魔法少女まどか★マギカ 第3話「もう何も怖くない」


「体が軽い。こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて。もう何も怖くない……」
マジ血だまりスケッチ
さやかは彼氏持ちだったとは……
「自分たちは恵まれている、幸せだ」と2話で語っていましたが、このことからきている発言でした。
彼氏を助けるという願いで契約しそうです。
彼氏はヴァイオリニストだったみたいだし、あの涙を見た後では……
OPでは元気になってヴァイオリンを弾いている彼氏が登場しているし。
退治している魔女はグリーフシードを落とさない。魔女から分裂した使い魔でした。
強力な本体がいるということですね。
語られるマミさんの願い事。
交通事故にあった時にキュウべえが。
考えている余裕もなかったと言っているので、生きることを願ったわけですね。
選択の余地のある子にはきちんと考えて願うことを望むマミさん。
契約者以外のことが願い事の対象になるのもOKだとキュウべえ。
それに対し、「他人の願いを叶えるなら、なおのこと自分の望みをはっきりさせておかないと」と語るマミさん。
何を動機として願いを決めるのか口を挟みます。
「女の子を急かす男子は嫌われるぞ」
この発言からキュウべえが男子であることが明らかに。淫獣確定ということになりそうです。
どんな願いことで契約するかが強さを決めると語るキュウべえ。
HUNTERの誓約&制約みたいなものなのか。
まどかが計り知れない素質を持っていることが語られます。
その資質はどこから来ているのか。1話での「君なら運命を変えられる」が関係してきそうです。
ゴトゥーザ様が酔っぱらうなんて……
ママは仕事が好きなのではなくて頑張ることが好きだと語る父。
「生き方そのものを夢にするの?」
ポニテまどっちが可愛いです。
願いにも関係してきそうな会話です。
ママのような強さ、格好良さを求めそうです。マミさんに対しても同じような感情を抱いているし。
「あなたも気付いていたのね、あの子の素質に」
まどかの素質に気がついていたマミさん。
この黒さが素敵です。
このまどかの強さが世界を滅ぼすか救うか、諸刃の剣になりそうな予感が。
彼氏の名前は上条くんでしたw
会えなかったということで病状が悪化したのか。
契約に向けてのフラグですね。
町中に現れるグリーフシード。
まもなく魔女が登場です。
病院の近くだけに、上条くんの絶望が魔女を生んだと考えているようです。
それでリスクを払ってでも魔女退治の道を選ぶさやか。
発生する迷路。
病院にいる人が魔女を生み出していますね。死と隣り合わせの場所だし。
クッキーやドーナツまでもが背景に表れている理由は謎ですが。お見舞いの品なのか。
魔女は卵の状態だと。
私に任せてというほむらを拘束するマミ。
今回の魔女は強力だと忠告するほむら。
病院ということで絶望が深いだけに魔女も強力なのか。
願い事が決まりそうだと言うまどか。
考え方が甘いとマミさんに怒られることを心配しています。
マミさんのように誰かを助けるために戦うこと、誰かの役に立つことを望むまどか。
魔法少女の道が厳しく辛いものであることを語るマミさん。
まどかが側にいて共に戦ってくれることを希望しています。
「この魔女をやっつけるまでに願い事が決まらなかったら、その時はキュウべえにご馳走とケーキを頼みましょう」
魔法少女コンビ決定記念のパーティです。
孵化する魔女。パーティーのために速攻で片付けようとするマミ。
最初から全力です。
しかし、倒したつもりでしたが……
このピンチに契約を迫るキュウべえ。
だが、ほむらが魔女を倒し契約を阻止します。
ほむらの能力は爆弾か。
魔法少女が直面する現実をつきつけるほむら。
次回は「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
噂には聞いていましたが、凄い内容だった……アドレナリンが出まくりです。
ヒロインが3話で死亡するアニメって記憶にありません。
■ STAFF|魔法少女まどか☆マギカ
公式ページにあるこの言葉の意味がわかりました。
この発言はミスリードさせるためのものだったんですね。
みんなが予想していた血だまりスケッチを最初からやるつもりだったとは……恐ろしい子。
この内容でタイトルが「もう何も怖くない」だなんて……
この発言からすると、マミさんの復活はなさそうです。ネクロマンサーが表れてゾンビとして復活ということは流石にないと思いますがw
次回のタイトルからして、まどかは復活を願いにしようとすると思うのですが、キュウべえは願いことを何でも叶えてあげると言っておきながら、「それ無理」とか言いそうです。または出来ないのにそれを言わないで契約させるかも。
マミさんに対して事故の後で契約を迫っていたので、断れない状況に追い込んで契約させているのかも。
今回のマミさん退場も大きな力を持つまどかを契約させるためにしくんだ罠なのか。上条くんの病状も悪化したみたいだし。これもキュウべえが……
OP曲の最後の歌詞が「もうなにがあってもくじけない」でした。マミさんの死が契約の動機付けになるのは確かだと思います。マミさんの格好良さに憧れていたまどかだけに自分が代わりになろうとするのでは。または誰も死なないための力を求めるとか。
2話で会心の勝利と勝利の後の紅茶を見せておいてあの展開なので強烈なギャップです。
死亡シーンで割れた紅茶のカップを見せているし。
喰われて魔法少女から魔法が解けて一少女に戻るところが生々しかったです。
原作はMagica QuartetとOPで表記されているのにマミ退場によって三人になりました。
まさかの復活はあるのか。それとも新たにヒロインが加わるのか。
EDでまどかが通り過ぎる影はさやか、ほむら、マミ、そして、もう一人がいるので、新キャラが登場しそうなのですが。魔法少女がカルテット扱いということからしてもマミさんの復活はないのか。
マミさん死亡を「まさか」と言ってたほむら。
ほむらが前にいた時間軸ではマミは死亡していなかったのか。
ループまたは別次元からほむらは来たみたいなので。
世界を変える力をまどかが持っていることを知りながらも、その力を使って世界を改編することに迷いがあるようです。
この3話によって神作確定です。
スクイズ以来の衝撃でした。
- 関連記事
-
- さやかスレ住人は魔女っ子さやかの使い魔たちに (2011/02/28)
- 魔法少女まどか★マギカ 第8話放送後のさやかスレの様子 (2011/02/26)
- 魔法少女まどか★マギカ 第8話 「あたしって、ほんとバカ」 (2011/02/26)
- 魔法少女まどか★マギカ 第8話は さやか派にとって最大の試練に……なるのか?! (2011/02/24)
- 【まどか☆マギカ】美樹さやかの幸せを折る12折 (2011/02/21)
- 魔法少女まどか★マギカ 第7話の内容がさやか派には辛すぎる…… (2011/02/19)
- 魔法少女まどか★マギカ 第7話 「本当の気持ちと向き合えますか?」 (2011/02/19)
- 魔法少女まどか★マギカ 第6話 「こんなのぜったいおかしいよ」 (2011/02/12)
- 魔法少女まどか★マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」 (2011/02/05)
- 魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 (2011/01/29)
- 魔法少女まどか★マギカ 第3話「もう何も怖くない」 (2011/01/22)
- 魔法少女まどか★マギカ 第2話 「それはとっても嬉しいなって」 (2011/01/15)
- 魔法少女まどか★マギカ 第1話に見られる光と影 (2011/01/12)
- 魔法少女まどか☆マギカどうだった? (2011/01/08)
- 魔法少女まどか★マギカ 第1話「夢の中で会ったような…」 (2011/01/08)
テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
まどっち面白いです。
ネット上でも一番話題になっている感じです。
ストーリーを考察しても楽しいし、シャフトならではの演出も面白いです。
1日早く見れる関西組が羨ましいです。
そのうち出張民も現れるかもしれないですね。