生徒会役員共 第10話 「メイドは見た!お嬢様の淫らな(略)/俺にそんなキャラ設定はない/私でよければ付き合うが」

「あ~わたし、背が低いから見えなかったわ~」
お化け屋敷が怖い余り自ら身長ネタを使ってくるとは
OPの会則の所は今回はアリアのポジションにカエデが。先回はスズのポジションにコトミでした。
「メイドは見た。お嬢様のみだらな昼下がり。秘密の花園」
ついにメイドの出島さんが登場。見た目は清楚で有能そうなメイドさんなのですが……
道に迷うし、開発関係の仕事をしているし、変なプレイが好きだし。
今回もこのコーナーが。
知っている雑学でもあえて知ったかしません。周りが楽しんでいるのに水を差すようなことはしません。
空気が読める賢さと優しさを併せ持ったスズちゃんです。
そんなスズちゃんにセクハラする先生。
ナニが破れたと思ったんだ。
夢の中ではナイスバディに!
夢と気がついて落ち込む姿が可愛いです。
ホワイトボードの書いた位置で特定されてしまうスズちゃん。
小さいは正義です。
新コーナー「いったれカエデちゃん」が!
「あ、あの、これ、受け取ってください!」
男性恐怖症なのですが、自分では毅然とした態度で書類を渡しているつもりです。
どうみても告白にしか見えません。
「いったれ畑さん」のコーナーまで!
まさかのボトラー。色々と犠牲にしすぎです。
そして始まる文化祭。
またもや楽しみで眠れない会長。
ぬいぐるみにギャグボールとは何をやっているですか。
何かのプレイ……ではなく、お化け屋敷で悲鳴を上げないためにお口にチャックを。
ミスコンネタは来年に原作でやってくれるので今年は無しか。
次回は原作のクリスマスまでを。
この感じだと最初の1年が終わるところでやるのでは。
今回も普通の学園ものという感じで面白かったです。
下ネタを少なめにして、学園ドラマ風にしてきているのが良い感じです。
原作は4コマのオチが下ネタなのですが、そのノリを前面に出さず、ピー音も何を言っているかわからないぐらいの入れ方をしているし、テンポを上げて原作の消費率を上げてきているので下品さがだいぶ軽減されている感じが。アニメではこのくらいの味付けでいいと思います。
代わりにキャラの可愛さやタカトシを巡るラブを入れてきたり日常の風景で楽しめます。
いったれコーナーがあるということでスズ、カエデ、畑さんは優遇されていますね。
- 関連記事
-
- そらのおとしもの f 第1話 「キミも脱げ! 帰ってきた 全裸王」 (2010/10/02)
- 生徒会役員共 第13話 「生徒会役員共!乙!」 (2010/09/26)
- ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 (2010/09/23)
- 生徒会役員共 第12話 「一般的な恥じらいです/制服は半脱ぎが相場だよ/君なりの露出プレイじゃなかったのか?」 (2010/09/19)
- ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」 (2010/09/16)
- 生徒会役員共 第11話 「それは津田君の使用済みティッシュ/下着もつけたほうがいい?/サンタさんの性癖」 (2010/09/13)
- ストライクウィッチーズ2 第10話 「500 overs」 (2010/09/09)
- 生徒会役員共 第10話 「メイドは見た!お嬢様の淫らな(略)/俺にそんなキャラ設定はない/私でよければ付き合うが」 (2010/09/05)
- ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 (2010/09/02)
- 生徒会役員共 第9話 「いくらで買います?/なるほど!関係ないな俺たち!/ベネズエラ」 (2010/08/30)
- ストライクウィッチーズ2 第8話 「翼をください」 (2010/08/26)
- 生徒会役員共 第8話 「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!/筆おろしが流行るかもしれん/みんなの分までわたしが戦う!」 (2010/08/22)
- ストライクウィッチーズ2 第7話 「モゾモゾするの」 (2010/08/19)
- 生徒会役員共 第7話 「だんだん大きくなってくわ/津田君はボーイズラブ」 (2010/08/17)
- ストライクウィッチーズ2 第6話 「空より高く」 (2010/08/12)
いわれてみればシノのあのポーズはけいおんの澪と同じですね。
中の人繋がりか。アリアさんでもやるのでしょうか。
原作に近いテイストでやっていた序盤よりも最近の方の控え目路線の方がアニメを見ている人たちにとっては評判が良い感じです。2期をやるやる時はこうした反応を反映したものになりそうな気がしますね。
妹は思春期に比べると役員共は下ネタ控え目になって学園物色を強くしている感じがするのでアニメ化できたのではないでしょうか。
原作は4コマものとしてもかなり面白いと思っているので、アニメによってファンが増えそうですね。