Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

NFL Draft 2011

Cam rolina
本日日本時間9時からスタートしたNFLドラフト。
1位指名は大方の予想通り Cam Newton でした。
トップ指名ということで即戦力で使うことになると思うのですが。ニュートンで大丈夫なのか。カロライナの再建は時間がかかりそうな気が。来年はニュートンよりも優秀なQBラックが1位指名を予想されているのですが……

2位は Den:OLB V.Miler
これは意外でした。3―4から4-3に変更するのでDLを取ってくると思っていたのですがミラーはOLBだし。
少し時間をかけていたのでトレードの話でも来ていたのか。
DLは今年豊作なので2巡で指名してくるということなのか。

3位は Buf:DT M.Dareus
Denがダレウスにしなかったのを見てダレウス即決でした。
Denはダレウス、Bufはミラーというのが一般的な意見だったのでこの選択が今後どうなるのかに注目です。

4位は Cin:WR A.J.Green
予想通りグリーンです。
ギャバートが残っていましたがレシーバーを指名。パーマーがチームに残ることを信じているのか。それともQBは2巡指名するのか

5位は Ari:CB P.Peterson
大方の予想であったギャバートは指名せずここまで残っていたピーターソンを指名です。
ここもQBは2巡で指名するのか。

6位の指名権はクリーブランド
ここで動きが!!
なんとアトランタがトレードを仕掛けました。
1巡27位から1巡6位までトレードアップするために、今年の1,2,4巡プラス来年の1,4巡を支払うという大盤振る舞いです。
そこまでして指名したのは WR ジョーンズ
10位にランクアップしてジョーンズを取るという噂も流れていたのですが、グリーンが既に指名され、ここでジョーンズが指名されると見て仕掛けたのか。ここまでの犠牲を払ってまで獲得する必要はあるのか議論を呼びそうです。
6.Atl:WR J.Jones
これは議論を呼びそうです。
今年ナンバーワンレシーバーはA.J.Greenなのでそこまでして取る選手では。
払った犠牲が大きいので今後のチームの状況にも大きな影響を与えることになりそうです。

7位は SF:DE A.Smith
DEを指名することが予想されていましたが、最初に選ばれたDEはアルドン・スミスでした。
DEではクイン、C・ジョーダンがA・スミスより高評価されていましたがDEとして一番の評価をしての指名です。

8位でも大きなサプライズが!!
8.Ten:QB J.Locker
今のQBヤングを放出することがほぼ決まっていたのでQBを指名しましたがロッカーを取るとは。
10位のワシントンが狙っているという噂でしたが10位でも冒険なのに。
指名されるとすれば25位の地元のSEAかと思っていました。
1巡下位から2巡上位が妥当なところです。
昨年のティーボウは25位でも驚かれたのに。

9位のダラスは時間をかけています。
トレードダウンを狙っているみたいですが相手が見つかりませんでした。
9.Dal:T T.Smith
無難に今年一番のオフェンスラインを指名です。

10位のワシントンの所でも動きが
Jaxが16位からトレードアップしてギャバードをここで指名です。
10.Jax:QB B.Gabbert
ギャバートは一応トップ10で指名されたので面目を保つことができました。
ロッカーより後に指名されるとは夢にも思っていなかったはずですが。
昨年もJaxは10位でまさかのアルアル指名とサプライズしてくれました。
トレードの代償は今年の2巡指名権でした。全体49位です。ダラスの2巡は40位なのに話がまとまらなかったのか。

11位はヒューストン
11.Hou:DE J.Watt
妥当な選択です。
CBアマカムラかDEクインという選択肢もありましたが

12位のミネソタも時間がかかっています。
トレードがくるのか
と思ったらまさかのサプライズが!!
12.Min:QB C.Ponder
QBの中では6,7番目評価と言われていたポンダーをなんとここで指名してきました。
1巡指名でも驚きなのに12位だとは。
確かにQBも必要ですがDEを取ると思っていたのに。

13位のデトロイトは即決
13.Det:DT N.Fairly
これもまさかの指名。昨年2位でDTスーを取ったのに。
毎年WRを1指名し続けた暗黒時代を彷彿させる指名です。
Detの課題はオフェンスラインとコーナーバック。
今年一番のOTのスミスが取られたのでCBアマカムラを指名すると思ったのですが。
この指名は議論を呼びそうです。
ここまでフェアリーが落ちるというのは想定内でしたが、本人としては不満でしょう。

14位はセントルイス
14.Stl:DE R.Quinn
レシーバー指名が課題でしたが、今年の2トップが既に取られていたのでここまで残っていたクインを。
身体能力は高いですが1年間の出場停止がどう響くかです。

15位はマイアミ
15.Mia:C G.Pouncey
RBを指名すると言われていましたがオフェンスラインを強化してきました。
1巡下位予想だったのでこの順位ではどうなのか。
Pitで兄弟でプレイすることは叶わなくなりました。

16位はトレードダウンしたワシントン
16.Was:DE R.Kerrigan
ロッカーを取られたのでトレードダウンしましたが次の課題であるDLを補強です。
ここまで残っていたケリガンを指名。無難な指名でした。
私の予想ではケリガンは11位予想だったのでここで取ることができたのでトレードダウンは正解だと言えるでしょう。10位、41位、141位という指名権だったのでトレードダウンで2巡を二つ取れたのも大きいです。
DE4人目

17位はニューイングランド
トレードによって多くの指名枠を持っているのでどのような指名をするかに注目です。
17.NE:T N.Solder
課題であるオフェンスとディフェンスの両ライン。最初に指名したのはOTでした。
今年2番目の評価のタックルです。次でDEを取るか。

18位はサンディエゴ
18.SD:DT C.Liuget
15位以内で指名されるといわれていたリウゲットをここでゲットです。
OLB、DEの方が必要なのですが。どこで使うのか。
発音はリジェットでした。

19位はNY
オフェンスラインを補強してくるはずです。
19.NY:CB P.Amukamura
これは意外な指名。
15位以内で指名されるはずといわれていたアマカムラですが、ここでNYが取ってきました。半分嫌がらせか。

20位はTB
時間がかかっています。
順当にDEだと思うのですが。
20.TB:DE A.Clayborn
ここで冒険してボワーズ指名、またはクレイボーンよりも評価が高いキャメロン・ジョーダンを取る選択もありましたが。DE5人目

21位はチーフスですがクリーブランドが27位からトレードアップ
対価として3巡の全体70位権を。
ペイトン・ヒルズが指名選手を発表。2巡目では招待選手が発表する取り決めになっていました。
21.Cle:DL P.Taylor
チーフスが指名するといわれていたテイラーをここで奪ってゆきました。

22位はインディアナポリス
22.Ind:T A.Castonzo
必要なオフェンスラインの補強を。無難な選択です。
この順位で取れたのは収穫です。

23位はフィラデルフィア。
一瞬ここまでアマカムラが残ることを期待してしまったのですが……
課題のCBを補強するために、ここで問題児ジミー・スミスを取りに行くのか
23.Phi:OL D.Watkins
ワトキンスは消防士ということもあって、カナダの消防士を称えるセレモニーの後に発表されていました
Gではポワンシーに続く評価ですが1巡下位から2巡上位指名評価の選手です。
Phiなら冒険してスミス、または必要なOTであるカリミを指名すると思ったのですが。微妙な指名です。

24位はニューオリンズ
24.NO:DE C.Jordan
ここまで残っていました。ここで取れたのは高評価です。
多くの予想ではDEとしてクインに次ぐ2番目の評価をされていました。DE6人目

25位はシアトル
ここまで残っているQBマレットを指名してくるのか
ぎりぎりまで時間をかけてきています。トレード失敗なのか
25.SEA:OL J.Carpenter
まさかの指名。私の情報網では1巡で指名される選手だと思われていませんでした
タックルならカリミ、シェロッド、イジャライナが残っているのに。OG扱いということか。

26位はボルチモア
ここまで残っているジミー・スミスを取りに行くか
どこかがトレードアップを狙っているようです。
と思ったら時間切れでスキップ。次のKCが26位指名になります。

27位はトレードダウンしたKC
26.KC:WR J.Baldwin
3番目の1巡目WR。多くの評価では2巡以降の予想でしたが。
テイラー指名予定をトレードダウンしてボルドウィンを指名というのは正解なのか。

ついにボルチモアがジミー・スミスを迷った上に指名。
27.Bal:CB J.Smith
ここで指名されました。一部ではCBの中で一番と言われている選手です。
必要なCBの補強をすることが。実力は高いのでフィットすれば大成功ということになります。

28位は2つめのNEの1巡枠ですがNOとトレード
28.NO:RB M.Ingram
しかも来年の1巡と今年の2巡56位を交換してのトレードアップ!
これは対価を払いすぎです。
NOにはRBトーマスとブッシュがいるというのに
これは議論されそうです。そこまでして取る必要はないのに

29位はシカゴ
カトラーを守るOLを指名するはず。指名しなかったらいじめです。
29.Chi:OT G.Carimi
予想通りカトラーを守る選手を。
OT2番目レベルの選手なのでここで取れたのは大きいです。

30位はジェッツ
30.NYJ:DT M.Wilkerson
DTを取るならヘイワードかと思いましたがウィルカーソンでした。
DTはこれで5人目。ESPNではDEということになっていますが。

31位はピッツバーク。即決です
31.Pit::DT C.Heyward
ここでヘイワードが。
DT6人目。ESPNではDE扱い&ウィルカーソンの方を高評価しています。

最後の1巡指名は王者のグリーンベイ
32.GB:OT D.Sherrod
ここまで残っていたシェロッドを指名。


http://www.nfl.com/draft/2011/live/landing
今年は初めてここの中継画像を見ながらドラフト実況に参加することができました。
今年もサプライズありで面白かったです。

Junk Head な奴ら 2011 NFL Mock Draft
モックドラフトでの予想。
1.Car:QB C.Newton
予想的中。
2.Den:DT M.Dareus
ダレウスではなくミラー
3.Buf:CB P.Peterson
ここでダレウスが。
4.Cin:WR A.J.Green
大方の予想道理的中
5.Ari:QB B.Gabbert
ここでピーターソンが
6.Cle:WR J.Jones
ジョーンズは予想的中でしたがまさかのAtlがトレードアップ
7.S.F:DE R.Quinn
DE予想は当たりましたがA・スミスでした
8.Ten:OLB V.Miller
QBも必要と書きましたがまさかのロッカー指名
9.Dal:T T.Smith
ここは予想的中。ダラスはトレードダウンしたかったみたいですが
10.Was:DE J.Watt
JaxがトレードアップしてQBギャバートを指名
11.Hou:DE R.Kerrigan
DE予想は正解ここでワットが。
12.Min:DE A.Smith
まさかのQBポンダー指名
13.Det:CB P.Amukamura
まさかのDTフェアリー指名。ここ数年はまともな1巡指名をしていたのに
14.Stl:DT N.Fairly
DEクインでした
15.Mia:RB M.Ingram
多くの人がRB予想でしたがポワンシーを
16.Jax:DE D.Bowers
ここでワシントンがDEケリガンを
17.N.E:DE C.Jordan
Tを取ってきました
18.S.D:DE A.Clayborn
DTリウゲットが
19.NYG:T  N.Solder
OLだと思っていたらまさかのCBアマカムラ
20.T.B:OLB A.Ayers
DEクレイボーンでした
21.K.C:NT P.Taylor
テイラー予想は当たったのですが、Cleがトレードアップして獲得
22.Ind:G G.Pouncey
ガストンゾでした
23.Phi:CB J.Smith
Gワトキンスを
24.N.O:T  A.Castonzo
C.Jordanが残っていたのでDLを指名
25.Sea:QB R.Mullet
まさかのカーペンター。まだいい人材がOLには残っているのに
26.Bal:CB B.Harris
ジミー・スミスが残っていたので指名順番は27位に
27.Atl:DE C.Heiword
KCが26位になってWRボールドウィンを
28.N.E:DT C.Liuget
NOが多くの犠牲を払ってトレードアップしてRBイングラム
29.Chi:OT G.Carimi
ここは予想的中
30.NYJ:OT B.Ijalana
DTウィルカーソンでした
31.Pit:CB A.Williams
CB補強だと思ったらDTヘイワードを
32.G.B:T  D.Sherrod
予想的中。

ということで予想が当たったのは7つ。

QBは4人OTは5人、DTとDEが6人ずつ、CBは4人でした。ポジション当てを含めるとさらに4つというところです。
応援しているDen,Det,Phiは当てたかったのですが全滅でした。

明日以降の注目としてはQBではマレット、ケイパーニック、ダルトンです。
この後トレードアップを狙って水面下での動きがありそうです。
後はDEボワーズが大きく評価を下げ1巡で指名されませんでした。一時期はトップ指名も予想されていたのに。
エイヤーズなどのLB陣も指名が少なかったし、豊作と言われているCBも3人だけだったので2巡以降の指名に注目です。

ESPN Grade
ESPNのDRAFT ORDER
ロッカー、ポンダー、クレイボーン、カーペンター、ボールドウィン
といったところが予想以上の高評価をされて高指名されています。

関連記事
スポンサーサイト



2011-04-29 12:45 : Sports : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

Counter