Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

坂道のアポロン 第8話 「ジーズ・フーリッシュ・シングス」


These Foolish Things は色々なシンガーが取り上げています。ロッド・スチュワートも歌っているとは。
わたしが持っているのは Ella Fitzgeraldですが,彼女の歌はアップテンポの曲の方が好きです。
(Remind Me Of You)が後につく表記も。
These Foolish Things Remind Me Of You で,こんなつまらないことが君を思い出させるの意味です。
動画では歌詞も表示されていましたが,口紅のあとがついたタバコ,ロマンティックな場所への航空券,隣の部屋から聞こえてくるピアノの音,遊園地の派手な色のブランコといったつまらないものが君を思い出させると。

http://www.youtube.com/watch?v=reuhRjgB6xg
Rod Stewart といったら Sailing ですね。歌詞が最高です。



淳兄は父親から勘当。
大学にも行かず学生運動にのめり込んでいたと。
それを律子の父がかくまっていました。

AP 08.mp4_000266140
ビル・エバンスの真似。

AP 08.mp4_000434892
文化祭の一件で薫はモテモテに。
プレゼントの橋渡しをする律子ですが,次第に薫のことを意識するように。

AP 08.mp4_000499707
律子の友達の気になる人というのは,ジ・オリンポスのギタリストのことか?!
廊下を歩いているのを見かけて,慌てて追いかけて行きました。
楽器ができれば誰でもモテるのか

AP 08.mp4_000512053
モデルの写真を薫に重ねてしまい,律子はあみものをすることに。

淳兄と百合香はいつの間にかキスをしていました。
そのころの憧れていた淳兄の姿を求めてアパートに上がり込む百合香。

AP 08.mp4_000606981
酒とタバコとドラッグ。
当時のジャズメンの定番です。
持っている薬の瓶はハイミナールですね。本来は睡眠薬や鎮静剤なのですが,合法ドラッグとして使われていました。

AP 08.mp4_000640222
淳兄が変わったのなら,自分も変わる……
髪を切ることによってお嬢様だった自分を捨て,新しい自分に生まれ変わることに。

でも,その台詞は淳兄にとってトラウマ。

AP 08.mp4_000765055
通りすがりの淳兄の演説に感銘を受け,学生運動に深入りする友達。
そのことによって両手が砕かれ,サックスも吹けなくなってしまいます。
自分が学生運動に関わったせいで,一人の男の運命を狂わせた……
そのことから運動のむなしさに気づき,故郷にに帰ることに。

深く傷つき,酒とドラッグに逃げる淳兄。

AP 08.mp4_000825115
でもそんな淳兄を受け止めたのが百合香。
これが「すべてを捧げる決意をする」か…………
処女厨憤死です。

しかし,千太郎は百合香が髪を切ったことで失恋?! 淳兄との間に何かがあったことを悟ります。
それで淳兄のアパートに行きますが……

AP 08.mp4_000934975
これはキツイ……
穿いていない靴下とリボンが無くボタンが外れていることが事後を連想させます。
憧れの人を憧れていた人に取られる……NTRです。

AP 08.mp4_001006046
一方,薫が見てしまうのはあみものしている律子。
千太郎へのプレゼントだろうと悟ります。

それで落ち込んでいる千太郎に「君は贅沢だよ。振られたって君のことを想ってくれる人がいるじゃないか。灯台もと暗しって言うだろ。君の灯台は特に光が強すぎてきっと足下なんて真っ暗闇なんだ」

それで自分を思っている人のことを考える千太郎。
妹の会話から昔のことを思い出します。

AP 08.mp4_001265055
大きくなったら千太郎の……
ギャルゲでは定番のフラグ回収イベントです。


EDに出てくる青い糸は律子のあみものだったんですね。
糸は二本になっていたので,薫と千太郎のどちらに繋がっているのでしょうか。

胸が苦しくなる展開です。この切なさはキツイ。

つまらないものが君を思い出させる。
百合香は淳兄への憧れの気持ちを募らせていましたが,タバコのカットが多かったように,タバコを見るたびに淳兄のことを思い出していたのではないでしょうか。今回は口にくわえることもしていました。(歌詞では口紅のあとがついたタバコでしたが)

そして,千太郎も何気ない会話から,昔の律子の言葉を思い出します。
律子の気持ちについに気がつくことに。

でも,律子にとって千太郎は幼馴染みとしての好きのような感じがしますね。薫のことを意識するようになって初めて恋愛感情に気がついたようでした。

幼馴染みvs今の気になる人という対決になるのか。


次回は「ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー」
愛してくれるか離れてくれるか
百合香と律子が結論を出そうとするのか。
WMPでサーチしてもヒットしない曲です。
ググったらニーナ・シモンがヒットしましたが。




関連記事
スポンサーサイト



2012-06-01 12:18 : Anime : コメント : 1 : トラックバック : 1
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-06-01 22:58 : : 編集
Pagetop
米澤穂信 「さよなら妖精」 感想 «  ホーム  » 氷菓 第6話 「大罪を犯す」
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
坂道のアポロン「第8話 ムード・インディゴ ジーズ・フーリッシュ・シングス」/ブログのエントリ
坂道のアポロン「第8話 ムード・インディゴ ジーズ・フーリッシュ・シングス」に関するブログのエントリページです。
2012-06-01 18:50 : anilog
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

Counter