08/12/17
今日のお届けもの
昨日届いていたのに気づかないでいました。
ロンドン郊外の野外イベント会場でのライブなのですが5万人集まっています。
前作のLive DVD,Live in Texas との違いは曲をLive用にアレンジするようになっています。最新作からの曲が多いのでマイクやハーンの出番が少ないです。個人的には1,2作目が好きなので選曲に若干不満です。何曲かは退屈で飛ばしてしまいました。JAY-Zがアンコールでゲスト参加しています。チェスターの声の調子が悪いように聞こえるのはわたしだけでしょうか。声の力,高さともに落ちているような感じが・・・
今日チェックしたサイト
PCネット関連
Windows7の情報-ITpro
どうやらVistaとの互換性は確保されるようです。Vistaで動くものは7でも動くようです。わたしはXPをまだ使っています。
DELLには幻滅した-はてな匿名ダイアリー
ノートパソコンが異様に発熱して溶けたようですが,サポートの対応に不満です。
わたしもDELLを使っていますが,確かにサポートが中国になってから評判が落ちてきています。
わたしのPCも時々HDを認識しなくなることがあるのでそのうち修理に出そうかと思っています。
新型「PSP-4000」、2009年に登場か--「PSP2」用ソフトウェア開発中とのうわさも-CNETJapan
09年のリリースに向けて4000の開発が進められているようです。PSP2用のゲームがすでに開発段階にあるともあったので,10年に新しいPSPのシリーズを出すのでしょうか。わたしはギャルゲができればそれで十分なのですが。
アニメ関連
かんなぎDVD第2巻発売 ゲーマーズ本店に木彫り「樹の精霊像」-アキバBlog
かんなぎDVD2巻が発売です。様々なPOPを作って絶賛発売中です。これを作った人はすごいですね
とらドラ!から○○病の新型が感染拡大中!!-すくぅうみうぎ
釘宮病は有名ですが,堀江病も出てきたようです。じわじわくるそうです。
恒例のジャケット記事w:CLANNAD AFTER STORY 3-マンガ・アニメでアンケート
3巻は有紀寧です。変装してここに立っていた場面は印象的でした。
今週の絶チルが凄まじかったよって話-WebLab.ota
作画枚数が8,000枚と通常の倍でした。でもかんなぎは15,000枚と聞いています。
絶チルは最初の3話しか見ていないのでチェックしてみようかと思います。
「ある日突然現れた女の子と◯◯し始める」アニメやラノベと社会の関係についての一考察-hybrid issue(s)
確かにアニメにしてもラノベにしても突然現れた女の子と同居というパターンが多いです。秋アニメでもかんなぎ,あかね色,インデックス,ケメコとたくさんありました。
ラノベ関連
ライトノベルの売り上は低下しました(?)-ラノベ365日
たしかに最近はレーベルの数が増えているので飽和状態になりつつあります。ヒットするのが以前よりも難しくなるのではないでしょうか。一般の小説と違って刊行ペースが速いので作家さんは大変だと思います。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」2巻の売上データいろいろ-平和の温故知新@はてな
かなり売れているようです。感想を取り上げているサイトも多いです。レーベルの中での扱い,立場もも急上昇しています。わたしの地元の書店でもついに1,2巻が平積みされるようになりました。
あぁ、素晴らしき恋と音楽と革命の物語「さよならピアノソナタ」4巻-フラン☆Skin
いま各所での評判が高くて注目している作品です。バカとテスト,生徒会の次あたりに読んでみようと思っています。
最近の若手男性声優で誰が人気あるのか教えて企画、結果発表。-0812
ただの男性声優には興味がありません。
名前を知っているのは宮野さん,前野さん,杉田さん,中村さんです。
ついに、明日です。
加藤英美里さんのブログです。
初アルバムが発売です。
φなるあぷろーち2のPSP版が出ることになり仙台エリと一緒にラジオも始まります。
φなるあぷろーち2は一番最近にコンプしたギャルゲです。予想以上に面白かったです。
声優アニメディア~~♪
田中理恵さんのブログです。
今回は巫女さんのコスをしています。
前回のバニーガールのコスはすごかったです・・・
とらドラの独身と年が近いとは驚きです。
今日もこれから力尽きるまでゲームします。
今日のお届けもの
![]() | ロード・トゥ・レヴォリューション:ライヴ・アット・ミルトン・キーンズ (2008/12/17) リンキン・パーク 商品詳細を見る |
昨日届いていたのに気づかないでいました。
ロンドン郊外の野外イベント会場でのライブなのですが5万人集まっています。
前作のLive DVD,Live in Texas との違いは曲をLive用にアレンジするようになっています。最新作からの曲が多いのでマイクやハーンの出番が少ないです。個人的には1,2作目が好きなので選曲に若干不満です。何曲かは退屈で飛ばしてしまいました。JAY-Zがアンコールでゲスト参加しています。チェスターの声の調子が悪いように聞こえるのはわたしだけでしょうか。声の力,高さともに落ちているような感じが・・・
今日チェックしたサイト
PCネット関連
Windows7の情報-ITpro
どうやらVistaとの互換性は確保されるようです。Vistaで動くものは7でも動くようです。わたしはXPをまだ使っています。
DELLには幻滅した-はてな匿名ダイアリー
ノートパソコンが異様に発熱して溶けたようですが,サポートの対応に不満です。
わたしもDELLを使っていますが,確かにサポートが中国になってから評判が落ちてきています。
わたしのPCも時々HDを認識しなくなることがあるのでそのうち修理に出そうかと思っています。
新型「PSP-4000」、2009年に登場か--「PSP2」用ソフトウェア開発中とのうわさも-CNETJapan
09年のリリースに向けて4000の開発が進められているようです。PSP2用のゲームがすでに開発段階にあるともあったので,10年に新しいPSPのシリーズを出すのでしょうか。わたしはギャルゲができればそれで十分なのですが。
アニメ関連
かんなぎDVD第2巻発売 ゲーマーズ本店に木彫り「樹の精霊像」-アキバBlog
かんなぎDVD2巻が発売です。様々なPOPを作って絶賛発売中です。これを作った人はすごいですね
とらドラ!から○○病の新型が感染拡大中!!-すくぅうみうぎ
釘宮病は有名ですが,堀江病も出てきたようです。じわじわくるそうです。
恒例のジャケット記事w:CLANNAD AFTER STORY 3-マンガ・アニメでアンケート
3巻は有紀寧です。変装してここに立っていた場面は印象的でした。
今週の絶チルが凄まじかったよって話-WebLab.ota
作画枚数が8,000枚と通常の倍でした。でもかんなぎは15,000枚と聞いています。
絶チルは最初の3話しか見ていないのでチェックしてみようかと思います。
「ある日突然現れた女の子と◯◯し始める」アニメやラノベと社会の関係についての一考察-hybrid issue(s)
確かにアニメにしてもラノベにしても突然現れた女の子と同居というパターンが多いです。秋アニメでもかんなぎ,あかね色,インデックス,ケメコとたくさんありました。
ラノベ関連
ライトノベルの売り上は低下しました(?)-ラノベ365日
たしかに最近はレーベルの数が増えているので飽和状態になりつつあります。ヒットするのが以前よりも難しくなるのではないでしょうか。一般の小説と違って刊行ペースが速いので作家さんは大変だと思います。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」2巻の売上データいろいろ-平和の温故知新@はてな
かなり売れているようです。感想を取り上げているサイトも多いです。レーベルの中での扱い,立場もも急上昇しています。わたしの地元の書店でもついに1,2巻が平積みされるようになりました。
あぁ、素晴らしき恋と音楽と革命の物語「さよならピアノソナタ」4巻-フラン☆Skin
いま各所での評判が高くて注目している作品です。バカとテスト,生徒会の次あたりに読んでみようと思っています。
最近の若手男性声優で誰が人気あるのか教えて企画、結果発表。-0812
ただの男性声優には興味がありません。
名前を知っているのは宮野さん,前野さん,杉田さん,中村さんです。
ついに、明日です。
加藤英美里さんのブログです。
初アルバムが発売です。
φなるあぷろーち2のPSP版が出ることになり仙台エリと一緒にラジオも始まります。
φなるあぷろーち2は一番最近にコンプしたギャルゲです。予想以上に面白かったです。
声優アニメディア~~♪
田中理恵さんのブログです。
今回は巫女さんのコスをしています。
前回のバニーガールのコスはすごかったです・・・
とらドラの独身と年が近いとは驚きです。
今日もこれから力尽きるまでゲームします。
- 関連記事
-
- タイトルなし (2008/12/26)
- タイトルなし (2008/12/25)
- タイトルなし (2008/12/24)
- タイトルなし (2008/12/22)
- タイトルなし (2008/12/20)
- タイトルなし (2008/12/19)
- タイトルなし (2008/12/18)
- タイトルなし (2008/12/17)
- タイトルなし (2008/12/16)
- タイトルなし (2008/12/15)
- バナー変えました (2008/12/13)
- タイトルなし (2008/12/12)
- タイトルなし (2008/12/11)
- AIRバトン (2008/12/10)
- タイトルなし (2008/12/10)
スポンサーサイト