GOSICK -ゴシック- 第4話 「金色の糸はつかのまを切り裂く」

「女の思いとはかくも深く、強いものなのだよ」
殺人容疑でいきなり逮捕される一弥
寮母さんに買い物を頼まれた一弥。
金髪の女の子の出会いを期待しています。
外国に来たからには現地の女の子を落とさなくてはいけません。
日本人なだけに金髪に憧れます。
目の前で死人が!
バイクに乗ったままぶつかり空を舞って死亡です。
第一発見者は重要な容疑者ということでタイーホです。
ピアノ線がバイクの通り道に張られていたのか。ベタなトリックです。
真犯人は金髪の少女だ、手を怪我していると語るヴィクトリカ。
「仕方がない。言語化してやろう」
今日も可愛さ安定。
殺しの手段から体格的に劣っている女か子どもが犯人だと。
ワイヤーの端に血痕がついていたので仕掛ける時に怪我を。手袋をするという発想はなかったのか。
視界の隅に金髪の少女を見たので、金髪に欲情したと推理。
恥ずかしい妄想までヴィクトリカに話してしまったのか。ヴィクトリカと比べたことまでも……
目撃者ということで一弥が狙われるわけか。
と思ったら、犯人はすぐに捕まっていました。
食堂でぼっちな一弥……
死神伝説は健在です。
イギリスからの転校生アブリル登場。
転校生、空いている隣の席、落としたカバンを拾うという王道展開が。フラグ建築士になれるのか。
しかし、その手には怪我が!
隠されていたアブリルの声優は誰なんだろう。聞き覚えがないです。
冒険家になりたいというアブリル。
学園内を二人で冒険することに。
葬儀の手伝いで8年ぶりに空けた倉庫の扉から死体が!
首が切れています。ボディには何かの花が。
アブリルは倉庫から何かの本を見つけていました。
閉じ込められて助けを求め続けて立ったまま力尽きたというヴィクトリカですが、そんなふうにして死ぬものなのか。
被害者は学園の卒業生のマックス。
何かの調べ物をしに来ていたと。悪い噂の多い人です。
8年前のミリー・マールの葬儀の時にはマックスはいなかった。どうやって入ったのか。なぜ閉じ込められたのか。なぜ騎士の格好を。胸の花束(さくら草)の意味は。
納骨堂の死体が一人減っていないかと語るヴィクトリカ。
その言葉通り、古い死体が一つなくなっていました。
ミリー・マールがマックスを殺した犯人だとヴィクトリカ。
「これは死者による殺人だ。マキシムはミリーによって死への道連れに選ばれたんだよ。騎士とは貴婦人に付き従い守るものだからね」
だれがそれを仕組んだのか。
ミリーは睡眠薬を飲ませてマキシムを騎士の姿に。そして、納骨堂の死体とマキシムを入れ替えた。
自分の死を悟ってやったと。
さくら草の花言葉は「永遠にあなたと共に」
「灰色オオカミの分際で」
兄貴の捨て台詞。
金色の妖精、灰色オオカミ。そう呼ばれているヴィクトリカでした。
アブリルはめぐーだったか。久しぶりに声を聞いた気が。
次回は「廃倉庫には謎の幽霊がいる」
今回の事件と8年前の事件の繋がり。
それにアブリルがどのように関わっているのかが気になります。
あの本はなんだったのか。アブリルは本があることを知っていたみたいだったし、マックスの関係者か。
表面上は可愛く元気に振る舞いながらも、黒いところを見せてくれます。
学園に来たのもワケがありそうだし。
そんなアブリルのことを心配する一弥に嫉妬するヴィクトリカが可愛いです。
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第5話 「ミスターX 兄襲!」 (2011/02/06)
- GOSICK -ゴシック- 第5話 「廃倉庫には謎の幽霊がいる」 (2011/02/05)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 (2011/02/04)
- フラクタル 第4話 「出発」 (2011/02/04)
- 放浪息子 第4話 「わたしの名前をあげる」 (2011/02/04)
- これはゾンビですか? 第4話 「ちょ、俺輝いてる?」 (2011/02/01)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第4話 「妹が水着に着替えたら」 (2011/01/30)
- GOSICK -ゴシック- 第4話 「金色の糸はつかのまを切り裂く」 (2011/01/29)
- 放浪息子 第3話 「ロミオとジュリエット」 (2011/01/28)
- フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 (2011/01/28)
- これはゾンビですか? 第3話 「そう、髪型はツインテールに」 (2011/01/25)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第3話 「ライバル出現!兄妹大ピンチ」 (2011/01/23)
- GOSICK -ゴシック- 第3話 「野兎達は朝陽の下で約束をかわす」 (2011/01/22)
- 放浪息子 第2話 「きらい きらい 大嫌い」 (2011/01/21)
- フラクタル 第2話 「ネッサ」 (2011/01/21)
テーマ : GOSICK-ゴシック-
ジャンル : アニメ・コミック
>アブリルはめぐーだったか。久しぶりに声を聞いた気が。
え!? IS・・・
そういえばISにも出ていましたね。
ぴかしゃとゆかなだけに注目していました。
めぐぅと言うとマリみての聖さまが一番印象に残っています。