【ファン歓喜】ハンバーガーチェーンのウェンディーズが日本に再上陸決定


1:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/03(木) 06:07:36.53 ID:7AC7+ti6P
日本経済新聞
----------
ウェンディーズが日本再上陸 5年で70店出店へ
米ハンバーガーチェーン大手の「ウェンディーズ」が日本に再進出する。運営主体のウ
ェンディーズ・アービーズ・インターナショナル社(ジョージア州)が近く合弁会社を設
立し、今秋から5年以内に70店を出店する計画。ウェンディーズは日本では牛丼「すき
家」のゼンショーと店舗展開していたが、事業戦略方針のズレから2009年末に撤退して
いた。【以下略】
----------
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E2E0E2EB848DE2E0E2E1E0E2E3E38698E2E2E2E2
記事の続きによると、合弁相手はヒガ・インダストリーズという食材輸入会社。まずは都
内に直営店を出店するとのこと。
Wendy's は大好きだったので復活は嬉しいです。
米国ウェンディーズ・アービーズグループとの資本業務提携をした、株式会社ヒガ・インダストリーズはドミノ・ピザを日本市場に定着させた会社で、2011年後半に東京都内に再進出1号店を出店する見込みだということです。
■ 株式会社ヒガ・インダストリーズ
ウェンディーズとの業務提携についてもアナウンスされています。
■ Junk Head な奴ら 「ウェンディーズ」全店、年内で閉店……だと?!
■ Junk Head な奴ら ウェンディーズ に行ってきました
4:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/03(木) 06:09:55.85 ID:9qLWPI3R0
ヤッター BBQバーガー食えるぜー
8:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 06:11:28.35 ID:OIwPNOYw0
美味かったのに撤退しやがって
14:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 06:13:29.15 ID:shtC7KL/O
きたー
この件でゼンショー見限った
16:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/03(木) 06:14:42.45 ID:9vhDGmuG0
おかえりウェンディーズ
ポテトにチーズソースかけたようなやつ?が好きだった
73:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/03(木) 06:45:01.34 ID:4A3wO7/lP
>>16
それうまかった
ウェンディーズが一番アメリカンチックで好きだ
肉もあの肉らしさがまらない
>>16
それうまかった
ウェンディーズが一番アメリカンチックで好きだ
肉もあの肉らしさがまらない
19:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 06:15:18.61 ID:tu2Y63TB0
チリ食いてえええええええええええええ
42:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/03(木) 06:23:08.79 ID:7AC7+ti6P
>>1
合弁相手はここだな。
http://www.higaind.jp/
プレスリリースも出ている(PDF注意)。
http://www.higaind.jp/press/wjv_press_release_110303.pdf
55:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 06:32:52.18 ID:ZYPYIMBM0
食ったことないが美味いの?
61:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 06:38:03.92 ID:M86fUkeDO
>>55 人それぞれ好みあるから
何とも言えんけどマックよりは
うまい
>>55 人それぞれ好みあるから
何とも言えんけどマックよりは
うまい
65:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/03(木) 06:40:55.79 ID:X+d1Y26n0
>>55
バーガーに挟まったオニオンがちゃんとリング
肉が冷凍臭くない
それ以外は普通のチェーン系の味
>>55
バーガーに挟まったオニオンがちゃんとリング
肉が冷凍臭くない
それ以外は普通のチェーン系の味
72:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/03(木) 06:44:22.36 ID:jKMURWShO
>>55
本場アメリカのは旨いよ
こってりゴテゴテで、ジャンボハムチーズチキンレタスバーガーなんか一つ食ったら1日中胃もたれする
>>55
本場アメリカのは旨いよ
こってりゴテゴテで、ジャンボハムチーズチキンレタスバーガーなんか一つ食ったら1日中胃もたれする
68:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/03(木) 06:42:01.11 ID:3XwNOUls0







136:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 07:43:08.36 ID:8GlmY1NY0
>>68の画像の肉々しさは惹かれるな
行ったことなかったけど池袋あたりにできたら行ってみたい
344:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/03(木) 09:34:44.86 ID:JLG1JN7E0
>>68
このまとまり感のなさが美味そうに見えるな
一度は食べてみたい
>>68
このまとまり感のなさが美味そうに見えるな
一度は食べてみたい
137:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/03(木) 07:43:51.81 ID:de5/xo/o0
ググったらドミノピザの母体になった会社なんだなヒガって
てことは地方は出にくい?
140:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/03(木) 07:44:53.68 ID:atnXM9hj0
>>137
そもそも5年で70店の時点でお察しだろ
>>137
そもそも5年で70店の時点でお察しだろ
376:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/03(木) 10:04:08.43 ID:5x3/9phwO
ウェンディーズが利益上がらなかった一番の理由は
四角いパテ
これ。一度食べてしまえば他のパテより旨いってわかるんだけど
知らない人間からしたら加工肉丸出しみたいで不気味なんだと
四角さにびびるな。食えば絶対旨いから
と地道な布教はしてたんだけどな
あの四角さは敷居が高い
377:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/03(木) 10:05:34.21 ID:59GV1/uV0
>>376
確かにあれは最初抵抗あったな
>>376
確かにあれは最初抵抗あったな
365:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/03(木) 09:52:48.09 ID:zhghpjtn0
ウェンディーズ>>>>フレッシュネス>モス>マックって感じかな
異論は認めない
369:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 09:56:55.84 ID:RW+F9xjf0
そんなことよりドムドム復活させろよ
373:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/03(木) 10:00:35.28 ID:XgDPYB8d0
タコベルこいよ
- 関連記事
-
- DMM GAME PLAYER (エラーコード:160004) (2023/08/29)
- Chromebook 届きました! (2015/03/31)
- Acer Chromebook11 CB3-111-H12M を注文しました! (2015/03/27)
- 【ファン歓喜】ハンバーガーチェーンのウェンディーズが日本に再上陸決定 (2011/03/03)
- Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品 (2011/03/02)
- 2010 Junk Head な Game/Book/Music (2010/12/31)
- 珍しい苗字のやつちょっとこい、苗字被るかもよ (2010/12/02)
- 「24」を超える海外ドラマって、CSI:かERくらいだろ? (2010/12/02)
- 信号機「足止めは俺に任せろ・・・」 (2010/08/10)
- Return of the King (2010/05/21)
- 第17回 電撃小説大賞 に応募しました (2010/04/10)
- このサイトを侵略したなのゲソ (2010/04/01)
- Amazon.comで注文したDVDが届いた (2010/02/01)
- ひだまりスケッチ 宮子 壁紙 (2010/01/26)
- Amazon.com でストライク・ウィッチーズのDVDBOXが3/30に発売 (2010/01/24)
スポンサーサイト
コメントの投稿
輸入希望
食べたことが無いが画像を見て納得、ウェンディーズはインパクトが違うしレスを見る限り味もしっかり仕上げてる。
でも個人的にはMcのUAE限定メニュー「マックアラビア」を是非とも日本で食べたいものです。
あぁ腹減った・・・
でも個人的にはMcのUAE限定メニュー「マックアラビア」を是非とも日本で食べたいものです。
あぁ腹減った・・・
2011-03-03 17:46 :
REBA URL :
編集
Re: 輸入希望
> REBAさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
学生時代に通学路にあったのでよく行っていました。
特徴としては肉を冷凍させないので肉の味が良いことです。肉を食べているという感じがします。再上陸したらまた行きたいです。
マックアラビアを画像検索してみました。ピタパンを使っているんですね。これは美味しそうです。
海外に行くと必ずマックには寄るのですが日本とは違うメニューがあって面白いです。
ジャンクフード大好きなので。
学生時代に通学路にあったのでよく行っていました。
特徴としては肉を冷凍させないので肉の味が良いことです。肉を食べているという感じがします。再上陸したらまた行きたいです。
マックアラビアを画像検索してみました。ピタパンを使っているんですね。これは美味しそうです。
海外に行くと必ずマックには寄るのですが日本とは違うメニューがあって面白いです。
ジャンクフード大好きなので。
2011-03-04 11:03 :
ジュンク URL :
編集
trackback