アニメ かんなぎ 第11話 「でも,あやふや」 感想
穢れの存在,ナギが神だといっている理由,神木と街との関係。
あと2話でどのようにまとめるのか注目です。

ロリっ子キューティーからスタートです。 CVはMAKOなんですね。
こんにゃくが大変なことになっています。とおもったらイケメンに付け替えました。
ブサイクは使い捨てにされるのです。
マジカルハンサムストーン・クリーンアップ!!
自分のステッキというか祓い串も新しくしようとしますが却下されます。
でも仁はナギがお風呂に入っている間に,傷みが見えてきたステッキを直してあげたのでした。
仁が学校で注目の的です。四角関係!どっちもOK!そんなささやきが。
大鉄と会話するだけで大騒ぎです。
仁は誰にでも,容姿人格にかかわらず一度は訪れるという「モテ期」に突入です。
モテ期について紫乃さんがわかりやすく説明しています。これって何のギャルゲー。
そうか,まだもててないということは,俺にはこれから来るのかと将来に夢を抱いた奴らは多かったのでは。
フラグ立ちまくりのスクールデイズです。
とらドラに対抗してPSPで発売されるフラグが立ちました。
仁は自分に不幸が多いのはナギのせいだと決め付けます。
なんで穢れがいるのか,なんで退治するのかと詮索する仁にナギは腹を立てます。
突然シリアス展開になります。
ナギが本当に神なのか,なぜ神を語っているのか。木と街の関係が語られてゆきます。
ナギはこれまでのことを思い返してゆくうちに,自分が自分のことさえよくわかっていなかったことに気がつきます。
仁は神社のことを調べ始めます。ナギも前にその本を調べていたことが図書カードからわかります。
仁はナギ・・とつぶやきますが,ナギの姿は消えていて,ステッキが雨の中に落ちています。
ここでエンド。
ED絵は結城心一さんでした。かんなぎと同じ雑誌で連載している人のようです。
どうまとめてくるのかに注目です。
ナギが自分のことがよくわかっていないのは,時々現れていたナギの別人格というか,子供の頃に仁が会ったという木の精霊が関係している感じです。この二人が親子であると思われるカットもありました。
面白かったので2期につなげられるようにしてほしいですね。
- 関連記事
-
- アニメ みなみけ おかえり 第2話 「オレも」 感想 (2009/01/12)
- アニメ マリア様がみてる 4 第2話 「特別でないただの一日」 感想 (2009/01/11)
- アニメ まりあほりっく 第1話 「戯れの接吻」 感想 (2009/01/06)
- アニメ みなみけ おかえり 第1話 「年の初めの」 感想 (2009/01/05)
- アニメ マリア様がみてる4 第1話 「学園祭はショック2」 感想 (2009/01/04)
- アニメ かんなぎ 第13話(最終回) 「仁,デレる」 感想 (2008/12/28)
- アニメ かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想 (2008/12/21)
- アニメ かんなぎ 第11話 「でも,あやふや」 感想 (2008/12/14)
- アニメ かんなぎ 第10話 「カラオケ戦士マイク貴子」 感想 (2008/12/07)
- アニメ かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想 (2008/11/30)
- アニメ かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」感想 (2008/11/23)
- アニメ かんなぎ 第7話 「キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後編) 感想 (2008/11/16)
- アニメ かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」 感想 (2008/11/09)
- アニメ かんなぎ 第5話 「しょくたくまじんを愛せよ」 感想 (2008/11/06)
- 終了アニメ感想まとめページ (2008/11/01)