Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

ラノベ 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 感想

俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 (電撃文庫)俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 (電撃文庫)
(2010/05/10)
哀川 譲

商品詳細を見る

第16回電撃小説大賞の最終選考作として登場です。受賞した三作品よりもずっと面白かったです。
話題になっている&売れているのがわかりました。



ストーリーは人間と人外が共学の学園という設定。
そのため生徒会も人間側と人外側があり,それぞれの生徒会長,勇者と魔王がいます。
主人公は人間,かつスペックは平凡なのに前魔王から次の魔王に指名されてしまいます。
そして勇者は魔王の幼馴染みの完璧系ヒロイン。
なおかつ学園には勇者と魔王が戦うシステムがあり,バトルがスタートします。

この設定からして主人公とヒロインの間でドタバタが繰り広げられることが予想されますが,このシステムによって翻弄されることになる展開が面白いです。

学園のシステムという設定を上手に使い,話を盛り上げています。
ヒロインは完璧系でありながらも天然が入っている幼馴染み,魔王の補佐役を務める金髪ツインテールのツンデレのヴァンパイア,クール系万能人造人間と揃っています。

問題点としては学園の設定のシステムが若干わかりにくいことです。なぜ生徒会が二つあるのかなぜ戦うのかそのあたりの理由や意味がはっきりしません。
メインヒロインである勇者のキャラ設定に若干ブレがあるような感じや,魔王と勇者の関係,絆が説明不足な感じがしました。

そうしたところがマイナスポイントになって受賞を逃したのかもしれませんが,そういう細かいことを無視できるだけのストーリーの面白さがあります。話に引き込まれ,一気に読んでしまいました。


こうした受賞作品以外でも十分に面白いものを出すことができるという所に電撃の底力を感じます。
第16回電撃小説大賞は応募総数が4602点あり,一次選考通過作品が438点,二次選考通過作品が115点と非常に多くの作品からふるいにかけられています。
良い作品も集まってきますしそれを発掘して見分ける編集の力にも凄いものがあります。

『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』評判よくて売れまくり - 主にライトノベルを読むよ^0^/
発売当初からラノベ系サイトでは話題になっていました。

「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」が売れてるらしい アキバの様子 - アキバBlog
アキバBlogに取り上げられるまでに。

おかまっておかゆまさきのことじゃなかったのか・・・ - 主にライトノベルを読むよ^0^/
ラノベ365日: 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の略称戦争まとめ
略称を何にするのかについて論争が。
わたしは「おれまお」がいいと思っているのですが。「とがとて」は「はがない」みたいだし。

編集部に質問状:「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 完璧彼女と平凡少年のラブコメ&バトル - MANTANWEB(まんたんウェブ)
編集部へのインタビューが。
電撃文庫MAGAZINE Vol.14に新作短編が掲載され,2巻が出ることも決まっていると。
2巻も楽しみです。当ブログでも注目していきたいと思っています。

追記:
『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』バカテスのネタパクリすぎじゃないか? - 主にライトノベルを読むよ^0^/
『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』間違いなくバカテスをパクッてる - 主にライトノベルを読むよ^0^/
こうして並べると似ている感じがしますが,バカテスのファンであるわたしが読んでも文が似ているということには気がつきませんでした。
こうして騒がれることが悪影響にならないといいのですが。

【盗作】 電撃文庫 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 がファミ通文庫 「バカとテストと召喚獣」を間違いなくパクってる!?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の盗作騒ぎに対して、作家 汀こるもの氏が言及:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ニュー速VIPブログにまで取り上げられたということで沈静化は難しくなりそうです。作者&編集部がコメントを出すことになりそうな気がします。

『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』が悪い意味で話題沸騰中の件について - ウィンドバード::Recreation
擁護したサイトにはコメントで批判がたくさん……

関連記事
スポンサーサイト



2010-05-22 20:25 : Book : コメント : 2 : トラックバック : 1
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
ライトノベルを全く読まない僕には電撃で今勢いがあるのは禁書とデュラララ!!だと思うのはアニメが大人気だからでしょうね。デュラララ!!とバカテスは、バカテスの方が原作が売れていたのですがアニメ化ではデュラララ!!が圧勝でしたね。僕もバカテスは見返さないのですが、デュラララ!!は見返しますしBDBOXが出たら購入予定です。電撃以外のライトノベルはアニメ化の時制作会社に恵まれていない気がします。この作品もアニメ化されるぐらいになるといいですね。
2010-05-24 21:36 : こう URL : 編集
Re: No title
> こうさん,こんにちわ。
今のラノベ業界は電撃が一人勝ちな感じがします。
メディアミックスも上手ですし編集部の力も凄いと思います。
禁書は歴代の電撃作品の中でももっとも売れた作品にもなっていますし,DRRRもアニメ化の効果が大きいのではないでしょうか。

おれまおはアニメ化に向いている作品だとは思うので2巻以降の評判と売り上げでメディアミックスも見えてくるかもしれないですね。今後に注目です。
2010-05-25 17:41 : Junk URL : 編集
Pagetop
Angel Beats! Little Braver 歌詞 «  ホーム  » 漫画 「日常」 が京アニでアニメ化決定!?
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長【56】
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 (電撃文庫)(2010/05/10)哀川 譲商品詳細を見る ◆基本データ 著者:哀川 譲 イラスト:H2SO4 出版:電撃文庫 初...
2010-05-26 23:49 : サイとはいかが?
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Search

Counter