アマガミSS 第9話 中多沙江編 第一章 「コウハイ」

「紹介するね、中多沙江ちゃん。で、このちょっとスケベな感じの人がみゃーのお兄ちゃん」
誰だよ、ふかふかは不人気だと言っていたのは
ナレーション!!
中多さんだから中田穣治さんがナレなのか。
橘さんがナレにツッコミを入れたりと実験的なノリでやっています。
「胸が……す、凄い!」
流石橘さん、まずはそこに目を付けます。
中の人も巨乳だし。
梅原のためにパンを買いに行く橘さん。
冷やし中華サンドってなんだよ……
財布を拾ってくれた中多さん。
たらこ財布って……
色々と質問したら逃げられてしまいました。
お礼を言うためにみゃーに外見の特徴を。
「出るところは出てる」で理解します。
中多さんの胸を堪能するみゃーを妄想する橘さん。
犬が怖くて通れない中多さん。
なんだかんだで薫のファミレスに連れ込みます。
バイトしている薫の姿を憧れの目で見つめます。
バイトをしてみたいということで薫に話を通します。
面接の時に簡単なテスト、お客様と話ができるかとかをチェックすると。
人見知りでおとなしい性格の中多さんのために一緒に練習することに。
今度は家に連れ込みます。
みゃーはお客さん役、橘さんは教官役に。
中多さんに「教官」と呼ばせます。
橘さんの部屋には空を飛ぶ飛行機のポスターがあったし、教官プレイへの憧れが。
大きな声を出すためにはお腹から声をということでお腹を膨らませる練習を。
それを確かめるためにタッチする橘さん。
みゃーは見た。兄貴が変態行為をしようとしている瞬間を。
一人っ子なので橘さんみたいなお兄ちゃんに憧れる中多さん。
あててんのよ
おんぶじゃんけんでおんぶすることに。
「グラマラスボディー!!」と叫ばさせるし。
EDは演歌かと思ったら違いました。キャラ声で歌っています。
SDキャラがいい感じに挿入されています。
「あなたしか見えない」というタイトルなので最初からデレみたいですね。
次回は「トックン」
橘さんの教官プレイが次回も炸裂です。
ふかふかは不人気と散々言われていましたが、面白かったです。
わたしもゲームでは全くイベントを消化しなかったキャラなのですが、意外に魅力的でした。
制作側も実験的なことをすると言っていたように季節を夏にしたりナレを入れたりしていましたが、ナレは面白かったです。オオカミさんのようなくどい入れ方ではなく良かったのでは。
後輩編ということで今回はみゃーの出番が多かったし、次回は一番人気の七咲の出番も多そうな感じが。下級生トリオとしての動きにも期待です。
教官という立場を利用して、好き放題にセクハラしそうな橘さんです。
下校からファミレス&自宅に連れ込むくらいの行動力のある橘さんなので色々とやってくれそうです。
大人しい中多さんなら逆らえなさそうだし。好意を持たれていなかったら完全に訴えられることになりそうです。いいところのお嬢様みたいだし。
不人気ということで、視聴者が離れるのではないかと危惧された中多さん編でしたが一話の掴みとしては非常に良かったです。今後にかなり期待を持たせてくれる入り方でした。
- 関連記事
-
- アマガミSS 第15話 「七咲逢編 第三章 ヘンシン」 (2010/10/15)
- アマガミSS 第14話 「七咲逢編 第二章 トキメキ」 (2010/10/08)
- 秋アニメ注目ヒロイン 「絢辻詞」 アマガミSS (2010/09/25)
- アマガミSS 第13話 「七咲逢編 第一章 サイアク」 (2010/09/24)
- アマガミSS 第12話 「中多紗江編 最終章 コイビト」 (2010/09/17)
- アマガミSS 第11話 「中多紗江編 第三章 ヘンカク」 (2010/09/10)
- アマガミSS 第10話 「中多紗江編 第二章 トックン」 (2010/09/03)
- アマガミSS 第9話 中多沙江編 第一章 「コウハイ」 (2010/08/27)
- アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 (2010/08/20)
- アマガミSS 第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 (2010/08/13)
- アマガミSS 第6話 「棚町薫編 第二章 トマドイ」感想 (2010/08/06)
- アマガミSS 第5話 「棚町薫編 第一章 アクユウ」 (2010/07/30)
- アマガミSS 第4話 「森島はるか編 最終章 レンアイ」 (2010/07/23)
- アマガミSS 第3話 「森島はるか編 第三章 ヤキモチ」 (2010/07/16)
- アマガミSS 第2話 「森島はるか編 第二章 セッキン」 (2010/07/09)
中多さんルートはプレイしていないのですが、購入してあるオフィシャルコンプリートガイドを見てみたら、特訓はナカヨシルートの方なんですね。
スキルートではなくナカヨシをやるという意味でも新たなことにチャレンジしているのでしょうか。
噂では中多さんルートでも橘さんの紳士的な振る舞いがあるみたいなので期待しています。