けいおん!! 第22話 「受験!」

「これ、ちょっとビターで、でもとっても甘いわたしのスイートハートです!」
今年こそヴァレンタインチョコレートを渡したいあずにゃん。
「ぜ・っ・た・い、唯先輩たちに言っちゃダメだよ!」
憂と純ちゃんと一緒にチョコ作りです。
チョコケーキを作っていることを唯に言ってしまう憂ですが、いつも作っているからVD用だとは思われないと。
当日、どうやって渡すか悩むあずにゃん。
「危ない、爆弾です、隊長!」
ギターケースの中に入れておいたら怪しまれるかもしれないし。
澪はモテモテだし。流石伝説のライブのボーカル。
渡すタイミングを逸してしまいます。
第三志望に合格する唯と律。やればできる子でした。
後はみんなで受験した第一志望です。発表は明後日。
チョコを渡せないあずにゃん。
受験の話を聞いて、卒業しちゃうということを現実として認識してしまいます。
今まで渡せていなかっただけに今年がラストチャンスということで意識してしまいます。
1話では桜が咲いていたこの場所。今は雪が降っていて、卒業、一つの時代が終わることを意識させます。
部室ではお茶だけが。
今日のおかし当番はあずにゃんということで、用意しないようさわちゃんが。
作ってきたチョコレートケーキをみんなで食べることができました。
「ホワイトデーのお返し」
VDチョコだということは言わなくても伝わっています。
「あったかあったかだよ、あずにゃん」
みんなで見る外の景色。みんなで一緒に一つのことをすると外の寒さを感じさせません。
このあずにゃんを見守る先輩たちの視線が実に温かいです。
発表日の朝、\10×100ということで千円札を入れてお百度参りのあずにゃん。合格を祈願します。
先輩たちの自分に対する想いに応えたいと思うあずにゃんの姿が描かれています。
届いたメールを見て涙する憂とあずにゃん。
授業中で喜びを必死で押さえる憂の姿。それを見て合格発表のことだと察してあずにゃんを見る純ちゃん。
メールは二人に同時に届いているし、件名のあずにゃん!!!!!と感嘆詞が5つなのも5人が一緒だということを示唆しています。
そこには4つの花が咲いていました。
次回は「放課後!」
あと2話で本編が終了です。
季節は冬に。
卒業、別れを意識させる内容でした。
HTTの5人の関係もまもなく変化します。
それでも今の温かい絆を大事にするあずにゃん。
別れを意識して戸惑いながらも、気持ちを切り替え、それを乗り越えるあずにゃんの心情が描かれていました。
五人の互いを想う気持ちが細かいところまで見事に描かれているので、チョコを渡すところといい、合格を知るところといい深い感動を与えます。この辺の描き方は流石京アニという感じです。演出面では最高の回だったのでは。
渡せないでいるところでは雪景色が。合格発表では桜のつぼみが。そして、次回予告ではそのつぼみがふくらんでいました。こういう気持ちの変化、季節の変化の演出にも見応えがありました。
あと少しの学園生活ですが、旅立つものと残されるもののHTTが最後の時をどのように過ごしてゆくのかに注目です。
- 関連記事
-
- けいおん!! 第27話(番外編) 「計画!」 (2011/03/16)
- けいおん!! 第26話 「番外編 訪問!」 (2010/09/29)
- けいおん!! 第25話 「番外編 企画会議!」 (2010/09/22)
- けいおん!! 第24話 「卒業式!」 (2010/09/15)
- けいおん!! 第23話 「放課後!」 (2010/09/08)
- けいおん!! 第22話 「受験!」 (2010/09/01)
- けいおん!! 第21話 「卒業アルバム!」 (2010/08/25)
- けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」 (2010/08/18)
- けいおん!! 第19話 「ロミジュリ!」 (2010/08/11)
- けいおん!! 第18話 「主役!」 (2010/08/04)
- けいおん!! 第17話 「部室がない!」 (2010/07/28)
- けいおん!! 第16話 「先輩!」 (2010/07/21)
- トム・ヨーク 「けいおんの2期がはじまってるだって?」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第15話 「マラソン大会!」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第14話 「夏期講習!」 (2010/07/07)
雪、桜の絵文字、まだ堅そうなつぼみなどなど。言葉でなく絵で表現する演出が凄く良かったですね。
けいおんは細かいところまで考えられているというか凝っていて凄いと思います。
特に今回の演出には痺れました。
カット一つで感動を与えられるようなものが多かった感じがします。
視聴者の見せ方、感動の伝え方という点で勉強になった気がしました。