Rewrite 感想 2:鳳ちはや
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

「騎士道は誰かのために死ぬ道なのですよ」
ルチアの次は静流にするはずつもりだったのですが入れないようでちはやに。
熱い能力バトルが。
ネタバレ注意です。
ベン・トー 今秋アニメ化! スタッフも明らかに

■ ジャンプスクエア SDMP[スーパーダッシュ漫画プログラム]「ベン・トー The ANIMATION」 ■2011年10月より放送開始予定
■ TVアニメ「ベン・トー」公式サイト



TVアニメ『ベン・トー』
■メインスタッフ
原作:アサウラ(集英社スーパーダッシュ文庫刊)
イラスト:柴乃櫂人
監督/構成/デザインワークス:板垣 伸
キャラクターデザイン/総作画監督:平田雄三
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
音楽:岩崎琢
アニメーション制作:david production
原作の大ファンなのですが悪い予感しかしません。
激戦区の秋アニメ、板垣さんということでバスカッシュ!、david production ということで戦う司書……
男は負けるとわかっていても戦わなければならない時が……。戦う前から結果が決まっているような気がして涙が。キャラデザにも不安が。
原作がアニメ化しにくい内容なので、もともと厳しい戦いなのですが、激しく戦って散ってもらうしかないのか。SD文庫作品として迷い猫なみのインパクトを残してくれるといいのですが。
Rewrite 感想 3:神戸小鳥
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

「そして奇跡はある。実際にあたしの手に」
最初は小鳥から攻略するのが正解のような感じが。
ルチア→ちはや→小鳥と進めたことに後悔です。
Rewrite 感想 4:千里朱音
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

「もし瑚太郎が私の支えになれるというなら……決してそうならないように注意して」
ちはやED後にルートが解放されます。オカ研の会長さん。色々と裏がありそうです。
立ち絵や表情で印象が大きく変わる感じが。
ネタバレ全開なので未プレイの方は注意を。
僕の妹は漢字が読める 感想
![]() | 僕の妹は漢字が読める (HJ文庫 か 6-1-1) (2011/06/30) かじいたかし 商品詳細を見る |
そのタイトルと試し読み部分の内容のインパクトで話題になっていました。
表紙の帯に「おにいちゃんのあかちゃんうみたい」と書いているし。
試し読み部分は面白いのですが、そこがピークだったような感じが。
ネタバレになるので感想は追記で。
Rewrite 感想 5:中津静流
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

「それじゃ、聴いてくれ! ラブをこめて!」
静流は後輩の風紀委員。
プレイ前は一番期待していなかったのですが、すぐに一番のお気に入りキャラに。
ということで最後まで取っておきましたが、その期待は裏切られませんでした。
ネタバレ全開なので未プレイの方は注意を。
Rewrite 感想 7:Terra
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

「星の記憶は、永久に良いものでなければならない」
Moonの次はTerra
ラテン語で地球、大地などにあたる言葉です。
ネタバレ注意の感想とプレイログです。
Rewrite 感想 8:○○○○ルート&Rewrite考察
![]() | Rewrite 初回限定版 (2011/06/24) Windows 商品詳細を見る |

Questを埋めるために攻略サイトを見たら、クリア後に解放されるルートがあることを知りました。
コンプしたので再び Rewrite(リライト) 考察を。ネタバレ注意です。