アニメ 化物語 第11話 「つばさキャット 其ノ壹」 感想

それは4/29。GW初日のことだった。
回想シーンからスタートです。
羽川の両親は本当の親ではありません。
複雑な家庭事情ゆえによい子になろうとしています。
「わたしはね休日は散歩の日なの。家にいたくないから」
「一日家にいるなんて……ぞっとする」
「だから休日は散歩の日」
それでまよいマイマイに出会えたわけですね。
羽川の顔のガーゼは父親に殴られたものでした。
「誰にも言わないって約束してくれたよね」
「黙っていてくれたらわたし何でもするから」
今回はホッチキスなOPでした。
OP後は回想が終了していました。
撫子が登場です。なでこスネイクの時と若干絵が変わっているように感じるのですが。
駿河にもお礼を言おうとしたのですが,BL本を買いに行くために物凄い勢いで走り去ってしまいました。
駿河に用があるならといって引き受けたアララギですが,手渡されたのはスク水でした。
スク水を受け取り,激しく妄想するアララギ。
どんな試練だよこれ
昨晩は忍野さんのところに泊まっていました。
忍が何か喋ったかどうか撫子に尋ねます。
そして変態行為に及ぶアララギ。
中学生女子のスカートをめくったらいけません。
撫子が言うには,忍がわたしを睨んでいたと。
男を見る時の目と女を見る時の目が違うと。
話しているときに羽川が登場。
撫子は慌てて逃げ出します。人見知りのせいか。
それを見て傷つく羽川。
突然激しい頭痛に襲われます。
そういえば本屋でも。
それを見てまたGWの時のようになったのかと心配するアララギ。
再び回想シーンへ。
GWの時,激しい頭痛の後,猫になる羽川。「にゃははははー」
これはこれでアリだと思うのですが。猫娘に萌えます。
これは障り猫だと忍野。
多重人格障害だと。裏の人格が表れた姿だと。ブラック羽川です。
長年にわたって蓄積されてきた大きなストレスが原因だと。
家庭環境を考えると無理もないです。
ブラック猫モードの時は無差別に人を襲っていました。
エナジードレイン。触れた対象のエネルギーを吸収する能力が。
一番大きな被害を受けたのは彼女の両親でした。
GW最終日。
「ご主人のストレスが完全に消えにゃい限り,オレは消えにゃい」
そこで噛みつく忍ちゃん。
この頃は本物の吸血鬼だったようです。
吸血鬼の能力もエナジードレイン。
格の違いで圧勝しエネルギーを吸い取ることでストレスが解決され,羽川は一般人に戻ります。
今回の頭痛で再び障り猫になるのではないかと心配します。
その心配は無用だと笑顔の羽川。
ここでアララギが手に持っているスク水とブルマにようやく突っ込みを入れてEDです。
次回はTV版の最終回です。
続きはNet配信になります。
前回は「ごらんの有様だよ」になっていましたが,今回は所々作画のおかしいところはあるものの十分合格点の出来でした。
あのギリギリの状態から立ち直ってくるなんて。シャフトのHPはてっきり赤い色になっていると思っていたのですが。
この万華鏡風の演出が素晴らしかったです。
アララギの各ヒロインからの呼び名が。
ブラック羽川最高です。
堀江さんの演技の使い分けも素晴らしかったです。
あの猫になら襲われてみたいです。
今回は妙に撫子が可愛く感じてしまったのですが。
なでこスネイクの時は何とも思わなかったのに。
あの微妙なボケがクリティカルヒットしたのか。
忍ちゃんも可愛いのですが。
- 関連記事
-
- アニメ 大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」(最終回) 感想 (2009/09/25)
- アニメ 狼と香辛料II 第12話 「狼ととめどなき涙」 感想 (2009/09/24)
- アニメ 宙のまにまに 第12話 「星空ループ」 (最終回) 感想 (2009/09/23)
- アニメ CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 感想 (2009/09/22)
- アニメ 咲‐Saki- 第24話 「夏祭り」 感想 (2009/09/21)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第25話 「執事とお嬢様の話ですから」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 鋼の錬金術師 第24話 「腹の中」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 化物語 第11話 「つばさキャット 其ノ壹」 感想 (2009/09/19)
- アニメ 大正野球娘。 第11話 「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 感想 (2009/09/18)
- アニメ 狼と香辛料II 第11話 「狼と別れの決意」 感想 (2009/09/17)
- アニメ 宙のまにまに 第11話 「それは白い雪のように」 感想 (2009/09/16)
- アニメ 咲‐Saki- 第23話 「本気」 感想 (2009/09/14)
- アニメ 鋼の錬金術師 第23話 「戦場の少女」 感想 (2009/09/13)
- アニメ CANAAN 第11話 「彼女添」 感想 (2009/09/13)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第24話 「Distance」 感想 (2009/09/12)
BL本を買いに行くことは,走り去った後に文字で表示されていました。
駿河さんの出番はあれだけでしたね。
ひたぎさんの出番はなかったし……