リトルバスターズ! 攻略日記 2
![]() | リトルバスターズ!Converted Edition (2010/11/25) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版 (2012/11/30) Windows 商品詳細を見る |
小鞠,クドの次は三枝葉留佳に。中の人がRewriteの静流と同じなので期待です。
その次は来ヶ谷唯湖を。
「ヘイ,ガイズ!」はビバヒルネタですね。「おはようサンフランシスコ!」はフルハウスだし。後には映画ネタも。
屋上に行くと小鞠ですが,学食に行くと葉留佳が。
整備委員。お騒がせのトラブルメーカーです。
行動に謎が。寮生なのに家に時々帰っていると。
葉留佳を追求して家に行ってみると不自然な言動が。
葉留佳視点が挟まれますが,事情がありそうです。
養子のように見えるのですが……
風紀委員長と確執があるようです。
同じ髪の色に同じような髪飾り……
この二人の間には何かありますね。
葉留佳と関わるなと忠告してきます。
二人の黒さのぶつかり合いがいい感じです。
二木 佳奈多は葉留佳の双子の片割れ。遙と彼方という名前の組み合わせか。
父親違いの双子なんてあるのか?
スペックの高かった佳奈多が本家の娘ということになり葉留佳は犯罪者の娘ということに。
すべては三枝家の妙なしきたりのせいです。
コンプレックスからダークサイドに墜ちる葉留佳。本家のやってきたことは完全に虐待ですが。その歪んだ感情が佳奈多を敵対視させています。
佳奈多は善意で葉留佳を追い出そうとしているみたいなのですが。
二人が一緒にいるのがためにならないからか。
佳奈多と話をすることを勧めるクド。
クドルートでの母親とのことを思い出させます。
これは双子ネタ定番の?!
二人の葉留佳。
葉留佳が劣化佳奈多に過ぎないことを示すために葉留佳の姿に。
そんな佳奈多のこれまでの言動ですが,それにはすべてワケが。
どうしようもない大人たちの見栄や対抗心のせいで佳奈多も苦しい思いを。
大人たちと一緒になって葉留佳を突き放すしか葉留佳を守る手段がなかったのです。
それでアイデンティティーを取り戻す葉留佳。
葉留佳が望むのは誰も悪くない世界。その世界に佳奈多も含まれることに。
いがみ合っていた二人が実は双子の姉妹だということがわかり,問題を乗り越えて仲直りする話なのですが,設定が特殊すぎて……
夫を二人与える妙なしきたりや,父親が違う二卵性の双子とか。そのせいでストーリーに入り込めません。
そして親戚や本家の人たちが酷すぎるし。葉留佳と佳奈多の余りにも酷い扱いに胸が悪くなります。
シナリオが色々と歪すぎて高評価することはできません。
実は双子の姉妹で時々入れ替わったりとか誤解を乗り越えて和解というネタならいくらでも面白いものにできると思うのですが。こうやって人間の醜い部分を描いたことにも何か意味があったと思うことにします。
幸福になろうとしたのに計算違いでみんなが不幸になりましたが,不幸話を書くのにも意味はあるのか。
次はBADに進みます。
調査を諦めることに。
葉留佳と関わらなくなると佳奈多もツンツンしなくなります。
退学することになる葉留佳。
佳奈多が葉留佳を守るために追い出したわけですね。
と思ったらこの世界に自分がいる意味がないということでいなくなる道を選ぶ葉留佳。
その原因となったのは理樹が葉留佳と佳奈多の区別がつかず,葉留佳を認識できなかったせい。自分の存在意義を失ったわけです。
そのことを知って再び例の眠気に襲われる理樹。葉留佳を救えないというBADENDです。
こっちを先に進めていた方が衝撃がありましたね。
ヒロインとしての葉留佳ですが,育ちのせいで難ありになっていました。
それで理樹に依存し,自分の不幸の原因が佳奈多であると思い込みように。
酷い環境の中で自分の居場所を見つけるためには誰かを憎むしかありませんでした。
それゆえに個別ルートには行って生い立ちのことが語られるようになるとそれまでの葉留佳とのギャップがありすぎです。
良キャラだと思っていたのにあんな不幸設定をつけて憎しみ全開少女にしてしまうなんて。
こうして佳奈多のことも知ることができたので,佳奈多ルートを楽しみにしたいと思います。
しかし,まだ攻略できないので,次は来ヶ谷 唯湖に進みます。
来ヶ谷唯湖はクールでカッコイイです。スペックは高いし鋭さも。策士です。他ルートでもアドバイスをくれたりと頼れるお姉さんという感じです。
唯湖への嫌がらせが。
リトルバスターズに入ったことが原因のようです。
それが理樹に飛び火。
虐めた人たちの思考といいLBはダークな話が多いです。
その問題が片付いたら理樹と来ヶ谷の間を取り持つのがリトルバスターズの任務に。
最初からいい感じに。
ようやく個別ルートでも普通のギャルゲ展開になるのか。
デレる来ヶ谷。
一度は玉砕するも理樹のストレートな気持ちが恋とか好きという気持ちを理解できるきっかけに。
毎日降り続ける雨と記憶や現状の認識に違和感が。
6月なのに雪が降り始めるし。
6/20を繰り返しています。
急にSFな話に。
理樹と来ヶ谷が恋をすることによって世界の歯車が狂ったと。
夢は覚めたら忘れてしまう……
しかし,夢のような時間は永遠に続かず終わってしまいます。
難解なシナリオです。
夢から覚めたら来ヶ谷は夏服に。本来の季節に戻っています。
理樹にはこの世界に干渉できる能力を持っているのではと思っていたのですが,来ヶ谷にもそうした能力があるように見えるし。夢の中の世界を現実にすることができていました。
なぜループが起きていたのかということがリトバスの鍵になりそうです。
甘酸っぱい恋の物語になると思ったら急にファンタジー展開になるのですが,内容的にはKeyらしいとも言えます。きっと奇跡が起きるシナリオ,真エンドも用意されているのではないでしょうか。
聞こえない放送,オルガンの音,笑えないこと,なぜ雪が降ったのか,夢の世界とは何だったのか,だれが作り出していたのかと色々と謎があります。
個別ルートに入るとギャップを感じることが多かったのですが,今回はいい意味でのギャップを楽しむことができました。
クールで大人びた姉御肌の少女が恋をすることによって感情を知るようになり,乙女チックなところも見せてくれます。
王道的ギャルゲ展開でも楽しめたと思うのですが,あえてああいうテーマを入れてきているのか。知的でミステリアスなキャラだけに難解な話も似合っています。
次は西園実魚に進みます。
- 関連記事
-
- リトルバスターズ! TVアニメ版 OP&ED 歌詞 (2012/10/16)
- リトルバスターズ! 攻略日記&考察 朱鷺戸 沙耶 (2012/09/05)
- リトルバスターズ! 攻略日記&考察 笹瀬川 佐々美 (2012/09/02)
- リトルバスターズ! 攻略日記&考察 二木 佳奈多 (2012/09/01)
- リトルバスターズ! 考察 5 西園 美魚 (2012/08/31)
- リトルバスターズ! 考察 4 来ヶ谷 唯湖 (2012/08/29)
- リトルバスターズ! 考察 3 三枝 葉留佳 (2012/08/26)
- リトルバスターズ! 考察 2 能美 クドリャフカ (2012/08/25)
- リトルバスターズ! 考察 1 神北 小鞠 (2012/08/24)
- リトルバスターズ! 攻略日記 4 Refrain (2012/08/23)
- リトルバスターズ! 攻略日記 3 (2012/08/19)
- リトルバスターズ! 攻略日記 2 (2012/08/15)
- リトルバスターズ! 攻略日記 1 (2012/08/12)