Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

第17回 電撃小説大賞 に応募しました

10-04-08_001.jpg10-04-08_002.jpg
一番上の表紙と中身。
書き上げて印刷して4/9にレターパックで送りました。
全部で117DP(DPというのは電撃用の応募フォームで42文字×34行で1DPになります)です。

AMW|電撃大賞(第17回 電撃小説大賞 応募要項)
一度自分で書いて応募してみたいと思っていました。
昨年も応募するつもりでいたのですが,その頃はブログが楽しくなってきたので,そちらに力を入れてしまい,書く暇がありませんでした。今年こそはと思い書き始め,第一章を書き終えたのが年末。
6/1-6/7の物語なのですが1,2月で6/2までしか完成せず,今年も厳しいのかなと思っていたのですが,残り1ヶ月になってから頑張り,3週間で最後まで書き上げ残り1週で推敲して応募です。

Junk Head な奴ら  トロステに竹宮ゆゆこさんが!!
Shigu 001
モチベーションになったのは大先輩ラノベ作家の言葉です。
ゆゆこはトロステの中で,「とにかく,完結している自分の作品が手元にないと何も始まらないので,思い立ったら,まず書いて,そして完結させてください」と。
しぐーも,「出さなければ受かりません」と。
とにかく,最後まで書き終えること,そして,応募することを目標に気合いを入れてみました。

そのような中で完成したのが「アナザーワールド イン ア デイ」です。
タイトルの元ネタはプリンスのアルバム,Around the World in a Day ですw

内容的にはそれなりにまとまっていて,作品としては一応,形にはなっているのですが,インパクトが弱いというか地味です。
今はやりの要素やネタも入れていないし,ヒロインの魅力も足りなめだし。
1次選考を通れば選評が送られるということなので,1次通過が目標です。

最後まで書き終えることによって,学べることというか,身につくものが多い感じがします。
自分でストーリー,構成を考え,キャラに命を吹き込み動かす。そして物語を作り出し,起承転結や伏線回収や演出などを考えて,それを形にしてゆくのは大変ですが,面白いですし,達成感があります。
本を読むにしてもアニメを見るにしてもこれまでとは違った視線から見れそうです。

次に書くものですが……
富士見書房 第23回ファンタジア大賞 原稿募集中!
ファンタジア大賞の締切が,8/31
スニーカー大賞・学園小説大賞
スニーカー大賞が,10/1
GA文庫:GA文庫大賞
GA大賞が,5/31,11/30

とりあえず次はラブコメを書きたいです。萌え系です。
来年の電撃用のプロットもできてはいるのですが,これも地味な内容なので,インパクトのあるストーリーを考えてみようかな。何だかよくわからないけど,何となく凄いような展開。
死後の世界で天使と戦うとか,特殊能力を持った人を集めた特務機関が暗躍する話とか……

でもその前にまずは積んであるゲームとラノベを消化しますw

追記には応募の時に書いたあらすじを。
落選が決まるまでは載せるのは良くないみたいなので。
それが決まってから晒します。(選評ももらえたら晒します)



<あらすじ>
大河巡は高校に入学したが,学園生活に魅力を見いだせず休みがちでいた。
そんなある日,部屋に突然少女が現れる。
彼女の名前はエミマ。彼女はボディーガードのマリアと共に,国に伝わる鍵の力でアナザーワールドからやってきた。
それは,巡を次の王として招くためだった。
アナザーワールドでは,この世界から王を招くことになっていて,その候補に選ばれたのが巡だった。
王になるためにアナザーワールドに行く……そのことは今いるこの世界に別れを告げることを意味している。
鍵が二つの世界の間をつなぐ期間は七日間しかない。
巡はエミマとマリアを兄夫婦である大河守・遥の所にかくまって貰い,共に生活をしながら今後のことを決めようとする。
巡は悩んだ末に,自分を王に相応しいものとして評価してくれるエミマの気持ちに応えたいと思うようになる。
最終的に招待を受け入れ,アナザーワールドに向かうことを決意する巡。
この世界と友達たちに別れを告げ,エミマとマリア共にアナザーワールドに旅立とうする巡。
王になるためにはアナザーワールドの神殿で一日を過ごす必要がある。
そうすることによってアナザーワールドの人間と同じなることができる。
しかし,王になる道は平坦なものではなかった。
アナザーワールドの他の国による接触に加え,エミマの上司であるレギオンの画策……
妨害を受け負傷し,王になる道は絶たれたかのように見えた。
しかし,策略を見抜き,一足先に密かにアナザーワールドに旅立っていた兄の守が巡の代わりに王として即位することになる。
王になれず,アナザーワールドから元の世界に戻されることになった巡。
彼の王になってエミマを,そして民を守りたいという願いはどうなるのか。
六月一日から六月七日までの物語が始まる。


送った後であらすじは最後まで,オチまで書かなければいけないことを知りました……
レターパックだと送った後の検索ができます。
いま見たら,お届け先休日等のため保管。配達予定日:4月12日となっていました。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1270063838/
2chのラノベ板の新人賞スレも盛り上がっています。
今年も多くの作品が応募されそうです。

関連記事
スポンサーサイト



2010-04-10 21:20 : Others : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ジュンクさん、こんにちは
おぉ!
完成したのですね。ひとまずおめでとうございます。パチパチ。
ジュンクさんが最後まで書き終え、そして応募された事にちょっぴり感動を覚えました。
(途中スケジュール的には厳しそうな感じでしたし)

どんなものでも「作品を作れる事」、それだけで僕は尊敬してしまします。(昔、曲が作れなくて挫折した人間なので余計に)

「完結している自分の作品」
その作品自体がすでにその人にとっては「祝福」
そんな気がします。

それでは、失礼します。
お疲れ様でした!

ところで「Around the World in a Day」
以前持っていました(しかもLPで)
年バレですねw
2010-04-11 15:07 : ひそか URL : 編集
Re: ジュンクさん、こんにちは
> ひそかさん,こんにちわ。
最後まで書き終えると,凄い達成感があります。
今の俺なら何でもできるのでは?と廚二な気持ちになりますw

Around the World in a Day いいですよね。
前作のパープルレインよりは売れませんでしたが,内容的にはこっちの方が好きです。
わたしはCD版を持っているのですが,このタイトルに決めてCDを探したら見つかりませんでした。

来年の電撃応募作のタイトルはREMのOut of Time収録のHalf World Awayにする予定になっていますw
2010-04-11 18:13 : Junk URL : 編集
No title
 お疲れ様です。結果が楽しみですね。

 ところで。
『海外のアニメファンの「俺の嫁(婿)」 Part3』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10088479
というのがあるのですが、

http://joy.atbbs.jp/myanimeharem
で発表できます。

 ジュンクさんの嫁(婿、秀吉)も見てみたいです。お暇が出来ましたらぜひ。
2010-04-12 12:36 : 米 URL : 編集
Re: No title
> 米さん、こんにちわ。
7/10に第一次選考の結果が出るとのことなのでドキドキです。

俺の嫁は基本的にはアニメでは長門です。
ギャルゲではパルフェのカトレアですw
2010-04-14 15:22 : ジュンク URL : 編集
初めまして
初めましてyukiyaと申します。
今回、私も初めて電撃大賞に応募しました。
内容としては自分ではまずまずだと思っていました。
でも、いざ送ってみると
不安で不安で仕方ありません(’@’)

私は書きあげることが目標でしたので
ちょっと、達成感に浸っていますww

上であらすじ読ませていただきました。
いいなぁ、そういう発想はなかったなぁって感心しました!

またいつぞや
作品のこととかでお話しできたら嬉しいなぁって思います。

では、失礼したします...

2010-05-22 23:38 : yukiya URL : 編集
Re: 初めまして
> yukiya さん,こんばんわ。
初応募ということで同士ですね。
わたしも最後まで書き上げて応募するということが目標だったので,以前は書くことに充てていた時間をゲームに費やしていますw

次に応募するのはファンタジアにしようと思っていたのですが,いろいろと情報収集した結果,電撃が圧倒的だなと思っています。

最近,「ぶろぐぶ!」という田舎の学校の部活ものを書き始めたのですが,どうもしっくりこないので,次は夢の中のバトルものにしようと思っているところです。
自分としてはラブコメを書きたい人なのですが,電撃用に頑張って真面目な作品を書いたらラブコメ路線にシフトできなくなってしまいました。なので厨二路線で攻めようかと思っていますw

こんな現状ですが創作のことで話せる人は少ないので,こちらこそよろしくお願いします。
2010-05-22 23:57 : ジュンク URL : 編集
Re:Re:
ジュンクさん、お返事ありがとうございます。

私も次はファンタジアに出そうかなって思ってますv
まだあまり纏まっていないのですが、
ドッペルゲンガーを題材にしたものを書こうとしています。
「同じ空間上に同一人物は一人以上存在できない」
これが今回のテーマです。

電撃に応募したのは
「うわのソラ」というタイトルです。
後半は方針と違って、シュールになってしまいましたが・・・
結果発表が遠いなぁ
あぁ、今から胸が痛いですww笑

厚かましくなければ
また来させていただきたいと思います。

それでは
失礼いたします...





2010-05-23 22:03 : yukiya URL : 編集
Re: Re:Re:
> yukiyaさん,こんにちわ。
電撃の一次選考通過発表は7/10ですよね。
ここで一気にふるいにかけられるからどうなることやら……
お互い通過できることを信じて待ちましょうw
2010-05-25 17:36 : Junk URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

Counter