2009年アニメアウォーズ! に参加してみました
■ おちゃつのちょっとマイルドなblog 2009年アニメアウォーズ!
おちゃつさんが企画している,アニメアウォーズにお誘いいただいたので参加させていただきます。
最近はアニメの感想を書いていないのですが,視聴はしています。twitterでつぶやいたりしています。
~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
ということなので,一つずつ考えてみます。
追記:ワーストも選んでみました。
・最優秀作品
「青い花」
■ 週刊青い花 -フジテレビ“NOISE”TVアニメ『青い花』公式サイト-
見る前は全く期待していなかったのですが,1話を見て引き込まれました。
作画,演出,脚本,音楽とすべてが素晴らしく,登場人ぶつの心の動きなどを絶妙に見せてくれていました。放送中もあまり話題にならず,売り上げ的にも……なのが残念です。
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
「けんぷファー!」
■ TBSアニメーション・「けんぷファー」公式ホームページ
ここではB級アニメを選んでみました。放送前から原作が低評価で,1話放送後の評価もこれは酷いという意見がほとんどだったのですが,その路線を貫いたことを評価できます。こうやって開き直ってB級路線で突き抜けてくれたので突っ込みどころが多く楽しめましたw 愛すべき駄作です。
ワースト:最も期待はずれだったのは……
「涼宮ハルヒの憂鬱」
■ 涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト【トップページ】
3年待たされました。笹の葉→消失とやってくれると信じていました。放送中はそれなりに楽しんでいたのですが,肩すかしでした。
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
男性:「杉崎 鍵」
ハーレムエンドを目指すと豪語するところに憧れ痺れます。そんなキャラでありながらもスペックが高く仲間思いです。原作ファンですし,ラノベの表紙を飾った数少ない男性キャラということでw
女性:「白井 黒子」
ジャッジメントですの。あの口調と変態はいったキャラが最高です。中の人の演技も含めて一番輝いていました。一時期は1日1回は黒子の声を聞かないと駄目な体になってしまいました。


ワーストキャラ
男性:「藤井 冬弥」
さすが元祖ヘタレ主人公というべき行動を見せてくれました。彼が何を考えて生きているのかがよくわかりません。伊藤誠や鳴海孝之よりも感情移入できないキャラです。
女性:「草壁 美鈴」
通称みりん先輩です。ゆかがヤン化したのも彼女のせいなのでは。悪い人ではないのですが……中の人は大好きです。


・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
「アスラクライン」
1期のSpiral 2期のオルタナティブとangelaさんの曲はどちらも素晴らしいです。本編は視聴者ポカーン状態という評価でしたが,2期に入ってからは面白くなった感じが(遅すぎでしたが)。制服のデザインも良いのですが……
映像では,化物語の真宵OPなのですが。板垣さんGJです。
・ED部門 (同上)
「化物語」
君の知らない物語は良い曲です。1話で惚れました。そして4話で登場したED映像も最高でした。
インパクトではそらのおとしもの2話の空飛ぶぱんつなのですが。
OPワースト
バスカッシュ12話での2回目のOP nO limiT
バスカ12話はOPが二つあるという伝説の回だったのですが,2回目の方は背景がほとんど真っ黒という未完成状態でした。動画を探したのですが見つかりませんでした。エクリップスは大好きなのですが。
EDワースト
生徒会の一存 6話ED 「上上下下左右左右BA~がんばれくりむVer~」
これは酷いwwwどうみてもNGなのにそれをそのまま放送したスタッフの英断に拍手です。あかちゃん……
おちゃつさんが企画している,アニメアウォーズにお誘いいただいたので参加させていただきます。
最近はアニメの感想を書いていないのですが,視聴はしています。twitterでつぶやいたりしています。
~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
ということなので,一つずつ考えてみます。
追記:ワーストも選んでみました。
・最優秀作品
「青い花」
■ 週刊青い花 -フジテレビ“NOISE”TVアニメ『青い花』公式サイト-
見る前は全く期待していなかったのですが,1話を見て引き込まれました。
作画,演出,脚本,音楽とすべてが素晴らしく,登場人ぶつの心の動きなどを絶妙に見せてくれていました。放送中もあまり話題にならず,売り上げ的にも……なのが残念です。
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
「けんぷファー!」
■ TBSアニメーション・「けんぷファー」公式ホームページ
ここではB級アニメを選んでみました。放送前から原作が低評価で,1話放送後の評価もこれは酷いという意見がほとんどだったのですが,その路線を貫いたことを評価できます。こうやって開き直ってB級路線で突き抜けてくれたので突っ込みどころが多く楽しめましたw 愛すべき駄作です。
ワースト:最も期待はずれだったのは……
「涼宮ハルヒの憂鬱」
■ 涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト【トップページ】
3年待たされました。笹の葉→消失とやってくれると信じていました。放送中はそれなりに楽しんでいたのですが,肩すかしでした。
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
男性:「杉崎 鍵」
ハーレムエンドを目指すと豪語するところに憧れ痺れます。そんなキャラでありながらもスペックが高く仲間思いです。原作ファンですし,ラノベの表紙を飾った数少ない男性キャラということでw
女性:「白井 黒子」
ジャッジメントですの。あの口調と変態はいったキャラが最高です。中の人の演技も含めて一番輝いていました。一時期は1日1回は黒子の声を聞かないと駄目な体になってしまいました。


ワーストキャラ
男性:「藤井 冬弥」
さすが元祖ヘタレ主人公というべき行動を見せてくれました。彼が何を考えて生きているのかがよくわかりません。伊藤誠や鳴海孝之よりも感情移入できないキャラです。
女性:「草壁 美鈴」
通称みりん先輩です。ゆかがヤン化したのも彼女のせいなのでは。悪い人ではないのですが……中の人は大好きです。


・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
「アスラクライン」
1期のSpiral 2期のオルタナティブとangelaさんの曲はどちらも素晴らしいです。本編は視聴者ポカーン状態という評価でしたが,2期に入ってからは面白くなった感じが(遅すぎでしたが)。制服のデザインも良いのですが……
映像では,化物語の真宵OPなのですが。板垣さんGJです。
・ED部門 (同上)
「化物語」
君の知らない物語は良い曲です。1話で惚れました。そして4話で登場したED映像も最高でした。
インパクトではそらのおとしもの2話の空飛ぶぱんつなのですが。
OPワースト
バスカッシュ12話での2回目のOP nO limiT
バスカ12話はOPが二つあるという伝説の回だったのですが,2回目の方は背景がほとんど真っ黒という未完成状態でした。動画を探したのですが見つかりませんでした。エクリップスは大好きなのですが。
EDワースト
生徒会の一存 6話ED 「上上下下左右左右BA~がんばれくりむVer~」
これは酷いwwwどうみてもNGなのにそれをそのまま放送したスタッフの英断に拍手です。あかちゃん……
- 関連記事
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 (2010/01/12)
- バカとテストと召喚獣 第1話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想 (2010/01/07)
- バカとテストと召喚獣とGoogle (2010/01/07)
- true tears の壁紙がバンダイビジュアルからプレゼント (2010/01/06)
- アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」 感想 (2010/01/05)
- true tears BD化 決定!! (2010/01/04)
- おおかみかくし JTTB 嫦娥町観光協会放送 第2回 (2009/12/25)
- 2009年アニメアウォーズ! に参加してみました (2009/12/20)
- おおかみかくし JTTB 嫦娥町観光協会放送 第一回 (2009/12/18)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 新キャストは小見川千明と原田ひとみ (2009/12/16)
- おおかみかくし ラジオ 「JTTB~嫦娥町観光協会放送」 (2009/12/11)
- バカとテストと召還獸の清水美春役に竹達彩奈さんが (2009/11/13)
- true tears BD 予約しました!! (2009/11/10)
- true tears ブルーレイ発売か?! (2009/11/05)
- アニメ そらのおとしもの 第3話 「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 感想 (2009/10/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんはー
黒子画像のチョイスがなかなか良いですね!
黒子はいいキャラしてますよね、それにあの口調はとても印象に残ります。禁書目録は多少話が難解でしたけどレールガンはとっつきやすいので、よりキャラに馴染みやすいですね。
このたびは参加ありがとうございました、今後もどうぞよろしく!
黒子はいいキャラしてますよね、それにあの口調はとても印象に残ります。禁書目録は多少話が難解でしたけどレールガンはとっつきやすいので、よりキャラに馴染みやすいですね。
このたびは参加ありがとうございました、今後もどうぞよろしく!
Re: こんばんはー
> おちゃつさん,こんばんわ。
お誘いいただきありがとうございました。集計されるのも大変だとは思いますが,またされるときはよろしくお願いします。
お誘いいただきありがとうございました。集計されるのも大変だとは思いますが,またされるときはよろしくお願いします。
No title
>ED部門 (同上)
> 「化物語」
同意です。特に最終回は素晴らしかった。
>キャラ部門(女)
三郷雫が来ると思ったんですがw でなければ上柿恵w
そうかぁ黒子かぁ
> 「化物語」
同意です。特に最終回は素晴らしかった。
>キャラ部門(女)
三郷雫が来ると思ったんですがw でなければ上柿恵w
そうかぁ黒子かぁ
2009-12-22 12:09 :
米 URL :
編集
Re: No title
>こんばんわ,米さん。
今年も良作,問題作と豊富だったので楽しめました。
最終回での「あれがデネブ,アルタイル,ベガ……」のひたぎさんの台詞には鳥肌が立ちました。
雫会長も良いキャラなのですが,インパクトで黒子ということで。
上柿恵の偽の咲の表紙には吹きました。
http://blog.livedoor.jp/strike_w/archives/864956.html
今年も良作,問題作と豊富だったので楽しめました。
最終回での「あれがデネブ,アルタイル,ベガ……」のひたぎさんの台詞には鳥肌が立ちました。
雫会長も良いキャラなのですが,インパクトで黒子ということで。
上柿恵の偽の咲の表紙には吹きました。
http://blog.livedoor.jp/strike_w/archives/864956.html
trackback
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの
企画に参加させてもらいました。
~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てが...
2009-12-21 15:49 :
マナヅルさん家
おちゃつさんが企画した『2009年アニメアウォーズ!』という物に参加させていただきました。
まぁ簡単に言えば
今年のアニメで面白かった物...
2009-12-21 22:04 :
99UPキノコ
今回で3回目となり、もう年末恒例の企画ですね。
今年面白かった作品を選ぼうというもの♪
『おちゃつのちょっとマイルドなblog 』様の開催...
2009-12-27 22:22 :
SERA@らくblog 3.0
おちゃつさんからお誘いをいただき、今年も参加しました。
おちゃつさんありがとうございます(^-^)
~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)→けいおん!、GA
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性?...
2009-12-28 13:47 :
のらりんクロッキー
化物語 第一巻 / ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-ray] by G-Tools
果たして今年のアニメウォーズを統べるのは?
まぁもうネタばれしてる...
2009-12-30 21:08 :
24/10次元に在るブログ