Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話 「来訪者・燃ユル雪原 」

SW 11 001
「ハラショー!」
ノエルのセクハラとフェリシアさんの言葉攻めだけでご飯三杯はいけます!!



SW 11 002
パトロール中に雪山で遭難していた褐色娘をゲットするカナタとクレハ。SNOW PATROL です。
敵国ローマの斥候のようです。

タケミカズチは完成していました。
ノエルは天才少女でした。
SW 11 003
これで我々は勝てると。研究を戦争に利用されたのか。
生物兵器か科学兵器のように見えます。
確保された敵兵を見て動揺するノエル。
戦車が完成したところで敵兵の登場。
以前の戦闘のことを思い出すノエル。

ローマ兵が喋っているのはドイツ語です。
なぜローマがドイツ語を? ヘルベチア語を我々がわかるぐらいだから細かいことを気にしたらダメですねw

敵の介護に一生懸命なノエル。
「まるでタケミカズチを治しているみたいでした」と。

カナタはローマ人を見たことがありませんでした。
装備品のトランペットを見て,同じなんだというカナタ。
敵であっても音楽によって心を伝えることが出来ると思っています。

講和会議はまだ揉めています。
そのような状況での敵兵の動き。
場合によっては拷問&尋問のコンボも必要な状況で捕虜の扱いの判断に迷うフェリシアさん。

SW 11 004
雪の中で敵兵の動きが。
この光るしるしは何なのか?

( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
SW 11 005
ノエルは押し倒されますが,必殺技ハラショーで相手を無効化します。

SW 11 006
「あなた,とてもいいおっぱいしていますねv わたし好みよv 吸ったり揉んだりしてもいいかしら? 体中いじり回したりしてもいい?」
ソラヲトを見ていると思っていたらいつのまにかクェイサーに!
この言葉攻めはヘルベチア語がわかるかどうかを確かめるためのもので,フェシリアさんの趣味とは関係ないようです。

ここはトキツゲ砦だと捕虜のアーイシャに教えるカナタ。
敵兵にそんなことを教えてもいいのでしょうか。
それを知って落ち込むアーイシャ。潜入先を間違えたのでしょうか?

日本語でおk
と言いたいところですが,アーイシャが何を言っているのかがさっぱりわからないカナタとノエル。

アーイシャにトランペットも渡します。
斥候なのに渡していいのか……通信を取られてしまうのではと思っていたら,吹いたのはアメイジング・グレイスでした。
ローマにもヘルベチアにも音は響くと歓喜するカナタ。
カナタには戦争は向いていないです。
それでも守りたい世界があるんだ!!と最終回でラッパを吹き鳴らしそうです。

ユミナさんとナオミさんが登場。
ローマ兵がいるということが噂として流れていました。
ヘルベチア軍が大規模に動いていると。この地方に向かって。

ユミナさんが通訳に。
「天使の化石を見るために来た」と。
SW 11 007
そう,1話でカナタが見た,黒い羽の悪魔なアイツです。
「わたしの祖母はトキツゲ砦の兵士だった」と。
「セカイを滅ぼした黙示録の天使を見たかった」と。
黒い羽の悪魔と黙示録の天使。呼ばれ方は違いますが同じもののようです。

そこに響く進軍ラッパ。
第九機動部隊が。ホプキンス大佐の部隊。ノエルの研究を戦争に使った男ですね。
ビネンラントの鬼神,旧時代の兵器を復活させ,三つの町を一夜で全滅させたと。廚二な二つ名です。

捕虜を軍に引き渡したくないカナタ。
フェリシアさんが決断を。ローマの斥候はいないとかくまいます。

アーイシャが言う炎の乙女の伝説はこの町の伝承とは違うと。

ここで初めてノエルの名前を知るアーイシャ。
ノエル・カンナギ=見えない死に神……
それを聞いて叫ぶノエル。

そこで鳴る電話。
ノーマンズランドにローマの大群が現れたと!!

見つかるノエルとアーイシャ。
そこで鳴り響く銃弾。

そして戸松さんのEDに……


ついに戦争が!!
部隊を舞台にした設定がここに来て生きてきました。

悪役顔のホプキンスに敵の大軍。
ノエルとアーイシャの危機と舞台は整いました。
後は最終回でどうまとめてくるのか,伏線は回収されるのか,番組終了後に2期のアナウンスはあるのか。そんな所が気になりますが,最終回での決着を楽しみにします。

宮原永海 - Wikipedia
アーイシャさんの声優さん。
日本語,英語,ドイツ語に堪能なトライリンゲルです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
次回「蒼穹ニ響ケ」 蒼穹のファフナー展開になるのか。
OPの乙女たちが小隊のメンバーに。
みんながカナタを読んでいました。リオさんの声もあったので最終回に颯爽と登場ですね。

黙示録の天使ですが
聖書の黙示録の8章以降に7つのラッパを持つ7人の天使が登場します。
ラッパが吹かれると地に災いが。
あの化石が天使なのか悪魔なのかが気になります。


公式あらすじ:
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:神戸守 演出:神戸守 作画監督:赤井俊文

敵国の兵士を匿ったことで、反逆の罪に問われたカナタたち。
しかしそれでもカナタたちは、自分たちが正しいと信じる道へと進みます。

両軍が睨みあい、開戦間近の緊張した空気が漂う国境付近。

開戦を阻止するため、小隊メンバーが取った行動とは――!


http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1263262271/
2chのアニメサロンには最終回を予想するスレも立っていますw

炎の乙女伝説エンドだと全員死亡ということになりそうですが,アーイシャさんの伝説はこの町と違うと言っていたので生存フラグも立っています。
このアーイシャが祖母から聞いていたことが鍵になりそうです。

放送中は色々と言われていたソラヲトですが,出来としては良いので,最終回で良いフィニッシュを決められれば良作として評価を高めることが出来ると思っているので,期待しています。

追記:
アーイシャのドイツ語の台詞まとめが。
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第11話にてアーイシャのローマ語セリフの全訳 JAMぐる/ウェブリブログ
何を言っているのかよくわからなかったので助かります。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ジャンル : アニメ・コミック

2010-03-16 12:21 : Anime : コメント : 6 : トラックバック : 14
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
>宮原永海

 しかも演技もなかなかのもの。凄い人がいたものです。

 ところで、アニソンプラスでソ・ラ・ノ・ヲ・トのメンバーが出ていたのですが、フェリシアさんは本当に遠藤さんなんですね。今まで柚木さんだとばっかり。
2010-03-16 15:09 : 米 URL : 編集
No title
サイトが変わりました。
リンクの変更をお願いします
サイト名:SHINEARTH
URL:http://shinearth95.blog52.fc2.com/
お手数かけて、申し訳ございません
2010-03-16 15:48 : じゃこ URL : 編集
Re: No title
> こんばんわ,米さん。
宮原さんは歌手でもあるというのだから凄いですね。

フェリシアさんは遠藤綾さんです。
上手だし演技の幅も広いので安心できる声優さんです。
らきすたで初めて知ったのですが,ここまでブレイクするとは思っていませんでした。
アニメにゲームと大活躍です。
2010-03-16 19:39 : Junk URL : 編集
Re: No title
> こんばんわ,じゃこさん。
新生活&新しいブログですね。
リンク変更&リーダーズ登録しておきます。
今後もよろしくお願いします。
2010-03-16 19:41 : Junk URL : 編集
展開
僕はもう戦争が起こらず、皆が無事という展開なら多少強引でも受け入れられそうです。リオと連携してローマの戦意をなくすといった感じになると予想しています。この雰囲気は事態の深刻さは全然違いますがけいおん11話を思い出します。カナタ達の成長いうテーマからこの展開は避けて通れなかったと思っています。
2010-03-19 07:57 : こう URL : 編集
Re: 展開
> こんにちわ,こうさん。
どんな終わり方になるのか楽しみです。
公式あらすじにあった「カナタたちが正しいと信じる道」というのは戦争をしない,終わらせることだとは思います。
ローマにもヘルベチアにも音は届く,心は伝わるというのがカナタの考えなので。
でも,うまくゆかずにピンチに→リオの介入→大団円 というのが一番ありそうなパターンです。フェリシアを助けに来たイリヤのようにしてリオが登場しそうです。
しかし,超展開になることも考えられます。
11話が素晴らしい回だったので次にも期待です。
2010-03-19 09:36 : Junk URL : 編集
Pagetop
Amazon.com DVD BOX情報-DTB,Kanon,Air «  ホーム  » ラノベ 「僕は友達が少ない」が小五女子の間でプチブーム!!
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話「来訪者・燃ユル雪原」の感想
 東部国境で敵軍が大規模な移動を始めたという不穏な噂が時告砦に届きます。そして雪原でパトロール中のカナタとクレハは一人の少女が倒れ...
2010-03-16 12:30 : 新さくら日記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 来訪者・燃ユル雪原
相手国の捕虜を助けた1121小隊。この出来事が小隊に大きな変化をもたらす・・・。 やっと物語が動いた第11話の感想です。
2010-03-16 12:57 : 心のプリズムNavi
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」
雪原でパトロールを続けるカナタたち。 まるで兵士みたいですね(ぉ) その途中で倒れたローマ兵士を発見する。 ノエルはローマ兵を見てト...
2010-03-16 14:37 : SERA@らくblog 3.0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」感想
「忘れないでください隊長、私たちは兵隊なんです」 あぁ、そうだっけか。すっかり失念してたよ!
2010-03-16 16:08 : マナヅルさん家
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」
迫りくる脅威。
2010-03-16 16:35 : 地図曹長道中記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」
パトロール中に負傷した敵国兵を保護したカナタとクレハ。 おにゃのこだった フィリシアは確認のためとはいえまわりを赤面の嵐にするえっちい発言(〃∇〃) 確かに一目瞭然だけどw ノエルちゃんは攻撃してきたおにゃのこを鎮めるためおぱーいわしづかみの術www ...
2010-03-16 17:23 : のらりんクロッキー
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話「来訪者・燃ユル雪原 」
    風に乗った雲の黒い影。これが画面をさっと横切りました。それも二回。 それはまさに 「文字通り」 - 風雲急を告げる - そして、...
2010-03-16 18:57 : ひそかにささやかにアニメを応援している日記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」
「音は響くんだよね ローマもヘルベチアも 同じに…!!」 カナタとクレハが助けた人物は… そして、ついにローマ軍が動き出し緊迫した状況に! ...
2010-03-16 21:42 : WONDER TIME
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第11話 感想「来訪者・燃ユル雪原」
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとクレハは雪原で敵側ローマの兵士を見つけます。凍傷になりかけなので助けますが、この捕虜アーイシャの扱いでフィリシア隊長とクレハ隊員の意見は食い違います。クレハは直ぐに中央に知らせて拷問すべきだと進言しますが、フィリシアは...
2010-03-16 21:55 : 一言居士!スペードのAの放埓手記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想
砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました...
2010-03-17 00:39 : ひえんきゃく
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」
戦火の兆し ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る
2010-03-17 00:49 : せーにんの冒険記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (ソラノヲト) 11話「来訪者・燃ユル雪原」 レビュー キャプ
司令部からパトロールを厳密にとの指令を受けて雪深いセーズの町周辺の パトロールをクレハとカナタが遂行している時、崖の下で敵軍・ローマ軍の 女性兵士が倒れているのを発見する。意識がない女性兵士を、とりあえず 砦に連れて帰り、傷を手当てするカナタ達だが、その?...
2010-03-17 06:34 : ゴマーズ GOMARZ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」
なんだこの神展開!! 一気に盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! カナタとクレハが見つけた倒れている少女はローマ軍の...
2010-03-18 16:59 : Bubble Forest
◎ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第十一話「来訪者・燃...
ジャコットさんは死体見つかってなかった。カナタはまだ生きてるのではと思ってる。そして、カナタとクレハがパトロールしてると、死にかけのローマ兵を見つける。連れ帰ったローマ...
2010-05-21 23:05 : ぺろぺろキャンディー
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Search

Counter