Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」 

SG 14.flv_000737153
「行こう、まゆりは大切な仲間よ。わたしだって助けたい」
無論だ



SG 14.flv_000024065
まゆしぃは何度も死ぬ。
この世界線ではまゆしぃが死ぬことが確定してしまっているのでSERNから逃れても何らかの方法で死亡してしまいます。

それで元を叩こうとシャイニングフィンガーを呼び出し。
立場はラウンダー。任務はIBN5100の回収。
「君たちは知ってはいけないことを知った」
「タイムマシーンを作り上げた」
「世間に公表しようとした」
この3つの理由でSERNから工作を受けることに。
萌郁の指令はFBから来る、萌郁にとってFBはすべて。
FB関連はもう少し後で明らかになります。

拉致されて19:30のラボ襲撃時間に。
最初の時と同じく死亡するまゆしぃ。
タイムリープできてもまゆしぃを助けることはできません。

SG 14.flv_000649065
「あんたタイムリープしてきたんでしょ」
助手は知っていた。

SG 14.flv_000700157
「人間は根源的に時間的存在である」
「ハイデガーね」
12話の会話と繋がります。

SG 14.flv_000758466
狂気のマッドサイエンティストのポーズ。
まゆしぃを助けるために一人で戦い続けてきたオカリン。頼もしい味方ができます。

二人が手を取り合うことによってまゆしぃを救う道が開けることに。
笑顔で手を差し出すクリスティーナと、オカリンの手を掴むシーン。アニメならではの名場面です。

まずは今から5時間ほど前のタイムリープマシーンの完成直後までタイムリープ。
そこでみんなを完成して、助手に助けを求めることに。

SG 14.flv_000816649
「わたしがいま一番欲しいものはマイフォークである」
合い言葉はマイフォーク。

SG 14.flv_000861527
「5時間前のわたしはさあ、知らないんだよね? あんたが『紅莉栖』って読んでくれたこと」
涙目でそう言う助手が可愛すぎる。

そして運命のタイムリープ。

「はいはい、ワロスワロスw」
しかし、俺は5時間後の未来から来たと言っても信じない助手。

SG 14.flv_001016640
「恨むぞ、5時間後のわたし……」
それでマイフォークの話を。
ちなみにマイフォークが欲しいというのはラボでカップ麺を食べる時のための自分のフォークが欲しいということです。それを言うとラボにずっと居たいということが明らかになってしまうので、恥ずかしくて自分からは言い出せないというクリスティーナの乙女心が表れていると解釈しています。

その話を外で聞いていたバイト戦士。

まゆりを死に追いやっている本当の原因を探ることに。

SG 14.flv_001139930
「世界を救うにはたどり着かないといけないんだ。ダイバージェンス1%の壁を越えて、β世界線に」
それを目指すのがこの作品の真の目的。

SG 14.flv_001154862
ダイバージェンスメーター。
今は0.337187なのでDメールで過去を改変しているうちにかなり遠ざかってしまっています。
今のα世界線ではまゆりの死は確定しているので何をしても結局は死ぬことに。同じ理由でオカリンも生き残ることができています。
それを回避するためにはこの世界線を超えてβ世界線に移動する必要が。
本来は移動することができない世界線も世界に大きな事件が起きてその選択によって未来が変わる世界線の分岐が生じることが。
湾岸戦争の1991年、2000年問題の2000年、タイムマシーンが開発された2010年。

SG 14.flv_001329828
「わたしは2036年から来たんだ。わたしがタイムトラベラー、ジョン・タイターだよ」


SG cap41
ついにジョン・タイターの正体が明らかに。
変わってしまった世界線を元に戻すためにタイムマシーンで過去に旅立ったのが鈴羽でした。
世界線がこのままだとオカリン、クリスティーナ、ダルはSERNの拉致されタイムマシーンの完成を手伝わされることに。それによってネット上でタイターが言っていたようにSERNは世界を支配し、ディストピアが。
その運命を変えようとする鈴羽ですが、父親に会おうとして2010年に寄り道することによって……

ということは次回が鈴羽エンドになるのか……。楽しみです。


SG cap38SG cap39
きょうのまゆしぃ。
アニメの方が死のバリエーションが多かった感じが。

SG 14.flv_000056639SG cap42
ゲルまゆもやってくれました。
ゲームだと確かタイムリープ後にまゆしぃに電話しないでいるとこの画像が送られてきます。
例の赤いゼリーなどの警告メール画像が実行されてしまうことに。
Steins;Gateで3本指に入る鬱シーンです。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Steins;Gate
ジャンル : アニメ・コミック

2011-07-06 11:31 : Steins;Gate : コメント : 2 : トラックバック : 20
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

想いと覚悟
岡部が紅莉栖との握手を潔く出来ずに戸惑ったのは、自分が起こした短絡的な好奇心と遊びのツケをラボメンに払わせたくないという罪悪感がまだ残っていたからである。
今まで軽々しくラボメンと向き合ってまゆりだけを大事にしていればそれで良かったという岡部の意識と大きく違い、幾つ世界線が変わろうともラボメンに対する変わらない想いと実験に対しての覚悟を紅莉栖から聞かされ、岡部はそこで初めて自分が孤独でありながら孤独ではないことを知り、そして握手をした。

短いですが今まで見た中で最高のカットです、あれこそがテキストだけ原作では絶対に味わえない「間」です。
2011-07-07 04:41 : REBA URL : 編集
Re: 想いと覚悟
> こんにちは、REBAさん。
なるほど。抱えている問題の重要性ゆえのオカリンの優しさだったのですね。
ゼリーや人形のクビのメールが送られてきた時も自分だけで処理しようとしていましたし。

先週くらいまではまゆしぃがメインヒロインでしたが、ここからは紅莉栖がメインヒロインという感じになりますね。助手ではなくて相棒、ともに運命を切り開くためのパートナーという感じになった気がします。

ここからが熱い展開になるので楽しみなのですが、残り話数だけが心配です。
2011-07-07 17:24 : ジュンク URL : 編集
Pagetop
Rewrite 感想 4:千里朱音 «  ホーム  » 夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
STEINS;GATE 14話
お前たちがオレの翼だ! というわけで、 「STEINS;GATE」14話 女神二人の巻。 助手かっこいい!素敵!かわいい!真ヒロイン! 絶望のループに射し込んだ、一筋の光明。 卓越した知識と技術もさる...
2011-07-06 11:36 : アニメ徒然草
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十四話 形而下のネクローシス -Physically Necrosis- 感想】
鈴羽さんそういうことだったんですか! いやーここにきてのカミングアウトはパンチ力あったぜw シュタゲは裏がありそうなキャラが斜め上の立ち位置だったので毎回驚かされてばかりで嬉しいよ(笑)
2011-07-06 11:42 : ようちゃん!!
Steins;Gate 14話「はいはいワロスワロス」「この女殴りたい」(感想)
今回は牧瀬紅莉栖さんが ますます可愛く見える回でした!! 今井麻美さんの演技も相まって、可愛く感じます。 そんな彼女が発した「2ちゃん」の言葉が特に印象的でした。 オカリンと彼女の関係もこの作品の魅力の一つです。 だんだんと、食い入るように作品を見?...
2011-07-06 12:11 : 失われた何か
STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」の感想
 何度タイムリープをしても、どんなに手を尽くしても、まゆしぃは必ず死んでしまう。しかしオカリンは何度まゆしぃの死を目の当たりにしても諦めてはいなかった、諦められるはずがなかった。そしてついには萌郁達の組織となぜ彼女達がオカリン達を狙うのかがわかったが、...
2011-07-06 12:12 : もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー (1) (角川コミックス・エース 158-9)(2011/06/24)森田 柚花商品詳細を見る  宮野真守さんの演技が凄かったですね。泣き声、叫び声が強く印象に...
2011-07-06 12:37 : 破滅の闇日記
STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」感想
助手にニヤニヤ。
2011-07-06 12:48 : らび庵
Steins;Gate 第14話
Steins;Gate 第14話 『形而下のネクローシス』 ≪あらすじ≫ 絶対にまゆりを殺させないっ! 強い意志でタイムリープを繰り返す倫太郎。しかし、何度過去を遡り、別の手段を講じてもまゆりが死ぬ未来を...
2011-07-06 13:09 : 刹那的虹色世界
Steins;Gate #14「形而下のネクローシス」 感想
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム発動。 噂のゲルしぃも登場。 まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部...
2011-07-06 13:54 : 書き手の部屋
Steins;Gate シュタインズゲート 第14話 「形而下のネクローシス」 感想
抗えぬ運命の輪 →「Steins;Gate」公式サイト Steins;Gate 第14話感想です。
2011-07-06 14:36 : crystal cage
第14話 『形而下のネクローシス』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「無論だ!フーハッハッハッハッハッ!」 天使だ…天使がおる!←るか派の私も、今回の紅莉栖の可愛さにはやられました。過酷な運命を背負うのは嫌だけど、ちょっとオカリンが羨ましいですね...
2011-07-06 14:39 : 冴えないティータイム
(アニメ感想) Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ☆Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」の感想談義をポッドキャストにて収録!聞きたい方は下のYOUTUBEプレ...
2011-07-06 16:49 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
STEINS;GATE 第14話 感想
 STEINS;GATE  第14話 『形而下のネクローシス』 感想  次のページへ
2011-07-06 17:36 : 荒野の出来事
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第14話 感想「形而下のネクローシス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎が何度タイムリープを繰り返しても椎名まゆりを助けることはできません。桐生萌郁が関わらなくなくても同じですが、ネジ巻いたのに止まる懐中時計にオカリンは運命を感じます。 繰り返される絶望と苦悩ですが、そ?...
2011-07-06 17:58 : 一言居士!スペードのAの放埓手記
Steins;Gate 第14話「「形而下のネクローシス」
『まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部は萌郁たちの襲撃自体を回避することができないか、と考え、タイムマシンの...
2011-07-06 19:47 : Spare Time
Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」
荒ぶる鳳凰院のポーズ! さすが鳳凰院凶魔の助手…再現率たけぇなおい STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
2011-07-06 20:37 : せーにんの冒険記
STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
何があった? いや、何が起きる――?  どんなに手を尽くしても まゆりの死は避けられない。 倫太郎が絶望した時、 紅莉栖が話かけてくる…。  ▼ STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」  倫太郎の異常に気付いたんでしょうね。 紅莉栖って呼ばれ?...
2011-07-06 21:41 : SERA@らくblog
STEINS;GATE 14話『形而下のネクローシス』 感想
救いの紅莉栖(´・ω・`)
2011-07-06 21:52 : てるてる天使
STEINS;GATE 14話『形而下のネクローシス』
まゆしぃが亡くなった。 それから凶真は、彼女を助けるために何度もタイムリープをした。 しかし、どんな手を尽くしても、まゆしぃは死んだ。萌郁たちの襲撃がなくとも、運命に殺されるように……世界が結託してまゆしぃを殺そうとしているかのように……死という運命か...
2011-07-06 21:53 : 本隆侍照久の館
Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」
「あたしがタイムトラベラー、ジョン・タイターだよ」 な、なんだってー(棒) わりと知ってた鈴羽の正体判明の「Steins;Gate」第14話の感想。 オリジナル要素が増えてきたけど絡め方が上手い!これはこれで面白い。 なにより・・・・助手が可愛くて生きるの?...
2011-07-07 04:32 : attendre et espérer
◎Steins;Gate#14「形而下のネクローシス-Physically...
マユリを助けるために何度もタイムリープするが、どうやってもマユリは死亡する。モエカたちが襲撃しなくても死亡する。まるで運命じゃないかと思う。またタイムリープする。今度は...
2011-10-18 18:44 : ぺろぺろキャンディー
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Search

Counter