アニメ とある科学の超電磁砲 第3話 「ねらわれた常盤台」 感想

被害者にだけ見えない犯人。真実はいつも一つです。
最初の被害者は金后光子。
Lv.4ですが相手の姿が見えず,あっさりやられます。ステルスモモです。
水たまりで転んで常盤台中学の制服を借りる佐天さん。
フラグを立ててしまいました。
二人の上司の眼鏡っ子が登場です。固法先輩です。植田さんですね。
常盤台の生徒が6人連続で襲われる事件が起きているので呼び出されます。
常盤台にはLv.3以上の能力者しかいないと。
Lv.0の佐天さんはどうしろというのですか!瞬殺です。
被害者はスタンガンで気絶させられ,酷い姿になっていたと。
佐天さん散る……
佐天さんに敬礼です。
容疑者が浮かびます。
重福 省帆 (じゅうふく みほ) Lv.2
これは酷い。両津です。
美少女を不細工にするなんて許せません。万死に値します。
佐天さんは鏡に映っていた姿を倒れるときに見たと。
肉眼だけに移らない能力です。
計算通り。
能力的に人目のないところにいるはずということで,網を張ったらヒットです。
初春がこんなにできる子だったなんて。
モニター5台を駆使して,重福の逃げるルートを洗い出します。どんな能力の持ち主なのか。
ビリビリに電撃してどうする!!
眉毛の恨みを晴らそうとした佐天さんですが,こんな眉でした……
彼女を捨てて常盤台の女に走った男に眉毛が変といわれたため凶行に走ったのでした。
「変じゃないよ。そのくらい,その……そう,ちょうどいいチャームポイントだって!わたしはそれ好きだな~!」
罪な女です。
これからは乙女心に無神経な男にではなく百合に走るわけですね。
「あの,手紙書いていいですか?」
そういって彼女はドナドナされてゆきました。
Lv.2だというのに完全に姿を消していました。
何かがおかしい。
これは原作のアレのためですね。
重福が田村ゆかりさんだったなんて。気がつきませんでした。
遠藤綾さんのキャラがどこに出ていたのかわかりませんでした。
次回は「都市伝説」。
完全にオリジナル展開でしたが,常盤台がある学舎の園がどんなところなのかわかりました。
ここはブリックモールかと思ってしまいました。
どんだけお嬢様なのかという感じです。
黒子が目立たなかった分,佐天さんと初春に見せ場がありました。
常識人の黒子なんて……
重福さんの再登場はあるのでしょうか。そして百合展開は。
次回から原作のあの事件のことになってゆくのでしょうか。
- 関連記事
-
- おおかみかくし 第4話 「予感」 (2010/01/29)
- おおかみかくし 第3話 「衝動」 (2010/01/22)
- おおかみかくし 第2話 「兄妹」 感想 (2010/01/15)
- おおかみかくし 小笠原の勇姿 (2010/01/08)
- おおかみかくし 第1話 「嫦娥町」 (2010/01/08)
- アニメ 鋼の錬金術師 第28話 「おとうさま」 感想 (2009/10/18)
- アニメ 生徒会の一存 第3話 「取材される生徒会」 感想 (2009/10/17)
- アニメ とある科学の超電磁砲 第3話 「ねらわれた常盤台」 感想 (2009/10/17)
- アニメ けんぷファー 第3話 「Lilie~秘密の花園~」 感想 (2009/10/16)
- アニメ にゃんこい! 第3話 「キミの名は」 感想 (2009/10/16)
- アニメ 君に届け 第2話 「席替え」 感想 (2009/10/14)
- アニメ 鋼の錬金術師 第27話 「狭間の宴」 感想 (2009/10/11)
- アニメ とある科学の超電磁砲 第2話 「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 感想 (2009/10/10)
- アニメ 生徒会の一存 第2話 「勉強する生徒会」 感想 (2009/10/10)
- アニメ けんぷファー 第2話 「Gliihen ~死闘の開幕~」 感想 (2009/10/09)
テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック
ありましたが、これにいかに似ていますね。
-------------
井川強:ケイコ狩りが現れたって!
相手の苗字に関係なく
”ケイコ”っていう名前の女性を
襲ったり、その女性の家の表札を傷つけたり、
汚損しているやつだって!
強は親友の渡辺の妹(小学生)とその親友たちと
いっしょに犯人を探し、被害者帳も用意する。
被害者は7名を越えていた。
井川家に電話がかかる。
強:なんだってうちの”恵子(姉)”がやられたってー!?
強は外へ飛び出す。
いたのはペットの犬の”ケイコ”だった。
しかも、パンダ面にされて、ブチ模様(全身)に
されていた。
強:ク、クックッククククク!!
ケ、ケイコ!そ、その体!
ギャハハハハハハ!腹痛ぇー!!
ケイコ:キャイーン!(何も笑わなくてもー!)
---------------
失礼します。