「花咲くいろは」 の企画成立までの道のり

P.A.WORKSの創立者である堀川さんがブログの中で書いていたものです。
・地方都市の小さな宅配企業で働くヒロインが、宅配用特殊小型飛行機に乗って、誰かのために色んなモノを運ぶ話にしたい。
・毎回アクションシーンの見せ場が欲しい。厳寒吹雪の黒部ダムにモノを届けたり、 訳あり弁当を届けたり、日本海上空で小松基地の戦闘機に助けられたり。
・提案した各話のテーマは全部P.A.の制作現場で見てきたこと、感じたこと。
・ヒロインは腰かけのつもりで始めた宅配の仕事だけれど、その中に見つけるものがある。やりたい仕事と人から喜ばれる仕事。
・描いて欲しいのは、働くことを通して未来と向き合う前向きなヒロインと、周りのスタッフとのチームワーク。
・深夜に見終わった後、『明日も頑張ろう』って気分になる作品。
これらの点をシリーズ構成を担当する岡田麿里さんに聞いてもらったところ次のようなものになったわけです。

「舞台を温泉旅館に変えたいんですけど」
「!!」
岡田麿里さんが得意とするフィールドで活き活きと描かれた方が、結果的には魅力的なヒロインになるに違いありません。
「僕のやりたいテーマは全部入れられますか?」
「入ります」
「じゃ、温泉旅館で」
ヒロインが運ぶものはお膳になり、握るのは操縦桿から雑巾になりました。
ということです。
最初のアイデアから温泉旅館ものになるという発想が凄いです。
ちなみに岡田さんは、ローゼン・メイデンの水銀燈の有名な台詞「乳酸菌摂ってるぅ?」を発案した人です。true tears、とらドラ!おとめ妖怪ざくろと私の大好きな作品のシリーズ構成をされているので、いろはも超期待です。
■ 花咲く舞台袖・Q&Aその② | P.A.WORKS Blog
松前 緒花(まつまえ おはな)声 - 伊藤かな恵
鶴来 民子(つるぎ みんこ)声 - 小見川千明
押水 菜子(おしみず なこ)声 - 豊崎愛生
和倉 結名(わくら ゆいな)声 - 戸松遥
輪島 巴(わじま ともえ)声 - 能登麻美子
種村 孝一(たねむら こういち)声 - 梶裕貴
松前 皐月(まつまえ さつき)声 - 本田貴子
四十万 スイ(しじま すい)声 - 久保田民絵
四十万 緑(しじま )声 - 浜田賢二
宮岸 徹(みやぎし とおる)声 - 間島淳司
富樫 蓮二(とがし れんじ)声 - 山口太郎
川尻 崇子(かわじり たかこ)声 - 恒松あゆみ
次郎丸 太朗(じろうまる たろう)声 - 諏訪部順一
助川 電六(すけかわ でんろく)声 - チョー
原作・アニメーション制作 - P.A.WORKS
監督 - 安藤真裕
シリーズ構成 - 岡田麿里
キャラクター原案 - 岸田メル
キャラクターデザイン・総作画監督 - 関口可奈味
メインアニメーター - 石井百合子
3D監督 - 山崎嘉雅
美術監督 - 東地和生
色彩設計 - 井上佳津枝
撮影監督 - 並木智
編集 - 高橋歩
音楽 - 浜口史郎
音響監督 - 明田川仁
プロデューサー - 堀川憲司
製作 - 花いろ旅館組合
2011年春放送予定
■ アニメ「花咲くいろは」公式サイト
■ 花咲くいろは公式ブログ
■ 花咲くいろは (hanairo_tv) on Twitter
730:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:23:09 ID:pi0Dmj8t
制作経緯ちょっと笑えるなw マリーノチカラの大きさが伺える
http://www.yetyou.jp/
岡田麿里さんにシリーズ構成をお願いすることになったところから。
まず、僕のアイデアを聞いてもらいました。
●地方都市の小さな宅配企業で働くヒロインが、宅配用特殊小型飛行機に乗って、誰かのために色んなモノを運ぶ話にしたい。
●毎回アクションシーンの見せ場が欲しい。厳寒吹雪の黒部ダムにモノを届けたり、 訳あり弁当を届けたり、日本海上空で小松基地の戦闘機に助けられたり。
●提案した各話のテーマは全部P.A.の制作現場で見てきたこと、感じたこと。
●ヒロインは腰かけのつもりで始めた宅配の仕事だけれど、その中に見つけるものがある。やりたい仕事と人から喜ばれる仕事。
●描いて欲しいのは、働くことを通して未来と向き合う前向きなヒロインと、周りのスタッフとのチームワーク。
●深夜に見終わった後、『明日も頑張ろう』って気分になる作品。
●作品のイメージソングはこんな曲。
何度か打ち合わせを重ねている間も岡田さんは逡巡しているようでした。
それは良い話にはなるけれど…。
僕の提案のままでは、ヒロインが今回は「何を運ぶか」、「どんな障害を乗り越えるか」のシチュエーションアイデアが見どころとなって、
人間ドラマ、キャラクターが立たないことを懸念したのかもしれません。
「舞台を温泉旅館に変えたいんですけど」
「!!」
岡田麿里さんが得意とするフィールドで活き活きと描かれた方が、結果的には魅力的なヒロインになるに違いありません。
「僕のやりたいテーマは全部入れられますか?」
「入ります」
「じゃ、温泉旅館で」
そんな訳で、Q:何故温泉旅館ば舞台になったのか?
A:「だって岡…」
>>730
( ゚д゚)ポカーン
>>730
温泉旅館がどれも当てはまってなくないか?
>>730
OVAでもいいからこれも見たいな
>>730
小見川さんが「最初聞いたタイトルと違(ry」
って言ってたけど
最初はどんなタイトルだったんだろうね
>>730
マリーフリーダムすぎるだろw
733:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:45:10 ID:+eqSn4RE
当初のジェット便企画から引き継がれた部分、
ヒロインたちの青春、仕事と恋愛とチームワーク。
それに加えて、喜翆荘の女将スイ、母皐月、緒花の、
四十万家女三代の物語が岡田麿里節で盛られたことで、
この作品の器はひと回り大きくなったように思います。
734:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:47:39 ID:7MqpDRG9
毎回のアクションシーンに期待w
735:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:48:43 ID:pi0Dmj8t
これは雑巾アクションくるで
736:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:53:20 ID:7hMYSBa0
これでコケたら
「だって岡…」
でおkだな
737:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:54:47 ID:SdUFgRrd
本当に、よみがえるいろは
になる所だったとは
738:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 16:56:53 ID:ajpJYY+Y
地方都市の小さな宅配企業で働くヒロインが、
宅配用特殊小型飛行機に乗って、
誰かのために色んなモノを運ぶ話にしたい。
毎回アクションシーンの見せ場が欲しい。
厳寒吹雪の黒部ダムにモノを届けたり、訳あり弁当を届けたり、
日本海上空で小松基地の戦闘機に助けられたりしたい。
\___________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ 舞台を温泉旅館に変えたいんですけど
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
739:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 17:00:58 ID:DaiWxkTf
ネオ魔女宅を見る機会を失ったのか
741:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 17:03:01 ID:Xz638hA5
おもしろいだろうな
GONZO的な意味で
742:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 17:23:47 ID:5XWsWwsN
テガミバチ?
743:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 18:08:09 ID:JMfo2HHl
これは岡田さんに感謝せざるを得ない
744:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 18:10:18 ID:pYWfBEhy
少しぐらいは旅館でできそうだけど
745:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 18:23:04 ID:sQRNJBMy
旅館が巨大ロボットに変形するのか
748:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 19:31:42 ID:JtxU9zam
あまり石川県のまちおこしに繋がるようなアニメになるとは思えないんだが…
751:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 20:29:47 ID:JMfo2HHl
北國新聞の社説やKNBのニュースタイトルから
観光客誘致の為のアニメだと誤解してしまった人もいるだろうね
この場合、「アニメ=町興し」に即つなげてしまうマスコミが悪いよ
5日の製作発表の内容を見れば違うってすぐわかる
>>751
そうなんだよな
俺も最初新聞見た人から聞いて地方の町おこしショートアニメとかだと思ってた
んで調べたらPA製作で声優陣が萌えオタ仕様で度肝抜かれた
754:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 22:06:32 ID:iTk2Ar8e
アクションシーンに期待するか!
760:ななし製作委員会:2010/12/09(木) 22:38:12 ID:RcgzBssZ
某ABで社長がギャグを提案しても却下されてたのがこれで納得した
- 関連記事
-
- 2011 冬アニメ注目ヒロイン 「ヴィクトリカ・ド・ブロワ」 GOSICK-ゴシック- (2010/12/30)
- 2010年 アニメアウォーズ! に参加しました (2010/12/28)
- 2011 冬アニメ 視聴計画 (2010/12/27)
- ヨスガノソラ 最終話 死亡エンド説 (2010/12/23)
- 「星を追う子ども」 キャスト&劇場発表! (2010/12/22)
- 【妹】高坂桐乃vs春日野穹vs結城美柑vsその他妹キャラ (2010/12/11)
- 這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイラブ(クラフト先生) (2010/12/11)
- 「花咲くいろは」 の企画成立までの道のり (2010/12/09)
- 「電波女と青春男」 スタッフ&キャスト発表! (2010/12/08)
- 一般人どころか逆にアニオタが見ても引くようなアニメあげてけ (2010/12/03)
- 「俺たちに翼はない」がアニメ化!! (2010/11/29)
- 「星を追う子ども」 特報映像が公開! (2010/11/09)
- 今期アニメの感想 (2010/10/13)
- 2010秋アニメ 視聴計画 (2010/09/18)
- こなた、ハルヒ、唯のうち結婚しないといけないなら誰? (2010/08/17)