フラクタル 第3話 「グラニッツの村」

「クレインはそんなにえっちなことしてないわ!」
えっちなのはいけないと思います。
捕獲されて連れてこられたグラニッツ村には過去のテクノロジーが残っていました。
「初めましての握手」
ゴーグルを付けることによってネッサの姿を見ることができ、触ることができていました。
ここの住民はフラクタルシステムと関わらない生活をしているのか。
ゴーグルをしている人でも、ネッサのことを嫌いな人は触れません。
失われた千年、ポストフラクタルの話が。
フラクタルから人々を解放するために立ち上がったのがロストミレニアムの中のグラニッツというテログループでした。
ドッペルやハイテクノロジーに頼らず自給自足しています。
フラクタルターミナルを摘出していると。
フリュネはフラクタルシステムの鍵になっていると。
僧院がフラクタルシステムを管理しているのか。
ネッサはフリュネが僧院から持ち逃げしたドッペルだと。
まさかのエンリおトイレシーンが!
トイレが健康管理も兼ねているなんて。
フラクタルに関わらないゆえの弊害として病気の問題が。
自由の代償か。
ものを食べれないネッサのために味を何かに例えて教えるクレイン。
踊ってみました。よくわからないから○○に例えてくれですね。
一緒に寝ていました。Hなことはしていないみたいですが。
僧院の巫女たちが祈りを捧げるという星祭りの準備が。
フリュネを捕獲するための罠か。
祭りを妨害しに行くグラニッツ。
ターミナルのせいで星祭りのことがよくわかっていないと言われるクレイン。
星からの加護を受けるための祭りで、参加しないとドッペルの調子が悪くなると。
OSのアップデートみたいなものか。
その実態はナノマシンの一斉アップデートでした。
洗脳して、余計なことを考えないように、フラクタルシステムに管理されることを受け入れるようにしていました。
撃たれてフードがはだけると、そこにはネッサにそっくりな巫女が。
「ネッサだわ」と言うネッサ。
そこに登場するフリュネが祈ることによって静まりかえります。
「お帰りなさいませ、姉さま」
フリュネのことを「姉さま」とも言っているし。声は花澤さんです。
この二人とドッペルのネッサはどんな関係なのか。
ネッサ、姉さん……呼び方も似ているし。
作品の舞台となる世界観が見えてきました。
政治、社会、宗教的なものを絡めてくるとは。イデオロギーもテーマになっています。
平和と繁栄をもたらすためのシステムだったフラクタルですが、それによって人間らしさを失うことに。
人間らしく生きようとするロストミレニアムたちグラニッツの住人は自由を得ていますが、フラクタルシステムの恩恵を受けることが出来ないための不利益も受けています。
人間をフラクタルから解放するために実力行使、テロに出て人々の血を流していました。
フラクタルによって世界に平和をもたらすことができたのに、今度はそれから自由になるために銃を取ることになるという皮肉な結果に。
クレインはフラクタルシステムの管理の下にいましたが、グラニッツたちと接することによって、どちらがいいのか悩むことになりそうです。古いテクノロジーが好きで、家族に対する反発心を持っているのでグラニッツにも馴染めそうですが、それぞれが主張する正義や理想の間に挟まれる立場になり、視聴者的なポジションにいます。
世界を統治する側と革命側のどちらの側につくのか、まだまだ世界に隠されている謎があるのか、鍵とドッペルの関係など伏線をどのように消化してくるのかにも注目です。
- 関連記事
-
- IS<インフィニット・ストラトス> 第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 (2011/02/04)
- フラクタル 第4話 「出発」 (2011/02/04)
- 放浪息子 第4話 「わたしの名前をあげる」 (2011/02/04)
- これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」 (2011/02/01)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第4話 「妹が水着に着替えたら」 (2011/01/30)
- GOSICK -ゴシック- 第4話 「金色の糸はつかのまを切り裂く」 (2011/01/29)
- 放浪息子 第3話 「ロミオとジュリエット」 (2011/01/28)
- フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 (2011/01/28)
- これはゾンビですか? 第3話 「そう、髪型はツインテールに」 (2011/01/25)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第3話 「ライバル出現!兄妹大ピンチ」 (2011/01/23)
- GOSICK -ゴシック- 第3話 「野兎達は朝陽の下で約束をかわす」 (2011/01/22)
- 放浪息子 第2話 「きらい きらい 大嫌い」 (2011/01/21)
- フラクタル 第2話 「ネッサ」 (2011/01/21)
- これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 (2011/01/18)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第2話 「ツインテール、兄妹を襲撃」 (2011/01/16)
業界関係者からは叩かれているみたいですね。
オリジナル作品ということでソラノヲトの時のように注目を集めることになると思っていたのですが、まどっちに完全に話題を奪われています。
木曜の深夜に集中していなければよかったのにと思います。