けいおん!! 第23話 「放課後!」

「でっかい勝負しよう!」
最後の放課後ティータイム
「なにしろ明日は卒業式」
律ちゃんからの電話で朝から部室に集合。朝からティータイムです。
唯が作る軽音部すごろくは、お菓子を食べる、お茶を飲む、飴をなめると軽音部の日常が。
そのすごろくにはゴールがありません。
スペースが無くなって書けなくなっちゃったという唯ですが、ゴールしたくないという思いが感じられます。
すごろくの用紙は部活申請書でした。部の始まりと終わりがこの一枚の紙に。
和ちゃんは生徒会室の整理と明日の卒業式の準備に。
「じゃあ私、生徒会室に行くわね」
「ねえねえ、生徒会長っぽくなったかな?」
眼鏡っ子唯。わちゃんは眼鏡をしてない方が良い感じが。男前です。
あずにゃんのジャージ姿が!純ちゃんは思いっきり引いているし。
「……まだいたんですか?」
クールです。
お昼をあずにゃんに買ってきてもらうことに。
幻のゴールデンチョコパンをゲット。卒業までの夢を一つ叶えます。
幻のパンの残りをあずにゃんにプレゼント。
「食べたことあるんだけどな~」といいながらも、唯からの気遣いを嬉しく思うあずにゃん。
まだやり残したことは……
トンちゃんに餌をあげたり、部費の残りの五円にリボンをつけたり。
それをさわちゃんにあげたら嫌がらせです。ご縁がありますようにということになるし。
いつものまったりした部室での光景が続く中、掃除をおもいつくムギ。
部室をピカピカにして次の世代に。
そこで鳴る放課後を知らせる鐘の音。
これが最後の放課後だということを意識させます。
最後の放課後ティータイムであることに気がつき、何かを残すことを提案する唯。
軽音部ということで作った曲を録音して残すことに。
これが五人での最後の演奏になるのか……
「でもできたよ、わたしたちのアルバム」
アイキャッチで使われていたカセットテープが!
ついに次回は最終回「卒業式!」
卒業前のメンバーの気持ちを描いていました。次回の最終回に向けた十分すぎるくらいの溜めになっていました。
ついに明日は卒業式。楽しい高校生活もいつかは終わりがやってきます。
その最後の日の前日、日常の学校生活が残っている日に部室に集合します。
この場所がいかに大事かということがよくわかります。
去る者と残る者、一つの時代が終わろうとしている中でいつものように部室で過ごします。この辺は日常を描き続けてきたけいおんならではの光景ですね。
そんな中でも最後を意識させる描写が。最後にやり残したことを探してゆきます。
自分たちが残せる物として演奏してきた曲と歌を残すことに。こうしてけいおん部の魂が引き継がれてゆくことに。
次回はいよいよ最終回……寂しい気持ちになります。
- 関連記事
-
- けいおん!! 第27話(番外編) 「計画!」 (2011/03/16)
- けいおん!! 第26話 「番外編 訪問!」 (2010/09/29)
- けいおん!! 第25話 「番外編 企画会議!」 (2010/09/22)
- けいおん!! 第24話 「卒業式!」 (2010/09/15)
- けいおん!! 第23話 「放課後!」 (2010/09/08)
- けいおん!! 第22話 「受験!」 (2010/09/01)
- けいおん!! 第21話 「卒業アルバム!」 (2010/08/25)
- けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」 (2010/08/18)
- けいおん!! 第19話 「ロミジュリ!」 (2010/08/11)
- けいおん!! 第18話 「主役!」 (2010/08/04)
- けいおん!! 第17話 「部室がない!」 (2010/07/28)
- けいおん!! 第16話 「先輩!」 (2010/07/21)
- トム・ヨーク 「けいおんの2期がはじまってるだって?」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第15話 「マラソン大会!」 (2010/07/14)
- けいおん!! 第14話 「夏期講習!」 (2010/07/07)
予告の最終回文字を見て号泣した人もいたようですが、私は見られなくて号泣しました。orz
録画失敗はへこみますね。
24話で終わりという話は聞いて知っていても、実際に目にするとショックが大きいです。