RDG レッドデーターガール はじめてのお使い 感想
![]() | RDGレッドデータガール はじめてのお使い (角川文庫) (2011/06/23) 荻原 規子 商品詳細を見る |


http://www.pa-works.jp/
http://rdg-anime.jp/
P.A.WORKS によるアニメ化ということなので,原作を買ってみました。
11/29に発売された6巻が最終巻になっていますが,文庫本では現在3巻まで出ていて,4巻が12/25発売予定になっています。
文庫本の帯にはシリーズ45万部と。
初めて読む作者だったのですがかなり面白いです。
内容的には現代ファンタジーです。
主人公は泉水子(いずみこ)で,彼女の視点で物語が語られてゆきます。
泉水子は紀伊半島の山奥の世界遺産にもなっている山奥の神社に住んでいる中学三年生。長い三つ編みの髪が特徴的です。引っ込み思案で運動&機械音痴で学校でも目立たない地味な少女。神社と学校を往復するだけの生活です。
しかし,進路について考えるようになり,いわゆる普通の女の子になろうと行動し始めたところから動きがあり,神社にやってきたイケメンで同い年の深行(みゆき)と共にいろいろな事に巻き込まれてゆくことになります。
物語の伏線はわかりやすく,泉水子が只者ではないということが早い段階から示されるのですが,先が気になり物語に引き込まれてゆきます。
アニメやラノベにありがちな平凡でごく普通の主人公(でも凄い能力を秘めている)がツンデレなヒロインと出会い事件に巻き込まれてゆくという展開を男女逆にしたような配役です。
でも文章,描写はとても上手で美しく,ラノベとは違います。内容的にも健全な青少年向けのファンタジーという感じです。
主人公の泉水子は作中では冴えない外見ということなのですが,アニメでは岸田メルさんのキャラクターデザインだけあって美少女になっています。
原作表紙,メル絵,アニメ絵とそれぞれの泉水子の違いが面白いです。
恐らくアニメは4月からになるのではと予想しているので,それまでに原作を読もうと思っています。
文庫本5,6巻はアニメの放送開始と終了にあわせて出してくるのではないでしょうか。(先が気になってハードカバーを買ってしまいそうですが……)または角川文庫なので「氷菓」と同じようにアニメ絵の表紙のヴァージョンも出してきそうです。
以下はネタバレを含むので追記します:
追記:
4月放送開始予定に

http://rdg-anime.jp/
スポンサーサイト
2012年 アニメアウォーズ! に参加しました
2012年アニメアウォーズ!
おちゃつさんが毎年企画してくださっている、アニメアウォーズに今年もお誘いいただきました。
現在アニメレビュー停止中,視聴アニメ数も激減しているのですが参加させていただきます。
2011年 アニメアウォーズ! に参加しました
2010年 アニメアウォーズ! に参加しました
2009年アニメアウォーズ! に参加してみました
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
Category:2012年のテレビアニメ
今年のアニメを確認してからの当サイト管理人の独断と偏見に基づく選考です。
(今年は視聴アニメ数が少ないので恒例のワースト部門は省略です)
おちゃつさんが毎年企画してくださっている、アニメアウォーズに今年もお誘いいただきました。
現在アニメレビュー停止中,視聴アニメ数も激減しているのですが参加させていただきます。
2011年 アニメアウォーズ! に参加しました
2010年 アニメアウォーズ! に参加しました
2009年アニメアウォーズ! に参加してみました
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
Category:2012年のテレビアニメ
今年のアニメを確認してからの当サイト管理人の独断と偏見に基づく選考です。
(今年は視聴アニメ数が少ないので恒例のワースト部門は省略です)