「俺たちに翼はない」がアニメ化!!
![]() | 俺たちに翼はない Standard Edition (2009/04/24) Windows 商品詳細を見る |

評価が高かったゲームである「俺たちに翼はない」がアニメ化されるという情報が!
非常に面白い作品なので期待です。王雀孫さんのシナリオは最高です。
最初の1章がつまらなかったのですが、2章に入ってから面白くなり、4章あたりの面白さは最高でした。ただアニメになるとネタバレが心配なのですが……どのようにやるんだろう。かなりアニメ化が難しい作品なのに。

■ 俺たちに翼はない - キャラクター
個人的に好きなヒロインは「玉泉 日和子」さんです。小野涼子さんの声は最高です。
男キャラも良い人材が揃っているし。フレイムバーズの連中最高です。

サブヒロインではコーダインです。
攻略できなくて残念でした。

こんな企画も。日和子さんならベージュ一択ですw
ネーブル原作のアニメというとSHUFFLE!がありますが、非常に好きな作品でした。空鍋の伝説を残したし。
あれもパンチラありの作品だったので、こっちでもやるわけですね。
ストーリー的にかなり長いのでSHUFFLE!のように2クールでやって欲しいのですが。
NOMADというとローゼンメイデン、けんぷファーのところですね。
監督のウシロシンジさんはおまもりひまり、祝福のカンパネラなどで監督しています。
とにかく原作は最高です。開封すらしていないアフターストーリーを崩さないといけないかな……
■ Navel Official Website
追記:
アニメ公式サイトがオープンです。

2010年4月から放送開始予定です。
■ 俺たちに翼はない | マーベラスエンターテイメント
640:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 11:56:25 ID:L9TsbSPg0
「俺たちに翼はない」アニメ化決定
2011年4月よりU局、AT-Xほかにて放送開始
スタッフ
プロデューサー:伊藤誠
監督:ウシロシンジ
シリーズ構成:鴻野貴光
キャラクターデザイン・総作画監督:石井久美
制作:NOMAD
キャスト
渡来明日香:吉田真弓
玉泉日和子:小野涼子
鳳鳴:後藤邑子
羽田小鳩:又吉愛
日野英里子:浅井清己
望月紀奈子:たかはし智秋
http://www.gazo.cc/up/20924.jpg
641:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 11:57:26 ID:dBUNn82G0
>>640
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
店長削除きんちょおおおおおおおお
>>640
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
店長削除きんちょおおおおおおおお
708:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:43:43 ID:VMC+iuNw0
>>640,672
アニメ化きたあああああああああああああああああああああああああああああ
ローゼンヲタだからキャラデザと制作会社は信じる
みなみけと5の2超つまんなかったから構成は激しく不安
でもしょうがないよねもう決まったことだから仕方ないよね
ここでいくらわめいても豚がブヒブヒわめいてるのと同じなんだよね
アゲアゲで行くしかないよね俺ヨユー!超ヨユー!!
わっしょいわっしょい!!!!俺つばわっしょい!!!!
その勢いでそれ散るもアニメ化よろしく横ぴぃーす!!!!
>>640,672
アニメ化きたあああああああああああああああああああああああああああああ
ローゼンヲタだからキャラデザと制作会社は信じる
みなみけと5の2超つまんなかったから構成は激しく不安
でもしょうがないよねもう決まったことだから仕方ないよね
ここでいくらわめいても豚がブヒブヒわめいてるのと同じなんだよね
アゲアゲで行くしかないよね俺ヨユー!超ヨユー!!
わっしょいわっしょい!!!!俺つばわっしょい!!!!
その勢いでそれ散るもアニメ化よろしく横ぴぃーす!!!!
642:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:09:48 ID:7CHm0MnW0
まじか・・・・
643:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:10:35 ID:c7oxIb0t0
色々と改変されないか不安なんだが…
653:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:28:22 ID:1ZKspdYI0
>>643
プロデューサーが改変大好きな奴だからな
>>643
プロデューサーが改変大好きな奴だからな
645:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:10:54 ID:uMFApf/w0
男キャラどれだけ生き残れるかが勝負だなw
646:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:13:57 ID:MiS1qjYL0
やべー今のところ不安しかないわ
ラジオが始まった理由はこれか
655:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:30:51 ID:0CYlT67y0
プロデューサーは伊藤誠氏か・・・この人が担当したスクイズはそこそこ原作に忠実に作られてた気がする
656:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:33:46 ID:dBUNn82G0
つこんにゃく、11目
657:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:34:10 ID:zIYIyDkS0
2006年
はぴねす!
2007年
この青空に約束を― ?ようこそつぐみ寮へ?
School Days
Myself ; Yourself
2008年
恋姫†無双
あかね色に染まる坂
2009年
真・恋姫†無双
11eyes
2010年
真・恋姫†無双 ?乙女大乱?
不安すぎるわ。
658:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:35:03 ID:uMFApf/w0
恋姫みたいに主人公消されたらと思うと・・・
661:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:37:46 ID:zRPyDto50
削除はないだろう…メイン主人公3人、森里君、カケル
ひょっとしたら削除されるかも…青年ヨージ、狩男、クロード
削除されてもおかしくない…幼児、カルラ、YFB三人衆、マルチネス、メンマ、DJコンドル、牧師
たぶん削除されるだろう…まさと、俊郎、満夜、咲夜、大司教、プラチナ
662:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:40:21 ID:n/squj7w0
>>661
あばばばばばば
1クールとかだったら凄い黒歴史になりそうだ、やったね!
>>661
あばばばばばば
1クールとかだったら凄い黒歴史になりそうだ、やったね!
663:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:40:45 ID:ii5Hbe6wP
でもこの作品どんな構成にしたらみんなが満足するんだ?
規制抜きにしてもかなりハードル高くね?
665:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:43:22 ID:zIYIyDkS0
>>663
店長と鷲介のあのトークが聞けたら俺は満足だわ。アニメなんて劣化するものだし。
>>663
店長と鷲介のあのトークが聞けたら俺は満足だわ。アニメなんて劣化するものだし。
676:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:01:33 ID:fuV+cCzw0
>>663
統一した時間軸で見たい。
ゲームで3つ同時進行はキツいし。
669:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:48:36 ID:f6vYYU+eO
まあ予想すると
個別エンド+統合てハーレムだろうな
670:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:50:16 ID:gpF58g3i0
グレタガルド編はカットでいいよね(´;ω;`)
671:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:52:27 ID:eF1n+bQd0
アニメは無理だろ色々と・・・
672:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:55:02 ID:mrNUzhwQ0
個人的メモだよ。うん、まあ普通かな
プロデューサー:伊藤誠
スクールデイズで主人公と同姓同名で一時期有名になった監督だね。
06年から活動してて比較的新人の部類に入る人だけど、よくもわるくもアニメ化に忠実な人かな
恋姫の主人公削除は流石にどうかと思ったけど、俺つばの場合はむしろクール数が問題かもね
最悪、多重人格削除で各エピソード4,3,4,3で1クールとかね、あはは
監督:ウシロシンジ
この人も監督としてはまだ実績が少ない人だね。古くはステルヴィアのスタッフで活動していたけど……
おとぼくで助監督、おまもりひまりで監督といった流れでいうなら、プロデューサーと同年数の経験者とみてもいいかも
こういった場合、ほとんどプロデューサーの意向に従うか、自由に任されて奔放になるかのどちらかじゃないかな
シリーズ構成:鴻野貴光
みなみけで脚本、5の2でシリーズ構成を任されているね。構成としては経験は浅いのかな
でもこの人、みなみけでは保坂っていうキャラクターを持ちあげる回を多数てがけているんだよね
そういった意味では、変な人がおおい俺つばで脚本を担当するような事があれば面白いかも
狩男店長なんかは特に規制対象になりがちだけど、うまく料理してくれるかもね
キャラクターデザイン・総作画監督:石井久美
マッドハウスを中心に活躍した、中々に歴戦の作監だよ。
特に有名なのはキャラデザと作画監督を務めたローゼンメイデンや紅じゃないかな。
一番新しいところで劇場版Fateの作画や俺妹のキャラデザ作画監督も務めているし、この人に限ってはクオリティは安心していいね
制作:NOMAD
聞きそうで聞かない名前だけど、いわゆる元請け系のアニメ会社だね。
ローゼンメイデンの単独制作会社として有名になったけど、単独制作自体はまだそんなに多くないんだ
今回ローゼンの作監とタッグを組むという意味ではクオリティには期待していいと思うから
あとはプロデューサーや監督との意思疎通にかかってるね。
674:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 12:57:09 ID:dBUNn82G0
>>672
へー羽田君詳しいんだ?
>>672
へー羽田君詳しいんだ?
675:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:00:07 ID:keFq0D9Y0
基本的に一本道だからストーリー的にはアニメ化しやすそうだな
ストーリー的には
ストーリー的には
681:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:05:38 ID:fuV+cCzw0
そうじゃなくて、初めからネタバレした上で3シナリオを同時に進めて欲しいなと
683:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:09:14 ID:dBUNn82G0
2クールで
1話Aパート羽田君Bパート鷲ちゃん
2話Aパート鷹志君
こんな感じで
685:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:10:55 ID:JvM21x650
アニメは難しいよね
1クールならもうヨージのこと無かったことにして3人それぞれ描くだけの方がまともな出来になりそう
小鳩の出番なくなるけど別にいいだろ
692:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:18:01 ID:dACtS3ZQO
>>685
小鳩は別にいい
そんな風に考えていた時期がこのスレにもありました
>>685
小鳩は別にいい
そんな風に考えていた時期がこのスレにもありました
687:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:12:20 ID:OKW+z2Bh0
シリーズ構成:鴻野貴光
シリーズ構成
今日の5の2、AYAKASHI アヤカシ、ラムネ
脚本
つよきすCool×Sweet、Venus Versus Virus、アスラクライン2 、みつどもえ、ToHeart2ad、あゆまゆ劇場
もうちょっと、誰かいなかったのか、担当作品みると、旧トライネット系の人みたいだが
688:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:12:26 ID:uEsLtOdU0
AT-Xメインで+U局の時点でどう考えても1クール。
691:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:16:55 ID:UWJFlJvI0
ちょーまじありえねー。ありえねー。
パンドラの箱すぎるwww
693:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:18:37 ID:jsmLxCK80
アマガミみたいにオムニバス形式にするしかないだろ
696:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:25:19 ID:i6Xu15im0
まとめ
・僕がアニメの現場の方々にお願いしているのは、原作を曲げないでほしいということです(伊藤)
・脚本は細部にわたるまで王雀孫さんと相談しながら作っています。DJコンドルさんなどは
王さんしかセリフが書けないので(鴻野)
・原作のファンの方々は絵を見た瞬間、一目で西又さんの絵だとわかると思うんですよね。
そんな目の肥えたファンにうけいられるようにテイストを出すことに重きをおいています。(石井)
・絵の部分は基本的にお任せしています(西又)
・僕はシナリオ監修という形で脚本会議に参加しています。1,2話の脚本も書くことになりました。(王)
・ゲームに引き続き、アニメの音楽も担当することになりました(アッチョリケ)
・DJコンドルさんの出番がすごく多くなっている気がする(西又)
・男キャラは出番が少なくなるんだろうな…と思っていたんですが、出番、多いですね(王)
・アニメ版はパンチラがいっぱいあります。伊藤Pの厳命で1話1パンチラ以上!(王)
・アニメスタッフさんがすごく原作を深く読み込んでくれていて、アニメでは原作ファンが
ニヤリとできるようなシーンがあちこちに登場します。(王)
698:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:26:59 ID:dBUNn82G0
>>696
なんか良さそうだね!やったね!
西又は気にしなくてもいいよ!
>>696
なんか良さそうだね!やったね!
西又は気にしなくてもいいよ!
700:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:28:22 ID:x+SCj46YO
>>696
王がんばれ、超がんばれ
>>696
王がんばれ、超がんばれ
713:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:46:59 ID:dACtS3ZQO
>>696
男キャラの出番が多いとはなかなか俺つばが分かってるスタッフだな
いっそABやデュラララみたいに腐女子も食い付けぐらいの心意気でやってくれ
>>696
男キャラの出番が多いとはなかなか俺つばが分かってるスタッフだな
いっそABやデュラララみたいに腐女子も食い付けぐらいの心意気でやってくれ
64:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 15:13:08 ID:KDJYnX+z0
>>696
>・原作のファンの方々は絵を見た瞬間、一目で西又さんの絵だとわかると思うんですよね。
そんな目の肥えたファンにうけいられるようにテイストを出すことに重きをおいています。(石井)
キャラの見分けがつけばそんな気にしなくてもいいです
>>696
>・原作のファンの方々は絵を見た瞬間、一目で西又さんの絵だとわかると思うんですよね。
そんな目の肥えたファンにうけいられるようにテイストを出すことに重きをおいています。(石井)
キャラの見分けがつけばそんな気にしなくてもいいです
702:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:33:40 ID:dACtS3ZQO
スクイズのPなら規制方面の枷は心配なさそうだな
生首切断がアリなら狩男やチケドンやアッパー山科ぐらい余裕だろ
問題は4M越のクソ長いシナリオがどんだけ削られるかだ
いくら原作に忠実っても物理的に相当短縮する必要があるはず
最悪ベルスースみたいな平凡ラブコメにされそうな気がする
703:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:33:50 ID:cT2QKOrNP
またまたご冗談をwww
え、マジ?wwwwwありえんてぃwww
っていうか俺つばのクレイジーっぷりとか放送出来るの?
706:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:40:56 ID:mrNUzhwQ0
上のコメント見る限り1クールみたいだけど、そうなると物理的に無理があるよね
タカシ2話、鷲介2話、隼人3話(ここらで人格バレ、伽楼羅突入)
伽楼羅→幼児→統合1話、ヨージ3話(御三家ヒロインを掘り下げ)
んでラストに小鳩(っつーか最終章)編2話あたりかなぁ
710:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:44:35 ID:m20QbUmA0
アレだ、原作無視したシャッフルみたいな事になるんじゃないの?
712:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:45:46 ID:BmANnRRm0
シャッフルはアニメは原作無視してよかったと思うけど
715:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:47:31 ID:JvM21x650
いっそ主人公をカケルにしてみるというのはどうか
717:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:51:31 ID:mrNUzhwQ0
>>715
Q:俺つばってどんなゲーム?
A:鳳翔は幼い頃に病院で出会った、活発で強気な少女に想いを寄せ続ける一途な青年。
しかし、時を経て出会った愛しの彼女は、美少女ではなく美少年だった!?
おまけに"彼"は多重人格で、かつて出会った少女の人格に出会うことはできない。
ようやく出会った彼は俺様主義だったり、明るくてお喋り好きだったりとまるで別人で相手にされない!
果たして翔の恋の行方は!? 愛しの彼女、伽楼羅に会うことができるのか!?
というか、男と恋愛なんてできるのか! 淡い想いをのせた青春ストーリー劇が始まる!
この想いよ、天に翔べ!
>>715
Q:俺つばってどんなゲーム?
A:鳳翔は幼い頃に病院で出会った、活発で強気な少女に想いを寄せ続ける一途な青年。
しかし、時を経て出会った愛しの彼女は、美少女ではなく美少年だった!?
おまけに"彼"は多重人格で、かつて出会った少女の人格に出会うことはできない。
ようやく出会った彼は俺様主義だったり、明るくてお喋り好きだったりとまるで別人で相手にされない!
果たして翔の恋の行方は!? 愛しの彼女、伽楼羅に会うことができるのか!?
というか、男と恋愛なんてできるのか! 淡い想いをのせた青春ストーリー劇が始まる!
この想いよ、天に翔べ!
721:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:01:01 ID:x+SCj46YO
>>715
四番でピッチャーの翔が主人公では意外性がないな
ここは代打俺が出来そうな狩男にしてみては如何だろうか
>>715
四番でピッチャーの翔が主人公では意外性がないな
ここは代打俺が出来そうな狩男にしてみては如何だろうか
716:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:50:26 ID:x9Y+Clt0O
コンドルさんリストラされないでよかっ
え、ナレーション?
718:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:55:32 ID:QbFNltV10
コンドルさんの出番が無駄に増えてギャグ成分が薄まったら笑える
720:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 13:57:49 ID:N2tZO9i70
不安だなぁー
マジやめてほしいなー
勘弁してくんないかなー
723:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:03:33 ID:7F5Bvp+wO
俺つばがアニメ化だと!?本気でこれを地上波で流すのか…
でも、軍艦亀を憑依させて四つ足で戦う陛下を映像で見てみたい
728:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:08:30 ID:dBUNn82G0
http://cap.in.coocan.jp/s/1291006022513.jpg
731:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:18:05 ID:48mE2H9a0
>>728
これだけパンツ押しするならマサトは当然出るな
>>728
これだけパンツ押しするならマサトは当然出るな
734:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:20:45 ID:x+SCj46YO
>>728
誰も俺つばにそんなもん求めてねーだろ
もう怒った、みんなベージュにしてやろうぜ
>>728
誰も俺つばにそんなもん求めてねーだろ
もう怒った、みんなベージュにしてやろうぜ
739:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:24:19 ID:n/squj7w0
>>728
一番いいベージュで頼む
>>728
一番いいベージュで頼む
743:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:30:22 ID:6mLSamy20
狩男は生徒会役員共がアニメ化されたぐらいだし大丈夫だろう(P音入りまくるだろうが)
やはり問題は病気と薬がちゃんと描写されるか、されないならどのように改変するのかだな
747:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:35:07 ID:mrNUzhwQ0
普通にカメラワークそのものがおれたち視点でいいんじゃないのか
748:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:36:39 ID:48mE2H9a0
>>747
言うのが簡単だけど実際にそれアニメでやっちゃうと違和感がヤバイと思う
>>747
言うのが簡単だけど実際にそれアニメでやっちゃうと違和感がヤバイと思う
750:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:38:54 ID:mrNUzhwQ0
>>748
別に普通のカメラワークで問題ないと思うよ
もし終の子の話に触れるような余裕があるにしてもカメラ目線で話しかけるだけだし
>>748
別に普通のカメラワークで問題ないと思うよ
もし終の子の話に触れるような余裕があるにしてもカメラ目線で話しかけるだけだし
749:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:38:23 ID:avoDC5+GO
おい、ジャクソン、移植前提でポルノは(ry
とか言ってたじゃねーか!楽しみだけど
751:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:40:32 ID:6mLSamy20
まぁその辺は深く考えずに普通のアニメになってると思う
どうせ主人公の顔も各編で普通に違うだろうし、こまけぇこたぁいいんだよ
753:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:42:54 ID:mrNUzhwQ0
>>751
もしもやるとしたら各主人公ごとにこっちみんなシーンを作った上で
ラストのヨージ編でカメラ目線でネタバレしないといけないしなぁ
1クールなら完全スルーが濃厚
>>751
もしもやるとしたら各主人公ごとにこっちみんなシーンを作った上で
ラストのヨージ編でカメラ目線でネタバレしないといけないしなぁ
1クールなら完全スルーが濃厚
754:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:49:59 ID:LClR3Z6T0
カメラワーク以前にさ、これ2chだと瞬間的にネタバレされるだろ
こういう叙述トリックを楽しむのってネタバレの有無が大前提な訳だし
というわけで、開き直ってそれぞれの見た目も変えて普通にアニメ化するのが無難じゃないかな
757:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:55:36 ID:mrNUzhwQ0
>>754
あ、俺がいってるカメラワークっつーのは一人称じゃなくて
普通にアニメとしてやった上で今までのものは終の子からみた映像だから容姿もかわるのだーみたいのでいいよねって話ね
ていうか一人称とかアニメじゃ無理ゲーだがもしかして>>748はそれの事をいってたのか?
>>754
あ、俺がいってるカメラワークっつーのは一人称じゃなくて
普通にアニメとしてやった上で今までのものは終の子からみた映像だから容姿もかわるのだーみたいのでいいよねって話ね
ていうか一人称とかアニメじゃ無理ゲーだがもしかして>>748はそれの事をいってたのか?
755:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 14:52:32 ID:zIYIyDkS0
デザイン?
「米寿」って毛筆で書いて送ってやんよ
763:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 15:10:25 ID:fMZBjFqDO
洋食レストランアレキサンダーで働く個
性的な従業員を描くWARNING!
765:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 15:13:20 ID:jvIZSCZIO
上手い事オリジナル要素入れないと、ただの駄作になっやゃまうよ
頑張ってほしいな・・・そして王の新作がまた遠くなるな
776:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 16:24:58 ID:dU9uO5FB0
各主人公編やりきるのは無理だろ
学園編+ネタバレ編…アニメ化
米寿編…OP前の小話化
皇帝+ブモンガ編…映画化
777:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 16:26:06 ID:vphJlHsa0
チケドンはまぁ無理なんだろうな
780:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 16:38:42 ID:ZR83RWn90
まさかのカルラ編のみアニメ化という超決断に一同クリビツギョーテン!
781:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 16:39:08 ID:T0tvLl+b0
英理子さんが出てくれればなんでもいいです
784:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 17:14:10 ID:w8+VPS0tO
しかし、チケドンさんとこのASのキャラクター紹介欄はやっぱりフラグだったか
まあ、あれでどれだけの人が納得したふりをしてくれるか知らんが
いっそ登場時に場面転換して、コンドルさんがナレーションを入れるというのはどうだろう
チケドンさんはタバコと瞑想が大好きでエチケットを守り必ずお香を炊く云々、というのを毎回流せばいける……かもしれなくね?


787:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 17:33:14 ID:av+hhSSP0
>>785
あらかわいい
>>785
あらかわいい
789:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 17:40:40 ID:JvM21x650
なんかどこぞの美少女戦士みたいだな
792:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 17:47:19 ID:ZPBFY40B0
とうとうLRさんが表舞台に立つ日がやってきたな
797:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 18:03:11 ID:1A4Ulpo3O
1話はどうなるんだろ
原作どおりタカシ編からやったら
1話で切る人が続出しそうだから大幅な改変が必要だろうな
思い切って最初から多重人格バラしたほうが
インパクトはありそうだが
801:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 18:16:13 ID:0VzY26gH0
冒頭はタカシが話しかけてくるかな
いや例の語りスタートか いやいや
803:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 18:17:53 ID:UtA46bvzO
アニメ化か…
ラジオ始まったから何かあるとは思ってたが予想外だ
いったいどんなアニメになるんだ…
805:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 18:19:55 ID:IA6CI7po0
ネタアニメか本気でつまらない黒歴史にしか転ばない気がする
820:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 19:23:58 ID:Z90ankw4P
1話2話というアニメで重要な場所の脚本を王に任されてるのが楽しみであり不安でもあるな
ラジオ脚本みたいな寸劇っぽいノリは王のお家芸だけど、アニメとなると事情変わっちゃうしな
シリーズ構成の仕事に期待
821:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 19:27:04 ID:mrNUzhwQ0
「王さん、そろそろ脚本あげてくれないと絵コンテとか決まらないんですが」
「( °Д°)七兆年待て!」
つかマジで大丈夫なの遅筆の王をトップバッターにして大丈夫なの
賀東みたいに脚本家としても覚醒する可能性はあるが
822:名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 19:33:16 ID:lX29H7w50
アニメ化で忙しくて人気投票のSSがいつまで経ってもこない罠
- 関連記事
-
- ヨスガノソラ 最終話 死亡エンド説 (2010/12/23)
- 「星を追う子ども」 キャスト&劇場発表! (2010/12/22)
- 【妹】高坂桐乃vs春日野穹vs結城美柑vsその他妹キャラ (2010/12/11)
- 這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイラブ(クラフト先生) (2010/12/11)
- 「花咲くいろは」 の企画成立までの道のり (2010/12/09)
- 「電波女と青春男」 スタッフ&キャスト発表! (2010/12/08)
- 一般人どころか逆にアニオタが見ても引くようなアニメあげてけ (2010/12/03)
- 「俺たちに翼はない」がアニメ化!! (2010/11/29)
- 「星を追う子ども」 特報映像が公開! (2010/11/09)
- 今期アニメの感想 (2010/10/13)
- 2010秋アニメ 視聴計画 (2010/09/18)
- こなた、ハルヒ、唯のうち結婚しないといけないなら誰? (2010/08/17)
- 生徒会役員共の三人 (2010/08/14)
- 秒速5センチメートル 感想 (2010/08/09)
- 化物語 第15話 「つばさキャット 其ノ伍」 (2010/06/26)
スポンサーサイト
侵略!イカ娘 第9話 「ピンポンダッシュしなイカ?/ メイクしなイカ?/ 秘密兵器じゃなイカ?」 « ホーム
» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第9話 「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」
trackback
俺たちに翼はない R -Limited Edition-■ストーリー--大都市『柳木原』。おびただしい数のひとと建物がひしめく、巨大な繁華街。--季節は冬。空を見上げれば、そこには無表情な白い空。ありがちな悩みとありがちじゃない悩みを抱えた若者たち。彼らが出会...
2011-10-11 12:10 :
ゲーム好きな若造が送る、コラムみたいなブログ