2008/12/2
今日の届け物


アップして見たら向きを間違えていました。上手に撮れていません・・・
G'sマガジン1月号とラノベ「バカとテストと召還獣」と携帯用のMicroSDです。
パラパラと見たら本当にテストが出ていました。シャナの最新刊を読み終わったら読みます。
MicroSDですが携帯にセットしてPCとUSBケーブルでつないでも携帯のメモリーにはアクセスできてもMicroSDにはアクセスできないです・・対応策を考えます。
今日チェックしたニュースです。
ネット関連
米ヤフーの2008年検索語ランキング、「ブリトニー・スピアーズ」が再びトップに-CNET Japan
ブリちゃんいまだに人気なんですね。1stアルバムはよく聴きました。この頃は可愛かったのですが。
ウィキペディアの更新頻度でランキングを決定
日本ではアニメが人気です。マクロスは一度も見ていないのですが・・・
いまどきRSSリーダー使ってない情弱、まさかν速にいないよな?-ニュー速クオリティ
わたしはGoogle Readerを使っています。今103件登録していますが素早くチェックすることができています。
ゲーム関連
プレイステーション3本体購入者に朗報、体験版が多数収録されたデモディスク プレゼントキャンペーン
ニンテンドーDSi、発売1ヵ月で販売台数50万台を突破-以上ファミ通.com
12/18から始まるキャンペーンです。スペシャルディスクは赤と白がありそれぞれ8本の体験版や映像が納められており,どちらかを選ぶことができます。
自分はギャルゲーメインなので購入はもう少し先になると思います。
DSで今年プレイしたのはDQ5と狼と香辛料でした。ほとんどプレイしないので友達に貸したままになっています。
竹内倫氏インタビュー「クソゲーが生まれる理由」について-レトロゲームマニア
ファミコン時代のゲームソフト開発事情が載せられています。今とは違いすごい時代です。情報源も少なかったので買ってみないとわからないとは・・
闘神都市Ⅲ終わりました-ゲーム紹介~2次元妄想人日記
いま話題のゲームです。評判も良いようです。わたし的にはまず戦国ランスをやろうかなと思っています。
アニメ関連
アニメ「とらドラ!」が擬似科学の片棒をかついでいた。-サイオンジ探偵社
とらドラ!ではパンチラはNGみたいですね。そのために非科学的な現象まで起こしています。
アニメキャラのスカートの長さを考えるとリアリティーを追求するとパンチラだらけになってしまいます。そのため超常現象を起こしているのでしょうか。
ロザパンやストパンのようにパンツを前面に出したものもありますがどちらがよいのでしょう。
2009年1月放送開始の新作アニメヒロインを比べてみた-basicchannel
自分的には宇宙をかける少女に期待です。CVのMAKOもいま注目している声優さんです。
アニメ「かんなぎ」の各話サブタイトルに使用されている原作サブタイトルまとめ-Syu's quiz blog
原作は未読なのでこういうまとめは興味深いです。原作通りみたいですね。7話の引きこもり展開ははアニメオリジナルだったんですか。
2008年大成功したアニメ決定戦-日刊スレッドガイド
今年もたくさんのアニメがありましたが,やはりインパクトではストパンでした。去年はスクイズでした。
School Days がGyaOで放送開始
12/1から放送開始です。毎週月曜日に1話更新です。10-12話は何回も見ました。
みなみけ おかえり 情報-すたちゃまにあ
OP&EDテーマの情報が出ています。聴いたことがあるようなタイトルです。ライブの情報も出ています。
アニメ流行語大賞-karimikarimi
マクロスを見ていないのでやっと「キラッ☆」の元ネタがわかりました。練習してみます(オイ
アキカン!可愛いあの子はジュースの空き缶?集英社の人気ラノベ新年からアニメ化
書店に行くと平積みにされていますし,各所で話題になっています。要チェックです。
ゆりしー 事務所移籍をブログで発表
先日お伝えした移籍問題ですが,ブログでも公表されていました。この移籍がどう出るのか今後に注目です。
久しぶりの休みです。1週間振りにゲームをしています。
これから年末にかけて忙しくなります・・・
今日の届け物


アップして見たら向きを間違えていました。上手に撮れていません・・・
G'sマガジン1月号とラノベ「バカとテストと召還獣」と携帯用のMicroSDです。
パラパラと見たら本当にテストが出ていました。シャナの最新刊を読み終わったら読みます。
MicroSDですが携帯にセットしてPCとUSBケーブルでつないでも携帯のメモリーにはアクセスできてもMicroSDにはアクセスできないです・・対応策を考えます。
今日チェックしたニュースです。
ネット関連
米ヤフーの2008年検索語ランキング、「ブリトニー・スピアーズ」が再びトップに-CNET Japan
ブリちゃんいまだに人気なんですね。1stアルバムはよく聴きました。この頃は可愛かったのですが。
ウィキペディアの更新頻度でランキングを決定
日本ではアニメが人気です。マクロスは一度も見ていないのですが・・・
いまどきRSSリーダー使ってない情弱、まさかν速にいないよな?-ニュー速クオリティ
わたしはGoogle Readerを使っています。今103件登録していますが素早くチェックすることができています。
ゲーム関連
プレイステーション3本体購入者に朗報、体験版が多数収録されたデモディスク プレゼントキャンペーン
ニンテンドーDSi、発売1ヵ月で販売台数50万台を突破-以上ファミ通.com
12/18から始まるキャンペーンです。スペシャルディスクは赤と白がありそれぞれ8本の体験版や映像が納められており,どちらかを選ぶことができます。
自分はギャルゲーメインなので購入はもう少し先になると思います。
DSで今年プレイしたのはDQ5と狼と香辛料でした。ほとんどプレイしないので友達に貸したままになっています。
竹内倫氏インタビュー「クソゲーが生まれる理由」について-レトロゲームマニア
ファミコン時代のゲームソフト開発事情が載せられています。今とは違いすごい時代です。情報源も少なかったので買ってみないとわからないとは・・
闘神都市Ⅲ終わりました-ゲーム紹介~2次元妄想人日記
いま話題のゲームです。評判も良いようです。わたし的にはまず戦国ランスをやろうかなと思っています。
アニメ関連
アニメ「とらドラ!」が擬似科学の片棒をかついでいた。-サイオンジ探偵社
とらドラ!ではパンチラはNGみたいですね。そのために非科学的な現象まで起こしています。
アニメキャラのスカートの長さを考えるとリアリティーを追求するとパンチラだらけになってしまいます。そのため超常現象を起こしているのでしょうか。
ロザパンやストパンのようにパンツを前面に出したものもありますがどちらがよいのでしょう。
2009年1月放送開始の新作アニメヒロインを比べてみた-basicchannel
自分的には宇宙をかける少女に期待です。CVのMAKOもいま注目している声優さんです。
アニメ「かんなぎ」の各話サブタイトルに使用されている原作サブタイトルまとめ-Syu's quiz blog
原作は未読なのでこういうまとめは興味深いです。原作通りみたいですね。7話の引きこもり展開ははアニメオリジナルだったんですか。
2008年大成功したアニメ決定戦-日刊スレッドガイド
今年もたくさんのアニメがありましたが,やはりインパクトではストパンでした。去年はスクイズでした。
School Days がGyaOで放送開始
12/1から放送開始です。毎週月曜日に1話更新です。10-12話は何回も見ました。
みなみけ おかえり 情報-すたちゃまにあ
OP&EDテーマの情報が出ています。聴いたことがあるようなタイトルです。ライブの情報も出ています。
アニメ流行語大賞-karimikarimi
マクロスを見ていないのでやっと「キラッ☆」の元ネタがわかりました。練習してみます(オイ
アキカン!可愛いあの子はジュースの空き缶?集英社の人気ラノベ新年からアニメ化
書店に行くと平積みにされていますし,各所で話題になっています。要チェックです。
ゆりしー 事務所移籍をブログで発表
先日お伝えした移籍問題ですが,ブログでも公表されていました。この移籍がどう出るのか今後に注目です。
久しぶりの休みです。1週間振りにゲームをしています。
これから年末にかけて忙しくなります・・・
- 関連記事
-
- タイトルなし (2008/12/10)
- タイトルなし (2008/12/09)
- タイトルなし (2008/12/08)
- タイトルなし (2008/12/06)
- タイトルなし (2008/12/05)
- タイトルなし (2008/12/05)
- タイトルなし (2008/12/03)
- タイトルなし (2008/12/02)
- タイトルなし (2008/12/01)
- タイトルなし (2008/11/30)
- タイトルなし (2008/11/30)
- タイトルなし (2008/11/29)
- タイトルなし (2008/11/29)
- 08/11/26 Diary (2008/11/27)
- 08/11/25 Diary (2008/11/25)
スポンサーサイト