氷菓 第11.5話 「持つべきものは」

氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース)
7/7深夜にUSTREAMで氷菓11.5話が配信されました。完全受注限定のマンガ版3巻に付属されるものを先行配信です。
本編でいうところの11話と12話の間,愚者のエンドロールとクドリャフカの順番の間にあたります。
プロット米澤穂信による完全オリジナルストーリーで本編を補完するものになっていますね。
米澤穂信 春季限定いちごタルト事件 感想
![]() | 春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫) (2004/12/18) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
![]() | 春期限定いちごタルト事件 前 (Gファンタジーコミックス) (2008/02/27) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
![]() | 春期限定いちごタルト事件 後(Gファンタジーコミックス) (2009/02/27) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
「そしていつか掴むんだ,あの小市民の星を」
「春季限定いちごタルト事件」は米澤さんの4作目の作品。さよなら妖精とクドリャフカの順番の間になります。
氷菓の古典部シリーズと同じような学園系日常ミステリー,ラノベ風ミステリーしています。
こちらは「小市民シリーズ」と呼ばれていて,小鳩くんと小佐内さんが協力し合って小市民,目立たない慎ましい普通の市民を目指しています。
奉太郎は省エネ主義の探偵でしたが,小鳩くんは目立たない小市民であろうとしている主義から探偵役を拒んでいます。推理して問題を解決することによって目立つことを避けようとしています。
しかし,小佐内さんとスイーツの食べ歩きをしようとしているうちに色々と事件に巻き込まれてしまい,探偵してしまうことになってしまいます。
古典部シリーズと似ているのですが,メイン二人のキャラが実に良いです。
古典部の方はほろ苦さという感じですが,こちらはもっと味付けが濃いですし,スパイスが入っています。どろどろしています。それなのにタイトルにスイーツを持ってきているところが面白いです。
ネタバレありなので残りは追記で:
TARI TARI OP&ED&挿入歌 歌詞
米澤穂信 「夏期限定トロピカルパフェ事件」 感想
![]() | 夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫) (2006/04/11) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
![]() | 夏期限定 トロピカルパフェ事件 (前) (Gファンタジーコミックス) (2010/08/27) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
![]() | 夏期限定 トロピカルパフェ事件(後)(完) (Gファンタジーコミックス) (2011/02/26) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
「その日から,ぼくはパフェだけは,食べられなくなった」
「夏期限定トロピカルパフェ事件」は小市民シリーズ2作目。米澤さんにとって7作目の作品,犬はどこだとボトルネックの間になります。
マンガ版は春季限定いちごタルト事件と作画担当が変わっています。
絵的には春期の方が好きですが夏期の方が小佐内さんの幼さが出ています。
これは傑作です!!
前作の春季限定いちごタルト事件は古典部シリーズと似た感じて,日常ミステリー,ラノベ系の作風というイメージが強かったのですが,今作は違います。前作は羊の着ぐるみを着用していたようなものです。
ミステリーとしてのスタイルも非常に面白いです。計算され凝った設定が使われているのですが,終盤の破壊力が凄いです。ミステリーとしてもドラマとしてもかなりの高水準です。
犬はどこだもボトルネックも傑作であり,米澤さんらしいほろ苦い後味を残してくれるのですが,今作でのビターな味付けは強烈です。
ネタバレありの感想なので残りは追記で:
米澤穂信 「秋季限定 栗きんとん事件」 感想
![]() | 秋期限定栗きんとん事件〈上〉 (創元推理文庫) (2009/02) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
![]() | 秋期限定栗きんとん事件 下 (創元推理文庫 M よ 1-6) (2009/03/05) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
「恋しようって思って,尽くしたのよ。恋人ってそういうものかなって」
春季限定,夏期限定と読んでいないと楽しめない作品です。
キャラを知っているだけに登場人物の行動や考えを予想しながら読んでしまうのですが……
色々と裏切られる楽しさを味わうことができます。
連続不審火がメインとなっていてミステリー要素が強いのですが,しっかりと青春しようとしています。
ネタバレありなので追記で:
Rewrite Harvest festa! プレイ日記 1
![]() | Rewrite Harvest festa! 【Amazon.co.jp限定 オリジナルマイクロファイバークロス付き】 () 不明 商品詳細を見る |
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/index.html
リライト ハーヴェストフェスタ!(以降 Hf)は Rewrite の ファンディスク的存在。本編では語られなかった物語が展開されます。
各ヒロインにスポットを当てたシナリオが収録され,ヒロインのその後や全く異なる可能性の物語などが語られると。アフターストーリー+スピンオフといったところでしょうか。
付属していた小冊子には井上の姿があったので楽しみです。
http://twitter.com/key_rewritehf
http://key.visualarts.gr.jp/diary/2012/07/post_155.html
twitterやブログを見ると隠し要素としてミニゲームが! RPGのような感じです。
本日届いたのでいまから攻略開始します!!
ネタバレになるので追記でプレイ日記を: