たまにはスポーツの記事を Tim Tebow/Desean Jackson/Michel Vick
ブログの紹介文の中に Sports を入れてあるのですが、最近はほとんど書いていません。
一番好きなのはNFLです。一日中見ていても飽きないくらい好きなのですが、見始めると止まらなくなるので最近は見ないようにしています。
アメリカではFootball Widowという言葉があり、夫がフットボールに熱狂する余り家庭を顧みず、まるで未亡人のようだという意味です。わたしも廃人になりそうなので自重しています。
わたしは昔から Denver Broncos を応援しているのですが、ここのところ低迷していて、数年は浮上しないと思われます。
今年ブロンコズの話題を最も集めたのは、 Tim Tebow というルーキーQBで、フロリダ大時代は無双状態で、初めてシーズンで20TD以上のパスとランを記録し、大学の最優秀選手賞を受賞(2年生での受賞も史上初)しているのですが、ボールを持って走るタイプのQBで投げ方にも癖があるので、プロでは通用しないとも言われていました。
指名されるとしても2巡以降と言われていたのを、デンバーは1巡25位で指名。今年のドラフトで一番のサプライズになりました。デンバーは手堅いドラフトをするチームでネタに走るチームではなかったのですが……
そんなティーボウですが、Week15で初先発し、この時は敗れましたが翌週のWeek16でも先発し、初勝利を収めています。
その試合のハイライト。
大学時代よりはクイックスローになりましたが、カッコイイ投げ方ではなりません。
脚力はあるので、どのくらいパスを投げれるかが今後の評価に繋がってきます。
追記では今年最も熱かったゲームを。
一番好きなのはNFLです。一日中見ていても飽きないくらい好きなのですが、見始めると止まらなくなるので最近は見ないようにしています。
アメリカではFootball Widowという言葉があり、夫がフットボールに熱狂する余り家庭を顧みず、まるで未亡人のようだという意味です。わたしも廃人になりそうなので自重しています。
わたしは昔から Denver Broncos を応援しているのですが、ここのところ低迷していて、数年は浮上しないと思われます。
今年ブロンコズの話題を最も集めたのは、 Tim Tebow というルーキーQBで、フロリダ大時代は無双状態で、初めてシーズンで20TD以上のパスとランを記録し、大学の最優秀選手賞を受賞(2年生での受賞も史上初)しているのですが、ボールを持って走るタイプのQBで投げ方にも癖があるので、プロでは通用しないとも言われていました。
指名されるとしても2巡以降と言われていたのを、デンバーは1巡25位で指名。今年のドラフトで一番のサプライズになりました。デンバーは手堅いドラフトをするチームでネタに走るチームではなかったのですが……
そんなティーボウですが、Week15で初先発し、この時は敗れましたが翌週のWeek16でも先発し、初勝利を収めています。
その試合のハイライト。
大学時代よりはクイックスローになりましたが、カッコイイ投げ方ではなりません。
脚力はあるので、どのくらいパスを投げれるかが今後の評価に繋がってきます。
追記では今年最も熱かったゲームを。
スポンサーサイト
2010 Junk Head な Game/Book/Music
年末ということで今年の総括を。
アニメとスポーツについては書いたので残りのゲームと本と音楽です。
ゲームですが購入しても封も切らないまま積まれてゆくので今は自重して買わないようにしています。
それでもハルヒと俺妹は予約しているのですが……
そんな中でもコンプしたのがシュタインズゲートです。
■ Junk Head な奴ら シュタインズゲート STEINS;GATE 感想
前評判が非常に高かったのですがそれを裏切らない内容でした。
トゥットゥルー♪ とか EL PSY CONGROO とか これが"運命石の扉"(シュタインズゲート)の選択か…… とリアルでも呟いたしまうぐらいでしたw
ラノベも積むことが加速しています。
今年一番嬉しかったのは竹宮ゆゆこさんの新作「ゴールデンタイム」が読めたことです。
■ Junk Head な奴ら ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウト 感想
3月には2巻がでるので楽しみにしています。
新人賞作品の中で一番よかったのはさがら総さんの「変態王子と笑わない猫」でした。
ラブコメとして面白く、キャラも魅力あるし、本音と建前をテーマにして構成の仕方、ストーリーやキャラの理由付けもしっかりしています。
来月には2巻がでます。来年は変態猫の年になるかもしれません。
■ Junk Head な奴ら 2009 Junk Head な Book of the Year
CDは購入する枚数が大きく減りました。WMPを見たらアルバムは11枚だけでした。
その中で一番聞いたのは フロッギング・モリー のライブ盤。
CD2枚にDVDが1枚の構成です。国内盤は帯をつけただけで中身は一緒です。
LAのアイリッシュ・パンクのバンドで、アコーディオン、バンジョー、フィドルなどを使っています。
トラディショナル系の音なのに熱いです。
2004年から毎年来日しています。
今年は一つも音楽の感想を書いていないので反省です。
■ Junk Head な奴ら 2009 Junk Head な Music of the Year
アニメとスポーツについては書いたので残りのゲームと本と音楽です。
ゲームですが購入しても封も切らないまま積まれてゆくので今は自重して買わないようにしています。
それでもハルヒと俺妹は予約しているのですが……
そんな中でもコンプしたのがシュタインズゲートです。
![]() | STEINS;GATE (2010/07/30) Windows 商品詳細を見る |
前評判が非常に高かったのですがそれを裏切らない内容でした。
トゥットゥルー♪ とか EL PSY CONGROO とか これが"運命石の扉"(シュタインズゲート)の選択か…… とリアルでも呟いたしまうぐらいでしたw
ラノベも積むことが加速しています。
今年一番嬉しかったのは竹宮ゆゆこさんの新作「ゴールデンタイム」が読めたことです。
![]() | ゴールデンタイム 1 (電撃文庫 た) (2010/09/10) 竹宮 ゆゆこ 商品詳細を見る |
3月には2巻がでるので楽しみにしています。
新人賞作品の中で一番よかったのはさがら総さんの「変態王子と笑わない猫」でした。
![]() | 変態王子と笑わない猫。 (MF文庫J) (2010/10/21) さがら総 商品詳細を見る |
![]() | 変態王子と笑わない猫。2 (2011/01/21) さがら 総 商品詳細を見る |
■ Junk Head な奴ら 2009 Junk Head な Book of the Year
CDは購入する枚数が大きく減りました。WMPを見たらアルバムは11枚だけでした。
![]() | Live at the Greek Theater (Bonus Dvd) (Dlx) (Dig) (2010/03/02) Flogging Molly 商品詳細を見る |
CD2枚にDVDが1枚の構成です。国内盤は帯をつけただけで中身は一緒です。
LAのアイリッシュ・パンクのバンドで、アコーディオン、バンジョー、フィドルなどを使っています。
トラディショナル系の音なのに熱いです。
2004年から毎年来日しています。
今年は一つも音楽の感想を書いていないので反省です。
■ Junk Head な奴ら 2009 Junk Head な Music of the Year