Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 5 感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈5〉 (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈5〉 (電撃文庫)
(2010/01/10)
伏見 つかさ

商品詳細を見る

俺の妹は1巻が面白かったので,注目していたのですが,2~4巻はいまひとつでした。
しかし,5巻は最高に面白いです。黒猫可愛いよ黒猫!! 桐乃はいらない子だったんです。
そして,編集者に言いたい……なんで5巻の表紙が黒猫ではないのか!
5巻のメインにロインは黒猫です。読んだ人の感想も黒猫一色のはずです。
本屋に行って目にする表紙が黒猫だったら購入率が上がったはずです。
ということで黒猫,俺の妹になってくれ!! 桐乃は兄貴にあげるから。



最近はラノベの感想を書いていませんでした。
さよならピアノソナタ encore pieces が素晴らしかったのと終わってしまった悲しさで感想が書けなくなってしまい,それ以降読んだラノベ(たぶん10冊以上はあると思います)の感想を放置していましたが,俺の妹5巻を読んでまた書く意欲が。

5巻は4巻の愛読者カードでルートが分岐するという企画になっていました。
桐乃の話を読みたいか,黒猫の話を読みたいか,それともその他のキャラの話を読みたいかを選んで葉書を送ることができました。

「千葉黒猫党」結党のお知らせ――『俺の妹がこんなに可愛いわけがない4』愛読者カードについて - ウィンドバード::Recreation
黒猫党が結成されるなど,黒猫を愛する者たちの力によって,黒猫メインの話になることが決定しました。

これによって京介は正しい愛の道に進むのかと思いきや,彼は鈍感主人公で,黒猫の気持ちに全く気がついていません。同然のごとく,桐乃の気持ちもわかっていませんし,バジーナが気を遣っていることも気がついていません。麻奈美にフラグオンの発言をしてしまったこともわかっていません。
それなのに「ラブリーマイエンジェルあやせたん」とか言っている兄貴……

京介は黒猫を妹の代わりとしてしか見ていません。妹の趣味のために世話を焼いてきたのと同じ感覚で黒猫にも世話を焼きますが,そのことがわかっていてもそれが嬉しい黒猫。
その京介の気持ちがわかっているからこそ,妹のいるアメリカへと送り出します。

桐乃は帰って来なくても良かったのに……と思いましたが,この展開ではやはり桐乃中心のストーリーになるのでしょうか。
今後の黒猫,麻奈美の動きが気になります。
そして,京介がノーマルな愛に走るためのキーマンであるあやせたんにフラグを立てることができるのか。

新キャラも面白い人たちなので,学校パートが多くなるのでしょうか。
5巻が面白かったので次の巻にも期待です。

関連記事
スポンサーサイト



2010-01-21 23:00 : Book : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Search

Counter