Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

2011年 アニメアウォーズ! に参加しました

おちゃつのちょっとマイルドなblog 2011年アニメアウォーズ!
おちゃつさんが毎年企画してくださっている、アニメアウォーズに今年もお誘いいただきました。

Junk Head な奴ら 2009年アニメアウォーズ! に参加してみました
Junk Head な奴ら 2010年 アニメアウォーズ! に参加しました


~2011年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上) 

Category:2011年のテレビアニメ - Wikipedia
何が今年のアニメだったのか忘れかけているので確認してみました。

それでは当サイト管理人の趣向と独断に基づく選考結果です。


☆最優秀作品 
花咲くいろは

Iroha0005.jpg
今年最優秀賞は迷いました。
当サイトの訪問者的に一番人気だったのは「魔法少女まどかマギカ」。最も繰り返して見たのは「ゆるゆり」。シナリオ的に一番好きだったのは「放浪息子」といったところですが、毎回の放送を楽しみにし、それが裏切られなかったという点で「いろは」にしました。ラブ要素が薄かったのとtrue tearsを超えるまではいっていなかったという点で評価を下げてはいるのですが……
「魔法少女まどかマギカ」は28記事と今年最も記事を書いた作品でした。
非常に見応えがあり、放送後の盛り上がりは異常でしたが、内容的に繰り返し見たいという作品ではないので……
「ゆるゆり」は所々でいまひとつな回が。「放浪息子」は一般受けしないだろうな。選ぶ人はどのくらいいるのでしょうか。「青い花」といい志村さんの作品は大好きです。


☆特別賞
ベン・トー

20110912_1647928.jpg
原作の大ファンなのですが、SD文庫のアニメ化作品、キャスト&スタッフ的にもこれは期待できない、いやかなり危険な香りが……いや、それでも原作ファンならすべてを受け止める!!!
と悲愴な覚悟をしていたのですが、予想以上に楽しめました。所々改変されていますが原作ファン的にも許容できる範囲ですし、作品の持ち味であるお馬鹿なところ、コメディ作品ならではの持ち味を生かしてくれていました。
原作は文章的にもかなり面白いです。これはメディアミックスには向かないなぁと思いながら読んでいました。アニメ化発表の時も「ラノベ界に起きた奇跡」というキャッチコピーがつけられていたのですが、内容まで良いという奇跡が重なってくれて良い意味でのサプライズでした。



☆キャラ部門(男性)
二鳥修一(放浪息子)

20110331000127.png
こんなに可愛い子が女の子なはずがない!
放浪息子はどこかに入れたかったのでここにしました。
にとりんの心の揺れが本当に面白かった。
女の子の格好に憧れながらもしっかりと彼女を作っちゃうし。よしのやさおりんとの関係は最高でした。
放浪するにとりんの「息子」の部分、聖書の放蕩息子の散々放浪しながら悔い改めて元の場所に戻ってくるという逸話も含んでいると思うしタイトルも秀逸です。


☆キャラ部門(女性)
美樹さやか(魔法少女まどかマギカ)

Magi 05.mp4_000560685
「後悔なんて、あるわけない……いま最高に幸せ」
放送期間中はさやかスレに常駐していました。今年収拾した画像はまどマギが圧倒的です。スレ住民と一喜一憂していました(さやかの場合憂の方が多かったのですが……)。最高に楽しかったです。さやかファンだったのでさやかが報われる内容ではなかったことが個人的に作品の評価を下げてしまうことになった気がしています。


☆キャラ部門(性別不明)
ぱんにゃ(ましろ色シンフォニー)

2009y12m24d_003946000s.png
うりゅ~
現在PSPでプレイ中です。みう先輩ルート終盤で残すは最後に取って置いた紗凪です。コンプしたら感想記事を書こうと思っています。某アニメの白い奴とは違って無害な可愛い生き物です。



☆OP部門
「Persona4」


P4の音楽は最高です。
ゲームはかなりはまりました。アニメを見て思わず再プレイしてしまいましたが、このOPは最高です。


☆ED部門 
「花咲くいろは Hazy」


花咲くいろははEDが7種類もあったのですが、一番登場回数が多かったHazyを代表してセレクトしましたが、どれもいい曲ばかりでした。



ここからは今回の企画では求められてはいませんが恒例のワーストの選出です。

★ワースト作品
「R-15」

r15_20111226130844.jpg
内容的にもシナリオ的にも声優的にも酷かったw
主人公のキャラも学園の設定も登場するキャラの設定やネーミングもこれまた酷く、元ネタを全く生かしきれていない各話のシナリオも最高でした。
しかし、B級アニメとして楽しめる面白さを持っています。全話視聴することができただけの魅力があった作品でした。



★キャラ部門ワースト(男性)
上条 恭介(魔法少女まどかマギカ)

kamijou 01


★キャラ部門ワースト(女性)
志筑 仁美(魔法少女まどかマギカ)

blog_import_4d987fcfee5ac.jpg


★キャラ部門ワースト(人外)
キュウべえ(魔法少女まどかマギカ)

0219madoka06.jpg
見事なまでの「まどマギ」の三冠。さやか派としての私怨ですw



★OP部門ワースト
R-15 自演乙バージョン


放送事故レベルw キャラの名前も間違えているし……
これを超えるのは暫く出ないのでは。


★ED部門ワースト
お兄ちゃんのことなんて(ry


色んな意味で酷かったですが、中毒性があります。


来年も素晴らしいアニメ、色んな意味で楽しめるアニメを期待しています。

 

関連記事
スポンサーサイト



2011-12-27 23:37 : Anime : コメント : 2 : トラックバック : 4
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Junkさん、こんにちは~
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

へぇー、おちゃつさんの所でこんな企画があるのですね、初めてしりました。

ピッコロさんの所での1クールごとの評価企画には毎回のように参加させて頂いているのですが、一年単位となるとなかなか難しいですね~。もしかすると古い方がやや不利になるかな?

ブログで関わった時間という意味ならば、個人的な今年のNo1は「輪るピングドラム」でしょうか。まどマギを書いてれば違ってたかもですが、その頃はブログの更新をしてなかったし。

いつも賞関係は「1クール単位」で考えるので、「年単位」の評価にはまた一味違ったおもむきがあって面白いですね。
2012-01-02 13:50 : ひそか URL : 編集
参加御礼
ジュンクさんこんばんは
遅くなってしまいましたが選考記事読ませていただきました。

R-15の名前を見て笑っちゃいました。
僕もなんだかんだ言いつつ最後まで見た作品ですw
OPもEDもなかなか中毒性のあるノリのいい曲だったのですが、自演乙verとなると酷かったですね~。


ではでは、参加ありがとうございました!
本年もどうぞよろしく。
2012-01-03 19:22 : おちゃつ URL : 編集
Pagetop
探偵オペラ ミルキィホーム第2幕 第01話 「野菜の果て」 «  ホーム  » ジェローム・シンプソン 前方宙返りタッチダウン!!
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2011年アニメアウォーズ!
2011年アニメアウォーズ! 2011年12月26日14時投稿 例年のごとく、「おちゃつのちょっとマイルドなBlog」のおちゃつさんからお誘いを受け、同Blogで開催されている「2011年アニメアウォーズ!」に参加させ...
2011-12-28 12:30 : 刹那的虹色世界
2011年アニメアウォーズ!
今年放送のアニメもすべて終了。 と言うことで、2011年内に放送された作品から印象に残った作品を選んでみようという企画。 『2011年アニメアウォーズ!』に参加させていただきました。 ~2011年アニメア...
2011-12-28 22:04 : SERA@らくblog
2011年 アニメアウォーズ! 
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんが行っている年末恒例企画 「2011年アニメアウォーズ!」に参加させて頂きました。今回で2度目の参加となります。 前年度参加させていただいた時から、今年のこの...
2011-12-29 01:34 : アニ館 -anime room-
2011年アニメアウォーズ! 自己評価発表
2011年に放送されたアニメを振り返る 「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんの年末企画「2011年アニメアウォーズ!」。 今年で5回目になるという恒例企画は年末の風物詩になりつつあり、 当ブログも例年通り参加させていただきますよ♪ 詳しい選考基準や評価内...
2011-12-30 20:29 : wendyの旅路
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Search

Counter