Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 

iro 01.mp4_000303386
「ドラマチックが止まらない」
花咲くいろはソープオペラ



iro 01.mp4_000132090
主人公は、松前 緒花(まつまえ おはな)CV:伊藤かな恵。
第一話はこの主人公のドラマッチクな変化が描かれていました。
緒花はドラマチックな生活を求めていますが、奔放に生きた母を反面教師にしているので、ドラマ的展開を求めながらも、堅実に生きてしまいそうなことを知っています。

しかし、学校から帰ったら夜逃げの話。
おばあちゃんの家に預けられることに。
それを今と違う自分になるチャンスと捉えます。

おばあちゃんの所に引き取られるといってもお客様待遇ではなく、あくまでも従業員扱いでした。今どき女中で奉公です。


iro 01.mp4_000597054
それと対照的なのが、鶴来 民子(つるぎ みんこ)CV:小見川千明
最初の言葉は「氏ね」。氏ねが挨拶とはν速民みたいです。

iro 01.mp4_000615239
緒花にとっては雑草にしか見えないノビル。ノビル自体も知りません。
でも、それは食べれる草です。もらったことがありますが、雑草とほとんど見分けがつきません。

服装も対照的です。
いかにも都会から遊びに来たという感じの緒花に対し、実務的な民子。

iro 01.mp4_000980688
住み込みで修行中の民子。
その厳し世界のことも全くわかっていない緒花。
いかにもゆとりという口の挟み方を。
まだ世の中の厳しさがわかっていません。

朝早くから修行している民子のために布団を干してあげようとする緒花ですが、それが昼ドラ的定番のトラブルを引き起こしていました。お客様に迷惑を。

客商売の厳しさをわかっていない緒花。
お客様も大事だけど頑張っている従業員も大事という学生的な考え方です。

iro 01.mp4_001219718
問題の原因を作ったということで平手打ちを。

それを理不尽と考える緒花。
しかし、それと同じ事をお客にしたと女将に言われて、自分のしたことに気がつきます。

「でも、わたしも叩いて下さい」こんなのおかしいよということで名乗り出ますが……
iro 01.mp4_001282322
そう言ったら女将に社会の厳しさを叩き込まれます。
でも、このことによって民子の側に歩み寄る緒花。
ここに仕事しに来たわけではないという、立ち位置でしたが、民子の仕事に対する見方を知って、前向きに取り込もうとするようになっていました。

この展開を見ると緒花の生長が物語のテーマになっているようです。
緒花は仕事に対する見方的な成長で、民子は仕事面での成長になるのか。
この二人の関係、絆も見所たくさんです。


この二人の間に立つのが、愛生さんキャラの押水 菜子。
ttの愛ちゃんみたいな存在になりそうな予感がしますが。


車中の飴ちゃんのおばあちゃんと、旅館の女将のおばあちゃんとも対照的です。
優しいおばあちゃんではなく実にビジネスライクです。実際にビジネスをやっているのですが。


最初に出てくる学校帰りの都会の風景は新宿みたいです。

花咲くいろはの舞台は石川県。
東京から新潟回りで向かったみたいです。

iro 01.mp4_000530821
降りた駅は「ゆのさぎ」
これの舞台はのと鉄道の西岸駅です。

この近くに和倉温泉があるのですが、町並みからすると和倉ではない感じが。
山の上にあって遠くに日本海が見えるロケーションだったので金沢、加賀方面の温泉旅館だと思うのですが。
EDクレジットを見たら取材協力に湯涌温泉観光協会が。ここの温泉がモデルになっているようです。

EDに出てきた町並みは金沢の中心部でした。学校のある場所もここみたいです。


次回は「復讐するは、まかないにあり」
女将を呼べ!が。また緒花がトラブルを起こす展開になりそうです。


第一話としては上々の出来ではないでしょうか。
主人公の境遇の変化を描き、新しい生活がどのようなものかをはっきりと描いていました。
人物の描き方もわかりやすかったですし、テーマ方向性も示していました。

ただ内容が昼ドラ、ソープオペラ的展開になりそうなのでそこで好みが別れそうです。
緒花の甘さが今は目につきますが、最初にこの状態を見せることによって成長物語を描きやすくなります。
民子との関係も今は最悪だし。ここから好感度をどうやって上げてゆくのかに注目です。

学園編が登場するようになるとまた少し雰囲気が変わるというか一般アニメ的になってくると思うのですが。

true tears でPA信者になったので花咲くいろはには全力で期待しています。
true tears の神回である5―7話級の回が来てくれたら最高です。

主人公が女の子ということでttのような三角関係的なラブストーリーは期待できなそうですが。
友情の方に重きを置くことになるのでしょうか。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 花咲くいろは
ジャンル : アニメ・コミック

2011-04-04 11:52 : 花咲くいろは : コメント : 2 : トラックバック : 34
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ついに始まりました超本命
電車シーンの水面に反射する光の表現、旅館のガラス窓の質感、夜や暗い場所の色使い、流石と言わざる終えない。
あんな破天荒な母親だともっとグレていても不思議ではないが、いたって普通な価値観に育ったようですね、ではなく反面教師の方が正しいのか?
宮岸さんに厨房の事で口を挟んだ際の民子の表情を見る限り宮岸さんに対し師として慕っていると同時にわずかな恋心も匂わせます、しかし料理人にとって雑念以外の何物でもないため葛藤するシーンもこれからあるかも知れません、私は今作この二人に注目したいと思います。
P.Aには長野県北部地震の影響がスケジュールに出ていないこと願うばかりです。
2011-04-04 15:21 : REBA URL : 編集
Re: ついに始まりました超本命
> REBAさん、こんばんわ。
期待に十分応えてくれたクオリティで安心しました。
宮岸さんと民子という組み合わせもありそうですね。
緒花に告白した人も今後絡んできそうですし、恋愛をどのように絡めてくるかに注目です。

http://www.yetyou.jp/?p=6108
PAは現場の管理がしっかりしている感じです。
地震によるトラブルに負けずに頑張って欲しいです。
2011-04-05 19:58 : ジュンク URL : 編集
Pagetop
第18回 電撃小説大賞に応募しました «  ホーム  » 2011 春アニメ 視聴計画
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
私にとって「花咲くいろは」は今季初感想の作品ですが、開始即座に見入ってしまうほどかなり面白かったです 松前緒花は負の負の状況が続いてしまっているようですし、まだ新しい環境に馴染めていないようですが、だんだんと馴染んでいき花を咲かせていただきたいも...
2011-04-04 12:42 : のんたんのanime大好きブログ
【花咲くいろは】1話 なんか胃がキリキリした
花咲くいろは #01 十六歳、春、まだつぼみ 687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/03(日) 22:32:25.91 ID:B3IvrosP0 勝ったッッ!!! 春アニメ覇権杯完ッッッ!...
2011-04-04 13:30 : にわか屋
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
まさしく 「春」 と感じる作品ですね。 現実は4月になったというのにまだ肌寒いですが・・。
2011-04-04 14:03 : ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
花咲くいろは 第01話 感想
 花咲くいろは  第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』 感想  次のページへ
2011-04-04 14:06 : 荒野の出来事
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
ドラマチックが止まらない 止められそうにない、止めたいと思わない。 春の新番組第2弾「花咲くいろは」の感想。 P.A.WORKS10周年記念作品。 やはりこの会社の作る作品の雰囲気が好きです。
2011-04-04 15:08 : attendre et espérer
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 あらすじ 物書きの母を持つ、もうすぐ高校生の松前緒花。 今の暮らしに飽き飽きしていた彼女は、何か起きないかと期待半分に日々を過ごしていた。 ...
2011-04-04 15:52 : crystal cage
【花咲くいろは 第一話 十六歳、春、まだつぼみ 感想】
個人的に凄い楽しみにしていたいろはがついに放送開始でテンション上がりまくりですw ガンガンジョーカーで先に読んでたんですけど、アニメは別物かなと思ったらそうでもなかったり(笑) 初見の感想とし...
2011-04-04 16:20 : ようちゃん!!
花咲くいろは 第一話『十六歳、春、まだつぼみ』
「P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品」と銘打たれた オリジナルアニメ作品『花咲くいろは』。 前評判で期待度が高かった「花いろ」だけど納得の第1話でした。 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)P.A.WORKS 千田 衛人 スクウェア・エニックス 2011-…
2011-04-04 17:05 : 風庫~カゼクラ~
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつ...
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」春アニメ第3弾です「トンネル抜けたらドキドキします」公式HPあらすじより突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今...
2011-04-04 18:18 : SOLILOQUY
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
NHKの朝の連ドラみたい。 深夜アニメでこういう本格的なストーリー物は久々の気がする。 旅館ということで結構厳しい面も描かれるなとは思ってましたが、 予想以上にハード。 緒花がどうのように旅館の...
2011-04-04 18:19 : のらりんすけっち
花咲くいろは 第1話
「十六歳、春、まだつぼみ」 死ね! 出会って早々、一発目の発言!なんと衝撃的な出会いなんでしょうか?(汗 母親のせいで生活が一転してしまた緒花 てか、母親もある意味凄いですねw 彼氏の借金のお陰で一緒に夜逃げですか(^▽^;)   今と違う自分に...
2011-04-04 18:25 : あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
「あんなに憧れていたドラマチックは  ちょっと寂しくて カビっぽい匂いがした」 親の夜逃げの為 喜翆荘で働く事になった緒花! そこで待っていた生活とは…… 何やら話題になっている作品だったの...
2011-04-04 20:40 : WONDER TIME
(感想)花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 すっごく期待できる作品ですね☆たくさんの経験を積みながら人として成長し、 その一方では青春まっただ中の女の子としての日常も垣間見える、そんな作品!
2011-04-04 20:52 : aniパンダの部屋
花咲くいろは&俺たちに翼はない 初回感想
花咲くいろはこれは…名作の予感(☆∀☆)キラリン既に散々言われているようだが確かに昼ドラ(もしくは朝ドラ)っぽい作品だと思う…が!しか~し学生の頃、長期休みの度に昼ドラに夢...
2011-04-04 21:04 : インドアさんいらっしゃ~い♪
花咲くいろは 第01話
[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第一話 十六歳、春、まだつぼみドラマチックが止まらない!というわけで今期なかなか楽しみだったアニメが始まりましたね松前緒花はただの...
2011-04-04 21:12 : まぐ風呂
(アニメ感想) 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 
花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)不明商品詳細を見る 突然、母、皐月(さつき)から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花(まつまえ・おはな)。 母親から手渡されたのは“喜翆荘”(きっ...
2011-04-04 21:30 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
花咲くいろは 01話『十六歳、春、まだつぼみ』 感想
魅力的な世界の裏側。
2011-04-04 21:44 : てるてる天使
花咲くいろは 01話『十六歳、春、まだつぼみ』
「ママ。あたし、ママの子じゃないの」
2011-04-04 21:58 : 本隆侍照久の館
花咲くいろは 1話
四月スタートというのが最高に心憎い演出。 というわけで、 「花咲くいろは」1話 勤労少女の巻。 今期ナンバー1、早くも確定だろこりゃ!!もうこれ一本だけでいいよってくらい。 それぐらい素晴ら...
2011-04-04 22:15 : アニメ徒然草
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
朝やお昼の連続ドラマでありそうな話ですね(笑) 母親が恋人のせいで夜逃げすることになり、緒花は祖母の旅館に引き取られることに。 ドラマチックが止まらない♪ 生活の変化を楽しんでいたけど、待ってい...
2011-04-04 22:39 : SERA@らくblog
花咲くいろは 第1話『十六歳、春、まだつぼみ』
PAワークスの新作花咲くいろはの感想です。 これは個人的にきました!面白い!! 視聴後さっそくブルーレイの予約をしてきました。 まず、NHKでやっている朝の連続テレビ小説をアニメしたような雰...
2011-04-04 23:21 : 洒落た乾杯でも…
花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」
ハナノイロ2011年春の新作アニメ第3弾! 個人的にP.A.WORKSとはご縁があるし、岸田メルは好きな作家さんなので、 今期の中では、一番の注目で楽しみにしていました。
2011-04-05 00:04 : 明善的な見方
花咲くいろは 第1話 感想「十六歳、春、まだつぼみ」
花咲くいろはですが、松前緒花は母親が夜逃げするなどで突然祖母の旅館に預けられることになります。運命の変転も劇的ですが、ボーイフレンドからも突然告白されます。 旅館では雑草だと思って引き抜いたのが食用の野蒜で、板前修業している民子に手荒い歓迎を受けます。...
2011-04-05 00:31 : 一言居士!スペードのAの放埓手記
花咲くいろは 第01話 「十六歳、春、まだつぼみ」
話題作を送り出すP.A.WORKSの新作。「花咲くいろは」の第1話。 東京でフリーライターの母と二人暮らしの中学生「松前 緒花(まつまえ おはな)」。 変化を求めながらも淡々と過ぎる日常を暮らしていた。 ...
2011-04-05 02:25 : ゆる本 blog
花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
ある種の中2病か 緒花ちゃん、名は体をあらわすというけど程よくお花畑っすねぇ。 まぁ思わぬ状況の好転とかに期待するのも判らんでも無いけどね。 しかし何だ、彼女なりに譲歩したであろう平凡な未...
2011-04-05 08:13 : あらがい
花咲くいろは 第一話「十六歳、春、まだつぼみ」
新番組第二弾! 放映前から楽しみにしていた作品です。
2011-04-05 10:46 : 月の満ち欠け
新作アニメ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ レビュー キャプ
松前緒花16歳、母親と二人暮らしのごく普通の女子高生… 母親の皐月は実家から絶縁されフリーライターとして生計を 立てながら緒花を1人で育ててきた(夫は死別)。かなり奔放な 感じの母親を見てきたせいか緒花はなんか冷めた感じだが ドラマチックな人生に憧れを抱いて...
2011-04-05 11:30 : ゴマーズ GOMARZ
花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
2011年春アニメ第2弾は? 地域密着型アニメが登場! <おことわり> 本項目は、第5回声優アワード助演女優賞 伊藤かな恵さんをたたえ、以下のアニメ で、「伊藤かな恵さんの仕事」ということで...
2011-04-05 15:02 : しるばにあの日誌(新館)
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
第1話「十六歳、春、まだつぼみ」感想は続きから
2011-04-05 22:38 : あめいろな空模様
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 感想
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。 母親から手渡されたのは“喜翆荘”という名と、電話番号が書かれた 一枚の紙切れだけ。 住み慣れた街、母親、そしてクラスメイ...
2011-04-06 00:07 : ひえんきゃく
花咲くいろは 第01話 「十六歳、春、まだつぼみ」
大門ダヨ 「花咲くいろは」 主人公「松前 緒花(まつまえ おはな)」 母親と二人暮らし
2011-04-06 14:59 : バカとヲタクと妄想獣
花咲くいろは 第01話 『十六歳、春、まだつぼみ』
まずキャラクターが公開されたときにビックリしたアニメです。主人公の松前緒花(まつまえ・おはな)を初めとしたヒロインがメチャクチャ可愛い。「萌え」を含みつつ一般にも十分受けそうな絶妙なデザイン。そしてひらすら可愛げがある。これだけでバカ売れ大勝利の予感が...
2011-04-07 04:16 : こいさんの放送中アニメの感想
花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ 感想
夜逃げから始まる物語w母と母のボーイフレンドのお蔭で今までの暮らしから借金取りから逃げるため、急きょ祖母の旅館に送り込まれる緒花ちゃん。向かった先は祖母が経営する温泉旅館。しかし祖母とはいえ緒花の立場は従業員下っ端として早速掃除生活はじまります。ステキな
2011-04-07 04:40 : TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
◎花咲くいろは第1話十六歳、春、まだつぼみ
オハナが学校に行く。松前緒花(まつまえおはな):声-伊藤かな恵:神のみのエルシーの声の人コウイチと帰る。家に帰ると、父が借金作って夜逃げすることに。オハナはおばあちゃん...
2011-08-24 02:21 : ぺろぺろキャンディー
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

Counter