【速報】フィル・コリンズさん引退 英人気歌手、父親業に専念
1:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 09:41:16.93 ID:yg4dEWiA0
【ロンドン共同】英人気歌手のフィル・コリンズさん(60)が8日までに、自身のウェブサイト上
で、音楽活動からの引退を表明した。
コリンズさんは引退の理由について、2人の息子の父親としての生活に専念するためと
説明した。
コリンズさんは、1970~80年代を代表するバンド「ジェネシス」のドラマー、ボーカルを務め、
ソロでも「見つめて欲しい」(1984年)や「ワン・モア・ナイト」(同)などヒット曲を連発。グラミー賞
を複数回、獲得した。英メディアによると、バンドとソロでそれぞれアルバムの売り上げ枚数が
1億枚を超えるという。
http://www.shinmai.co.jp/newspack/2011/03/09/CO20110309010000290101.htm
フィル・コリンズはジェネシス時代の方が好きでした。一番聞き込んだのがこのアルバムです。
ソロだとシンガーなのですが、ジェネシスだとドラマーしていました。
村上さんのダンス・ダンス・ダンスの中ではロックバンドにこんな名前をつけるなんてということを言われていましたが……
ちなみに Def Leppard という同時代のバンドにフィル・コリンというギタリストがいます。どちらもコリン星とは関係ありません。
このプログレしているところがいいです。
これよりも後のアルバム、Invisible Touch や We Can't Dance ではポップな感じになっています。
ソロだとこの曲が一番有名か。カバーもされています。離婚した奥さんに向けて歌っています。
なぜか日本語タイトルが「見つめて欲しい」で、ポリスの大ヒット曲「見つめていたい」とよく混同します。
9:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 09:46:11.57 ID:D+JEapn50
ジェネシスオタ
ガブリエル時代 vs フィルコリンズ時代
ふぁいっ
15:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 09:50:04.66 ID:poq8Fa5M0
ポップシンガーの仮面を被った実力派禿ドラマー
身体ボロボロでもう太鼓は聴けそうにないのが悲しいけど
印税で安穏に過ごしてください
18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 09:52:22.70 ID:+wROVB9H0
この曲のPVに映ってる80年代の東京の風景も好きだ
21:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 09:54:32.47 ID:DQqFwOZo0
ジェネシス時代がすっかり霞んだな
こいつとフィリップがソロでバカ売れしたせいで
42:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 10:04:35.97 ID:V1Cw//wc0
ジェネシスのママが入ってるアルバム買ったけど正直つまらなかった
どれが一番良いアルバムなんだ
44:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 10:05:48.82 ID:zByCh1LDO
デフレパードかと思ったら違った
55:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:13:41.47 ID:AGRpBNaX0
タイトルわからないけどサビがtake a look at me nowって歌詞の曲が好きだ
62:名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 10:17:39.26 ID:OFz0iqZbO
ジェネシスは初期だろ
セリングイングランド最高
79:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 10:26:44.23 ID:jI2eXcpW0
禿げたら歌が上手くなれる。そう信じてたのに・・・
87:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 10:34:11.04 ID:IjEPSGFQ0
カバーだけどこれ好きだったなー
YouTube - Phil Collins - You Can't Hurry Love (HD Quality)
<
100:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 11:13:08.77 ID:Mf9TCBwP0
世界一かっこいいハゲ
【ロンドン共同】英人気歌手のフィル・コリンズさん(60)が8日までに、自身のウェブサイト上
で、音楽活動からの引退を表明した。
コリンズさんは引退の理由について、2人の息子の父親としての生活に専念するためと
説明した。
コリンズさんは、1970~80年代を代表するバンド「ジェネシス」のドラマー、ボーカルを務め、
ソロでも「見つめて欲しい」(1984年)や「ワン・モア・ナイト」(同)などヒット曲を連発。グラミー賞
を複数回、獲得した。英メディアによると、バンドとソロでそれぞれアルバムの売り上げ枚数が
1億枚を超えるという。
http://www.shinmai.co.jp/newspack/2011/03/09/CO20110309010000290101.htm
![]() | Duke (1994/11/29) Genesis 商品詳細を見る |
フィル・コリンズはジェネシス時代の方が好きでした。一番聞き込んだのがこのアルバムです。
ソロだとシンガーなのですが、ジェネシスだとドラマーしていました。
村上さんのダンス・ダンス・ダンスの中ではロックバンドにこんな名前をつけるなんてということを言われていましたが……
ちなみに Def Leppard という同時代のバンドにフィル・コリンというギタリストがいます。どちらもコリン星とは関係ありません。
このプログレしているところがいいです。
これよりも後のアルバム、Invisible Touch や We Can't Dance ではポップな感じになっています。
ソロだとこの曲が一番有名か。カバーもされています。離婚した奥さんに向けて歌っています。
なぜか日本語タイトルが「見つめて欲しい」で、ポリスの大ヒット曲「見つめていたい」とよく混同します。
9:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 09:46:11.57 ID:D+JEapn50
ジェネシスオタ
ガブリエル時代 vs フィルコリンズ時代
ふぁいっ
15:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 09:50:04.66 ID:poq8Fa5M0
ポップシンガーの仮面を被った実力派禿ドラマー
身体ボロボロでもう太鼓は聴けそうにないのが悲しいけど
印税で安穏に過ごしてください
18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 09:52:22.70 ID:+wROVB9H0
この曲のPVに映ってる80年代の東京の風景も好きだ
21:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 09:54:32.47 ID:DQqFwOZo0
ジェネシス時代がすっかり霞んだな
こいつとフィリップがソロでバカ売れしたせいで
42:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 10:04:35.97 ID:V1Cw//wc0
ジェネシスのママが入ってるアルバム買ったけど正直つまらなかった
どれが一番良いアルバムなんだ
52:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 10:11:27.73 ID:tEBURe+MO
>>42
コリンズ時代のポップ路線だと、『ジェネシス』より『デューク』の方がたぶん良い
>>42
コリンズ時代のポップ路線だと、『ジェネシス』より『デューク』の方がたぶん良い
57:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 10:14:31.39 ID:D+JEapn50
>>42
一枚選べ言われたら俺は「セカンドアウト」だなぁ・・
聞くときは大抵「way we walk」とかベストだけど。
>>42
一枚選べ言われたら俺は「セカンドアウト」だなぁ・・
聞くときは大抵「way we walk」とかベストだけど。
44:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 10:05:48.82 ID:zByCh1LDO
デフレパードかと思ったら違った
55:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:13:41.47 ID:AGRpBNaX0
タイトルわからないけどサビがtake a look at me nowって歌詞の曲が好きだ
68:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 10:19:59.91 ID:QLGpL3sx0
>>55
見つめてほしい(Against all odds)
ソロでの最初のヒット曲だよ
>>55
見つめてほしい(Against all odds)
ソロでの最初のヒット曲だよ
62:名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 10:17:39.26 ID:OFz0iqZbO
ジェネシスは初期だろ
セリングイングランド最高
79:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 10:26:44.23 ID:jI2eXcpW0
禿げたら歌が上手くなれる。そう信じてたのに・・・
87:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 10:34:11.04 ID:IjEPSGFQ0
カバーだけどこれ好きだったなー
YouTube - Phil Collins - You Can't Hurry Love (HD Quality)
<
93:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 10:44:19.58 ID:cef5Jodz0
>>87
ちょうどホール&オーツもヒットを飛ばしてる時期で
モータウンビートがなんとなく流行ってた。そんなモータウンの
代表曲のカバーとしてヒットしたな。
モータウンビートは今でもたまに使われてて、いきものがかりの
なんとかいう曲とか矢島美容室のテーマとか去年も結構聴けた。
この種の定番が、一歩間違えると2ちゃんではパクリ騒ぎに発展するんだな。
>>87
ちょうどホール&オーツもヒットを飛ばしてる時期で
モータウンビートがなんとなく流行ってた。そんなモータウンの
代表曲のカバーとしてヒットしたな。
モータウンビートは今でもたまに使われてて、いきものがかりの
なんとかいう曲とか矢島美容室のテーマとか去年も結構聴けた。
この種の定番が、一歩間違えると2ちゃんではパクリ騒ぎに発展するんだな。
100:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 11:13:08.77 ID:Mf9TCBwP0
世界一かっこいいハゲ
- 関連記事
-
- Sex Pistolsだけ聴いてPunkが判った気になってるやつって何なの? (2011/08/11)
- LINKIN PARK / IRIDESCENT (2011/08/06)
- 日本のライブの客って外国とかと比べておとなしすぎじゃね? ロック系でも盛り上がってないだろ (2011/08/05)
- ニルヴァーナ(Nirvana)の魅力 (2011/06/24)
- レディオヘッド(Radiohead)の最高傑作といえば? (2011/06/23)
- ケミカル・ブラザーズの魅力 (2011/06/18)
- Third Eye Blind / Semi-Charmed Life (2011/04/28)
- 【速報】フィル・コリンズさん引退 英人気歌手、父親業に専念 (2011/03/09)
- 空港トラブルで乗客達が怒り狂い危険な状態に → 突然シンディ・ローパーが歌い出す → 乗客達は笑顔に (2011/03/09)
- パールジャムで一番人気のある曲は? (2011/02/17)
- メタラー高齢化 メタリカ「コンサートはどんどん家族向きに」 (2011/01/06)
- twitter民がビートルズを知らないゆとりに難癖をつける (2010/11/19)
- 凛として時雨かっこ良すぎワロタ (2010/09/22)
- 最も偉大なドラマーは誰だ (2010/08/19)
- リンキンパーク、SUM41、オフスプ、グリーンデイ、あの頃の洋楽は輝いていたよな… (2010/07/31)
スポンサーサイト
trackback