Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

P3P 感想

ペルソナ3ポータブルペルソナ3ポータブル
(2009/11/01)
Sony PSP

商品詳細を見る
09-12-10_001.jpg
少しずつ進めてようやくクリアしました。
P4にはまったのでP3にも期待していたのですが,期待通りの出来でした。熱中して止め時が難しいぐらいです。
男主人公でプレイしたので,女主人公で2週目したいです。



ペルソナは4をプレイしたので,比較して感想を。
良かった点:P4では物理攻撃が1種類だったのですが,P3Pでは,物理攻撃が,斬撃,打撃,貫通の3種類に分かれていて,それぞれ弱点や耐性があります。
仲間メンバーも基本攻撃が斬,打,貫とわかれているのでバランスを考えてパーティーを組んだりしました。
戦闘の難易度もちょうど良く,緊張感のあるバトルができました。
ロードも速く操作性も良かったですし。
そして,スキルカードが使えることによってペルソナ造りが楽でした。勝利の息吹やハイグロウといった非常に役立つスキルもP4に比べると早い段階で入手できた感じがします。

悪かった点:コミュの内容がそれほど面白くなかったです。P4をプレイ済みだったので,正義,悪魔,星などは楽しめたのですが。
ゆかりや美鶴などの仲間とのコミュの発生時期が遅く,男性主人公だと男仲間キャラとのコミュもないのが残念です。
期間限定の依頼があること。気がついたら期限が過ぎていて,そのためそれをクリアして発生する依頼もできなくなるので作れなくなるペルソナができてしまいました。

次回攻略するときに気をつけたい点:
今回残ってしまったコミュは女教皇8,女帝9,恋愛9,正義9,節制7,永劫1
魔術師,皇帝,法王,戦車,隠者,運命,剛毅,刑死者,悪魔,塔,星,月,太陽をMAXにできました。
リバースを恐れて平均的にあげていたのですが,学校系コミュは学校が休みだったりテスト期間とかでコミュができないときが多いので,学校系のコミュから先に進めるのがお勧めです。わたしの場合,12,1月はコミュをやることができない日が多く発生してしまいました。
序盤は能力を速く上げるようにして仲間系のコミュを速く発生させるようにしないと後半時間がなくなってしまいます。

優先した方がいいコミュ:
P3では仲間ペルソナの弱点がなくならないので,弱点を無効にするアイテムを受胎させることが鍵になってきます。
魔術師コミュMAXで解放される魔術師Lv50スルトは火炎ダメージ無効のアクセサリー,戦車コミュMAXで解放の戦車Lv53トールは電撃無効のアクセサリーを生み出すので先にMAXにする価値があります。
女帝Lv62ガブリエルは氷結無効,太陽Lv55のジャターユは疾風無効のアクセサリーを生み出すので,早めに上げる価値があります。

新月とその前後1日は受胎しやすいので,その時に作るのがお勧めです。
わたしの時は4回連続で受胎したぐらいです。

最後の特技を覚えたときに受胎アイテムが完成するので,その直前でペルソナ全書に登録しておくと,再び呼び出してアイテムを再度もらうことができます。
同じことはスキルカードにも言えます。
太陽ジャターユのハイグロウがLv59,愚者オセの勝利の息吹がLv50で手に入りますが,この2つを量産すると楽になります。神社でも複製を作ることができます。

特にハイグロウは戦闘に参加しなくても経験値が入るのでペルソナを育てるには最適です。
終盤レベルが高くなるとペルソナの次のレベルアップまでの経験値も高くなるのですが,これは装備しているペルソナだけに適用されて,ハイグロウで育てているペルソナには影響しないので装備しているよりも速く成長します。

よく使ったペルソナ:
P4ではヨシツネが最強でした。その他ではデカラビア,コウリュウ,トランペッターあたりをよく使った記憶が。
耐性など4とは違っているペルソナもありました。

09-12-10_003.jpg09-12-10_009.jpg
中盤役にたったペルソナです。
ナルキッソスは初期レベルが20ですがここまで成長しました。
火,氷,雷,風の4属性のスキルを継承でき,3つの耐性を持っています。弱点の斬はスキルカードで消しました。
ナルキッソス一人いれば弱点をついてダウン→フルボッコができますし,SP消費も少ないので重宝します。
物理攻撃ではクー・フーリンが強力でした。敵が即死系の攻撃を使ってくるようになるblockまで活躍してくれました。

09-12-10_002.jpg
クー・フーリンの後の物理攻撃担当はジークフリードです。
闇が弱点ですが高い力と武具の心得でアップした攻撃力で△ラッシュでごり押しができます。

09-12-10_004.jpg
死亡フラグ担当。回転説法の威力は凄いです。P4のアリスの死んでくれる?よりも成功率が高い感じが。光が弱点でなくても高確率で即死です。回転説法は消費SPが40なので,魔術の要素のスキルカードをつけました。

09-12-10_008.jpg
中盤の火力担当。ダブルブースターでのラグナロクは強力です。我が軍の火力は圧倒的ではないかという感じでした。
受胎直前で登録しています。

09-12-10_006.jpg
その後の火力担当。真理の雷が強力です。これは100%感電させるので,続く仲間の攻撃でダウン→フルボッコを取ることができます。刈り取る者もその方法で倒しました。

09-12-10_005.jpg
ボス戦でよく使いました。即死攻撃を防ぐことができ,火,氷,雷に耐性ありです。メディアラハンザで回復役にも。キモいルックスが難点です。

09-12-10_007.jpg
一番Lvが高いペルソナ。
実際は塔シヴァやシュウの方が仕えたのでほとんど出番はなかったのですが。

他にも武器合体とか深層モナドとかヴィジョンクエストなどやり込み要素もたくさんあります。
モナドは敵が強すぎて2Fまでしか到達できませんでした。ヴィジョンクエストも最初の3つだけしかクリアしていません。
これらは2週目で挑戦したいと思います。

すぐに2週目に入る予定だったのですが,ときメモ4が届いたので,次にプレイします。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ペルソナ3ポータブル
ジャンル : ゲーム

2009-12-10 20:05 : Game : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Search

Counter