【アニメ】フラクタル、放浪息子 ノイタミナ枠反省会


1: BEATくん(チベット自治区):2011/01/14(金) 10:34:12.03 ID:BvZ3ZFGh0
見てないけど、どうだったの?
4: じゃが子ちゃん(京都府):2011/01/14(金) 10:35:32.08 ID:ISKcPhJ10
俺は結構好きだったよ、フラクタル
1話はまだ様子見って感じなんだろうけど
放浪は久しぶりに千葉の声が聞けたな
11: ゆうさく(大阪府):2011/01/14(金) 10:36:28.49 ID:QCdc2buz0
フラクタル
ヤマカンが第2の宮崎駿を狙ってるのは解った
放浪息子
男の娘に便乗しようとしたのか知らんが気持ち悪い
22: じゃが子ちゃん(京都府):2011/01/14(金) 10:38:59.20 ID:ISKcPhJ10
放浪はもう、志村貴子!って感じだから
合わない人は本当合わないだろうな
29: じゃが子ちゃん(京都府):2011/01/14(金) 10:40:27.68 ID:ISKcPhJ10
志村はぼくは女の子からそうだけど
ジェンダーネタ好きだよね
30: くーちゃん(東京都):2011/01/14(金) 10:40:32.01 ID:wNk1k7BH0
ヤマカンの盗作癖治ってた?一説によると不治の病らしいが
42: パワーキッズ(catv?):2011/01/14(金) 10:43:33.32 ID:ZSmUoy9DP
>>30
酷くなってた
ナディアとかナウシカとかラピュタとか
>>30
酷くなってた
ナディアとかナウシカとかラピュタとか
33: スピーディー(東京都):2011/01/14(金) 10:41:07.53 ID:9v9Nv3wN0
青い花も2期作ってくれ
44: リッキー(関西地方):2011/01/14(金) 10:43:50.80 ID:xlPpOvgq0
放浪息子は小学生編すっとばして単行本五巻くらいからいきなり始めてるから
わけわからなくなるのはしょうがない
50: ナルナちゃん(東京都):2011/01/14(金) 10:45:02.40 ID:akRNf//W0
>>44
まじで?意味ないだろ…
小学生編が一番可愛いのに
>>44
まじで?意味ないだろ…
小学生編が一番可愛いのに
52: 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/01/14(金) 10:46:21.74 ID:r+zspRr40
>>44
いちばん可愛い時期を…
>>44
いちばん可愛い時期を…
70: 環状くん(dion軍):2011/01/14(金) 10:54:14.40 ID:MPhPrpFz0
中学に女装のまま突撃する前後のにとりんが一番かわいいだろ…
でもやっぱり小学生からの話がないとな
72: ラジ男(東京都):2011/01/14(金) 10:54:32.29 ID:euVr7YXj0
フラクタル、マンデンブロ集合のキーワードから分かるように
既存のアニメのサンプリングで壮大な物語を描こうとしてるんだろ
トップをねらえやエウレカの発展形を目指してるとも言える
たぶん大失敗するけど
108: しょうこちゃん(catv?):2011/01/14(金) 11:06:21.27 ID:tOuQpNqq0
放浪は原作読んでる人にはイマイチなのかな?
141: 金ちゃん(東京都):2011/01/14(金) 11:19:16.71 ID:W7awQUZO0
>>108
地味だけど可愛いかったのが取り得だったのに中学デビューして髪染めちゃった感じ
>>108
地味だけど可愛いかったのが取り得だったのに中学デビューして髪染めちゃった感じ
115: キタッピー(鹿児島県):2011/01/14(金) 11:08:56.91 ID:2FDczY+R0
ゾンビですかとドラゴンクライシスが面白かったのか教えろ
120: 大阪くうこ(東京都):2011/01/14(金) 11:12:33.86 ID:NtrrWd3Q0
>>115
馬鹿アニメとしてはゾンビは今の所面白い
ドラゴンはシラネ
>>115
馬鹿アニメとしてはゾンビは今の所面白い
ドラゴンはシラネ
121: カツオ人間(東京都):2011/01/14(金) 11:12:36.75 ID:TR21/Su50
>>115
ドラクラは面白かったよ
内容はプレシャスって秘宝を巡る厨ニトレジャー物だけど
劇中音楽とカメラワークにかなり気合入ってるからスピード感や臨場感は凄かった
でも一番のおススメポイントはロリの舌足らず釘が主人公の名前を連呼してる辺りかな
>>115
ドラクラは面白かったよ
内容はプレシャスって秘宝を巡る厨ニトレジャー物だけど
劇中音楽とカメラワークにかなり気合入ってるからスピード感や臨場感は凄かった
でも一番のおススメポイントはロリの舌足らず釘が主人公の名前を連呼してる辺りかな
137: はのちゃん(東京都):2011/01/14(金) 11:18:18.85 ID:7OKG8A6Q0
フラクタルは昔のジブリっぽいって感じだな
パクリだって批判はもっともだけど
酷評されるほど酷い出来でもない
150: ひよこちゃん(catv?):2011/01/14(金) 11:22:12.57 ID:2AVRRD01Q
昨日のニコ生で小林ゆうが泣いてたって本当?
156: リスモ(アラビア):2011/01/14(金) 11:25:42.86 ID:0xwHpk2e0
>>150
3400 :color=#009900>名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/01/14(金) 01:15:39 ID:???
公式オンエア生解説を適当に書きなぐり
実況しながら書いたんで間違いあるかも
・アイルランドに取材に
・画伯の少年声は艶があるので選んだ
・OPはヤマカンが絵コンテ
・ラピュタ好きは公言している!
・パヤオが冒険活劇を数年に1作つくれと言っていて庵野もナディアを作ったので作った
・脱いだところは萌えポイント。だがここまでやると萌えじゃ無いことは理解してるんだぞ!
・フリュネ萌え
・海月姫にも花澤が!俺が宣伝してやるぞー
・テーマはまっさら。今までは計算打算で書いていたが思い浮かんだ心象風景を描いた。
・そのためこの1話はやってはいけないことをよくやってしまった。天丼をやってしまっている
・カメラ手前から奥へを4箇所くらい素でやっている。叩け!(と本人が言っている)。
・過去の作品から習ってる
・フラクタクルは1クール11本作品。凝縮しすぎて一話一話が濃い。
・現実世界とは地続き。フラクタクルが成立してから1000年後の世界。
・来週はネッサ(花澤)が大暴れでかわいいので2話までは見た方がいいよ
・EDはアイルランドの曲
・かつて惚れた相手を思ったほろ苦い歌詞
・映画化は無い。この作品は地上波で勝負したい。
画伯は淑女モードだが情緒不安定。ヤマカンは変なテンションで叫びまくりな公式実況でした
>>150
3400 :color=#009900>名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/01/14(金) 01:15:39 ID:???
公式オンエア生解説を適当に書きなぐり
実況しながら書いたんで間違いあるかも
・アイルランドに取材に
・画伯の少年声は艶があるので選んだ
・OPはヤマカンが絵コンテ
・ラピュタ好きは公言している!
・パヤオが冒険活劇を数年に1作つくれと言っていて庵野もナディアを作ったので作った
・脱いだところは萌えポイント。だがここまでやると萌えじゃ無いことは理解してるんだぞ!
・フリュネ萌え
・海月姫にも花澤が!俺が宣伝してやるぞー
・テーマはまっさら。今までは計算打算で書いていたが思い浮かんだ心象風景を描いた。
・そのためこの1話はやってはいけないことをよくやってしまった。天丼をやってしまっている
・カメラ手前から奥へを4箇所くらい素でやっている。叩け!(と本人が言っている)。
・過去の作品から習ってる
・フラクタクルは1クール11本作品。凝縮しすぎて一話一話が濃い。
・現実世界とは地続き。フラクタクルが成立してから1000年後の世界。
・来週はネッサ(花澤)が大暴れでかわいいので2話までは見た方がいいよ
・EDはアイルランドの曲
・かつて惚れた相手を思ったほろ苦い歌詞
・映画化は無い。この作品は地上波で勝負したい。
画伯は淑女モードだが情緒不安定。ヤマカンは変なテンションで叫びまくりな公式実況でした
166: キューピー(千葉県):2011/01/14(金) 11:35:50.88 ID:5ohjo//fP
フラクタルは女の子がいい感じの棒だったな
小林ゆうは、基地外役以外も上手くなった
マリホリのときも良かったが、刺のない男役も
こなせるようになってた。作品自体の雰囲気も良く
今期の期待度NO.1
199: パワーキッズ(神奈川県):2011/01/14(金) 12:07:45.78 ID:P4eUH/L3P
一応こっちにも貼っておくか
>koji8782/山本幸治2011/01/14(金) 11:30:31 via web
>昨日のノイタミナ第一話の視聴率は1.9%(フラクタルは2.5%、放浪息子が1.4%)
>裏のサッカーが10.8%とか環境の理由もあるが、1時間枠化とともに覚悟してやっ
>ているので動じず進むのみ。 両制作陣には諸手をあげて拍手したい。
>koji8782/山本幸治2011/01/14(金) 11:35:37 via web
>視聴率は、軽視しているのではなく、企画でサインの段階で優先順位を
>一位ではなくしている。海月姫と屍鬼という比較的グレー層を広めに取っ
>た前期でも平均2.9%、2.0%だった。 問題は枠を続けていく上でフジがど
>こまで理解してくれるかだ。 このあたりのことはSPAに書こう。
228: もー子(埼玉県):2011/01/14(金) 12:27:25.21 ID:20TD/WO70
放浪はストーリーがきつかったけど絵が凄かった
あの絵で他のもやってみるべき
234: しまクリーズ(静岡県):2011/01/14(金) 12:31:11.68 ID:K1SXsjYD0





254: 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/01/14(金) 12:38:38.70 ID:r+zspRr40
>>234
千葉さんは良いメンヘラ
>>234
千葉さんは良いメンヘラ
235: がすたん(関西地方):2011/01/14(金) 12:31:33.50 ID:x/SfuvCb0
放浪息子ってやつって少年たちの性に対する悩みみたいなテーマでおk?
みるつもりないんだけど、スレみると女装やら男の娘やら書き込みあったんだが…
それなら遠慮なくきれるからありがたい
246: 金ちゃん(東京都):2011/01/14(金) 12:35:55.08 ID:W7awQUZO0
>>235
本来は可愛い女の子にブヒブヒ言う作品なんだけどねえ
>>235
本来は可愛い女の子にブヒブヒ言う作品なんだけどねえ
375: さいにち君(関東):2011/01/14(金) 13:35:56.57 ID:rdJMvZ0GO
フラクタル叩いてるのは設定を理解できてないからだろな。
セリフちゃんと聞いてればわかる。
ライフログと引き換えにベーシックインカムが手にはいる社会、
ドッペルはみんなが電脳メガネをかけてるから見えるアバター、
本体とは別に、自由に好きな場所にドッペルを飛ばせる。
376: ミニミニマン(関西地方):2011/01/14(金) 13:36:06.01 ID:vLHmDEeJ0
ヤマカンのアイディンティティーって大口叩くだけだろ。
器用にそれっぽくできても、結局模倣だし、個人のパーソナリティーには繋がってない。
ただかつて影響受けたものに自分がやりたいようにやってるだけのレベル。
ただそれが出来る奴って印象。結果はまだ出せてない
388: 石ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/14(金) 13:40:43.97 ID:qmqrWYR40
俺が え? って思ったのは演出でもストーリーでもパクリでもない
ヤマカンはあんだけ他のアニメは・・・最近のアニメは・・・っていうもんだから
これは萌えとかじゃなく、全く新しいジャンルを確立しようとしてるのかな、って期待してたのに蓋を開けてみれば
僕もジブリに憧れてます だからな。なんだそれ、って思ったわ
つまらなくはないと思うよ。でも目新しくはないし、特別これは!ってこともない
407: ぴちょんくん(長屋):2011/01/14(金) 13:48:52.23 ID:sw5psxeW0
舞台が学園モノじゃないという点だけは評価しても良いかと。
416: パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/14(金) 13:53:02.40 ID:tyGHTKGbP
これヤマカンじゃなかったら空気だった変わりに絶賛されてただろうな
普通に引き込まれたし、オリジナルではかなり出来のいい1話だったわ
これに話題性が集まったとなるととんでもないことになるな…
421: 金ちゃん(東京都):2011/01/14(金) 13:55:20.32 ID:W7awQUZO0
炎上しないと有名になれない近代を象徴した存在がヤマカン
432: マーシャルくん(福井県):2011/01/14(金) 14:01:06.57 ID:I2PAuIWf0
>>421
そうだな
面白くなる可能性は有るのにヤマカンのイメージだけで叩かれてるのが悲しい
ヤマカンは進退はどうでもいいのに
>>421
そうだな
面白くなる可能性は有るのにヤマカンのイメージだけで叩かれてるのが悲しい
ヤマカンは進退はどうでもいいのに
509: バリンボリン(千葉県):2011/01/14(金) 14:32:32.34 ID:+LkpQlHI0
放浪息子は「カラフル」の絵柄でやったら面白かったのに
512: パワーキッズ(埼玉県):2011/01/14(金) 14:35:35.75 ID:r40fX2TJP
>>509
萌えを抜いたら本当に誰も見向きもしない作品になってしまう
志村貴子は不安定な性を題材にはしているが
そのテーマ性で人気なのではない
あくまでかわいい絵、乙女チックでキュンキュンするシチュエーションで読ませる人
>>509
萌えを抜いたら本当に誰も見向きもしない作品になってしまう
志村貴子は不安定な性を題材にはしているが
そのテーマ性で人気なのではない
あくまでかわいい絵、乙女チックでキュンキュンするシチュエーションで読ませる人
521: こんせん(埼玉県):2011/01/14(金) 14:46:08.80 ID:/PIS6icV0
放浪息子は小学生編からやったらこの奇跡の破壊力があったのに






584: ヒーおばあちゃん(東京都):2011/01/14(金) 16:02:45.81 ID:29tbjWsN0
青い花もDVDは爆死したけど
今でも評価は高いままだな売上=良し悪しじゃない
放浪息子も同じ道行くだろう、よくこんなの商業アニメ化できたと思う
601: ドギー(東京都):2011/01/14(金) 16:17:11.86 ID:LHMejD+X0
フラクタルは監督がすごく意気込んでたわりには、特に目新しい部分がなかった。
あー普通のボーイミーツガールものね、って感じ。
放浪息子は映像として新しい。あのクオリティを最後まで維持できるかが問題だけども。
618: TONちゃん(岡山県):2011/01/14(金) 16:37:53.02 ID:Ioaatnl40
女の子が降ってきたから拾って帰ったら勝手に出て行かれて置き土産に女の子おいて言った話
それがフラクタル
661: こんせん(埼玉県):2011/01/14(金) 17:15:58.13 ID:/PIS6icV0
ホモっぽいからって切らない方がいい
女装が好きなだけで女が好きなプレイボーイだから
679: エビオ(埼玉県):2011/01/14(金) 17:33:52.35 ID:VI7Gj0RS0
>>661
え?性同一性障害じゃなくてただの変態さんなの?
>>661
え?性同一性障害じゃなくてただの変態さんなの?
682: こんせん(埼玉県):2011/01/14(金) 17:38:16.93 ID:/PIS6icV0
>>679
まだ放浪してるから確定してないけど
小学生の時好きなのも女で、中学で彼女もできる
かなりの確率で女装好きの心は男
>>679
まだ放浪してるから確定してないけど
小学生の時好きなのも女で、中学で彼女もできる
かなりの確率で女装好きの心は男
685: ぽえみ(関西地方):2011/01/14(金) 17:39:51.43 ID:szBPH0sb0
>>682
オカマの振りして女に近づいて食っちゃうとかなかなかのクズ男でんな
>>682
オカマの振りして女に近づいて食っちゃうとかなかなかのクズ男でんな
690: こんせん(埼玉県):2011/01/14(金) 17:44:46.09 ID:/PIS6icV0
>>685
あのなりと性格で草食系じゃなくて肉食系だからな
好きになったらガツガツ攻めるぞ
>>685
あのなりと性格で草食系じゃなくて肉食系だからな
好きになったらガツガツ攻めるぞ
684: 和歌ちゃん(千葉県):2011/01/14(金) 17:38:44.08 ID:SB0yBqKq0
放浪息子は安易なモノローグアニメ
「女って何でできているんだろう?」ってたいしてインパクトのないセンテンスの独白を繰り返してるだけじゃねーか
686: てん太くん(静岡県):2011/01/14(金) 17:41:55.30 ID:ztGqkVuP0
>>684
マザーグースですがな
ということはこれから殺人事件がおきるんだな
>>684
マザーグースですがな
ということはこれから殺人事件がおきるんだな
730: ミミハナ(奈良県):2011/01/14(金) 19:37:35.02 ID:JIOD/d930




山本寛大先生の偉大なお仕事
773: 中央くん(関西地方):2011/01/14(金) 21:05:22.52 ID:/DYDCrME0
放浪息子は性同一性障害がテーマと思いきや
ただの女装趣味のヤリチンやさ男らしいじゃないか
薄っぺらくてがっかりだよ
775: エネモ(埼玉県):2011/01/14(金) 21:09:48.65 ID:xkeOTXwD0
>>773
主人公はその中間にいてどうなるか分からんから放浪息子
性同一性障害のキャラもいる
>>773
主人公はその中間にいてどうなるか分からんから放浪息子
性同一性障害のキャラもいる
780: 中央くん(関西地方):2011/01/14(金) 21:19:27.38 ID:/DYDCrME0
>>775
ああそうかバイか
ちょうど性に芽生える中学生が同性愛に悩むってテーマいいよね
重いけど他人事で見れるから楽しめそう
>>775
ああそうかバイか
ちょうど性に芽生える中学生が同性愛に悩むってテーマいいよね
重いけど他人事で見れるから楽しめそう
777: スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/14(金) 21:14:44.07 ID:bBRgmPjLO
放浪息子は当たりだわ
橋の上のカット、すれ違うときのカメラワークがつぼ
背景美術も新海チックでたまらん
でも人を選ぶな、少なくともこれを男の娘とか言いだしちゃう人には向いてないわ
800: ゆうさく(東京都):2011/01/14(金) 22:17:06.29 ID:sm8St2V20
人間らしくない家族が人間に見えるようになるための仕掛けが何話で出てくるかだよな
4-5話くらいで出てきて東の好きなループor並行世界設定に移行するんなら見応えあるだろ
このまま非現実的日常系で押し通してラスト近くでどんでん返しならただの駄作
くそったるい1話の演出見てるとこのままだらだら最後まで行きそうで怖い
801: 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/14(金) 22:20:30.13 ID:8FXKiJ2m0
放浪息子の原作を読んだけど、久しぶりに衝撃受けたわ
新海誠と鬼頭莫宏から毒を抜いたのを足して2で割った感じ
802: ヒーおばあちゃん(東京都):2011/01/14(金) 22:22:38.78 ID:29tbjWsN0
志村貴子も天才タイプだよな
流行とか成功とか考えずにただ描きたいものを描いてる
856: エビオ(東京都):2011/01/15(土) 00:13:12.07 ID:RQrVO/000

イカそれ町の作監の昨日のノイタミナの感想
893: レインボーファミリー(関西地方):2011/01/15(土) 05:55:03.40 ID:mMBPGYmb0



ここのあんなちゃん最高にかわいい
960: バンコ(チベット自治区):2011/01/15(土) 10:45:25.44 ID:7YVQ/s1wP
何で志村のアニメ化は主役を棒にするかねぇ
シュウちゃんといいフミちゃんといい
970: あかでんジャー(東京都):2011/01/15(土) 11:01:17.64 ID:KRGZJR710
>>960
少なくともふみちゃんは良い棒でしょうがっ!
アニメのせいであーちゃん派から浮気しかけたわ
>>960
少なくともふみちゃんは良い棒でしょうがっ!
アニメのせいであーちゃん派から浮気しかけたわ
1001:1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 関連記事
-
- 「僕は友達が少ない」 制作&スタッフが明らかに (2011/06/15)
- 「僕は友達が少ない」 アニメ化! (2011/05/18)
- けんぷファー für die Liebe 第14話 「Jeden Tag Leben ひさしぶりなのでけんぷファーのちょっといいとこ見てみたい」 (2011/04/08)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第1話 「禁断の女子寮」 (2011/04/08)
- 2011 春アニメ 視聴計画 (2011/04/03)
- ISのシャルロット・デュノアちゃんが最高に可愛いちゅっちゅ (シャルのジャージ) (2011/02/17)
- 神様のメモ帳&ロウきゅーぶ! アニメ化決定……だと!! (2011/02/08)
- 【アニメ】フラクタル、放浪息子 ノイタミナ枠反省会 (2011/01/15)
- IS>>>>>>>まどか>メリー (2011/01/07)
- 原作厨のウザさは異常 (2011/01/05)
- 生徒会役員共 DVD付き第5巻限定版が発売!! (2011/01/04)
- 自分だけしかアニメ化を望んでる奴がいないであろうマンガ、ラノベ (2011/01/04)
- 2011 冬アニメ注目ヒロイン 「ヴィクトリカ・ド・ブロワ」 GOSICK-ゴシック- (2010/12/30)
- 2010年 アニメアウォーズ! に参加しました (2010/12/28)
- 2011 冬アニメ 視聴計画 (2010/12/27)
スポンサーサイト
コメントの投稿
フラクタルは独自の世界観をどこまで生かせるかがこれからの鍵になりそうですね。中世な印象だったのにあんなデジタルな世界観だとは思いませんでしたし。放浪息子は自分の理想と現実の食い違いへの戸惑いがどう表現していくかがポイントになりそうですね。ノイタミナの視聴率はやっぱりお願いランキングやTBSアニメとの競合で厳しいことになっていそうですけどこれからも何とか頑張ってほしいです。
2011-01-20 21:22 :
こう URL :
編集
Re: タイトルなし
> こんばんわ、こうさん。
今期のノイタミナ枠はレベルが高そうです。
図書館戦争からこの枠を見るようになったのですが、質アニメが多いのでこれからも続いて欲しい枠です。
来期の「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」も面白そうだし、注目しています。
今期のノイタミナ枠はレベルが高そうです。
図書館戦争からこの枠を見るようになったのですが、質アニメが多いのでこれからも続いて欲しい枠です。
来期の「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」も面白そうだし、注目しています。
2011-01-21 23:25 :
ジュンク URL :
編集
trackback