Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」 感想

sorawoto 100sorawoto500e.jpg

ソラノヲトは今期の注目作品ということで視聴です。
リンクさんを巡ってみると,ストパンやけいおんというよりもジブリやARIAに雰囲気が近いという声が。



制作は A-1 Pictures かんなぎ,戦場のヴァルキュリアを制作しています。この2作のクオリティは高く期待できます。
監督は 神戸 守 エルフォンリートの監督,テガミバチの監修などを担当しています。
脚本は 吉野弘幸 DTBや劇場版マクロスFなどの脚本を担当しています。
キャラデザは 赤井俊文 けいおん!に似ているということで話題になっています。
キャラクター原案は 岸田メル で,わたしの大好きな絵描きさんです。この絵で動かすのは難しいと思うのですが……
kamimemo4.jpegkamimemo cd

内容ですが,主人公は,「空深カナタ」(そらみかなた)。
最初の登場シーンは子供の頃の泣いている姿。戦争で親を失ったように見えます。
立ち上がり目にしたのはトランペットを目にした女性。その人は胸に鈴のネックレスをつけています。この人が母親ということも考えられます。と思ったら違いました。
カナタは「お母さんに会いたい」と。「会いたい気持ちは伝わる,音は必ず響く」と答えます。

これはカナタの夢の中の映像のようで,今のカナタは軍人でトランペットを持ち,胸に鈴のネックレスをつけています。
カナタの声は最初はあずにゃんの人,竹達さんに聞こえてしまいました。
金元 寿子さん,宙のまにまにの江戸川くんの妹役でデビューしています。その頃の名前は,相川 寿里 でした
tv01_s.jpg197aacd1.jpg
画像を探してみました。

カナタが配属されたのは 「セーズの街の駐留部隊である第1121小隊」。そこにはトキツゲトリデ」があります。
セーズはその日は「水かけ祭」でした。
カナタはいろいろとぶっかけを……ではなく,これにはルーツがあって,炎の乙女が町を守ったと。
この町にいた羽のはえた炎の悪魔から町を守ったのが,炎の乙女たちでした。
炎を押さえようとした乙女たちを守るために水をかけたことに由来しています。
その乙女たちの顔が,登場してきたキャラ(軍人さんたち)にそっくりです。この辺りが今後のストーリーの鍵になりそうです。

町には,小林ゆうさんが担当するキャラが。
ぶっかけられたカナタを助けてお風呂に入れてあげます。
カナタのことを「野良猫ではなく飼い猫と」。軍人であることをさして言っているようです。
彼女も鈴を持っています。このことに関係しているのがフェリシアさん。ムギを眼鏡っ子にしたようなキャラです。
この鈴はお父さまからのプレゼントだと。トランペット吹きが持つアイテムなのか。

フクロウにその鈴を奪われてしまったことに責任を感じるカナタ。
鈴の音を町で聞き追いかけます。
鈴をゲットするために追いかけていて道から転落したときにカナタが目にした化石みたいな物は過去の悪魔と関係しているのでは。

ゆうさんのキャラは「リオ」でした。
祭りの儀式に参加していますが,そこでカナタが吹くトランペットの音が。
住民は悪魔が目ざめたのかと驚愕します。
そのトランペットの音に答えるリオ。
-音は響き,届きます-

救出され目が覚めたカナタはトキツゲ砦にいました。
砦で夜明けを告げるためにトランペットを吹きます。
これがタイトルの「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」です。

リオは上手ですがカナタはまだまだです

EDは戸松遥さんでした。
今後の出番がありそうです。
隊長のフェリシアが遠藤綾さんで,ツインテールの子がきたえりか。

俺,ソラヲト見てトランペット買ってきたwww
というほどのインパクトを与える1話ではありませんでした。
世界観や舞台を伝えるための1話で掴みとしてはいまひとつでは。
かんなぎやヴァルキュリアのような引きつけるものはありませんでした。

次回は初陣ということなので,戦いをどのくらいみせるのかによって評価が変わってきそうです。
ヴァルキュリアは前半は良かったのですが……ソラヲトはその反省をいかして恋愛要素をどのように絡めてくるのか,トランペット隊の女の子たちでまったりとした展開をみせるのか,そうなると戦争のシリアス面をどうするのか,伏線の悪魔はファンタジー要素にどのように関係してくるのかというところが今後の注目点です。


物の値段は¥でしたが,舞台はヨーロッパのようです。
ソラノヲト とは - ピクペディア | ピクシブ百科事典
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト スタッフブログ
スペインでロケハンしてきたと。スペインの城壁都市クエンカ&アラルコン要塞がモデルになっています。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト スタッフブログ
パリでオーケストラ録音をしてきています。音楽面は期待できそうです。

じゃあ、早速ソ・ラ・ノ・オ・トの何がダメだったか反省会開くか:アルファルファモザイク
EDの評判は良くないようですが……

とりあえず注目作の1話ということで記事にしてみました。
今後も視聴はすると思いますが,感想を書くかどうかは未定です。
時間の関係でキャプ画像は無しにするつもりです。


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト スタッフブログ
http://www.sorawoto.com/

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ジャンル : アニメ・コミック

2010-01-05 18:16 : Anime : コメント : 2 : トラックバック : 19
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
 明けましておめでとうございます。

 『かんなぎ』に似ているって声も多いように思います。個人的な感想としては、けいおん、ジブリ、ARIA、かんなぎ、それぞれに似ているところと似てないところがあるなぁと思います。
 管理人さんはどれと似ていると思いましたか?

 ところで、肝心の作品ですが、小林ゆうさんの灰汁が強すぎて物語に感情移入できませんでした。そのうち慣れるんでしょうか。
2010-01-06 11:53 : 米 URL : 編集
Re: No title
> 米さん,こんにちわ。今年もよろしくお願いします。
ソラヲトはいろんな要素を混ぜているのでどれにも似ているように感じますね。
1話ではゆうさんのキャラしか目立っていませんでしたが,ヒロインは5人みたいなので。
わたしは戦車の所にいた青い髪の子が気になります。
アニメオリジナルということで今後の展開が読めないところが楽しみでもあります。
2chではいろいろな予想がされているし。
2010-01-06 14:01 : ジュンク URL : 編集
Pagetop
true tears の壁紙がバンダイビジュアルからプレゼント «  ホーム  » true tears BD化 決定!!
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」 幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、 ひとりの女性兵士に助けられました...
2010-01-05 18:35 : Welcome to our adolescence.
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ町」 感想
音楽が作り出す独特の世界観。 かなり凝ってますねー。
2010-01-05 19:10 : マナヅルさん家
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
冬アニメ1番の期待作! なのかな? オリジナルだし、楽しみですよね♪ 絵もキレイだし、背景の書き込みが細かくていい感じ。 切り立っ...
2010-01-05 19:32 : 空色きゃんでぃ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 第1話 「響ク音・払暁ノ町」 感想
★★★★★★☆☆☆☆(6.5) 今年一発目の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。 テレ東とアニプレのオリジナルアニメ企画「アニメノチカラ」の...
2010-01-05 19:41 : サボテンロボット
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話
「響ク音・払暁ノ街」を見ました。 遙かなる時空の中で3は1話限りの特番でしたので、 この作品が冬アニメの第1弾の感想となります。 珍し...
2010-01-05 19:49 : 春の恋と月の魔法
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
オリジナル作品ということで期待の1本。 丁寧に作ってあって、気合い十分といった感じ。 お金の単位が円だったので日本のどこかが舞台? 町並みは思いっきりスペインだったような(^_^;) 「水かけ祭り」はトマト祭りのアレンジかな。 戦記モノっぽいけど戦記...
2010-01-05 20:13 : のらりんクロッキー
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
オリジナルが売りの「アニメノチカラ」第1作。 A-1Picturesも力を入れてなかなか良い出来になりそうかな。 舞台が学園とか現代でないだけでわ...
2010-01-05 20:49 : SERA@らくblog 3.0
ARIA+ジブリ+音楽=素敵発見アニメ? 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第1話
キャラデザやら、音楽モノ、軍隊モノとなんだかどこかで見たことあるような要素が詰め込まれているように見えたアニメノチカラ第1弾『ソ・ラ...
2010-01-05 21:13 : まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
ソ・ラ・オ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
2010年冬季新アニメ その1:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト アニメノチカラ第1作。オリジナルアニメだそうです。 OPも世界観にピッタリなものでいい感じ...
2010-01-05 21:21 : 地図曹長道中記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
「炎の乙女は街を守る」 街を救った娘達の話―― 今期最初の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 何やら話題になっていたので とりあえず見てみ...
2010-01-05 23:00 : WONDER TIME
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第1話 感想「響ク音・払暁ノ街」
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、15歳の少女・空深彼方がラッパ手として軍隊に入ります。初めて行く街で水かけ祭りに巻き込まれますが、上官にあたるリオに助けられます。リオが大事にしていたアクセサリーがフクロウに盗まれますが、リオはカナタの命を優先します。(以下に続...
2010-01-05 23:56 : 一言居士!スペードのAの放埓手記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話 「響ク音・払暁ノ街」
雰囲気がいいですね。オリジナルだけに続きが楽しみです!
2010-01-06 00:26 : 新しい世界へ・・・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 感想
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第01話 『響ク音・払暁ノ町』 感想  次のページへ
2010-01-06 01:24 : 荒野の出来事
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話『響ク音・仏暁の街』
のんびり~とした雰囲気漂うソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話。 何となくキャラデザインとか「けいおん!」を思い出させますねぇ。 カナタの性格もあるのかもしれない(笑) 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: Kalafina,梶浦由記出版社/メーカー: SE発売日: 2010/0...
2010-01-06 03:06 : 風庫~カゼクラ~
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響く音・払暁ノ街」 感想
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、 ひとりの女性兵士に助けられました。 その女性兵士の手には、金色に輝くトランペッ...
2010-01-06 05:02 : ひえんきゃく
(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)クチコミを見る 幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。 「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」 ちょっとした勘違いをし?...
2010-01-06 10:26 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (ソラノヲト) 第1話「響ク音・払暁ノ街」 レビュー キャプ 新作アニメ
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、その時に助けられた ひとりの女性兵士が手にしていた金色に輝くトランペットを見て以来、 軍人になればトランペットが吹けるようになるとちょっとした勘違いをしたまま 喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意する。大きくな?...
2010-01-06 14:52 : ゴマーズ GOMARZ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
今期アニメ感想第3段 け●おんじゃないから恥ずかしくないもん! 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る
2010-01-09 21:00 : せーにんの冒険記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」
2010年のトップバッターを務めるのはオリジナルアニメのこの作品! カナタ:金元寿子 リオ:小林ゆう クレハ:喜多村英梨 ノエル:悠木碧...
2010-01-09 21:58 : 明善的な見方
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

Counter