ケミカル・ブラザーズの魅力
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 22:24:11.33 ID:PEmD79XI0
ケミカル・ブラザーズ、新作は映画『ハンナ』サントラ
この夏、「FUJI ROCK FESTIVAL」へのヘッドライン出演として自身の持つ最多記録を更新し、4度目のヘッドライナーを務める(出演自体は6度目!)ケミカル・ブラザーズが、フジロック直前の7月13日(水)にニュー・アルバムを発表することが明らかになった。新作は今夏公開の映画『ハンナ』のサウンドトラックとしてリリースされる。
殺すことだけを教えられ育てられた16歳の少女ハンナの哀しき運命を描いた映画『ハンナ』。主演は10代にしてアカデミー賞ノミネートを始め、様々な映画賞を受賞するシアーシャ・ローナン(『つぐない』『ラブリーボーン』)。既に公開された全米では初登場2位を記録するなど大ヒット作となっている本作は、8月27日に国内で公開予定だ。
映画の注目度も然ることながら、そのサントラには、ケミカル節満載の全20曲が詰まっている。昨年公開され、大ヒットとなったダフト・パンクが手掛けた『トロン:レガシー』のサントラ同様に、ダンス・ミュージック界の超大物によるサントラに世界中から注目が集まっている。
メンバーのトムは本作のレコーディングについて、「本作は、過去の僕らの作品とは違った、新たな挑戦だった。普段は特に制限も無い中での作品作りだから、無限の可能性の中での制作という自由さに、時に無力感を感じることすらあるよ。だけど、この作品では、映画の場面に合うように、その制限の中での制作だったから、逆の意味で自由を手に入れられた気がするんだ」と「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙に語った。
ケミカル・ブラザーズのニュー・アルバム『Hanna』は、7月13日にリリース予定。彼らにとってライブとしては実に4年振りの来日公演となる「FUJI ROCK FESTIVAL ‘11」では、最終日の7月31日にヘッドライナーを務める。
映画『ハンナ』は8月27日(土)新宿ピカデリーほか全国ロードショー。ケミカル・ブラザーズによるトラックがフィーチャーされた予告編映像は公式サイトでチェックしよう。
http://www.mtvjapan.com/news/cinema/19262
4:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 22:30:04.73 ID:77hX59mp0
世界の車窓からみたいの好き
12:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 22:38:02.74 ID:Dy7C8DkN0
Stau GuitarのPVは良いな。曲も夜中の高速道路に似合う。
21: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (岐阜県):2011/06/15(水) 22:45:52.17 ID:zxi/n3JD0
star guitarは、ニューオーダーのtemptationと繋げた、temptation / star guitarもいいな。
PVはstar guitarが鉄板だけど、俺はtest hey boy hey girlとかの方が好きだ。
24:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 22:46:57.54 ID:FWjb5y+K0
[3D Stereo] Star Guitar - The Chemical Brothers [yt3d:enable]
30:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 22:51:22.06 ID:FWjb5y+K0
33:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 22:52:18.97 ID:S6UHg5ap0
Saturateが好きなのよね
37:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/15(水) 22:54:01.50 ID:cQpdu6Mt0
最近の若者らでケミカルやアンダーワールドやaphex twin並の奴らいないの?
41:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 22:54:27.16 ID:SL41p8Ql0
44:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 22:58:33.41 ID:ml0v5eTn0
ケミカルブラザーズ聞いてみたいんだけどおすすめのアルバム教えてくれ!
49:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:01:47.09 ID:ehRXfv9M0
hey boy hey girlのリミックスもいいよね
セッティングサンもディグユアもいい
50:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 23:03:28.69 ID:2mzFC/E5O
hold tight Londonだけやけに好きなんだけど
他にそれっぽい曲あったら教えろ
51:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 23:05:02.57 ID:258MarWM0
今回のLiveの新アルバムからのガチage曲
あと、シメはついにPrivate Psychedelic Reelが復活らしい
フジロックたのしみすぎるわ
フジの兄弟は格別だからな
56:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 23:08:52.15 ID:ZDf05Yrd0
映画24hours party peopleで最後に流れる
here to stayは最高だった。
57:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 23:12:01.13 ID:8fNB7/Nii
そう言えば、なんで「ダストブラザーズ」から改名したの?
70:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:20:10.91 ID:ehRXfv9M0
testもいいなぁ
73:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/15(水) 23:21:43.78 ID:UAlzsPXV0
the testこそ至高
74:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:23:11.69 ID:ZUh18kvVP
新しいアルバムが結構良かった
78:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 23:28:12.29 ID:ml0v5eTn0
ベスト買ってみるわ。つべにあがってるの聞いてみたけどかっこいいな。
91:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 23:37:09.64 ID:2hZoJylo0
なぜ三菱地所はCMでlet forever beを使い続けるのか
104:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 23:46:06.98 ID:Mh+Ze+9R0
Hold Tight Londonが大好き
幻想的なのにポップな感じがたまらん
119:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 23:54:20.22 ID:pZmf7pyo0
久々にキテた
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 23:56:34.78 ID:fhBGWLCg0
in dust we trustが意外と好き
でもstarguitarがやっぱ一番かな
最近はクラブで流れることないだろうけどいいPAで聴いたら失神する
この間asiaいったらhe boy....流れてて頭の中でAAがVJの代わりに流れてた
121:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 00:07:09.84 ID:6NGNQy1Z0
furtherいいな
最後の2曲がダレるけど
122:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/16(木) 00:07:48.11 ID:FV3YpUTa0
underworldのが全然良い
126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:11:58.34 ID:6cHAn2nq0
去年のアルバム良かったわ。
マジで。
127:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:12:12.88 ID:gaHuWi2A0
この曲だけ好きなんだけど
他に聴いとけっていうのある?
134:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/16(木) 00:20:07.02 ID:k2Kw2Igk0
Out Of Controlのここからの気持よさったらないと思うの
141:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 00:26:01.50 ID:Pzzy+83I0
プロディジー>ダフトパンク>ケミブラ=アンダーワールド=ファットボーイ>ベースメントジャックス>>>>オービタル
165:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 00:41:36.23 ID:ibpgm7ZC0
ここら辺のある程度ロック要素が入ってる奴じゃなきゃ無理
ガチガチのデトロイトとかエレクトロニカとか耐えられない
180:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 00:57:44.18 ID:FNecmJ//0
最近こうゆうの好きになったんだけどオススメのアーティスト教えてくれ
プロディジーダフトパンクアンダーワールドは聴いた
186:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/16(木) 01:02:23.59 ID:aZruyMGs0
hey boy hey girlやstar guitarはいつ聴いてもいいな
最近のだとsaturateが好き
192:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 01:12:48.80 ID:bZF18Zzh0
てぃりりーりーてぃりりーてぃりりー
泣けるね
201:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 01:27:00.55 ID:BfRTd+ylP
去年出たアンダワのBarkingは賛否両論って言うか結構叩かれたけど、
ケミカルのFurtherは貫禄漂う名盤だった
210:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/16(木) 01:39:12.07 ID:+PbxEw4z0
Music Responseが好き
211:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 01:41:49.13 ID:7JahS4/U0
Horse power→Swoonの繋ぎ最高
214:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 01:57:16.41 ID:K41OZRes0
Live at the Socialが好きすぎる。
232:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 09:49:06.33 ID:FhCNr3m50
このスレ見てたら久々に聞きたくなった。
furtherってどう?買い?
243:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 12:19:42.71 ID:gB3p/9vf0
PVとしては全く不満ないけど
なんでStar Guitarが世界の車窓からになったんだろう
260:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 16:47:48.67 ID:aPuQoOFK0
新幹線に乗るとstar guitarゴッコをしてしまいます
271:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 18:06:11.83 ID:uz6wlA3hO
ヘイボーイ
ヘイガール
なんとかDJ
ヒアウィゴー!
ってAA見てワロタんだけど何て曲ですか
306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 08:46:37.24 ID:KbbCiwRZ0
(´・ω・`)誰が何と言おうとケミカルウォッシュが好きなのです
ケミカル・ブラザーズ、新作は映画『ハンナ』サントラ
この夏、「FUJI ROCK FESTIVAL」へのヘッドライン出演として自身の持つ最多記録を更新し、4度目のヘッドライナーを務める(出演自体は6度目!)ケミカル・ブラザーズが、フジロック直前の7月13日(水)にニュー・アルバムを発表することが明らかになった。新作は今夏公開の映画『ハンナ』のサウンドトラックとしてリリースされる。
殺すことだけを教えられ育てられた16歳の少女ハンナの哀しき運命を描いた映画『ハンナ』。主演は10代にしてアカデミー賞ノミネートを始め、様々な映画賞を受賞するシアーシャ・ローナン(『つぐない』『ラブリーボーン』)。既に公開された全米では初登場2位を記録するなど大ヒット作となっている本作は、8月27日に国内で公開予定だ。
映画の注目度も然ることながら、そのサントラには、ケミカル節満載の全20曲が詰まっている。昨年公開され、大ヒットとなったダフト・パンクが手掛けた『トロン:レガシー』のサントラ同様に、ダンス・ミュージック界の超大物によるサントラに世界中から注目が集まっている。
メンバーのトムは本作のレコーディングについて、「本作は、過去の僕らの作品とは違った、新たな挑戦だった。普段は特に制限も無い中での作品作りだから、無限の可能性の中での制作という自由さに、時に無力感を感じることすらあるよ。だけど、この作品では、映画の場面に合うように、その制限の中での制作だったから、逆の意味で自由を手に入れられた気がするんだ」と「ウォール・ストリート・ジャーナル」紙に語った。
ケミカル・ブラザーズのニュー・アルバム『Hanna』は、7月13日にリリース予定。彼らにとってライブとしては実に4年振りの来日公演となる「FUJI ROCK FESTIVAL ‘11」では、最終日の7月31日にヘッドライナーを務める。
映画『ハンナ』は8月27日(土)新宿ピカデリーほか全国ロードショー。ケミカル・ブラザーズによるトラックがフィーチャーされた予告編映像は公式サイトでチェックしよう。
http://www.mtvjapan.com/news/cinema/19262
![]() | 時空の彼方へ-スペシャル・エディション- 【初回生産限定盤】 (2010/06/09) ケミカル・ブラザーズ 商品詳細を見る |
4:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 22:30:04.73 ID:77hX59mp0
世界の車窓からみたいの好き
113:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:52:05.21 ID:9C+vPNvD0
>>4
swoonのPV最高すぎるな
>>4
swoonのPV最高すぎるな
12:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 22:38:02.74 ID:Dy7C8DkN0
Stau GuitarのPVは良いな。曲も夜中の高速道路に似合う。
21: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (岐阜県):2011/06/15(水) 22:45:52.17 ID:zxi/n3JD0
star guitarは、ニューオーダーのtemptationと繋げた、temptation / star guitarもいいな。
PVはstar guitarが鉄板だけど、俺はtest hey boy hey girlとかの方が好きだ。
24:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 22:46:57.54 ID:FWjb5y+K0
[3D Stereo] Star Guitar - The Chemical Brothers [yt3d:enable]
30:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 22:51:22.06 ID:FWjb5y+K0
226:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 06:48:16.67 ID:pxPXX/M70
>>30
NEW Chemical Brothers - Star Guitar (Fantasy Highway Version 2011)
本当にオフィシャルなのか?繋ぎが不自然すぐる。
昔と今の器材の差もあるんだろうけれど、
それにしても・・・
>>30
NEW Chemical Brothers - Star Guitar (Fantasy Highway Version 2011)
本当にオフィシャルなのか?繋ぎが不自然すぐる。
昔と今の器材の差もあるんだろうけれど、
それにしても・・・
259:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 16:35:24.30 ID:ZLDnrC3M0
>>226
映像はこの動画使ってるからオフィシャルじゃないと思う
>>226
映像はこの動画使ってるからオフィシャルじゃないと思う
33:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 22:52:18.97 ID:S6UHg5ap0
Saturateが好きなのよね
37:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/15(水) 22:54:01.50 ID:cQpdu6Mt0
最近の若者らでケミカルやアンダーワールドやaphex twin並の奴らいないの?
45:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 22:59:26.00 ID:MlBJtil+0
>>37
クラブミュージックがそこまでチャートの上位に来る時代じゃないし
そうそうそいつらみたいな幅広い層のファンを獲得できる人達でてこないだろうな
>>37
クラブミュージックがそこまでチャートの上位に来る時代じゃないし
そうそうそいつらみたいな幅広い層のファンを獲得できる人達でてこないだろうな
41:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 22:54:27.16 ID:SL41p8Ql0
44:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 22:58:33.41 ID:ml0v5eTn0
ケミカルブラザーズ聞いてみたいんだけどおすすめのアルバム教えてくれ!
45:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 22:59:26.00 ID:MlBJtil+0
>>44
ぶっちゃけベストアルバムでいいんじゃなかろうかと…怒られるかなファンの人に
>>44
ぶっちゃけベストアルバムでいいんじゃなかろうかと…怒られるかなファンの人に
60:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 23:14:49.83 ID:258MarWM0
>>44
Albumで絞るなら Come with us か dig your own hole かな
ベストでもいいと思うよ
新しい方がお得
>>44
Albumで絞るなら Come with us か dig your own hole かな
ベストでもいいと思うよ
新しい方がお得
49:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:01:47.09 ID:ehRXfv9M0
hey boy hey girlのリミックスもいいよね
セッティングサンもディグユアもいい
50:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 23:03:28.69 ID:2mzFC/E5O
hold tight Londonだけやけに好きなんだけど
他にそれっぽい曲あったら教えろ
60:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 23:14:49.83 ID:258MarWM0
>>50
The sunshine underground
Close your eyes
とか
>>50
The sunshine underground
Close your eyes
とか
51:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 23:05:02.57 ID:258MarWM0
今回のLiveの新アルバムからのガチage曲
あと、シメはついにPrivate Psychedelic Reelが復活らしい
フジロックたのしみすぎるわ
フジの兄弟は格別だからな
56:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 23:08:52.15 ID:ZDf05Yrd0
映画24hours party peopleで最後に流れる
here to stayは最高だった。
57:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 23:12:01.13 ID:8fNB7/Nii
そう言えば、なんで「ダストブラザーズ」から改名したの?
61:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:15:03.24 ID:ehRXfv9M0
>>57
同名のアーティストがいたから
>>57
同名のアーティストがいたから
70:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:20:10.91 ID:ehRXfv9M0
testもいいなぁ
73:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/15(水) 23:21:43.78 ID:UAlzsPXV0
the testこそ至高
74:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 23:23:11.69 ID:ZUh18kvVP
新しいアルバムが結構良かった
78:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 23:28:12.29 ID:ml0v5eTn0
ベスト買ってみるわ。つべにあがってるの聞いてみたけどかっこいいな。
87:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/15(水) 23:32:49.15 ID:UAlzsPXV0
>>78
シングル曲集めたDVDいいぞ。ケミカルはPVあってこそだと個人的に思う。
>>78
シングル曲集めたDVDいいぞ。ケミカルはPVあってこそだと個人的に思う。
95:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 23:40:01.88 ID:gkDlM5Ks0
>>87
全てのPVにちょい役で二人映ってるんだよなw
>>87
全てのPVにちょい役で二人映ってるんだよなw
91:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 23:37:09.64 ID:2hZoJylo0
なぜ三菱地所はCMでlet forever beを使い続けるのか
104:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 23:46:06.98 ID:Mh+Ze+9R0
Hold Tight Londonが大好き
幻想的なのにポップな感じがたまらん
114: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/15(水) 23:52:21.28 ID:Vh7bD9CmP
>>104
ロンドンいいね、あのアルバムでは一番好きだ
>>104
ロンドンいいね、あのアルバムでは一番好きだ
119:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 23:54:20.22 ID:pZmf7pyo0
久々にキテた
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 23:56:34.78 ID:fhBGWLCg0
in dust we trustが意外と好き
でもstarguitarがやっぱ一番かな
最近はクラブで流れることないだろうけどいいPAで聴いたら失神する
この間asiaいったらhe boy....流れてて頭の中でAAがVJの代わりに流れてた
121:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 00:07:09.84 ID:6NGNQy1Z0
furtherいいな
最後の2曲がダレるけど
122:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/16(木) 00:07:48.11 ID:FV3YpUTa0
underworldのが全然良い
123:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:09:53.60 ID:87/qb1Dr0
>>122
まぁあっちのほうがヒット飛ばしまくってるからな
俺もどっちのライブ行きたい?って聴かれたらunderworldにするわ
>>122
まぁあっちのほうがヒット飛ばしまくってるからな
俺もどっちのライブ行きたい?って聴かれたらunderworldにするわ
132:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 00:17:31.90 ID:4YPDOkR70
>>123
おれもLive単体ならアンダワの邦画好きだけど、いかんせん来過ぎてるんだよな
ケミカルはこの前のAlbumの単独ツアーで来日しなかったから、かなり渇望感がある
前のフジ以来だから4年ぶりくらいじゃないのか
>>123
おれもLive単体ならアンダワの邦画好きだけど、いかんせん来過ぎてるんだよな
ケミカルはこの前のAlbumの単独ツアーで来日しなかったから、かなり渇望感がある
前のフジ以来だから4年ぶりくらいじゃないのか
126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:11:58.34 ID:6cHAn2nq0
去年のアルバム良かったわ。
マジで。
127:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:12:12.88 ID:gaHuWi2A0
この曲だけ好きなんだけど
他に聴いとけっていうのある?
134:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/16(木) 00:20:07.02 ID:k2Kw2Igk0
Out Of Controlのここからの気持よさったらないと思うの
141:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 00:26:01.50 ID:Pzzy+83I0
プロディジー>ダフトパンク>ケミブラ=アンダーワールド=ファットボーイ>ベースメントジャックス>>>>オービタル
145:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:27:49.47 ID:87/qb1Dr0
>>141
プロディジーの位置だけおかしくないか?
>>141
プロディジーの位置だけおかしくないか?
157:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 00:35:41.61 ID:EtyflQAX0
>>141
ダフトパンクの良さがよくわからん
>>141
ダフトパンクの良さがよくわからん
165:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 00:41:36.23 ID:ibpgm7ZC0
ここら辺のある程度ロック要素が入ってる奴じゃなきゃ無理
ガチガチのデトロイトとかエレクトロニカとか耐えられない
166:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 00:43:09.27 ID:Pzzy+83I0
>>165
justice
>>165
justice
171:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 00:47:25.02 ID:ibpgm7ZC0
>>166
好き
エレクトロハウス?
>>166
好き
エレクトロハウス?
173:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/16(木) 00:48:46.92 ID:HsGv6zd10
>>171
それシンセの使い方的にもド直球のデトロイト
hi tech jazzと並んでデトロイトのアンセム的なポジション
>>171
それシンセの使い方的にもド直球のデトロイト
hi tech jazzと並んでデトロイトのアンセム的なポジション
176:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 00:52:14.92 ID:Pzzy+83I0
>>171
South Central - Golden Dawn
The Whip - Trash
>>171
South Central - Golden Dawn
The Whip - Trash
167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 00:43:21.71 ID:87/qb1Dr0
>>165
さぁあなたならこれをどうジャンル分けする?
>>165
さぁあなたならこれをどうジャンル分けする?
191:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 01:08:48.50 ID:4YPDOkR70
>>165
じゃあえてみなが紹介しなさそうなとこ
Atomic Hooligan
Hexstatic
The Crystal Method
>>165
じゃあえてみなが紹介しなさそうなとこ
Atomic Hooligan
Hexstatic
The Crystal Method
180:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 00:57:44.18 ID:FNecmJ//0
最近こうゆうの好きになったんだけどオススメのアーティスト教えてくれ
プロディジーダフトパンクアンダーワールドは聴いた
182:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 01:00:59.28 ID:0nAVVrLnO
>>180
エイフェックスツイン
ボーズオブカナダ
>>180
エイフェックスツイン
ボーズオブカナダ
183:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 01:01:05.36 ID:Pzzy+83I0
>>180
Simian Mobile Disco
Pendulum
Does It Offend You, Yeah?
Battles
MGMT
Junkie XL
!!!(chk chk chk)
>>180
Simian Mobile Disco
Pendulum
Does It Offend You, Yeah?
Battles
MGMT
Junkie XL
!!!(chk chk chk)
186:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/16(木) 01:02:23.59 ID:aZruyMGs0
hey boy hey girlやstar guitarはいつ聴いてもいいな
最近のだとsaturateが好き
200:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/16(木) 01:24:41.57 ID:4kLJ31hI0
>>186
今更We Are The Night買ったけど俺もsaturate好きだ
>>186
今更We Are The Night買ったけど俺もsaturate好きだ
192:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 01:12:48.80 ID:bZF18Zzh0
てぃりりーりーてぃりりーてぃりりー
泣けるね
194:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 01:15:58.70 ID:4YPDOkR70
>>192
swoonだよな?w
>>192
swoonだよな?w
197:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 01:19:08.80 ID:bZF18Zzh0
>>194 そう
でんでれんでれんでんでれんでれん
の後からの
てぃりりーりーのつなぎが好きや!
>>194 そう
でんでれんでれんでんでれんでれん
の後からの
てぃりりーりーのつなぎが好きや!
201:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 01:27:00.55 ID:BfRTd+ylP
去年出たアンダワのBarkingは賛否両論って言うか結構叩かれたけど、
ケミカルのFurtherは貫禄漂う名盤だった
210:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/16(木) 01:39:12.07 ID:+PbxEw4z0
Music Responseが好き
211:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 01:41:49.13 ID:7JahS4/U0
Horse power→Swoonの繋ぎ最高
214:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 01:57:16.41 ID:K41OZRes0
Live at the Socialが好きすぎる。
221:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 02:43:45.71 ID:UrNoI5y+0
>>214
あれはヒップホップのミックスCDとして素晴らしいし
ケミカルブラザーズの作品としてみても一番好きだわ
>>214
あれはヒップホップのミックスCDとして素晴らしいし
ケミカルブラザーズの作品としてみても一番好きだわ
232:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 09:49:06.33 ID:FhCNr3m50
このスレ見てたら久々に聞きたくなった。
furtherってどう?買い?
233:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 09:59:17.08 ID:nqdgsH+80
>>232
買い
入手できるなら初回DVD付きおススメ
>>232
買い
入手できるなら初回DVD付きおススメ
243:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 12:19:42.71 ID:gB3p/9vf0
PVとしては全く不満ないけど
なんでStar Guitarが世界の車窓からになったんだろう
247:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/16(木) 13:38:45.72 ID:Tlnt4g580
>>243
ゴンドリーDVDのブックレットによると
彼女と電車で旅行に行った直後にstar guiterの話を受けてビビビと来たんだそうな。
つまり無関係
>>243
ゴンドリーDVDのブックレットによると
彼女と電車で旅行に行った直後にstar guiterの話を受けてビビビと来たんだそうな。
つまり無関係
260:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 16:47:48.67 ID:aPuQoOFK0
新幹線に乗るとstar guitarゴッコをしてしまいます
271:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 18:06:11.83 ID:uz6wlA3hO
ヘイボーイ
ヘイガール
なんとかDJ
ヒアウィゴー!
ってAA見てワロタんだけど何て曲ですか
284:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 18:39:35.92 ID:P/SrhWD50
>>271
ライブ版もかっこいい
>>271
ライブ版もかっこいい
306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 08:46:37.24 ID:KbbCiwRZ0
(´・ω・`)誰が何と言おうとケミカルウォッシュが好きなのです
- 関連記事
-
- R.E.M.解散!! (2011/09/22)
- Jimmy Eat World / Sweetness (2011/09/11)
- Sex Pistolsだけ聴いてPunkが判った気になってるやつって何なの? (2011/08/11)
- LINKIN PARK / IRIDESCENT (2011/08/06)
- 日本のライブの客って外国とかと比べておとなしすぎじゃね? ロック系でも盛り上がってないだろ (2011/08/05)
- ニルヴァーナ(Nirvana)の魅力 (2011/06/24)
- レディオヘッド(Radiohead)の最高傑作といえば? (2011/06/23)
- ケミカル・ブラザーズの魅力 (2011/06/18)
- Third Eye Blind / Semi-Charmed Life (2011/04/28)
- 【速報】フィル・コリンズさん引退 英人気歌手、父親業に専念 (2011/03/09)
- 空港トラブルで乗客達が怒り狂い危険な状態に → 突然シンディ・ローパーが歌い出す → 乗客達は笑顔に (2011/03/09)
- パールジャムで一番人気のある曲は? (2011/02/17)
- メタラー高齢化 メタリカ「コンサートはどんどん家族向きに」 (2011/01/06)
- twitter民がビートルズを知らないゆとりに難癖をつける (2010/11/19)
- 凛として時雨かっこ良すぎワロタ (2010/09/22)
スポンサーサイト
trackback
【送料無料選択可!】PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ: 宇宙エンジニア &.....
【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ[初回限定盤 ] STEINS.....
Junk Head な奴ら ケミカル・ブラザーズの魅力
だけど、この作品では、映画の場面に合うように、その制限の中での制作?...
2011-06-18 19:18 :
スパイスさえあれば料理上手!