2012年 アニメアウォーズ! に参加しました
おちゃつさんが毎年企画してくださっている、アニメアウォーズに今年もお誘いいただきました。
現在アニメレビュー停止中,視聴アニメ数も激減しているのですが参加させていただきます。
2011年 アニメアウォーズ! に参加しました
2010年 アニメアウォーズ! に参加しました
2009年アニメアウォーズ! に参加してみました
~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
Category:2012年のテレビアニメ
今年のアニメを確認してからの当サイト管理人の独断と偏見に基づく選考です。
(今年は視聴アニメ数が少ないので恒例のワースト部門は省略です)
☆最優秀作品
氷菓
「気になります……。私、気になります」
本気の京アニの凄さを認識させられました。
今期の中二病は酷かったのですが,原作がしっかりしている作品を映像化させる技術は素晴らしいです。
原作を読み込み理解した上での脚本演出は見事でした。千反田もアニメで映えるように演出していました(声は若干不満でしたが……)。感想記事でも常に高い評価をしていた記憶があります。
次点は Another です。
アクセスが最も多かったです。日間,月間ともにこれまでで最大を記録しました。終盤の失速がなければ最優秀作品でした。ラスト2話はいろんな意味で非常に盛り上がったのですが……
☆特別賞
TARI TARI
「よし,一曲歌って帰りますか」
PAのオリジナル作品でしたが非常に面白かったです。
レベルの高い出来だったのにあまり話題になりませんでしたが,こういう青春アニメをPAにはもっと作ってもらいたいです。監督,シリーズ構成,脚本の橋本さんの今後の作品に期待しています。
6話の和奏加入回までは完璧でした。
☆キャラ部門(男性)
薫&千太郎(坂道のアポロン)
「なんで,アイツじゃなくて俺に?」
坂道のアポロンは特別賞にしようとおもったのですが,この二人のコンビが最高だったのでキャラ部門に。
JAZZ好きなので見ていて楽しい作品でした。
二人の演奏シーンも実によかったですが,これぞ友情というのを魅せてくれました。演奏で仲直り最高です。
☆キャラ部門(女性)
赤沢泉美
「じゃ、行きましょうか」
アカザーさん最高でした。このオリジナルの海回の車に乗るシーンは今年アニメの屈指の名シーンでした。
原作では出番が少なかったのですがアニメでは重要キャラになり鳴と二大ヒロインに。アニメAnotherを魅力的なものにするのに大きく貢献していました。冷たい眼差しで蔑まれ、罵られたくなります。
☆OP部門
絵空事(さんかれあ)
nano.RIPE,きみコ は「花咲くいろは」で大好きになりました。「バクマン。」のOPも良い曲です。
映像では人類は衰退しましたの「リアルワールド」です。
☆ED部門
ふたりのきもちのほんとのひみつ(キルミーベイビー)
ED曲は印象に残る曲が少なかったのですが,キルミーダンスが素晴らしかったので。
今年はアニメを厳選して感想記事を書いてきたので,取り上げた作品はどれも楽しむことができました。
http://tamakomarket.com/
来期は「たまこまーけっと」に期待しています。PVを見るとすごくけいおんぽいです。
しばらくは今注目しているRDGレッドデーターガールをプッシュしていく予定です。
感想記事も書きたいのですが4,5月は忙しいのでどうなることか……
- 関連記事
-
- 2013年 アニメアウォーズに参加しました (2013/12/27)
- 2012年 アニメアウォーズ! に参加しました (2012/12/26)
- 坂道のアポロン 第12話 「オール・ブルース」 (2012/06/29)
- 坂道のアポロン 第11話 「レフト・アローン」 (2012/06/22)
- 坂道のアポロン 第10話 「イン・ア・センチメンタル・ムード」 (2012/06/15)
- 坂道のアポロン 第9話 「ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー」 (2012/06/08)
- 坂道のアポロン 第8話 「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 (2012/06/01)
- 坂道のアポロン 第7話 「ナウズ・ザ・タイム」 (2012/05/25)
- 坂道のアポロン 第6話 「ユー・ドント・ノウ・ホアット・ラブ・イズ」 (2012/05/18)
- 坂道のアポロン 第5話 「バードランドの子守唄」 (2012/05/11)
- 坂道のアポロン 第4話 「バットノットフォーミー」 (2012/05/04)
- 坂道のアポロン 第3話 「いつか王子様が」 (2012/04/27)
- 坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」 (2012/04/20)
- 坂道のアポロン 第1話 「モーニン」 (2012/04/13)
- 2011年 アニメアウォーズ! に参加しました (2011/12/27)
TARI TARIは結構期待されてたし序盤は好評だったような気がしますが、あまり話題にならないのはなぜなんでしょうね。多少キャラにクセはあったけど、綺麗にまとまってたと思うんですけどね。
坂道のアポロンもありましたね~。
ちょっと地味で渋めな作品だったけど人間関係のドラマはもちろん、ジャズのアドリブセッションとか音楽の部分もしっかり描かれてましたよね。
ではでは
今回も参加ありがとうございました!
どうぞ良いお年を~。