手落ち。
誰が悪いかといえば一番悪いのは編集。
俺は松もぺこも性格について良い噂はきかんし、調整できてなかったとしたら相当間抜けだと思うけどね。
>>312
だから、どっちが原因にしろもうキャラデザは使えない。
松が「お前もっとまともなキャラデザ描け」つった可能性も、ぺこが「もっと金寄越せ」つった可能性もあるわけだ。
どっちにしてもメディアミックス作品としては最悪の手落ち。
誰が悪いかといえば一番悪いのは編集。
俺は松もぺこも性格について良い噂はきかんし、調整できてなかったとしたら相当間抜けだと思うけどね。
308:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:34:46.26 ID:K4NdkIvl
なんかキャラデザ使えなくなって、
「この際だから巻ごとにイラストレーター変えたらどうなるか試してみようぜ!」的な
実験材料にされてる巻が否めないな
313:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:50:07.70 ID:3FMyUy1n
たぶん金問題だろうな
イラストレーターに入る金はびっくりするほど少ない
買取なら、原作が売れようが最初に貰った金以外は一銭も入らない
しかも矢吹に話題を全部持って行かれた
315:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:00:12.44 ID:VHShS+rD
松の性格があまり良くないのは後書きやインタビューでよく分かるけど、
ぺこの性格についてはよく分からないな。
316:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:04:29.32 ID:mC0Ru4sk
エロゲでシナリオにも口出して趣味の百合押し付ける名物絵師なのは有名
325:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:28:14.79 ID:kN2SO/Xz
まぁ漫画のほうが再開不可になったとしたらストップ掛けたのはぺこで確定だろう
計算高い松がメディアミックス先の業界の人気作家
(しかも元WJ編集長兼元SQ編集長兼元編集部長現メディアミックス部長にも高評価されとる)
に迷惑かける度胸があるとも思えん
つか少なくともコメントで2巻以降続くこと自体は喜んでたし
逆に今後漫画展開や他のフィギュア展開とかが新たに出たら問題は松の方だろう
ぺこの場合、MFに絵師移籍したのも気になる
326:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:44:42.74 ID:VHShS+rD
キャラデザを毎回変えるというのを決行したのも不審だ…。
毎回変えるということは、1つのキャラデザに固定したくない=1人のイラストレーターに権利を持たせたくない
ということだから、ぺこに限らず、誰にもキャラデザの権利を持たせたくないように見える。
327:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:48:50.91 ID:kN2SO/Xz
>>326
言っとくが、たった一冊でもその一冊で行ったキャラのデザインの権利はその絵師に発生するぞ
当然だが
つまり今後10巻続くとしたら「◯◯の文乃」みたいにそれぞれ権利が10人分発生する
>>326
言っとくが、たった一冊でもその一冊で行ったキャラのデザインの権利はその絵師に発生するぞ
当然だが
つまり今後10巻続くとしたら「◯◯の文乃」みたいにそれぞれ権利が10人分発生する
328:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:52:23.00 ID:VHShS+rD
>>327
うん、だから、その巻だけの使い捨て権利になる。
その後のお付き合いはなくなるし、その巻のデザインがその後活用されることもない。
>>327
うん、だから、その巻だけの使い捨て権利になる。
その後のお付き合いはなくなるし、その巻のデザインがその後活用されることもない。
330:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:57:05.09 ID:kN2SO/Xz
>>328
ただ何らかの商品を作る時は結局そのどれかのデザインを使うわけで。
今後ラノベオンリーでやるなら問題ないだろうけど、そうでないならむしろ付き合いは更に面倒になっていく。
>>328
ただ何らかの商品を作る時は結局そのどれかのデザインを使うわけで。
今後ラノベオンリーでやるなら問題ないだろうけど、そうでないならむしろ付き合いは更に面倒になっていく。
331:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:03:10.16 ID:VHShS+rD
>>330
おそらく、推測なんだけど、
アニメを作るときはアニメ専用デザインで、
ドラマCDやクリアファイルやフィギュアを作るときはアニメ専用デザインか直近の巻のデザインを使うんじゃないかな。
で、次の巻が出る頃には前の巻のデザインは二度と使わないみたいな。
>>330
おそらく、推測なんだけど、
アニメを作るときはアニメ専用デザインで、
ドラマCDやクリアファイルやフィギュアを作るときはアニメ専用デザインか直近の巻のデザインを使うんじゃないかな。
で、次の巻が出る頃には前の巻のデザインは二度と使わないみたいな。
345:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:38:40.61 ID:3FMyUy1n
メディアミックスが失敗ばかりのSDで久しぶりのそこそこのヒットだったのに
最悪な潰し方しちゃたからなあ
そりゃパパに全力を傾けるわけだ
346:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:38:40.82 ID:IZQC0VFe
逆に何で「あいつは気に入らない」と思われるような状況に至ったのかがポイントじゃねそれ
347:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:39:12.79 ID:VHShS+rD
>>346
漫画の2巻で松が文句言ってたよ。キャラの扱いについて。
>>346
漫画の2巻で松が文句言ってたよ。キャラの扱いについて。
351:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:54.28 ID:VHShS+rD
そんなことわざわざページ割いて書く神経がちょっと信じがたいね。
まあ作者、絵描き、編集全員でなにかしらどうしようもない状態になったのは確かだろうね。
ここ見てると、ぺこ一人に罪を押し付けてるようだから、それだけというのはありえんだろうと言いたいのさ。
352:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:48:17.04 ID:IZQC0VFe
ってか今2巻見たけんだが、
「読者の皆さんに誰が一番好きかと聞かれるけど、個人的にはキャラ全部まんべんなく好きです」
「ぺこさんと矢吹さんは千晶が好きっぽいので、もっと他のキャラの魅力も出せるよう頑張んなきゃならんと思ってます」
だろ?これを「松が文句言ってる」とするのはちぃとばかし無茶じゃねえの?
358:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 12:57:05.64 ID:p9uAueYW
ぺこ一人に罪を押しつけようとしている流れってのがどこを指しているのか分からん……
むしろ強引な理屈で「松が悪い」って書いてるレスがあまりに多くて変な感じの流れだった
別に松の人間性は知ったこっちゃないしイヤなやつなのかも知れないがこの件で松を責めるのは無理だべw
359:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:00:20.26 ID:2EPQ2n6i
>>358
よく見ると凄いのがひとりいる
エロゲ制作の内情知ってたり
ぺこ個人が集英社に刃向かえるわけはないと言ってるそばから松は集英社のドンみたいにレスしてたり
なんか凄い
>>358
よく見ると凄いのがひとりいる
エロゲ制作の内情知ってたり
ぺこ個人が集英社に刃向かえるわけはないと言ってるそばから松は集英社のドンみたいにレスしてたり
なんか凄い
363:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:10:10.01 ID:p9uAueYW
>>359
なるほど
理解できた。ありがとうw
>>359
なるほど
理解できた。ありがとうw
384:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:32:07.06 ID:PsTWM7mB
ぺこ派と松派に綺麗に分かれててワロタ
どう考えても憶測の域を出ないのに、〇〇のほうが悪いと決めてかかってる奴らが居るな
394:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:38:55.43 ID:bDrkLxZ9
>>384
はっきり言ってどっちも糞だわなw
消費者からしてみれば一年近く待たせた結果がこれって……
こんなの納得できないでしょ
>>384
はっきり言ってどっちも糞だわなw
消費者からしてみれば一年近く待たせた結果がこれって……
こんなの納得できないでしょ
392:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:36:18.85 ID:p9uAueYW
うーん。ID:VHShS+rD氏は「ぺこは被害者で松が加害者」の前提が強すぎて話が分からない
途中で誰かもいってたけどイラスト変更なんて原作者の感情で出来るわけないと思う
ID:VHShS+rD 氏のあげてる例はどれも「松がぺこに悪感情を持ってる」じゃなくて
「ぺこが松に悪感情を持つ理由がある」内容にしか思えないので……
もしID:VHShS+rD氏の言うとおりだとしても松のあとがきだって一年以上前のソースなんだし
そこで不満なんだったら「辞めてくれ」とその時言うだろ普通。一年中断する理由がない
401:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:41:42.60 ID:VHShS+rD
>>392
うーん
> イラスト変更なんて原作者の感情で出来るわけないと思う
注文通りに絵を描くだけのイラストレーターにそんなこと出来るわけないと思う…
イラストレーターは最下層。もっと上層の判断が必要。
> 「ぺこが松に悪感情を持つ理由がある」内容にしか思えない
「松がぺこに悪感情を持ってる」内容にしか思えない…
実際、松はしばしば文句を口にするが、ぺこの後書き等は好意的な内容しかない。
> 一年中断する理由がない
一年揉めてたんだろ…
>>392
うーん
> イラスト変更なんて原作者の感情で出来るわけないと思う
注文通りに絵を描くだけのイラストレーターにそんなこと出来るわけないと思う…
イラストレーターは最下層。もっと上層の判断が必要。
> 「ぺこが松に悪感情を持つ理由がある」内容にしか思えない
「松がぺこに悪感情を持ってる」内容にしか思えない…
実際、松はしばしば文句を口にするが、ぺこの後書き等は好意的な内容しかない。
> 一年中断する理由がない
一年揉めてたんだろ…
397:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:39:57.32 ID:Iwsf1Zfl
とりあえず、迷い猫は08年10月から連載。今の騒動までで既刊9巻(10年7月発売)。
ぺこへの仕事の契約は短く捉えて088年9月~10年7月と推定。
その間ぺこの迷い猫以外の仕事は、
同人誌(ぺこ名義):五冊
同人ゲーム(ふぐり屋名義):7つ
エロゲ(ブルハン):完全版1つ
こんだけやってて納期遅れりゃそりゃ切れる人もいる。
俺の知ってるエロ漫画家ですら商業誌の手直し最優先で即売会しょっちゅう諦めてるのに。
422:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:12:25.01 ID:b5gr7pDP
SDやら靴やらってなんでこういうトラブルばっかなんだろ…
レーベルの売り上げがよくないから内部が荒れてんのかな
423:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:17:59.36 ID:5Acq7yFE
富士見がこの手のトラブルじゃ最強だな
次点靴、3番手に今回のでSDがランクイン
425:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:21:21.98 ID:Sw4/OISn
富士見は確かに多い、
SDの場合元の数が少ないから
比率としては最強じゃねw
426:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:41:14.40 ID:qXYOQL6D
今北けどこれはぺこが切られたって事なの?
なんでこんな事になってんだ
ラノベは絵が命なのに
427:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:43:23.30 ID:qitZcPO5
>>426
松とぺこが喧嘩別れして迷い猫が自然消滅
10巻から絵師とキャラデザを毎回変更という最悪の結末に
これが真相
>>426
松とぺこが喧嘩別れして迷い猫が自然消滅
10巻から絵師とキャラデザを毎回変更という最悪の結末に
これが真相
431:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:56:08.13 ID:W9vr/97f
ぺこMFでしれっと挿絵描いてるとこみると自分から切ったんだろうなとは思う
435:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:03:00.67 ID:oNQX2Pwk
>>431
デザインそのものの引き上げだから
集英社巻き込んでるメディアミックス企画が全部ぶっ潰れたのが痛い
これが事実なら漫画消滅
あんだけリスペクト云々言ってた矢吹へも迷惑甚大
>>431
デザインそのものの引き上げだから
集英社巻き込んでるメディアミックス企画が全部ぶっ潰れたのが痛い
これが事実なら漫画消滅
あんだけリスペクト云々言ってた矢吹へも迷惑甚大
434:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:59:24.24 ID:yR22tzB0
正直ぺこにはがっかりだけど、松は言動の端々から「俺はもっと評価されるべき。今の評価は不適」
みたいに感じてるっぽいのが透けて見えてキツイんだよなあ
矢吹のコミカライズが高評価されたことで、ぺこの絵の粗?が気になって何か言ったんじゃねえの
ぺこの絵も安定してるとは言い難いし
438:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:14:08.13 ID:K6DjKvi6
>>434
アニメやってる時のインタビューで業界批判してたからなあ。
自分の思い通りに行かないと気が済まないタイプっぽい。
>>434
アニメやってる時のインタビューで業界批判してたからなあ。
自分の思い通りに行かないと気が済まないタイプっぽい。
437:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:13:04.31 ID:+vMQhkzi
矢吹神なら狂喜乱舞だったのに
毎回変えるとかアホだろ
441:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:22:04.38 ID:JrHgQqDr
>>437
ラノベのデザなんて1冊20万前後で、印税は無しが相場なんだから
イラストレイターとして伊吹を使えるわけがない
>>437
ラノベのデザなんて1冊20万前後で、印税は無しが相場なんだから
イラストレイターとして伊吹を使えるわけがない
439:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:17:46.98 ID:kzSZCjWd
ペコの絵あれでも
ラノベの絵師としてはマシな方だからなあ、
少なくとも表紙絵のレベルの高さはそれなりにある。
逆にヤスなんかは表紙絵は酷いが挿絵はそこまで酷くない。
矢吹なんかは別格中の別格だろw
447:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 17:02:54.13 ID:xEAPIHB7
集英社側がぺこを切る理由はない、素行が死ぬほど悪い作家ではないだろうし、仮にそうなら他社の仕事も無くなる
となると
松の方から切ったか、ぺこから辞めたかのどっちかしかない
そして、松の方から辞めてくれと言ったのなら正気ではないし
ぺこの方から辞めます、というのはどんな事情があるにしても無責任過ぎる(病気等でもう描けないなら別だが)
451:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 17:12:55.74 ID:qitZcPO5
>>447
やっぱり松とぺこの喧嘩別れじゃないのかな
松が「ぺこ絵より矢吹先生の絵のが可愛くて上手い」とか言ったり
ぺこが「本編に百合描写入れないならもう描かない」とか言ったり
そんな些細なやりとりから喧嘩が始まったと予測
一つだけ言えるのは松もぺこも無責任すぎる
今まで支えてくれたファンを完璧に裏切った訳だし
もう信用を失ったね
>>447
やっぱり松とぺこの喧嘩別れじゃないのかな
松が「ぺこ絵より矢吹先生の絵のが可愛くて上手い」とか言ったり
ぺこが「本編に百合描写入れないならもう描かない」とか言ったり
そんな些細なやりとりから喧嘩が始まったと予測
一つだけ言えるのは松もぺこも無責任すぎる
今まで支えてくれたファンを完璧に裏切った訳だし
もう信用を失ったね
448:イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 17:05:57.38 ID:b5gr7pDP
ほぼ外注な絵師が自分から突然「辞めたいです」ってのはあんまり考えられないなあ
同人や原画を優先させたいならMFでラノベの挿絵新規にはじめるはずもないし
松か編集からよっぽど色々言われるなりやられるなりしたとしか…
だからといってデザイン引き上げて逃げるのは読者に対する裏切りなんだけどね
追記:

実録エッセイ漫画って……
大変なことになっていたんですね

■ お詫びと訂正
矢吹さんによる漫画版も連載が終了に。

■ スーパーダッシュ文庫
11巻のイラストレーターも発表。11/25発売予定です。
10巻は希、11巻は千世か。
- 関連記事
-
- 三上延 ビブリア古書堂の事件手帖 3 感想 (2012/06/23)
- 三上延 「ビブリア古書堂の事件手帖 2」 感想 (2012/06/21)
- 三上延 「ビブリア古書堂の事件手帖」 感想 (2012/06/20)
- 米澤穂信 「犬はどこだ」 感想 (2012/06/12)
- 米澤穂信 「さよなら妖精」 感想 (2012/06/02)
- 米澤穂信 「ボトルネック」 感想&考察(ネタバレあり) (2012/05/23)
- ラノベが立派な日本文学として定着した今、「ラノベ(笑)」とはもう言えない (2011/09/18)
- 【ラノベ】迷い猫オーバーラン! 10巻から絵師変更 (2011/08/03)
- 僕の妹は漢字が読める 感想 (2011/07/07)
- 「僕の妹は漢字が読める」 7/1刊行のHJ文庫のラノベが熱い! (2011/06/28)
- 宮部みゆきの最高傑作は「理由」 異論は認めないし火車厨はカード破産して死ね (2011/06/26)
- 電撃文庫は原則的に毎月10日が発売協定日に (2011/05/10)
- 講談社:あなたの作品がアニメに ラノベ新人賞でびっくり特典 (2011/04/09)
- アニメ「神様のメモ帳」は夏放送開始 スタッフ&キャスト発表 (2011/04/07)
- 一番ラノベにしたらうれそうなストーリー考えた奴が優勝 (2011/04/05)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
なんつーか大変だな…
2011-08-03 20:25 :
名無しさん@ニュース2ちゃん URL :
編集
Re: No title
> 名無しさん@ニュース2ちゃん さん、コメントありがとうございます。
大変なことになっていますね。
10巻のあとがき等で今回のことがきちんと説明されるといいのですが。
SD文庫の作品はトラブルが多い感じがします。
大好きなベン・トーには問題が発生して欲しくないのです。
大変なことになっていますね。
10巻のあとがき等で今回のことがきちんと説明されるといいのですが。
SD文庫の作品はトラブルが多い感じがします。
大好きなベン・トーには問題が発生して欲しくないのです。
2011-08-06 12:11 :
ジュンク URL :
編集
trackback