Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

坂道のアポロン 第5話 「バードランドの子守唄」


バードランドの子守唄+2(K2HD/紙ジャケット仕様)バードランドの子守唄+2(K2HD/紙ジャケット仕様)
(2007/06/21)
クリス・コナー

商品詳細を見る

Birdland はNYにある有名なジャズクラブです。バードランドの子守唄はその店にちなんで作曲されました。
バードはチャーリー・パーカーのニックネームです。
わたしにとってBirdlandといえばWeather Reportなのですが。

Lullaby of Birdland は Chris Connor よりも Sarah Vaughan の方が有名ですが,薫のお母さんに対するイメージはサラ・ヴォーンよりもクリス・コナーなのか。外見も似ているような気が。聞き比べてみると面白いです。




AP 05.mp4_000155196
百合花さんは知らずに淳兄の店を利用していました。
それを知って照れています。
店の名前が「しらゆり」なのには何か意味があるのか。
偶然重なっていました。

AP 05.mp4_000265390
この三人の関係!
レコードの針にも魔法をかけることができる淳兄。女の子の心にも魔法をかけてしまいます。

AP 05.mp4_000308975
糸電話のシーンが実に良いですね。
面と向かって話せないことでも,お互いの思っていることをこうして伝えることができました。
二人の関係は細い糸で繋がっているような状態です。

AP 05.mp4_000349849
「あのね,うち実は好きな人がおってね……」
薫の気持ちは嬉しいけど好きな人がいるからということで断る律子。
それを聞いてしまう千太郎です。

AP 05.mp4_000471804
学校でも気まずい関係に。

それで無理矢理薫を連れ出そうとする千太郎でした。

AP 05.mp4_000553177
どうみてもバレバレなのにスルーしてあげる父親の優しさ。
元家政婦が薫の母さんに会ったと母の消息が。
自分の経験から,母に会いに行けと進める千太郎。

ブルートレインで東京に。
傷心一人旅のつもりでしたが千太郎も。

AP 05.mp4_000824240siroibara.jpg
母の居所は青い蝶々。
モデルは銀座にある白いばらです。
http://www.ginzanoyoru.com/shopinfo/35640967/35640967.html

淳兄のアパートに行くが不在。
セクトに睨まれたと。学生運動ですね。

AP 05.mp4_000902484
百合花からの手紙が。
薫は千太郎の目に触れないように慌てて隠していました。

AP 05.mp4_000986318
ついに母親と再会。

AP 05.mp4_000999832ginza swiss
お店のモデルは銀座スイスですね。カツカレーで有名な店です。
http://www4.ocn.ne.jp/~g-swiss/

母から薫がお父さんのピアノが好きだったことが語られます。
父がピアノを弾き母が歌うと薫はすぐに泣き止んだと。幸せだったときの想い出です。
二人の間に何があったのか。
母のおかげで失恋を笑い飛ばせるようになる薫でした。

AP 05.mp4_001188770
母にプレゼントしたレコード。
母に再び歌って欲しいと。

AP 05.mp4_001281363
「おかえり,律ちゃん」
吹っ切れることができた薫。


次回は「マイ・フェイバリット・シングス」
二年になって新キャラも登場し新展開のようです。


初めて演奏シーンが無い回でしたが,面白かったです。
薫と律子の関係がメインになっていましたが,何とか関係修復することができていました。
そこに到るまでの糸電話や千太郎の助けや母とのエピソードの使い方が実に上手でした。
過去に何かあったようですが,再び母と再会できたことで過去のことは水に流し再び歌うことで幸せだったことに戻れる見込みが示唆されています。
律子と薫の関係も,キス事件を乗り越えて元の状態に戻れることが示されていました。

薫としても自分は母から捨てられたと思っていたわけですが,自分のことを気に掛けていたことを知ることができていました。
それによって失恋,律子から振られたことからも救われることができていました。

一方,百合花の恋には暗雲が。
読まれていない手紙,学生運動と良くない予兆が。
百合子サイドの恋模様は報われなさそうな感じがします。

次回はロックネタも出てくるのか。
これも楽しみです。


追記:
AP 05.mp4_000873163wakei.jpeg
http://www.wakei.org/honkan/contents/html_arch/garden.html
淳兄のアパートのモデルは和敬塾のようです。
村上春樹さんの「ノルウェイの森」のモデルとなっています。
村上さんはジャズ好きで有名なのでその繋がりでしょうか。

調べてみたら,村上さんは1968年に早稲田大学に入学し,和敬塾に入寮しています。坂道のアポロンは1966年が舞台になっています。
この時期だとまだ入学前ですね。

関連記事
スポンサーサイト



2012-05-11 12:05 : Anime : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Search

Counter