Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

2012 春アニメ 注目作品 「氷菓」


http://www.kotenbu.com/
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/

o0610040011784842215_20120319221207.jpg20120128151432_20120319221250.jpg

来期の2012年春アニメは「氷菓」をメインにします。
今期は「Another」しか感想記事を書けなかったのですが、3,4月は多忙なので来期も1作品に絞ろうと思っています。
最速が4/22(日)24時からの千葉テレビ、そして25時からのテレ玉と放送スタートが遅いというのが個人的にも助かります。3話放送あたりから少し暇になってくれるのではないかと思っています。

古典部シリーズは全部購入済です。「氷菓」は読み終えていて、今は「愚者のエンドロール」を読んでいるところです。
感想記事も途中まで書いているので、近いうちにアップする予定でいます。

今期の「Another」がホラー色の強いミステリーだったのですが、「氷菓」は日常系ミステリーという感じです。
学園生活で発生する謎を解明するのですが、サスペンス要素はかなり少なく、学園生活で生じるちょっとした謎を解き明かすという方向性で、いわゆる本格ミステリーや名探偵ものとは違うノリです。

京都アニメーション制作ということで注目を集めることになりそうです。
個人的に久しぶりに注目する京アニ作品なので、この原作をどのようにアニメとして見せてくれるのかを楽しみにしています。


Hyoka PV.flv_000051815Hyoka PV.flv_000074859Hyoka PV.flv_000091456Hyoka PV.flv_000115040
Hyoka PV.flv_000033619Hyoka PV.flv_000029247Hyoka PV.flv_000039078Hyoka PV.flv_000027148
Hyoka PV.flv_000068657Hyoka PV.flv_000084065Hyoka PV.flv_000158676Hyoka PV.flv_000021115


hyoukaPVflv000010789.jpghida2.jpg
作品の舞台ですが、学校のモデルは校舎のレイアウトや制服、校章のデザインからして、「岐阜県立斐太高校」であると思われます。「白線流し」でも有名です。作者である米澤穂信さんの出身校でもあります。
PVでの町並みも斐太高校のある高山市のようです。

Hyoka PV.flv_000158676bagpipe.jpg
高山市内の喫茶店、バグパイプが。
えるが奉太郎に相談するのがこの喫茶店ですね。

Hoshi 02.mp4_001226266Hoshi 02.mp4_001227476df3eb5a9_20120320141250.jpgHoshi 02.mp4_001286159
ちなみに「星空へ架かる橋」でもこの喫茶店は登場しています。
おいでまっし! ぼんぼり旅行1日目のその3 飛騨高山 星空へ架かる橋聖地巡礼
【聖地巡礼】「星空へ架かる橋」の舞台になった岐阜県高山市に行ってきました 前編
☆ 星空へ架かる橋 聖地巡礼 その2 ☆
他にも同じ舞台が使われることはあるのか。

up97251.jpgzBDBQ.jpg

HMBWS.jpgmaru1331861423110.jpg
氷菓スレでも特定画像が。


2クールという噂が流れているので、古典部シリーズの3巻「クドリャフカの順番」の文化祭エンドにしてくるのではないでしょうか。


氷菓 (角川文庫)氷菓 (角川文庫)
(2001/10/31)
米澤 穂信

商品詳細を見る


200412-18.jpg200412-21.jpg
e2261dbb.jpg

角川版の表紙。
明らかに売り方を間違っています。
同じスニーカー文庫であるハルヒの広告ページを見たら、米澤作品が紹介されていました。

続きを読む

スポンサーサイト



2012-03-19 23:37 : 氷菓 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

Counter