ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウトの反応

![]() | ゴールデンタイム 1 (電撃文庫 た) (2010/09/10) 竹宮 ゆゆこ 商品詳細を見る |




平坂読さんもゴールデンタイムを読んでいました。
■ 竹宮ゆゆこx駒都えーじ ゴールデンタイム1巻 「爆売れですよ」「完売しました!」 - アキバBlog
売れているみたいです!
竹宮ゆゆこさんの新作、ゴールデンタイム1 春なのにブラックアウト のゆゆこスレでの反応です。
10 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 23:28:14 ID:UfUWEwYQ
ネタバレと感想は11日までネタバレスレで。
49 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 06:11:52 ID:waS2FwxT
ラノベ板的には公式発売日の24時解禁が慣習
*ということでネタバレ解禁になっています。
55 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/10(金) 11:48:35 ID:2KuH1gWu
読み終えた、
今までと比べおとなしい感じだったな
かといって、一般ほどの恋愛小説でもなかった。
一人称で進めるのはいいけど、中途半端に視点を変えないでほしい
まぁ、続き読むけど3巻くらいできれいに終わらせることを希望
トラどらみたく10巻までは読めないと思う
57 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 11:51:45 ID:QEaWrnwN
1巻の副題が春にしてブラックアウトだし
春夏秋冬の4巻で終わるんじゃね
59 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 12:18:19 ID:QC+hFBy9
>>57
他の媒体に展開する事まで視野に入れてると邪推すると、
中~短距離シリーズってのはありそうだな
58 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 12:06:46 ID:JPlz+mYB
こーこ可愛いよこーこ
・・・な、自分は異端か?
61 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 12:46:58 ID:WC+TTP7B
幽霊は特に話のギミックにならず、ラス巻で昇天して〆と予想
そもそも2巻以降で打ち切りコースの予感もあるけど……
あえて読者層の好みを外してんのかコレ?
63 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 13:00:02 ID:TxI0Omej [4/4]
話の内容についての話は解禁まで我慢な。
68 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 13:57:04 ID:FLMxwQbP
ちょっと内容に触れすぎだからもうちょっとぼかそうぜ
最初の数ページ読んだときはこれ合わないかもなーと思ったけど
読み終わってみると続きが気になって仕方ない
個人的には田村くん寄りと感じた
72 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 19:30:09 ID:gEOoKmCK
読み終わった。
上でも言われてたけど4巻位がちょうどよさそうだね。
正直展開早すぎてあまり長編にはなりそうにない。
74 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 20:20:28 ID:h7QcafBu
とらドラより読みにくくなってる・・・
なんか変な文章だったわ・・・
78 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:12:54 ID:c0lg4/ri
とりあえずゆゆぽがいつも通りで安心しました
80 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:49:00 ID:l6OHOF+6
相変わらず誰の視点か誰の心情か明確にしないまま文章を進めるので一回目は読みにくい。
とらドラのときより酷くなっている。
81 名前:sage[] 投稿日:2010/09/10(金) 21:55:49 ID:7H4PIcu1 [1/2]
とらドラとは文章変わった感じか
82 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:00:45 ID:Us5gwD/s
挿絵ないならMW文庫に行けば良いと思う
84 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:08:08 ID:OBJhB+wy [1/3]
誰視点の語りなのかわからないまま話をすすめるなよって感じだな
88 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:25:42 ID:LgiCoOEX [1/2]
久々に来て見たらネタバレばかりのゆとり集団でびっくりした
とらドラのお陰か
95 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:00:04 ID:EUOE0DWL [1/4]
俺なら千波を選ぶ
97 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:00:25 ID:Nza1ijav
宗教団体から逃げるときの、「プランB」に押尾発言思い出して吹いたw
あと、P190の千波に褒めてるとこ、後半は褒め言葉じゃなくて完全にセクハラww
123 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:17:40 ID:TRrZz0qW [2/15]
>>97
ラフレシア発言はひどすぎて吹いたww
千波のアニメ声ってやっぱり豊崎愛(ry
126 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:18:56 ID:8o6J6jW7 [1/5]
>>123
ジャングル、色素沈着、蜜、ラフレシア、1コも褒めてないよねw
98 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:00:44 ID:80+f8hoB [1/7]
こーこかわえええええええええええええええええええええ
99 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:04:56 ID:Ralf8rqA [1/3]
こーこマジ可愛い
100 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:05:48 ID:EUOE0DWL [2/4]
あんな醜態を見せられて惚れる万里が理解出来ない
101 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:05:51 ID:BwqGe/EH [1/3]
やなっさんのこーこへの告白は前もどっかで聞いたような
いや、まあよくある話といえばそうなんだけど。
102 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:06:00 ID:2UF4wxBN
脇からみていると可愛いが、
本命をうざがるのもわかrってのがな。
なんと言うか、残念だよな。
115 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:15:04 ID:e4qYvm9k [1/5]
>>102
全くその通りだよな
一割の部分はかわいいのにねえ…
103 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:07:47 ID:h+3J9/cY [1/4]
解禁か
もしもメディアミックスがあるとしたら アニメじゃなく実写ドラマのほうがあってると思ったな
絵と反発するけど
104 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:08:22 ID:W7ddXW7S [1/4]
彷徨える霊魂の方の方の多田万里零号機が自分を死んだ存在として受け止めて
多田万里初号機を見守ってるのが面白い
もっとこう自分の肉体に戻ろうと思ったりコックピットに入って体動かしてる初号機に
悪意持って肉体に戻ろうとしてないのがなんか他と違って今後の展開に期待出来る
105 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:08:45 ID:BSXKV3VN
なんか読んでるとやなっさんがうざく感じてくる不思議
まぁあんだけストーカーされたら嫌だけども
114 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:14:53 ID:TRrZz0qW [1/15]
>>105
少女漫画によくいるイケメンツンデレ男キャラだからじゃね?
俺は少女漫画好きなのでヤナっさんと香子の関係は結構ツボに来たけど
あと元彼元彼女とか好きなので、万里とリンダの関係にも注目してる
106 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:09:29 ID:sFKvKuV6 [1/3]
自分だけがこーこを分かってるんだー的な所がちょっととらドラ臭がしたけど結構楽しめたわ
1巻からナンバリングされてるから大きな盛り上がりはなかったのはしょうがない
107 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:10:30 ID:FT7HNqV/ [1/16]
リンダ先輩にもっと焦点を当てて欲しかった……春までまてんよ
108 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:11:04 ID:Ralf8rqA [2/3]
>>105
まぁあんだけストーカーされて完全に嫌ってるならまだしも
万里と仲良くしてるを気にしてそうな所がなんとも…。
二次元くんのが好きだな
109 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:12:49 ID:2Z6arR/a [1/4]
一巻丸ごとで下地作りだもんなぁ…まさに起承転結の起だし
ホント春が遠いわ
110 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:13:54 ID:2Z5//JTu
こーこちゃん可愛いです
てかNANA先輩がマジ謎
111 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:14:00 ID:DbAftBEn [1/2]
高3万里は陸上部部長、副部長がリンダ?
1年前橋から転落したときに何があったかが一つの焦点か。p231のフラッシュバックだと1人ではなかったっぽいが
112 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:14:16 ID:pkI3ssUx
二次元君がいい奴すぎる
113 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:14:29 ID:FT7HNqV/ [2/16]
万里にみのりん的オーラを感じたわ
つか、記憶喪失の癖にコミュ力高すぎワラタwww
リアル大学生が読むと、色々と心にくるな……こんな薔薇色のキャンパスライフはないぜ?
116 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:15:39 ID:e4qYvm9k [2/5]
>>113
自分の入学直後の比べて死にたくなるのはお約束
121 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:16:59 ID:lCexYjnK
>>113
うちの大学……何か知らないけど大学側ががっちがちに規制かけてくるせいでサークル勧誘あんなに賑やかにで きないんだ・・・
ベンチに座ってる奴に話しかけちゃダメとかマジないっすよ・・・
あ、どうでもいいっすね。
とりあえず二次元君にはこのままでいてもらいたい
127 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:19:25 ID:FT7HNqV/ [4/16]
>>121うちもチラシ配りのライン引きされてるわ、あんな熾烈にやると減点くらうww
とりあえず、受験生に読ませれば物凄いモチベーション上がるんじゃないかこれ?
117 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:15:41 ID:EUOE0DWL [3/4]
俺、幽霊設定ってとらドラの超能力設定と同じで“飾り”かと思ったんだが
どうやら記憶喪失設定と同じで本編に本格的に絡んできそうだな
134 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:22:50 ID:7IiifaVq
>>117
幽霊設定は人格が入れ替わることの無い多重人格ってことでファンタジー要素抜きに
説明出来そうな気もする。
139 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:24:52 ID:FT7HNqV/ [6/16]
>>134時系列の問題があるが、幻覚とか記憶の混濁とかでもギリセーフラインか?
次からいきなりループモノになったら笑うw
今のところファンタジー小説ではないから
どう絡むのか気になるぜ
118 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:16:24 ID:Z62IEiOV [1/3]
二次元くんには幸せになってほしい
119 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:16:35 ID:80+f8hoB [2/7]
茶道部ボウリングじゃーいッ!
ねえさーんいいにおいだよーッ!
120 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:16:56 ID:e4qYvm9k [3/5]
香子はヤンデレの部類に入るのか気になった
ただのキチガイ?
125 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:18:24 ID:TRrZz0qW [3/15]
>>120
ヤンデレだろう
完全にストーカー女だし、愛情表現が病んでいる
122 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:17:26 ID:FT7HNqV/ [3/16]
茶道部ボーリングは脳内で絵に起こすと面白すぎるwww
こつえー……つか編集か? 挿絵入れてくれよ……
124 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:18:07 ID:3qjW9NQi
万里うぜーがヤナっさんうぜーになってたわ
あとリンダは俺の嫁
128 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:19:33 ID:h+3J9/cY [2/4]
いろんな地雷原に突撃してんのに 万里の回避スキルパねぇっす
129 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:21:05 ID:Z62IEiOV [2/3]
電撃文庫マガジンにのってた高浦さんのスピンオフみたいな感じだと思って読んだら良い意味で期待を裏切ってくれた。
あとがきの32歳児に萌えてしまったな自分は末期だわ。
130 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:21:15 ID:t/nF5kJO
こーこはヤンデレって言うよりメンへラ
135 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:22:54 ID:K5XTHZKu [1/4]
>>130
だなw
ミツ汚は1巻で退場しちゃえばいいのに
ラストの視線でイライラキャラに成り下がったな
144 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:30:29 ID:TRrZz0qW [4/15]
>>135
香子の引き取り手がいなくなったら困るだろw
136 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:23:23 ID:2Z6arR/a [2/4]
すっげー通ってる大学に似てる気がした…まぁキャンパス全くないんだけどね
137 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:23:33 ID:h+3J9/cY [3/4]
ふぁうふぁうふぁー!
138 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:24:09 ID:Z62IEiOV [3/3]
ゴールデンタイムのウィキペディアが既に有るんだな・・・
しかも結構かかれてる
■ ゴールデンタイム (小説) - Wikipedia
141 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:29:50 ID:e4qYvm9k [4/5]
香子とやなっさんが元いたのは慶應っぽいな
142 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:30:20 ID:80+f8hoB [3/7]
幽霊には幻覚とか多重人格のもっともらしい説明は加えないと思うなあ
幻想小説とかではよくあるしとらドラの消えた超能力設定とか
最初から若干エブリデイマジックやマジックレアリズム路線で書きたいのかと思ってた
143 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:30:28 ID:lTrmXcQl [2/2]
春にしてブラックアウトってこれ新刊でないフラグじゃないよな?
145 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:31:25 ID:IbBVDKqw
香子嫌いそうな人もいると思うが俺は好きだ!!!
宗教勧誘の時も残ってくれたし、万里に消えたりしないでと言ったり基本良い子なんだよなー
152 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:36:09 ID:h+3J9/cY [4/4]
>>145
大河同様好きな人嫌いな人がはっきりしそう
つーかゆゆぽはとんがったヒロイン好きなんかねぇ
146 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:32:17 ID:8fqEP7tx [1/4]
こーこはヤンデル
ラストのやなっさんは、大事な幼なじみとしてこーこが気になっているのか、
ぶちまけたことがきっかけになって「捕まえてごらんなさーい!」にかかった形になるのか…
153 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:38:06 ID:TRrZz0qW [5/15]
>>146
もともと情自体はあるわけだし、ぶちまけたことで傷つけたと気になってるんだろうな
147 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:32:34 ID:8o6J6jW7 [3/5]
誰も触れないけど、NANA先輩って2巻以降もちゃんといるよね?
148 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:32:52 ID:FT7HNqV/ [7/16]
一割の常識を持った大河、という感じwww
万里に対して暴力的じゃないのが良かったわ
149 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:33:55 ID:xsXV9cRm [1/3]
NANA先輩は万里の隣部屋の住人だろ?
150 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:34:39 ID:hVNFGh+c [1/5]
今回は下地作りだったねー、挿絵なかったのだけ残念
次巻でリンダがどう絡むかとこーこの心境の変化に期待してる
151 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:34:53 ID:80+f8hoB [4/7]
告られたこーこ次巻からどうでる?ん?ん!?ハァハァ
154 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:40:38 ID:W7ddXW7S [2/4]
とらドラでは
高校デビューを狙う北村の [北村→大河] から始まり 玉砕 後の [大河→北村 ]
となってからの高校2年から とらドラ の物語はスタートしたわけだが
やなっさんと香子の→はどんな動きを見せるかなあ
163 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:45:59 ID:TRrZz0qW [6/15]
>>154
ヤナっさんの気持ちは香子に向いていくだろうけど
視野を広げた香子がヤナっさんを選ぶかはまた別な話だよなって感じかね
一方で、万里も記憶喪失前の彼女?なリンダとの色々もあるのだろうし
個人的には幼馴染でストーカー気質だった香子が万里に流れるのはアルェって感じがしてしまうな
156 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:41:44 ID:FT7HNqV/ [8/16]
千波→万里とかは?
ないか……
158 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:42:43 ID:8o6J6jW7 [4/5]
>>156
完全にヤナっさんピエロじゃないっすか!
162 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:45:20 ID:K5XTHZKu [2/4]
>>158
望むところだ!
二枚目の脇役の生きる道なんざピエロかNTRしか無ぇんだよ!
160 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:43:19 ID:80+f8hoB [5/7]
>>156
それは俺も妄想したけどなさそうだな・・・
167 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:54:22 ID:8fqEP7tx [2/4]
>>156
初対面と褒め照れの流れで来るかとも思ったけど、
最後まで読んだらそれはないっぽい印象
普通にやなっさんと付き合うんだけど、
やなっさんはこーこの事が気になってしまってフラフラ…とかのありがちな展開はないかw
168 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:56:15 ID:BwqGe/EH [3/3]
>>167やなっさん、それだと最低だよw
174 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:00:59 ID:8fqEP7tx [3/4]
>>168
「大事な幼なじみ」を貫き通すのは展開的に弱いかなと
きっとNANA先輩はドロドロ展開のフラグなんです
159 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:43:03 ID:BwqGe/EH [2/3]
今回のやなっさんの告白なにか思い出すとおもったら
だいぶ違うけど
とらドラの美大生の話だということに気づいた。
164 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:46:40 ID:sFKvKuV6 [3/3]
やっぱサブタイトル的には4巻で終わるのかな
というか2巻が来春って遠いな・・・ゆゆぽもまったりラノベを書く生活になったんだな
165 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:49:35 ID:SueQZ1w8 [1/2]
あとがきが一番面白かった
166 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:50:10 ID:FT7HNqV/ [9/16]
アニメ化で金は十分あるしな、全部腹にいってるだろうわなにするやめ(ry
千波はかわいいなぁ発言でフラグ来たか? と思ったがちょい弱いよな……
169 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:57:34 ID:hVNFGh+c [2/5]
現状だと男2女3だから最低女1は爆死するよな…
172 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:00:29 ID:K5XTHZKu [3/4]
>>169
ゆゆぽ遍歴的に田村くんエンドにしない限り
こーこ×多田
ミツオ×千波
NANAsは余りが確定だからな
カップリング方向には楽しめない
175 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:01:17 ID:W7ddXW7S [3/4]
>>169
見開きイラストにもいるNANA先輩ディスってんじゃねーぞ!
170 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:58:50 ID:2Z6arR/a [4/4]
二次元君ディスってんじゃねーぞ!
171 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 00:59:04 ID:FT7HNqV/ [10/16]
二次元くん「……」
176 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:02:23 ID:TRrZz0qW [8/15]
NANAは万里とリンダのエピソードのキーキャラってとこじゃないの?
それか、万里と幽霊万里のエピソードのか
177 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:02:58 ID:hVNFGh+c [3/5]
あー二次元くん忘れてたわ
余ったやつを二次元くんが回収すればいいのか
178 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:03:51 ID:FT7HNqV/ [11/16]
リンダ×多田万里
こーこ×万里
的なね、そのうち人格入れ替わりのドロドロ展開があるとよんだ
180 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:06:25 ID:TRrZz0qW [10/15]
>>178
幽霊=万里、記憶喪失=多田万里、じゃね?
リンダの呼称からすると
181 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:09:28 ID:FT7HNqV/ [12/16]
>>180そうだね、
ちょっと名前決めようぜ、判りづらいわこれ
あとゴールデンタイム自体の略称も欲しいところ
179 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:04:38 ID:TRrZz0qW [9/15]
無難に行くなら>>172の通りで、リンダが身を引いて終わりじゃないか?
二次元くんは自ら嫁を産み出そうとしているのに、わざわざ三次元の女とくっつく必要がないし
182 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:10:00 ID:SueQZ1w8 [2/2]
主人公が一浪ってるっていうのがミソやな
二年の先輩がタメっていう
183 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:11:09 ID:+ljPCLtT [1/3]
リンダ先輩との再会は偶然なのか必然なのか
185 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:13:06 ID:TRrZz0qW [11/15]
>>183
運命・・・かな?
P148で「万里」呼びになってるのが可愛かったな
187 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:15:04 ID:8o6J6jW7 [5/5]
>>185
そのあとの、「思い出して」が切ない……。
190 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:21:04 ID:TRrZz0qW [12/15]
>>187
ギャグオチになってるけど、リンダの心情思うと切ないよな…
184 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:11:41 ID:EUOE0DWL [4/4]
略称GTとかは?
186 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:14:46 ID:FT7HNqV/ [13/16]
ゴールデンタイムは略しづらいなぁ……GTかね、あとはゴンタ
万里に関しては、万里と旧万里とか
188 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:17:10 ID:7+rB2c1W
>>186
金時ではだめなん?
191 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:21:53 ID:FT7HNqV/ [14/16]
ゴールデンだな
192 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:24:03 ID:JYyF1d9f [1/2]
略称を考えてて気づいたんだが
わたしたちの田村くん
とらドラ!
に比べてゴールデンタイムって凝ったタイトルだな
193 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:24:25 ID:hVNFGh+c [4/5]
ごるタイ!
194 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:24:30 ID:sk3GYrS1
18歳の死んだ主人公って記憶喪失前の主人公ってこと?
195 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:24:58 ID:8fqEP7tx [4/4]
今回は二者の間で揺れるフラグのある人がいっぱいだね
いや今回も…かw
万里:香子とリンダ先輩
香子:光央と万里
やなっさん:千波とこーこ
リンダ先輩も今後の展開によっては万里と多田万里の間で…
リンダ先輩は万里とどの程度の間柄だったかによっても変わってくるだろうからまだこれからかな
197 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:29:18 ID:FT7HNqV/ [15/16]
序盤のランニングだけ見ると、万里の本質ってまったく変わりないよな
むしろ、幽霊状態が長いせいで、多田万里は人格的に変質してそう
198 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:29:44 ID:hVNFGh+c [5/5]
過去を大事にするのか、未来に希望をもつのか
199 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:30:35 ID:FT7HNqV/ [16/16]
いっそ人格どっちも保有して、ハーレムというのは……ないか
200 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:34:00 ID:xsXV9cRm [2/3]
展開のスピード的にも香子があまりにド本命のポジに居るのが気になる
あと本筋とは関係ないけど、マルチ宗教ネタとか飲酒関係で
はなからメディアミックス、というかアニメ化NGな作りにしてる感じがするのは考えすぎ?
202 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:39:32 ID:e4qYvm9k [5/5]
>>200
アニメ化が厳しいのは確かだけどNGな作りってのは言い過ぎじゃ
HOTDでも高校生がぼかしながら飲酒してたよ
大学生が主人公なら飲酒が避けられないのは当たり前だし
204 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:47:23 ID:TRrZz0qW [13/15]
>>200
ノベル系のギャルゲとしては、1巻エピローグ前までがプロローグでOPが流れる感じだと思ったな
多田万里が香子と近づいて、リンダのことを知って、ようやくスタートラインって感じ
201 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:36:11 ID:W7ddXW7S [4/4]
うやむやにしてるけど、過去との邂逅をした多田万里が東京戻って
香子と一緒にロッカーに荷物取り行ったのか?理由付けてすっぽかしたのか?でも
今後だいぶ変わるだろうな
まあ気にしたとこで続きは来春まだまだ先だな
205 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:47:24 ID:mr64s1JC [1/4]
なんか話の内容に絵があってないな
と、言っても挿絵は脅威のぜろ枚だが
206 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:51:41 ID:+GCvOCXL
挿絵なくて吹いたわw
こつえー仕事しろw
207 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 01:58:46 ID:mr64s1JC [2/4]
長期連載するなら、様々な能力を持つ背後霊を獲得していって
最後は信仰宗教の幹部となった柳澤の体へ転生した神と戦う展開が欲しいな
それにしてもやなっさんて呼称はおれ的になしだな
210 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 02:09:17 ID:xgIwzPhj [1/3]
挿絵がなくてよかった。
イラストと内容がまったくあってない。
211 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 02:09:25 ID:Wq94gekf
話それるが大学入学直後の宗教勧誘は気をつけた方がいい。
友達いなくてキョロキョロしてるとすぐに声かけられるからな。この時期になっても未だにメールとか来たりするからな
個人情報はほいほい教えちゃいけないぜ
216 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 02:29:49 ID:jeOZJY+R [1/2]
いくらゆゆぽがイリヤ好きだからって挿絵が無い所まで真似せんでも…
217 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 02:30:33 ID:ZNkFC0yk
ゆゆぽの新作は絵師がこつえーなんだな
タイトル忘れてヤスの表紙で探してたが見つからない訳だw
222 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 02:58:03 ID:UiuWUqqP
本編に挿絵がないのは脱ラノベ狙いかもしれない
224 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:09:48 ID:tT5Dyy6c
香子とヤナの関係がなんとなくバカテスの雄二と祥子に似てるなぁと一瞬思ったけど
ヤナっさんの屑っぷりに勘違いだと気づかされた
225 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:11:04 ID:+ljPCLtT [3/3]
微シリアス路線で行くなら
もうちょいデフォルメの少ない絵柄の方が良かった気がしないでもない
226 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:14:43 ID:4YGqjp2t
ヤス批判するけど昔のヤスはヘタウマの範疇でありだったよ
今のヤスは擁護しようがないけどなw
227 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:15:02 ID:Lnsm6oJQ
見た目をリアルにすると
キャラのウザさもリアルになるから
やめた方がいい
228 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:21:53 ID:t9Kamu+I
キャラのウザさは作家の責任だろ
229 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:25:51 ID:K5XTHZKu [4/4]
ヤスなんであんな劣化したんだろうなw
>>228
同意
ヤナっさんのウザさは芸まで昇華できれば
ネタキャラになり得そうだけど……
230 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:54:32 ID:TRrZz0qW [15/15]
四角関係の構成キャラだしなー
香子の想われキャラで、北村とは違って香子に気があるってのがそんなに許せないのかw
231 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 04:36:44 ID:jeOZJY+R [2/2]
ヤス叩かれてるけどこつえーも正直微妙だと思うの
232 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 05:22:52 ID:o1fvOeJW
これからどうなるかわからんが、ゼーガペインを少しばかり思い出した。
233 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 07:19:01 ID:6wPn0NYv
絵を見る限り万里が一番可愛くておかずにしやすい
234 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 08:14:13 ID:JYyF1d9f [2/2]
ヤナっさんは被害者だぞ
悪く言うのはよせ
235 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 09:22:44 ID:NWb+cYl1
万里とは違ってヤナっさんが相手してたのは常に完全体?こーこだしな今の所ヤナっさん責める事はできんわ
仮にこーこがデレると完全体?になっても万里はダメこーこ見てるからそうかそうか^^で済みそうではある
とりあえずこーこのスリーサイズが無性に気になるので発表してください
237 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 11:06:54 ID:OrtMdtR6 [1/2]
読了
面白かったぞー
言われてる通り、春夏秋冬4巻なら、いい感じのバランスだと思う
238 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/11(土) 11:21:40 ID:AIklEofO
挿絵無しは擁護できんわw
無しならメディアワークス文庫で良いじゃない
239 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 11:35:27 ID:X0aWjdRe
で、俺の木原が友情出演とかないの?
240 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 11:46:50 ID:5JbJdkc/ [1/2]
挿絵は別にどうでもいい
想像力のない人間は死滅したらいい
むしろ表紙や扉絵を考えたら、それすらも無い方がいい
せめて、それっぽい服装をちゃんと書ける人間を所望する
244 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:18:01 ID:6jniWCWf
ゆゆぽはこういう泥々してるのが好きなのかねえ
247 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:27:18 ID:K5XTHZKu [5/6]
>>244
好きなんだろうなぁ ドロドロ
そのわりにはカップリングが
ハッキリしてるのは編集の注文なんだろうか?
249 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:28:38 ID:fNOx+DU1 [3/3]
今回はそんなに長くは続かないんじゃない?
>>244
ドロドロっつかなんていうか、所謂萌え萌えなあれとは違うの書きたがるよね
だがそれがいい
245 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:24:40 ID:JYyF1d9f [3/4]
香子のどこに惚れる要素があるんだ
美人なところか?
美人なら惚れるって男性の恋は心じゃなくて目に宿るのか
246 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:27:00 ID:f2iSxPTd
>>245
完全体だけじゃなく弱い部分見てやれよヤナっさん
250 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:30:00 ID:K5XTHZKu [6/6]
>>246
※ただし美人に限る
248 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:27:44 ID:mr64s1JC [6/8]
自分を好きって言ってくれれば大抵ほれるだろ。
それにしてもラノベの1巻目に1ってついてるラノベって珍しいな
いくら続刊が決定してるといってもそこはなにもつけないで欲しかった
251 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:38:53 ID:BSXKV3VN [2/3]
しかし一巻で告白までいくとは思わなかったわ
やっぱり早めに終わらせるのか
252 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:42:07 ID:GgxQxKoq
香子批判→やなっさん
この流れは当分続きそうだなw
253 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:49:22 ID:pkI3ssUx [2/3]
ヤナっさんがうざキャラになりませんように
254 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:55:46 ID:+tQQpF45
ヤナっさん次巻か3巻辺りでこーこに目覚めそうだな
255 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:58:47 ID:hGIOet/f [1/3]
とらドラだって実質一巻で告白してんだから
そこそこの売り上げがあれば10巻くらいまで引っ張るんじゃないの
256 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:00:15 ID:2Z5//JTu [2/2]
っても、ガチ告白だからなぁ
257 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:00:25 ID:80+f8hoB [8/8]
ヤナっさんは早々に空気化しそう
258 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:01:45 ID:JYyF1d9f [4/4]
振られたその日に告白ってどうなの?
香子がまんざらでもない対応をしているからアリなのか・・・
265 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:29:16 ID:g5C+CbNz [1/2]
>>258
フラれた直後の人間相手がもっとも告白が成功しやすいことは、心理学関係の調査で裏付けが取れてるそうな
「拒絶された」という思いが、「私は誰かから欲されている」という確信を求めるそうだ
259 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:02:27 ID:Ralf8rqA [4/5]
てか大学生ならあの状況でヤっちゃっても不思議じゃないな
260 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:08:43 ID:oRtSKc/O
そう言うのはドラマでやっててください
264 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:27:59 ID:hGIOet/f [2/3]
竹宮のドロドロはキャラの嫌な部分を見せるドロドロだから
恋愛関係のドロドロはさほど目立たない
266 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 13:30:05 ID:8o6J6jW7 [6/6]
田村くんの相馬、とらドラの木原、そして、今回の香子と空回りキャラは嫌いじゃない。
267 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 14:02:14 ID:1+RTsWls
万里が初めに走っている橋って、島田の蓬莱橋か。
今回、やたら現実世界の描写多いよな。
268 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 14:50:42 ID:avOhFCTI
私たちは自分の中の属性に相手を当てはめているだけで、
自分の中の属性を見、属性を相手に会話をしているの
今まで人類を支配してきた最悪の檻を抜け出して、自分だけの檻に入るの
だから、この先には圧倒的なパラダイスがあるだけなんだから──
269 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:01:34 ID:fchLYeHB
散々既出なことだけど大学生って設定はどうかと思う
読者層の年齢が上がってるのは解るけど中高生が読んで楽しいかな
294 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 18:57:10 ID:W7ddXW7S [5/6]
>>269
普通の理解力持ってりゃ中高生でも問題無く楽しめる範囲だろコレはまだ
そこまで読解力が残念なゆとり世代に優しくした文書や舞台設定ばかりにしちゃあ
ラノベの糞化に拍車がかかってしまう
305 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 20:52:44 ID:zEUGYvqg
>>294
たしかにな。
おれが中高生だった頃は、物語の登場人物ってのは大概年上だったもんだが、
いまどきのガキはそんなのが耐えられないのかねー。ハルヒのキョンなんかは、高校生に擬態した二十代半ばに しか感じない。
しかし、今回こつえーにしては挿絵とか扉絵少ないな。
307 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:04:29 ID:a/3n72lx [1/2]
>>305
ガキというか担当のほうが耐えられないんだろうな。
有川さんも塩の街書いたときに主人公の年齢を下げさせられたらしい。
18と17では感情移入度が違うそうだ。
ただ、今回のないようだとMW文庫のほうが向いてる気がする。
270 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:08:04 ID:pkI3ssUx [3/3]
むしろなぜ楽しめないと思うのか
272 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:12:25 ID:BSXKV3VN [3/3]
>>270
そりゃあやっぱり大学生がどんな感じかわからないからじゃないか?
271 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:10:16 ID:2UF4wxBN [2/2]
読む人によって、良い悪いは変わるだろうけど、
主人公が中高生でないラノベだっていいじゃないか。
40代妻子持ちのおじさんが主人公だっていいじゃないか(w < 実際あるしネー
276 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:30:23 ID:5GK8NxYb
前作のヒロインの方が俺は駄目だった
今回は期待
277 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:47:16 ID:OrtMdtR6 [2/2]
万里は機転効くし、人のために体張れるし、何気にいい男だな。
あと、現状一番ゴタゴタで割を食いそうなのは岡さん。
278 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:48:30 ID:izlMohg1 [1/2]
やっぱり
ゆゆぽは
さいこうだな
279 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:51:06 ID:hGIOet/f [3/3]
出始めのリア充たちを見てさ、もうなんだか悲しくなったよ
そういう人生もあったのかと
280 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 15:57:03 ID:9Mqx6R/P
安心しろ
女が何人いてもモテない奴はモテないから
男が自分ただ一人でもモテない奴はモテない
281 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 16:00:26 ID:8+LsvqIy
入学式での万里が俺すぎて涙でてきた
ヤナっさんは現れなかったけどな
282 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 16:13:57 ID:OkJwMq46
あるあるwと思える反面自分と比べて死にたくなれる一冊としてオススメ
283 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/11(土) 16:29:48 ID:m16iHfFi
やばいちょっとおもしろいGT
おもしろいと思ったからこそ1巻での告白ちょとはやいなあと思ってしまった。。
これは何かな、香子さんフラグ立てながらまさかのリンダちゃんエンドな方向になるのかな、まあでも楽しかった。
やっぱ読みゃすいよこの作者すごぉくいい
284 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 17:02:00 ID:9t661gzc
2巻目以降からは旧万里と新万里で身体の取り合いというか、霊体と肉体の交換とか起らないのかな。
あと、こーこの手にもれの字出たのは、あっちも幽霊化っつーか、分裂フラグ?
で、記憶喪失感こーこに対してすげえ優しく接するやなっさんとか、な
285 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 17:04:27 ID:Ralf8rqA [5/5]
「れ」の字はライブの入場スタンプ
286 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 17:10:50 ID:izlMohg1 [2/2]
一読しただけじゃ時系列がよーわからなかった
289 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 17:26:24 ID:Y8YJd+It
よしゴールデンなんちゃら買ってこよう!
297 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 19:19:15 ID:zzsotdGP
文が下手になってないか?
えらく読みにくかった
302 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 20:16:02 ID:80+f8hoB [9/9]
>>297
かなり書き方変えてる
テンポ重視の田村くんとは全然違う
298 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 19:34:10 ID:W/uc7YKA
大学生ってことは肉体関係アリな展開もあるんですかね?
岡×ヤナ、リンダ×万里、なぜかあぶれる香子って感じで~
299 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 19:42:12 ID:2/IEdKos
>>298
大学生だから性の問題は避けて通れないと思うな。
直接的な描写は無理でも、匂わせるくらいはありじゃない?
NTRドロドロ希望。
300 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/11(土) 20:03:07 ID:FBBDot78
大学生になると見た目関係なくあり得ないくらいリア充ハーレムになる奴と悲惨なくらい孤独な非リアに転落する奴がいるよな。ははは
301 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 20:06:37 ID:onJzWWj9
万里とこーこがくっ付くとするとお互いに過去との決別も意味してるのがキーポイントかな
303 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 20:22:14 ID:qKrkeBJ9 [2/3]
もう1巻で新万里とこーこの物語は9割方終わったんじゃねーのって印象を受けた。
後は、新万里は片思いのまま死ぬまで(旧万里が戻るまで)ゴールデンタイムを力強く生きて
こーこも柳澤を好きでい続けて、
腰抜け柳沢と旧万里が改心して、←これ本編
岡が犠牲になって
終わり。
304 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 20:30:18 ID:Wq94gekf [2/2]
巻を重ねるごとに万里が死んで多重人格になっていくという予想は結構いい線いってるのではないだろうか
306 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:00:16 ID:deX6Gwv4 [1/2]
担当にとめられないとつい欝展開やっちゃうんですよ~ってあとがきでいってたから
たぶん、欝展開はあってもとらドラの家出程度じゃね
308 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:27:46 ID:SB0t1Yam
電撃で書いてる間は、編集の手が入るから安心とは言えるな
ゆゆぽの文章は好きだが、全開の鬱には付いて行けるか分からんw
309 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:29:52 ID:KsCCFbVT
記憶喪失の設定いいな
310 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:36:55 ID:fNOx+DU1 [4/4]
とらドラ終わって随分ラノベは読んで無かったがいまはそんなに単純な本が多いのか
311 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 21:57:00 ID:gE4/4zol [1/2]
GT読み終わった
序盤はとらドラとかなり被ったけど後半はもう完全に別物だったな
一つの体に二つの人格で好きな人がそれぞれ違うって状況がもし来た場合
読者的にはリンダさんが不利すぎるけど
幽霊としての万里視点でのエピソードが増えれば違ってくるだろうし
そのための幽霊設定なんだろう
312 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 22:33:00 ID:vbTZOW5L
林田と書いてリンダと読むやつに悪い奴はいない!
それにしても新歓の宗教のやつで四畳半神話大系を思い出した
313 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 22:34:25 ID:NP51/vVu
過去万里と現万里が一つになる展開キボン
317 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:13:02 ID:jkhqnEgc
なんだか服装描写がくどかった。
高校生なら制服で済むよなあ
318 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:14:57 ID:6wPn0NYv [3/3]
大河の私服や容姿解説も詳しかったではないか
319 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:15:50 ID:deX6Gwv4 [2/2]
そこはゆゆぽの味だよ
320 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:23:25 ID:Y15LXZ96 [1/2]
とらドラは大河や亜美の私服に関してかなり細かく書いてた印象がある
321 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:31:02 ID:W7ddXW7S [6/6]
もしもゆゆぽがとらドラで稼いだ金でブランドもの買い漁ってたらガッカリだな
まあ無いだろうけど
322 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:40:10 ID:a/3n72lx [2/2]
雑誌くらいは読んでいると思う。
だから描写が詳しいんだろうな。
326 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:46:20 ID:Lz8NdV6o
ゴールデンタイム読了
売り切れなのか入荷してないのか何軒か本屋回ってしまった
しかしなんか男の絵全然描けなさそうなイラストレーターだな
327 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:46:28 ID:Nc3otczR
GT
読みやすいのに目が泳ぐ。
不思議な文章だ。
328 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:39:47 ID:c1i12xG/ [1/3]
問題は金田がいつ物語に関わってくるかだな
329 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:42:50 ID:rPlpHjBq
不意打ちの「つ、ん、で、れ」で吹きだしてしまった
チクショウ電車の中だってのにw
金持ち?のわりにはカップ麺の好みとか割とくだけてるよなあ、こーこ可愛いよこーこ
まあ大河みたいなオタ受けはしなさそうだけど…
330 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:51:03 ID:wz6fqXr4 [1/5]
香子は万里視点ということもあって、極力不快感が少ないような描写になってるから普通に受けるのでは?
修羅場シーンだって、香子に同情可能な作りになっちゃってるし
実際、ここでも香子批判よりヤナっさん叩きの方が強いしな
337 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:01:48 ID:n8XVlMQy [2/2]
>330
読者も万里もヤナッさんが受けた十年以上の積み重ねを知らないからな
331 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:52:34 ID:n8XVlMQy [1/2]
岡ちゃんの首に雪の結晶のネックレスが!だと衝撃の展開なんだが
334 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:55:04 ID:Mvk9WC3f
ぼくはこーこちゃん!
335 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:55:52 ID:Xz0rM0Mp [1/4]
ヤナっさん嫌われそうな気がするんだよなー
振った癖に今更なんだよ!とかお前には岡ちゃんいるだろ…とか
336 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:00:03 ID:wz6fqXr4 [3/5]
一方で、香子も心変わり早すぎじゃねーってのも出そうだけどな
あれだけ執着してたのにあっさりな感じだし
万里に気が向いたら向いたで今度は万里に不器用な面を見せ始めるのだろうか
338 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:02:00 ID:Xz0rM0Mp [2/4]
香子はずっと孤立して人から好きと言われたことがなさそうだから
つまりいつも攻めてばかりで攻められるのに全く慣れてなかったってことで納得はできる
んで多分万里に対しては完全体ではないだろう
339 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:06:39 ID:jBWnJWQz
ヘナギも香子と同じくらい面倒くさそうな感じがするよ
男キャラな分だけ損するだろうな
340 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:07:31 ID:wz6fqXr4 [4/5]
香子の抱える不都合さってのが対ヤナっさんにだけ向いてて
万里には良い面だけ向ける(まぁだからこそギャップがあって万里は惹かれたわけだが)
結果的に、香子は万里にとって良いとこだけの女であり続けるって作りなら
ちょっと違和感が出ちゃうなぁ
なので、個人的には、万里とリンダの過去や二人の関係の方に興味が向いてる
341 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:07:46 ID:bxBw8dRi [1/2]
へえ、あんたもナナっていうんだ
342 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:19:25 ID:c1i12xG/ [2/3]
NANA先輩は全く意味わからなかったなw
どうしてもあのネタ必要だったんだろうか
353 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 02:11:42 ID:pR3T7r5c
>>342
奈々とNANAの二人とか、NANA先輩のあからさまな設定とかねw
この辺はあくまでもネタで、普通に良い先輩・隣人で終わりそうだけど
流石にドロドロには混ざって来ないよね…
343 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:36:10 ID:Xz0rM0Mp [3/4]
NANA先輩は将来万里・香子・リンダの三角関係になった時のオブザーバー役だと思ってる
344 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:37:36 ID:ZsF9rvbC
なんか今のスレはアニメ化前を思い出すな。
というか浪人中の俺にはGT買いたくても買えないんだが…
345 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:38:29 ID:yhlGt7gJ
ラノベ一冊読むくらいの余裕もないのか
346 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:39:31 ID:c1i12xG/ [3/3]
読めば今よりも大学行きたくなって勉強する気になるかも知れないぞ
347 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:39:59 ID:ZoNg9/nL
若いっていいな
348 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:42:37 ID:iZaGhsOB
余裕を許さないという姿勢が大事なんだろう
俺ルールとでもいうのか
349 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:44:42 ID:wz6fqXr4 [5/5]
そういうのは大事だな
俺は試験直前でも小説読んでしまう人間だがw
350 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:48:01 ID:ZkrRR4Rl
これはオレが決めたオレのルール
351 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 01:59:55 ID:xSizUuDr
勉強の邪魔云々じゃなくて大学生活描写が読んでて辛くなるからじゃないの?
352 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 02:09:14 ID:itN0l6L4
真っ先にバカテスの雄二×翔子が思い浮かんだが、こーこはより怖いなー
世界観のコメディ度によって扱いが変わる気がするが。
356 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 02:30:25 ID:kFCDKeQx [2/2]
>>353
ライブ見に行って感動してバンド組んで名古屋行ったりして車が海に突っ込む展開かと思ったが
そんなことは無かった
354 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 02:16:14 ID:hRHMmncT [1/2]
雄二とヤナっさんの違い 慢心・環境の差
まぁぱっと思いつくのはベースが 自分<相手 なのか 自分>相手 なのかだな
355 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 02:18:29 ID:kFCDKeQx [1/2]
前から思うが浪人でラノベは読まないが2chは見るってどうなんだろう
告白はなんか普通にフラれて終わりな気がする
357 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 03:14:24 ID:ZSHrLuAN
仕事しないならこつえーよりヤスのほうがまだマシだと思った
10巻の表紙レベルから改善しているのであれば、だけど
358 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 04:02:00 ID:j89QSIeG
挿絵ないのここ見て気づいたw
いや‥冗談抜きにあれ?そーいえばなかったなって。。。
まあ挿絵欲しい人はいるよね、大事ってのもわかる。
竹宮先生の主人公が好きだなあ。
万里くんいいよ、かっこいいよ。
なんかほら、男の作家ってあからさまな女性からの好意を気づかない鈍い主人公で書くじゃん。
あれ読みがらら、いつもんな訳ねーよwって思うけどこの作者の書く男性キャラは非常に好感持てるんだよね。
やっぱおもしろいっす、先生の作品最高っす
362 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 07:01:11 ID:Fyssaaka [1/2]
読んだけど何か……えぐいな
田村君の時と同じように、続きが待ち遠しい
ゴールデンタイムの場合、田村君と違って五巻ぐらいは最低でも続くだろうし、続きが予想出来ないな
363 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 07:02:07 ID:LboxQT8a [1/2]
千波ちゃんが万里に惚れていたら完全に修羅場ノベルになりますね
364 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 08:20:36 ID:1mn3tG7c
あれだけ仲良さそうだったリンダが、記憶喪失後一度も会いに来てないってことを考えると
多分、、リンダは万里を殺そうとして失敗したんだろうな
366 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 08:46:25 ID:zhBWysth [1/2]
>>364
りんだも記憶喪失ってことはないのか
大学生ってことは結婚も話題に出るだろうし脅威の逆玉だな
こーこの親も緩そうだし
385 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 13:14:41 ID:ZhNOLoiL
>>364
会いに行ってないとか書いてなくね?万里が会いに来る人は断ってくれって頼んでたとはあるけど。
365 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 08:30:14 ID:Fyssaaka [2/2]
電撃文庫のナンバーの記念すべき2000がゴールデンタイムってのは微妙に嬉しい
367 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:26:40 ID:k/VyYRbP
記憶喪失の原因(精神的な何か~)がリンダにあって万里の元からいなくいなったとかね
しかし、万里と香子が連れ立ってリンダの所に訪ねていった時、どんな心境かと考えるとタマランモノがあるw
371 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:51:47 ID:3iY5TVMw
>>367
香子を「相方」扱いとかさ・・・涙目だろ・・・
368 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:35:27 ID:jgDPCtqT
大学の話だし便所飯ネタ出て来ないかな
369 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:41:07 ID:HxyKFo2P
>>368
香子が大学ボッチ化しそうになったけど、万里のおかげでリア充になりそうだ
二次元も万里と友達だしなぁ
370 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:51:07 ID:E/yF9u9d
二次元くんはコミュ能力はあるからなw
372 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 10:48:41 ID:aXTP0Op0
いやぁ面白かった
面白かった
373 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 10:57:30 ID:LboxQT8a [2/2]
どうして二次元君の絵はないの?
376 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 11:15:06 ID:1QU7gwDt [1/2]
>>373
いきなりイケメンの挿絵見せちゃったら今後の展開に支障きたすだろ
374 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 10:57:37 ID:e4UWnGEp
リンダ=副部長でいいのかな
リンダが陸上を続けるでなくおまけん入った理由とか知りたいかも
378 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 11:26:56 ID:hRHMmncT [2/2]
>>374
あれはタイムトラベルじゃなくて、幻覚とか妄想の類じゃね
ヤナっさん→コーコの未練がましいアプローチがあるか無いかで
修羅場の数がダンチだなぁ
今回は橋だか鐘だかがキーになってタイムトラベル?するのかね。あれが1回だけなのか、これからも続いて行く のかがおもしろさの鍵になりそう
379 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 11:38:45 ID:1QU7gwDt [2/2]
平坂読が読んでで笑った
他の作家も読んでるって言うのは地味に嬉しいな
380 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 11:56:46 ID:2+rsrYQk
読んだぁ
今度は普通に表紙ヒロインと主人公結ばれるとかなさそうだな
381 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 12:12:38 ID:0ppqzvWi
GTとりあえず二週してみた。
香子が踊ったC-3POってスター・ウォーズのこと?
382 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 12:13:13 ID:Xz0rM0Mp [4/4]
それ以外あるまい
383 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 12:29:40 ID:P0Bds/It
ほかにC―3POがいるなら見てみたい
384 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 12:52:31 ID:szaIjmf1
ほんわかすぎてワロタ
391 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:29:44 ID:BoFkoS9M
今更、読了。一巻を読んだ感想としては、とにかく続きが
早く読みたいの一言に尽きるな。
最後のところの、人間関係数珠繋ぎの構図だけで次巻以降の期待と妄想が膨らむ
392 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 14:34:15 ID:QHOJvAXB [1/5]
万里と香子以外どうでもいいし正直絵も見分けつかん
とらドラのキャラが濃すぎたせいかどのキャラも薄っぺらく感じてしまう
まだ1巻だからしょうがないか
393 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:44:24 ID:eZXYfBPY
宗教団体の件でヤナっさんが「二次元くんにまで迷惑かけて」って怒ってるけど
二次元くんは二次元くんで参加を決めてたわけだから
逃げるきっかけ作ってもらえたわ名簿は処分してもらえたわで
迷惑どころか助けられてるよね
394 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:53:39 ID:hRHMmncT [3/7]
>>393
ヤナっさんのウザさ演出です
395 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 14:56:04 ID:AsWdZ5vD
昨日の段階で秋葉原周辺の店は売り切れちらほらでてたな
著者別の棚に置いてないだけでどこかに山積みにされてるのかと思ったら完売だった
ポイントカード使える店や特典用意してた店がみんな完売だったから
仕方なく地元の本屋で特典もなにもないものを定価で買った
396 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 15:00:43 ID:+AcHP0ey
次巻まで半年ぐらい待つのかよ
待ち遠しい
397 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:01:10 ID:SGc6DQB6 [1/7]
話の筋はかなり進んでいるけど
まだ伏線を張って話を広げている段階なので、中途半端感がすごい
モヤっとしてる
話しにくい
399 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:37:23 ID:SGc6DQB6 [2/7]
そもそも万里がコーコに惚れたのに共感できないんだよなー
どこに惚れたんだろ?
それと、コーコが告られて満更でもなさそうだったのもちょっと不思議。
あれだけ病的にヤナっさんLOVEだったのに。
404 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:56:29 ID:hRHMmncT [4/7]
>>399
ヤナっさんという虚像に熱を上げる自分が好きだっただけで
ヤナっさん本人が好きだったわけじゃないので
それに攻め慣れてるけど守りなれてないところに攻め込まれたから
(動機は不純でも)頑張る女の子ってかわいいと思わない?
406 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:05:47 ID:SGc6DQB6 [4/7]
>>404
頑張る人が魅力的なのは確かなんだけど
・自分以外に向けられた恋愛の努力
・光央以外には関心も無く、初めは名前も覚えてもらえていなかった
この状況下での光央への努力は、別にかわいくない
俺ならいくら美人でも恋愛の対象外に分類するなー
407 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:10:52 ID:e2Ld04W9 [2/4]
>>406
物語が主人公の記憶喪失状態で開始っていうのは
読者に感情移入させやすい結構典型的な型だと思うんだが
>・自分以外に向けられた恋愛の努力
>・光央以外には関心も無く、初めは名前も覚えてもらえていなかった
ここら辺が肌に合わないっていう人もいるから看過できないようだったら切るのも選択肢だと思うぞ
409 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:21:31 ID:OCMZUasT [2/5]
>>406
幼馴染も理解してないこーこの本当の可愛い一面、を万里「だけ」が知っているっていう優越感というか、
俺だけが彼女をわかってやれるというある意味勘違いもあるよな。万里自身もここは自分で分析してるけど。
410 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:23:00 ID:AWTCrxVA
>>406
そこら辺のご都合はもう芸風のうちとしか
前作だって虎のDQNぶり考えたら、
なぜかそれに世話焼く竜もさることながら
そもそもみのりんみたいな親友がいるのが奇跡だしな。
誰かがいってたがゆゆこは登場人物に甘いのよ、結局は。
400 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:38:11 ID:Xz0rM0Mp [5/6]
美人でぼっちだったのに同情からだろ
401 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:45:14 ID:SGc6DQB6 [3/7]
見た目が美人ってのは好意をもつキッカケにはなると思うんだけど
告白するには足りない気がする
「同情で惚れて告白」も俺には共感するのが難しい
402 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:53:32 ID:e2Ld04W9 [1/4]
そうか?
俺はこーこの初登場が白鳥麗子でございますのワンシーンなイメージで
そこからヤナっさんへの接し方に失敗してのへっぽこ化は結構良いと思った
脇汗もあるあるって笑ったしw
403 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 15:55:52 ID:zjABV8Xt [1/2]
ギャップにやられたってことだろ
405 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:01:00 ID:j89QSIeG [2/2]
ちゅか人って好意持ってない人から好きって言われても嬉しいもんでしょ。
ましてや万里君はこーこの為に色々頑張ってくれたじゃん
ある程度好意を持つのは自然なこと。
それにやなっさんのことは好きだったとは思うけど、否定される自分が納得出来なくて多少維持になってたこともあると思う。
それがほんとに恋だったのかはこーこちゃんにしかわからないけど
411 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:25:07 ID:F8/pGfvl
香子のシナリオ云々って設定は後々関わってくるんだろうか
それとも病んでる雰囲気を出したかっただけなのか
413 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:27:34 ID:Xz0rM0Mp [6/6]
好きとか嫌いとか理屈じゃなく感情だから好きになるかどうかなんて一瞬の出来事じゃね?
理由は後からついてくるみたいなさ
俺はそんな感じだなぁ
その後色々知って幻滅したりすることはあるだろうけど
414 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:28:23 ID:OCMZUasT [3/5]
まあ、所詮は十代の恋だからなぁ。
こーやってこーなったから惚れました、なんて順序だてて好きなる奴は少ないから。
この時期にアレだけ一緒にいて、アレだけ世話焼けば好きになっちゃうでしょ。
万里自身が新しい関係を作ること望んでもいるし。
それこそ、こーこの「証拠」なんて馬鹿げているんだよ。
416 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:37:11 ID:8EKwDSGw
モノローグ見るかぎり、昔の万里もライブハウス行ってたのかな?
静岡からは距離はあるけど、作中でも人によっては通勤出来る距離とあるし。
行ってたとしたら、仲が良かったであろう、リンダとだろうなー。
そうなら、ライブハウス繋がりでNANAとリンダは同一人物の可能性が高まるよな。
417 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:39:28 ID:jBCdJvbg [1/2]
10代の恋と大人の恋って違うんですか?おしえてオッサン
何気に今作のひとつのテーマじゃないかと思ったり。
大半の男は恋愛弱者で(モテ非モテとう意味じゃなく)、たいてい恋愛の定義をずらしつつ、
最後はよき家庭を築くことに妥協していくイメージなんだが。
これから千波と付き合うつもりでいるらしい柳澤は、どちらの恋をしようとしているんでしょう
半端が嫌だから付き合わないとこーこに言い放ったときの柳澤は、どちらの恋を想定していたんでしょうp
421 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:02:56 ID:OCMZUasT [5/5]
>>417
純粋に感情のままいっちゃえるか、いっちゃえないかが最初の違いかとw
年取るといろんな懸念があるからねぇ。まあ、その辺も人それぞれだけどさ。
422 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:06:16 ID:Fyssaaka [3/4]
こーこは、「私が多田君のことを好きになったら、多田君にも嫌われちゃうから友達でいたい」とか言いそうだな
423 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:18:12 ID:i5Qhi4Pl [1/3]
大学の外にデフレしてる弁当屋だの電車ですぐクラブだの都市部は羨ましいなチクショウ
424 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:22:11 ID:2+rsrYQk [3/5]
23区ないの大学じゃないとほぼない現実だな……
俺も23区内行きてぇ
425 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:34:49 ID:i5Qhi4Pl [2/3]
西東京は東京都ではなく多摩県だと知ったのは大学に進んでからでした^p^
426 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:41:00 ID:uN6JrdZK
爆売れなんていうから買ってみたけど
先の展開が簡単に読めてしまうし
内容は前作とかわらん
427 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:42:23 ID:0ppqzvWi [2/2]
そういえばゴールデンタイムの略称はどれになったんだ?
ゴンタ
GT
金時
あと何かあったかね
428 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:44:04 ID:iD+77C4v [1/3]
なんかやたら服装の描写が細かいから、表紙のエロゲ服との乖離具合が半端ないな
ヤスは絵下手だし、作品上制服が多かったからそんなこと思わなかったんだけど
私服だとモロ分かりだわ
429 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:56:41 ID:zdibKZeP
露出狂みたいな女の子ばっかり書いてるこつえーにまともな私服センスは期待出来ない
430 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 17:59:46 ID:OrOE8/kz [1/2]
相変わらず女に甘い主人公だな
432 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:18:34 ID:Y2sL2otR
>>430
駄目な女が好きな男もいるんじゃまいか
自分がなんとかしてやらないと…って感覚分からなくもない
こーこは1巻から改心し始めてるし、その辺は大丈夫そうだけど、何画関係なんだよと
431 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:02:15 ID:iD+77C4v [2/3]
そりゃこの世のものとも思えぬ美人なら当然じゃろうて
ヤナっさんが美人だからって人生めちゃくちゃにされて許されると思ってんのか!!つってるけど
余裕で許せるだろ、しかも大金持ち、ドコが不満なんだ
432 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:18:34 ID:Y2sL2otR
>>430
駄目な女が好きな男もいるんじゃまいか
自分がなんとかしてやらないと…って感覚分からなくもない
こーこは1巻から改心し始めてるし、その辺は大丈夫そうだけど、何画関係なんだよと
434 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:23:30 ID:LboxQT8a [3/3]
竜児だって万里だって
大河や香子が可愛くなかったり美人じゃなければ
ここまで面倒見ないよね
437 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 18:27:31 ID:zhBWysth [4/6]
なんだか、こーこを好きになるのがおかしいって意見があるが
おれが主人公ならちなみ、こーこ、林田、宗教に誘った先輩ですら
好きになってると思う。4人に脈がなければ作動部にも興味持つだろうな。
大学入学直後の男をあなどってはいけない
449 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:23:41 ID:B7aeHVig
「あは~ん」だの「ふぁう」だの幸太達の時から良く使ってたけど気に入ってるのかね
450 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:41:49 ID:vq86/dxM
呼び方は意味が通るなら好きなように呼べばいいさ
そのうち収斂されてくよ。
途中までエロゲみたいに何度も同じ時間を繰り返す話かと思ったけど
そうでもない感じか。
手の甲の「れ」も重要フラグかと思ったけど
イロイロ仕込んでる段階だろうから詮索せず次を楽しみに待つか。
451 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:52:54 ID:5ITaj6gx
ゴルデンはあれだな、例えるならもしもとらドラで竜児がクリスマスの告白に玉砕して
熱出して寝込んだあと気付いたら記憶を失っちゃってそのまま記憶戻らず
人格が再形成されちゃった主人公の物語ってとこだな
あ?!でもこれじゃ記憶戻らないとBADな未来しか見えんな
452 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:03:16 ID:k/VyYRbP [2/2]
ただの既視感で片付けられそだね、過去の万里と今の万里の~
なんつ~かリンダに子供がいたらおもしろそうだよなぁ~、さらに混沌としそうでw
まぁ、岡ちゃんだと兄弟が大量にいそうな感じだけどw
453 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 20:06:36 ID:QHOJvAXB [4/5]
最初退屈だったけど中盤以降一気に面白くなって夢中で読んだ
ところで岡ちゃんは万里のことが気になってる感じなの?
476 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 22:32:48 ID:e2Ld04W9 [3/4]
>>453
岡―?→ヤナ―?→こーこ
| ↑
? ♥
↓ |
万里 ←お前を後ろからずっと見てる―『多田万里(享年18才)』
↑ |
? 昔何があった?
| ↓
リンダ ←?―NANA
佐藤―♥→二次元
今の所どんな気持ちかわかってないからこんな感じだと思われ
NANA先輩は間違ってるかもだが
もしヤナオがこーこをキープ扱いしてて万里に流れそうだから未練タラタラだったら下痢便男確定だな
454 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:09:34 ID:iZaGhsOB [2/3]
略称なんて、それぞれ好きに呼べばいいだろ
よっぽどアクロバティックじゃない限り伝わる
455 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:33:35 ID:OrOE8/kz [2/2]
こーこが意外に素直だった
大河みたいに最後まで我を貫き通すのかと思ってたよ
456 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:36:13 ID:jBCdJvbg [2/2]
つまり全部柳澤が悪い
457 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:37:32 ID:DwY52nf4
いくら金持ちで可愛かろうが、リアルヤンデレと付き合うとかとんでもねーよ
ケータイ変えれば、共通の知り合い全員から番号知らない?って連絡きたけどどうする?ってメール来て
住居変えれば、探偵雇って探しだされ、普段の行動も調査され
あげくの果てには、今、家の前の道路に寝そべってるんだけど車きたら死ねるかなあってメールが友人通してくるんだぞ
行ったら行ったで、マジで道路真ん中に仰向けで寝転んでるわ、やっぱり見捨てられてないとか言い出すわ
ホントどーしろってんだよ
そもそも、アイツ他に女作ろうが関係ないもん、気にもしないもん
あなたを一番わかって愛してるのは私だから気にならないんだってさ
あは
※ノンフィクションです
458 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:37:34 ID:iD+77C4v [3/3]
ヤナっさんはイライラするけど悪くは無いんだよな
それがまたイライラする
458 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:37:34 ID:iD+77C4v [3/3]
ヤナっさんはイライラするけど悪くは無いんだよな
それがまたイライラする
459 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:41:29 ID:zjABV8Xt [2/2]
千波にデレデレなのがどうしてもイラッと感じてしまうよな
460 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:47:51 ID:fRz6DyD/ [1/2]
やなっさんには恋する権利もないのか・・・w
461 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:51:27 ID:otuyODpu
やなっさんが岡ちゃんに粉をかけてるのが不純に感じるのも不快な一因なんだよなぁ
462 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:52:31 ID:zhBWysth [5/6]
いまのままだとこーこへの当てつけにしけ見えないからな
464 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:06:46 ID:fRz6DyD/ [2/2]
なんでだよーw岡ちゃん可愛いじゃん。俺も実際にあんなのいたら惚れるよ。
465 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:15:29 ID:WmUFbkLs
やなっさんがこーこを人としても嫌いなら話は速いんだろうがな
身内的な好意はあるが、恋愛感情はないってのはなあ
466 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:15:43 ID:lvr3ZO1n
挿絵無いのここ見て始めて気付いたよ
別にいらないってことだな
467 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:17:45 ID:DjwyopAb [2/2]
やなっさんも悪いやつじゃないんだケド……Ne
468 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:19:44 ID:6trqXNYL
岡ちゃんって、ちやほやされすぎて、いろんな男と寝るようになりそう・・・
469 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/09/12(日) 21:25:17 ID:QHOJvAXB [5/5]
挿絵がないせいで細かい状況やキャラの容姿が想像しにくかった
471 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:36:56 ID:zj+rvMgJ
あらすじだけだと「なんだよゆゆぽとらドラの使いまわし設定かよ」とか
思うけど実際そんなことなくてよかったわ
一巻でガチ告白済ますのは完全に予想外。4巻で終わるならとらドラでいう
亜美的キャラがでてこなさそうで安心だな
472 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:37:58 ID:Fyssaaka [4/4]
柳澤は、やっぱりこーこが好きとかふざけたことを言ったら屑だけど
今の段階では、ただの犠牲者だよ
そういえば振ったくせに、後から実は好きだと言い出したヒロインがいたな……
477 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 22:37:11 ID:/9k9x+/k
始まり
こーこ→ヤナ→岡
終わり
リンダ←万里←こーこ←ヤナ←岡
矢印の向きが一気に反転したふうに読めたけど
486 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:37:23 ID:e2Ld04W9 [4/4]
>>477
万里(18)がリンダをどう想ってたかわからんけど万里が昔と一緒の気持ちっていうのは
さすがにないんじゃないかと思う
昔を知ってて今何も言わないのはなぜ?って感じで凄く気になってる感じだと思う
この関係のこじれの契機はこーこのメールだし こーこはその様を見て「また失敗した!」って思ってそう
478 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 22:43:45 ID:hRHMmncT [6/7]
リンダ←万里←こーこ←ヤナ←岡
↑
ここがイミフなんだよな
所謂、お友達でいましょう的なのと違うっぽいし
481 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:02:03 ID:2+rsrYQk [4/5]
>>>478
なんともいえない関係だからこそ幼馴染なんじゃなかろうか、と
482 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:16:53 ID:hRHMmncT [7/7]
>>481
コーコとヤナっさんの幼馴染な麗しい思い出が披露されれば、
疑似兄妹みたいな親愛の捉え方できそうだけど、
今のところ全否定してるからなぁ
読者的にはストーカー加害者と被害者の関係性しか見えないのに
幼馴染みで肉親の情が~と説明・主張されても ? な訳で
483 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:25:32 ID:zhBWysth [6/6]
>>478を見て一瞬でもこーこがイミフに見えたやつはとりあえず合格だな
484 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:28:45 ID:2+rsrYQk [5/5]
>>482子供の 頃は異性とか関係なく好きっていうことはあったみたいだし
別に読者的にはそれだけしか見えないってこともないんじゃないの
485 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:35:32 ID:cFcuoBIY [1/2]
>>482
二人の幼馴染としての関係が香子の完璧な証拠のくだりで出てるじゃないか
ヤナっさんが香子を受け入れない理由の一つも、万里の部屋での香子の語りで出てるし
ストーカーの加害者被害者だけとしか読めないのはちょっと読み飛ばし気味じゃないか?
487 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:37:45 ID:nXLBU7su
岡ちゃんはナチュラルにビッチだと思う
悪気とかまったくない感じの
489 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 23:48:33 ID:G5OwP3JH
元々その気があったけど、とらドラよりアニメっ気っていうか漫画っ気が減ったね
496 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:07:23 ID:2VMozWDL
たしかに柳澤はストーキングなこーこが嫌いなわけでなく
こーこを恋愛対象に見れないからストーキングを辞めて欲しいってのは重要。
498 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:10:50 ID:LlkG0ddp [1/2]
>>496
恋愛対象じゃないわけじゃなく
香子が自分の中の理想に生きる人間だからそういう風に見れなかったってことだろ
499 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:10:52 ID:OmXuOTN3 [1/2]
勇気出して告白したら、実は自分に恋人いたとか、かなり戸惑うよな
恋愛感情は無いだろうけど、罪悪感がキツイ
500 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:14:15 ID:Mx6vlfks [1/3]
読んだ
感想
鈍器でこいや
501 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:14:53 ID:AX6UyQdK [1/2]
問題は記憶が戻ってからのがやばいだろうな
いきなり自分の中に別の女性を好きな記憶と人格が戻ってきたら
本人も相手もどうすりゃいいのかわかんない
502 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:20:51 ID:+z8l4WZ0
NANA先輩のくだりでキラキラ思い出した人が居てちょっと安心した
いや全然違うけど
503 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:47:01 ID:kVugKwqm [1/2]
いまごろ読了。なんか読ませ力がすごいなあ。
あとがきにある小学校で水浴びって
最近どの小学校でもやってるんだろうか
勤務先のビルの窓から見える小学校でもやってた。
あれはなんかすごく楽しそうでうらやましかった。
オレらの子供の頃もあれやって欲しかったなあ。
と、思ったけど15分ほど歩くだけで泳げる海があるところ
だったので、校庭で水浴びはありえないな。
504 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:47:54 ID:tKcsy3TX
ハムの人とかでてきたがあれって何か元ネタあんのかな?
505 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:49:21 ID:tNegudEk
>>504
あのCMを知らないのか?
507 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:50:31 ID:x89a2Z4V [1/2]
ジェネレーションギャップなのかな?
丸大のCMで昔あったんだよ
508 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:51:36 ID:447VvyJd
ハムの人を知らんとは…
509 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:52:02 ID:U+qv2ehp [2/2]
ジェネレーションギャップっていっても5年くらい前には放送されてたはずだが
510 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:00:14 ID:V5VDIp4w
まぁ、TV見る習慣がないとCMネタとかはよっぽど話題にならんと
あったっけなって話になるな
ヤナさん、寛容なのかもしれんがあの態度は逆に罪悪だと思った
ああなったら徹底的に容赦なく拒絶する以外にないと思うんだが
警察に通報するも含めて。そうでないと逆にコーコを縛り付けたままになる。
511 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:21:24 ID:x89a2Z4V [2/2]
ただヤナオが>>510みたいな対応したとしてそれでこーこが折れたかっていうと俺は微妙に思える
万里のモノローグが正しければ十年以上完全体じゃない1割を誰にも見せてない状態なわけで
ハッキリ拒絶してもこーこはそこ(完全体)にしか道がないから変わらなかったと思う
へっぽこな面を見せしまっても万里は味方してくれる
本人は気づいてないかも知れないけど言ってしまえば逃げ道ができたから
ヤナオに完全に振られることが出来たんじゃないかと
512 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:23:29 ID:LlkG0ddp [2/2]
香子の想い出話からすると、ヤナっさんは香子が元々完璧じゃないことも知ってると思うのだが
511 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:21:24 ID:x89a2Z4V [2/2]
ただヤナオが>>510みたいな対応したとしてそれでこーこが折れたかっていうと俺は微妙に思える
万里のモノローグが正しければ十年以上完全体じゃない1割を誰にも見せてない状態なわけで
ハッキリ拒絶してもこーこはそこ(完全体)にしか道がないから変わらなかったと思う
へっぽこな面を見せしまっても万里は味方してくれる
本人は気づいてないかも知れないけど言ってしまえば逃げ道ができたから
ヤナオに完全に振られることが出来たんじゃないかと
518 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 02:59:02 ID:OmXuOTN3 [2/2]
>>511
言われてみれば、確かにそんな気がする
柳澤の言葉くらいでしぶとく付き纏っていたこーこが諦めるとは思えないしな
512 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:23:29 ID:LlkG0ddp [2/2]
香子の想い出話からすると、ヤナっさんは香子が元々完璧じゃないことも知ってると思うのだが
513 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:33:42 ID:kVugKwqm [2/2]
どじっここーこを声援で駆け足一番にしたこともあるわけだしな。
どう転ぶかわからない流れが楽しみなんだけど、
ゆゆぽ、がんばれ、2ヶ月に一冊ぐらいかけるようにがんがれ。
514 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:38:03 ID:mLXl+UsJ
リンダって最初の出会いのとき、一年?って聞いたり
かねてからの知人だとしたら不自然じゃん?
ってことでリンダも記憶喪失説を提唱。
515 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:38:47 ID:nmV8X7lA [1/2]
そりゃ無料だろw
二年で五冊くらい出たら嬉しいなぁ
516 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:41:53 ID:nmV8X7lA [2/2]
無料ってなんだ…無理の間違いです…
517 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 01:53:45 ID:b1tMwfKu
ようやく読了
挿し絵がないのと、大学を舞台した妙な生々しさから
メディアワークス文庫で出すべきだったのでは?と思った。
マーケティング的に「トラどら!」の竹宮ゆゆこの名前を生かすために
電撃で出したのかな?とりあえず今後が楽しみ。
つーか来年の春ってまだまだ先じゃねーかwww
519 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 03:57:50 ID:Mx6vlfks [2/3]
最終的には香子と柳澤がくっつく気がする
520 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 06:33:34 ID:QSv0saOZ
とらドラよりも人間関係がドロドロしていきそうな感じですね
524 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 10:01:46 ID:Lmc70/UH
竜児大河でガチだったとらドラとは違って
万里・リンダ、ヤナっさん・こーこも重たい感じだしな
そにオカラシアなんて下ネタ全開だしw
性描写踏み込むかね
521 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 08:15:57 ID:8sNhVCWj
ヤナッさんは兄弟みたいなもんで、コーコは好きではあるけど、ガチ告白されたら引くし
なんやかやと干渉してきてウザいって感じだろ
それよりリンダがいるときの幽霊の反応が無くて分からん
どう思ってたんだろうな
522 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 08:56:01 ID:uVG8K3Gw
千波ちゃんは全体的に男から人気あるけど
女からは評判悪そう
525 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 10:22:06 ID:zAMmeNgf [1/2]
やっと読んだ
面白かったが、こつえー仕事しろ
526 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 10:58:50 ID:ntALO1jd
リンダ先輩も記憶喪失ってのはまず無いだろうな
忘れんなよとか言ってるし
527 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:01:18 ID:3OhFBuIv
ある程度またまってから読むべきだったかな、続きが待ち遠しいわ
そんなことよりC3がどうとかネタが意味不明
528 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:03:13 ID:zAMmeNgf [2/2]
なんだか自分の大学生の頃を思いだして悶えた
無駄にところどころ生々しいよ、ゆゆぽ…
記憶喪失の書き方が面白かったな
あと、キャラに嫌な奴っつか嫌いな奴がいなかったのが好感。個人的にだけど
ラストの急展開は田村くん思い出した
ともかくすごい続きが気になる、…のに次巻春かあ
529 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:03:42 ID:p+tp5lj7
こつえーの露出狂じみたエロゲっぽいキャラ絵と本文の雰囲気が全然合ってない
あと男キャラがへたくそ杉
533 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:39:29 ID:3OhFBuIv [2/2]
>>529
作家は萌えキャラ脱皮というか、ちゃんと避けた作品にしてるのに
萌え絵の画家ばかりしかいないという~
530 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:06:50 ID:AX6UyQdK [2/2]
C3POわからん人がいることにジェネレーションギャップ感じるぜ
スターウォーズの話題も通じない時代か
531 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:12:44 ID:5kdpc4Kf
123は見たことあるけど昔のは…って感じでは?特に平成っ子は
まぁ俺も殆ど見たことないからあんまり言えないけど
532 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:38:16 ID:ntALO1jd [2/2]
結局こーことリンダのどちらを選ぶかみたいな話になるんだろうなあ
とらドラ+田村君+オカルト分少々って感じかしら
538 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 12:21:25 ID:ifGWZKQa
>>532
ゆゆぽのキャラはカップリングが鉄板な所があるから、
オカルトっぽさで三角関係の不安定さを補強って事か
オカルトっていっても、背後霊は二重人格なだけとも取れるしな
534 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:47:02 ID:uVG8K3Gw [2/2]
万里も柳澤も童貞っぽくなさそうで嫌だ
535 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 11:54:13 ID:ntALO1jd [3/3]
万里はリンダ先輩との関係が怪しいけどやなっさんはこーこに邪魔されてるから童貞だろ
1巻の裏で既に岡ちゃんジャングルの探索を済ませていたりしない限りは
551 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 16:38:17 ID:LhMiOScZ [2/5]
しかし、万里にしてみれば、香子の
「ヤナっさんを自分の理想に合わせようとする行為」=「ヤナっさん自身の人格を否定する行為」
に対して、「万里(享年18)とは別人格である自分を否定された過去」をダブらせて
拒絶感を感じそうな物だけど、只々香子に同情しているのは
万里自身は「他者から否定される自分」を受け入れる事が出来ているから?
それとも、香子の態度はヤナっさんに対する物で、自分には関係が無いから?
552 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 16:43:30 ID:68S/iBHT [5/8]
>>551
そこまで考えてないから。 p216参照。
まぁ、
>それとも、香子の態度はヤナっさんに対する物で、自分には関係が無いから?
これはあてはまるかもね。
553 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:16:38 ID:LhMiOScZ [3/5]
>>552
Thanks.確かに地の文で「傷ついたりはしていない」と明記されてました。
しかしそうなると、ヤナっさんにとって万里は
「関係ない立場から、(言外に)加賀さん可哀想オーラを匂わすウザイヤツ」
扱いされても仕方ない気がするが、その辺はヤナっさんの度量の深さって事かね。
(入獄最初のころヤナっさんが語ってた「香子のせいで友達無くしたくない」気持ちが
ずっと続いてる状態?)
555 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:34:33 ID:68S/iBHT [6/8]
>>553
もちろん万里が香子に肩入れしているのにムカつく部分はあるのかもしれないけど、
でも香子の事を心配してくれる事に感謝もしていると思う。
「ただの友達」「関係ない立場」と思ってたら喫茶店の修羅場に同席させないでしょう。
悪いけどこいつの事頼むわ、て気持ちがあったんじゃないかな。俺の妄想だけどね。
ただ、この考えだとラストシーンの視線の説明が難しいんだよなぁ。ただのミスリード狙いかも知れんけどさ。
557 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:47:51 ID:LhMiOScZ [5/5]
>>555
ヤナっさんも香子に対して、ただ「鬱陶しい、大嫌いだ」と思っている訳じゃなく、
何かしら複雑な感情があるんだろうと感じさせるラストでしたね。
万里に見せる「完璧じゃない香子」を見て、嫉妬?に駆られるヤナっさんみたいな
ドロドロした展開になったりするんだろうか…
558 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:57:20 ID:68S/iBHT [7/8]
>>557
まぁ、十中八九その展開を狙ってるように思える。 ていうか、ぜひ見たい。
しかしそうなったらヤナ叩かれるだろうな~。既にこのスレ内でもそういう空気だしw
554 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:27:32 ID:nmV8X7lA [3/5]
今の万里、こーこ、自分の状況は客観的には見れてるんじゃないのかな。こーこ絡むと感情的にはなっちゃうみたいだが
それと多分あまり関係ないポジからの横槍は中高生時代に沢山あったんじゃないかな
556 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 17:42:37 ID:LhMiOScZ [4/5]
>>554
「こんなに好いてもらってるのに、加賀さん可哀想」とか言われてそうで、
なおさらヤナっさんが「関係ないヤツが口出しして来るのはウンザリなんだよ!」
と爆発しそうに思うんだけど…
559 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:01:59 ID:Tq8bixA7 [1/4]
むしろそれを見て何とも思わなかったとしても叩かれそうな気がw
560 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:16:58 ID:68S/iBHT [8/8]
>>559
「片付いたぜラッキー」とばかりに岡ちゃんとイチャイチャするだけのキャラになるのかw
いらねえwww
まぁ斜め上展開として「岡ちゃん>万里」という線も思いつくけど、主人公無双すぎてちょっとな。
561 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:19:13 ID:zAMmeNgf [3/4]
ヤナっさん的には万里がこーこ引き取ってくれたら万々歳みたいな気はするが、そう簡単でもないのかね
565 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:37:01 ID:QhseQAzp [1/8]
ヤナっさんとしては、「香子そのもの」が嫌いな訳ではなく、
「香子のシナリオを自分に押し付けられる事」が嫌いだった節があるから、
万里に感化されて柔らかくなった香子を見て惹かれるようになる、みたいな
展開は想像出来るけども、そうなると修羅場は避けられない訳で…
登場人物の大半が爆弾抱えてるなぁ…
安全なのは二次元くんくらいw
580 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:35:02 ID:gUBiClVh [1/6]
>>565
香子の理想押し付けやストーキング行為への反発はあったとしても
あそこまでやられてたのに「大事」とまで言うわけだから
香子を受け入れなかった理由として、香子のためにもならないからってのはあったんだろうし
582 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:43:02 ID:QhseQAzp [3/8]
>>580
でも、ヤナっさん自身は散々「千波が気になってる」そぶりを見せておいて、
急に「前から香子が大事だった(異性として好きだった)」とか言っても
叩かれるだけだと思うが。
香子が大人の恋?という物を理解するのを待ってた、というなら、
岡さんにコナかける様な態度取ってるのはマズイんじゃないか?
584 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 20:07:09 ID:XBq9E8dR [5/5]
>>582
柳澤が岡に香子との全ての事情を話して香子に対して
何らかの作戦遂行中ということは無いだろうか?
万里が香子と結託して柳澤に対してやっていたような作戦を
柳澤と岡が香子にやっているのかも・・・
>>584
それならまあ良し…か?でも余計関係がこじれる気が。
特に、ヤナっさんがその気でも、「岡→ヤナ」フラグが立ってそうな…
574 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:28:51 ID:MkFGWX2/ [1/2]
初めてこ人の本読んだけど面白かった
リンダ→万里→香子
↑ ↓
千波←ヤナっさん
みたいなドロドロの関係になってくれるとオレ歓喜
575 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:31:51 ID:XBq9E8dR [4/5]
リンダ→万里→香子
↑ ↓
千波←ヤナっさん
これではダメかね?
581 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:37:59 ID:MkFGWX2/ [2/2]
>>575
オタ心的に千波→万里は譲れないんだ……
585 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 20:07:44 ID:QhseQAzp [4/8]
しかし、万里自身が岡さんに対してした事といえば
初対面で褒めた(と岡さんは思ってる?)だけじゃないか?
万里よりイケメンで、一緒に映研入って、よく二人で話もしてるヤナっさんの方が
どう考えても親しいだろう。ラストでもヤナっさんを見てたし。
604 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:45:20 ID:x89a2Z4V [3/4]
ヤナオからしたら暗黒期の青春でこーこに憤懣やるかたない思いだけど
GTてか読者は基本万里視点だからヤナオに感情移入しづらいのも原因だと思う
それこそ当人しか分からない事だって自分も言ってるのに
同意を求めるかのようにこーこを扱き下ろすらへんがガキくさいと思う
605 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:47:37 ID:gUBiClVh [5/6]
ああ言いながら、香子を大事に思ってるんだからツンデレだよな
まぁツンデレというよりは、香子がああだからそれだけ複雑になってしまったということなんだろうけど
606 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:47:47 ID:bEOoneVk
わりとどうでもいい脱線だけど、ゴールデンタイムってやっぱり
タイトルからして月9狙ってんのかしら
609 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:02:20 ID:oGiMK0/w [1/2]
一昔前の月9ドラマを揶揄つてか風刺してんだろ
616 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:21:03 ID:HWCDVxbL
確かにアニメよりはドラマ向きだろうが・・・
617 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:24:44 ID:nmV8X7lA [5/5]
アニメは所謂汎用萌えアニメにならないし無理じゃない?釣られた萌え豚発狂しそう
つってドラマにしてもクソだろうな
618 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:24:50 ID:0cMOJ4MV [1/2]
昔のドラマっぽいよな確かに
二次元くんってまともだよなもっと二次元になれよ!
619 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:25:51 ID:x89a2Z4V [4/4]
あくまで仮にだがアニメ化するとしたらこーこの設定はアニメーター殺しだと思う
なんというかこういう細かい服の描写がゆゆこらしいから好きだ
620 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:27:00 ID:5kdpc4Kf [2/2]
最近みょーーに実写化とかしてるし人気でればわからんぞ
621 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:28:40 ID:dyuga8hv
まあ万が一ドラマ化とかしたら二次元君が色々と酷いことになりそうではあるな
てかドラマ化もししたとしたらNANA先輩存在末梢されるんじゃね?
622 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:28:44 ID:YPYYtEg9 [3/3]
とらドラだって最初はまた量産萌えアニメとか言われてたんだぜ…
まあドラマ向きなのは認めるケドNe!
625 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:50:20 ID:MIzwS652
ゆゆこ×こつえーでアニメ化狙ってないわけなくね?
話聞いた時点で出来レースだと思ってたわ。
OVAとかそっちかもしれんけど。
629 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 23:08:23 ID:oGiMK0/w [2/2]
>>625
まあ仮にアニメ化するにしてまだまだ先アニメ1クール分にまだまだ足りないし
原作完結後アニメ化なら
2巻が来春だし良くて年2冊ペースだから全6巻とかなったら原作完結までまだ3年かかる
全8巻だったら原作完結までまだ4年で全10巻ならまだ5年かかるペース
入間人間みたいな異常な執筆スピードのない三十路ゆゆぽ原作で
初っ端からメディアミックス戦略は立て辛い
646 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 03:23:15 ID:+/gk44Jx
買ってから挿絵ないことに気づいてビビッたが、読破した後は読者の想像力に任せたこちらの方が良いと思ったな。ある意味紅玉いづきと近いかもしれない。
かといって口絵も全て無くしたら電撃文庫では売れ行きが落ちるし、それこそ短編物をMW文庫で出すか文藝春秋のような小説誌で連載するかという形になるだろうから難しい所ではある
シリアスな内容を絵で中和していると思っておけばいいんじゃね?
何より、挿絵まで地味にまとめて実写映画化された時、俺が嬉しくない。
647 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 04:36:04 ID:FqpFiNEk
こーこは戸松、岡ちゃんは花澤で脳内再生してるがリンダが思い浮かばん。NANA先輩はそのままナナだが
ってか、久しぶりにラーメン読んだら悶え死んだ……OVA出ないかな
648 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 04:53:59 ID:FrB8jAxK
なんか初期条件を入力してるだけで終わった一巻という印象だな。
この段階だと良いも悪いも語りようがないという感じ。
掴みとしてはどうにも弱いので、一定の評価を得た作家にしかできない強気の構成だと思う。
あとがきは相変わらず面白いけど。
649 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 06:20:47 ID:SVSrRnbv
>>648
同感。一冊まるまる使った序章ってのも珍しい
逆にいえばどう終わらせるかきちんと構想出来ているからこそのアプローチだよな1巻で完結してるのに、人気が 出てズルズル伸ばしてみたら続きが書けなくなった・・とか多すぎ
654 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 12:29:51 ID:LwtCM2Hh [2/2]
こーこ生天目がいいかな
お嬢様声もクール声も出来るし、エロゲでロリ声やってるから騒がしいのも行けるだろ
655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 13:09:18 ID:6mWG9zUe
生天目は声がおばさん臭いから、こーこはちょっと……
ロリ声もおばさんがむりやりだした感じだし。
普通におばさん役でいいんじゃないの?
母親役とか。
664 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:42:24 ID:rbcRs8fZ
万里はリンダに告白するが、友達としてしか見られないと断られて飛び降り自殺
一命は取り留めたものの記憶を失い、リンダは気まずくて見舞いにも行けずに
そのまま疎遠になったと予想
665 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:42:56 ID:Rx9M8A5S [1/2]
背後霊はホンモノなのか、それともただ物語を客観的に見るための題材なのか
まぁ物語の行き着くところが
こーこの考え方なり、主人公の記憶なりなんなりの個人の歪みの矯正であるような気はする
666 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:43:15 ID:fcf2CKZB
こーこの声は伊藤静さんを希望
676 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 18:32:46 ID:2i1BuqG6
只今読了。
序盤で主人公の幽霊が出てきて、車で山奥に連れ去られたからここで殺されちゃうのかなーとか思いながら読んでた。
そんなことなかったけど。
ラストのポラロイドで一気に引き込まれた。春になるまで死ねないな……
677 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 19:04:50 ID:AY9ZBBAU
記憶戻るかなぁどうも1st万里って生きる意志が無いし体に戻る気が無い気がすんだよな
まあわざとゆゆぽがそう描写してミスリードしてるだけかもしれんが
今後1stと2ndが脳内会議する展開とかあんのかなあ。
でも多重人格の中の別人格で済ますには1stの2nd見守る視点って俯瞰からで
言うなれば神とかストーリーテラーの視点って感じで多重人格とはまた違う気がするんだよなあ
678 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 19:09:56 ID:pywE6lze
神の視点っぽい印象が大きいけど、そうなると手の甲の「れ」をちらちら見せる描写は不必要なはず。
単純に記憶が戻るってのは安易すぎるから捻ってくるかもしれんけど、そういう視点だけではない何かしらの関わりはあるんじゃないか。
あと万里が妙に女っぽい気がするのは気のせいか?
そういうキャラクターデザインってだけだろうか。
スレを読んでいると幽霊の正体は記憶を失う前の多田万里のようですね。
橋から落ちて1回死んだのに、何かの奇跡が起きて記憶がない状態で甦ったのでしょうか。
記憶喪失にリンダが関係しているというのはあり得るかもって思いました。
タイムリープ説には思いつかなかったし。
あと、冒頭の副部長はリンダみたいですね。終盤の所とつながっているのか。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950749/
竹宮ゆゆこ107.5
■ ラノベん 『オリコンランキング』2010年9月20日付 ライトノベル
初週の売り上げは31,152とオリコン文庫ランキングで発表されています、
狼と香辛料よりも少ないのか……
■ Junk Head な奴ら ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウト 感想
■ Junk Head な奴ら 竹宮ゆゆこさんの新作 「ゴールデンタイム 1」 Amazonで予約開始に
■ Junk Head な奴ら ゴールデンタイム 表紙とあらすじが公開
■ Junk Head な奴ら 電撃文庫 9月の新刊に 竹宮ゆゆこさんの新作が!
- 関連記事
-
- ラノベの質を上げるにはどうしたらいいと思う? (2010/10/14)
- 京大SF研 本格ライトノベル大賞ノミネート決定 (2010/10/01)
- 昔のラノベ=ライトなファンタジー 今のラノベ=萌とライトなエロ (2010/09/29)
- 小説家ごとの「背後で爆発が起きて振り返る」完全版つくろうぜ (2010/09/28)
- 電撃文庫 秋の祭典 2010 (2010/09/27)
- 竹宮ゆゆこさん 電撃な人 インタビュー (2010/09/22)
- このライトノベルがすごい!文庫 の反応 (2010/09/14)
- ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウトの反応 (2010/09/11)
- ゴールデンタイム 1 春にしてブラックアウト 感想 (2010/09/10)
- ライトノベルのタイトルってテンプレでもあるのかと思うぐらい個性がないよね (2010/09/06)
- 竹宮ゆゆこさんの新作 「ゴールデンタイム 1」 Amazonで予約開始に (2010/09/05)
- 榊一郎さんによる 視点についての話 (2010/09/03)
- 榊一郎さんのTwitterによるパクリとあらすじの話 (2010/08/31)
- 川原礫さんがプレイしてきたMMORPG (2010/08/27)
- GA文庫大賞 応募作の傾向 ラブコメは縮小傾向にあるのか (2010/08/24)
>橋から落ちて1回死んだのに、何かの奇跡が起きて記憶がない状態で甦ったのでしょうか。
便宜上「幽霊」と言ってるけど、あれ実際には本人の「無意識」みたいな人格でしょ。とらドラでこりたと思うし、ゆゆぽはもうファンタジー設定は使わないんじゃないかな~と。
なるほど。本人の無意識みたいな人格という捉え方もできますね。
この幽霊の正体と今後のストーリーへの絡め方が気になります。
まだ起承転結の「起」だけなのでこれからの展開が楽しみです。