SIMCITY プレイしてみました
![]() | シムシティ (Amazon.co.jpオリジナル 「都市セット(フランス)」ダウンロードコード&初回特典:『シムシティ ヒーロー&悪党セット』付き) (2013/03/07) Windows 商品詳細を見る |
Amazonから届いたのでプレイしてみます。
SIMCITYは3をそれなりにやりこみました。4はグラボとの相性が悪かったのか画面サイズが変な感じになりチュートリアルしかプレイしていません。
今回最新作が登場ということで久しぶりにプレイします。
PCスペックはWindows7 64bit AMD Phenom(tm)Ⅱ×6 1065T 2.90 GHz 12GB NVIDIA GeForce GT 530
昨年に購入したものなので大丈夫でしょう。

今作の特徴は Origin から起動する必要があることです。
オンライン状態でないとゲームをプレイできません。

現在のサーバー状況。
一時サーバーダウンしていてゲームが起動できなかったようですが,今は一部混雑していますが,普通にインストール起動できました。

チュートリアルから始めてみます。
追記:
Amazonレビューなどネットでは酷評されています。
オンライン必須なのにつながらない鯖落ちするのが問題になっていましたが,わたしは快適にプレイできています…………と思ったらセーブデーターが消えていました。昨晩途中で鯖オチしたのが原因か。
と思ったら,鯖を増設鯖に変えたせいでした。鯖ごとにデーターが保存されている仕様です。

翌日再プレイしたら鯖が増設されていました。
8つ増設されているので週末は快適にプレイできるのでは。
チュートリアルをやった感じだと作業が簡略化されている感じがします。
SIMCITY3では水道管を引いたり警察やバス停などの施設をまめに設置してと作業ゲー要素が高かったのですが,
大きな都市を造るには各都市の連携が大事みたいです。
それで「プレイに加わる」で空いている地域に参加して物資などの提供も受けられるようにしておくと楽そうですが,まずは一から始めてみます。
一番小さなマップ,都市が二つしかない所で始めてみます。
他の人に加わってプレイすることもできるのですが,ファーストプレイは自力で進めてみることにします。
数時間進めたらこんな感じに。
人口が増えてくるとやりたいことが多くなり忙しくなってきます。
ここまでの感想ですが,今作は作業のしやすさが特徴になっています。
3ではブロックの単位を決めて道の間隔や水道管の配置を決めたりしていたのですが,適当に道を引いて宅地を決めたり,設置できる場所に給水塔や発電所を設置すれば自動的に町に行き渡るようになります。
住宅や商業施設も自動的に低密度から高密度へと変化してくれるので区画を再整理する必要もないし,水道管や地下鉄を張り巡らしたりしなくてOKです。
初めてとか久しぶりの人にとって楽にプレイできるようになっています。
マップサイズも小さいので全体に目が届きやすいです。
狭い分,他の都市との連携が大事になってきていて,複数の都市で一つのマップと考えるとこれくらいのサイズでよかったのでは。
マップが狭いので,大都市にするのが難しそうです。
3ではできた土地の整地ができないので,マップの地形をそのまま使わなければなりません。
スペースや生産性,他の都市との連携を考える必要がありそうです。
オンライン対応ならではの複数人で協力し合えば大きな都市も造れそうですが,一人でやるとなると大変そうです。
取っつきやすいけど極めるのは難しいのでは。ある程度都市が大きくなってからがテクが要求されそうです。
まだまだわかっていない部分も多いので,初回プレイでいろいろと試してみることにします。
- 関連記事
-
- FLOWERS Innocent Grey/Gungnir プレイ日記&感想 (2014/04/20)
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」 感想 (2013/07/04)
- ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 感想 (2013/06/02)
- SIMCITY プレイしてみました (2013/03/09)
- タカヒロの新ブランドが発足! ヒロイン全員不良娘!! (2012/01/27)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 7 ふたりの風流庵 (2011/06/19)
- 「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」には「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」のキャラが登場するらしい (2011/06/17)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 6 天川 ちなつ (2011/06/14)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 5 南雲 霞 (2011/06/10)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 4 星月 織姫 (2011/06/07)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 3 リサ・ケイシー・フォスター (2011/06/03)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い 2 鼓堂 詩名 (2011/06/02)
- 「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」 が面白い (2011/05/31)
- 真剣で私に恋しなさい! 2011年アニメ化決定! (2011/01/19)
- エロゲとギャルゲってどっちの方が面白いの? (2010/12/15)