「僕は友達が少ない」 アニメ化のガセネタが
![]() | 僕は友達が少ない (MF文庫J) (2009/08/21) 平坂 読 商品詳細を見る |


某コピペブログにはがないがアニメ化という情報があがっていたみたいで,それがガセであることを作者本人がtwitterで語っていました。
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100605/1275718731
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100620/1277030789
これはブログをやっている者としてわたしも気をつけなければならないと思っています。
公式発表よりもネットでのリーク情報が早いのですが,ソースを確認しないと安心できないところがありますね。中には釣るためにソースを偽装することもあるので難しいのですが……
はがないは人気作なので近いうちにアニメ化されることになると思います。そのときを楽しみにしています。
4巻は7月に発売のようなのでそれも楽しみです。
追記:
MF文庫Jですが、2010夏に「あそびにいくヨ!」2010秋に「えむえむっ!」が決定していますし、2011冬に「IS」、2011春に「緋弾のアリア」と放送してくると思います。「僕は友達は少ない」は恐らくその次になるのではないでしょうか。
■ 僕は友達が少ない(はがない)4巻 「ゼロの使い魔を超えちゃったよ」 - アキバBlog
■ 『僕は友達が少ない』4巻の売り上げが『ゼロの使い魔』を超える - 主にライトノベルを読むよ^0^/
売れていることから、レーベルの看板になっている作品なので失敗は許されない状況です。そのためアニメ化の件については慎重になっているのではないでしょうか。タイミングや宣伝の仕方などを計算していることと思います。
◯MF文庫J
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2010/04 | 430万部 | 21巻 | 20.5万部/巻 | ゼロの使い魔
| 2010/03 | 150万部 | *8巻 | --.-万部/巻 | 聖剣の刀鍛冶 (コミック版3巻込み)
| 2010/04 | 110万部 | *8巻 | 13.8万部/巻 | 聖剣の刀鍛冶(小説のみ?) *コミック版 40万部?
| 2010/03 | 100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | えむえむっ! (コミック版込み?)
| 2010/01 | 100万部 | 13巻 | *7.7万部/巻 | けんぷファー
| 2008/03 | *80万部 | *9巻 | *8.9万部/巻 | かのこん
| 2010/08 | *50万部 | *6巻 | *8.3万部/巻 | 緋弾のアリア
| 2006/08 | *50万部 | *8巻 | *6.3万部/巻 | 神様家族
| 2010/08 |49.9万部 | *4巻 | 12.5万部/巻 | 僕は友達が少ない
| 2010/07 | *40万部 | *5巻 | *8.0万部/巻 | <インフィニット・ストラトス>
| 2007/04 | *15万部 | *5巻 | *3.0万部/巻 | 蟲と眼球シリーズ
| 2010/03 | *10万部 | *2巻 | *5.0万部/巻 | 烈風の騎士姫
◯僕は友達が少ない
公称部数
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ |
| 2010/01 | *12万部 | *2巻 | *6.0万部/巻 |
| 2010/03 | *20万部 | *3巻 | *6.7万部/巻 |
| 2010/04 | *30万部 | *3巻 | 10.0万部/巻 |
| 2010/07 | *40万部 | *4巻 | 10.0万部/巻 |
| 2010/07 | *45万部 | *4巻 | 11.3万部/巻 |
| 2010/08 | *50万部 | *4巻 | 12.5万部/巻 | *正確には49.9万部
オリコン
| 1週累計 | 2週累計 | 3週累計 | 発売日 | 日数 | 月間累計(日数). | *1巻 2009/08
| **6,884部 | *16,238部 | ---,---部 | 09/11/20 | 10日 | ---,---部(--日) | 僕は友達が少ない 2
| *35,279部 | *43,215部 | ---,---部 | 10/03/22 | 14日 | ---,---部(--日) | 僕は友達が少ない 3
| *44,858部 | *58,963部 | *65,139部 | 10/07/21 | 19日 | *71,956部(26日) | 僕は友達が少ない 4

おまけ:
Angel Beats! 10話を高評価しています。ユイにゃんが好きだったのか。
299 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:49:41 ID:MIOhiLkX [1/2]
hirasakayomi
なんかはがないが冬にホニャララとかいう噂が流れてるみたいですが
そんな事実はありません。あのコピペブログ、2chソースのガセネタを
平気で載せるのやめてくんないかな……。
これドコのブログ?
307 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:59:20 ID:8znxVbsx [3/4]
きっちり否定したってことはガセか。
まあ巻数的に早すぎるしな。
309 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:03:50 ID:r8vOkll2 [2/4]
この引用はあちこちに貼られてるが・・・
2chをそのままコピペしたブログが沢山あってどれかわからんぁ
503 イラストに騙された名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 01:41:06 ID:mjPu3JBh
「僕は友達が少ない」 2010年冬・アニメ化決定!
スタッフ
原作 平坂読
キャラター原案 ブリキ
監督 新房昭之
シリーズ構成 横谷昌宏
総作画監督 渡辺明夫
アニメーション制作 シャフト
キャスト
羽瀬川小鷹 神谷浩史
三日月夜空 斎藤千和
柏崎星奈 井上麻里奈
楠幸村 小林ゆう
羽瀬川小鳩 花澤香菜
志熊理科 沢城みゆき
高山マリア 井口裕香
310 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:05:52 ID:0qiWjLlr [2/2]
個人的にはアニメ化してほしくない
アンチが湧く
312 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:09:39 ID:2G/QlzyU [1/2]
>>311
ネタとわかっていても
>監督 新房昭之
絵は綺麗だけど紙芝居決定みたいな
わかっててネタつくってるなw
313 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:16:16 ID:imS+gtk1 [1/3]
>>309
あれ、化物語……?
314 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 22:16:31 ID:qaCNiiir
四月一日てw
■ Junk Head な奴ら ラノベ 「僕は友達が少ない」が小五女子の間でプチブーム!!
- 関連記事
-
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ゲーム化決定! (2010/07/01)
- 【ライトノベル】-新人賞@ラ板 に元編集者が登場! (2010/06/30)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7/1に重大発表が! (2010/06/29)
- IS(インフィニット・ストラトス)アニメ化決定! (2010/06/22)
- ラノベ書きたいから使えそうなSFネタくれ (2010/06/12)
- 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 回収か?! (2010/06/08)
- 第17回電撃小説大賞の応募総数が明らかに! (2010/06/08)
- 「僕は友達が少ない」 アニメ化のガセネタが (2010/06/07)
- リーク?釣り? 電撃小説大賞の応募数が…… (2010/06/03)
- ラノベ 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 感想 (2010/05/22)
- シュガーダークは続巻が出ない可能性が (2010/05/05)
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 アニメ化決定! (2010/05/01)
- 迷い猫オーバーラン! 第2話 「迷い猫、笑った」 (2010/04/16)
- 迷い猫オーバーラン! 第1話 「迷い猫、駆けた」 (2010/04/09)
- ラノベ 「僕は友達が少ない」が小五女子の間でプチブーム!! (2010/03/12)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
やっぱりシャフトなイメージがするよな・・・
2010-08-14 15:09 :
URL :
編集
Re: No title
> こんばんわ。コメントありがとうございます。
シャフトという噂があるみたいですね。
でもシャフトはMF文庫原作を手がけたことがないのでどうなるかわからないものがあります。
原作は売れているので、有名なところが手がけるかも知れませね。
そのうち発表されるとおもうので、それを楽しみに待ちたいと思います。
シャフトという噂があるみたいですね。
でもシャフトはMF文庫原作を手がけたことがないのでどうなるかわからないものがあります。
原作は売れているので、有名なところが手がけるかも知れませね。
そのうち発表されるとおもうので、それを楽しみに待ちたいと思います。
2010-08-14 19:34 :
ジュンク URL :
編集
trackback