Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

2013 NFL Draft

NFL Draft 2013

今年も楽しみにしていたNFL ドラフトが始まりました。今日は1巡の指名です。
今年は時間の関係でモックドラフトはできませんでした。
今年は過去10年で最も不作の年と言われています。
QBに1巡指名に値する人材がいない状況ですし,WR,RBも駒不足です。その代わりにオフェンス,ディフェンス両ラインが豊作です。
全体的に見てすぐにポジションのトップレベル級になれる選手はいないですが,レギュラークラスの人材は豊富なので各チームのドラフト手腕が問われることになりそうです。こういう年に上位指名を持っているチームは可哀相です。一巡中位から2巡までの差が少ないという感じです。
QBではGeno Smith,Matt Barkley,Mike Glennon,Ryan Nassib,EJ Manuel あたりが1巡指名の可能性ありと言われていますが,カレッジのゲームを見ましたがどれも即戦力としては厳しいですね。昨年でいうと1巡22位指名のWeeden,2巡のOsweilerよりも格下レベルです。この中で一人選ぶとしたら……Manuelか。Barkleyは優秀な控えにはなりそうなのですが……
昨シーズンはカレッジの試合を今までで一番観戦した年になったので,ドラフトが楽しみです。

今年もNFL.COMでのLive中継で観戦です。今日のために午前中休みを取りました。
会場にグッデル登場。ブーイングが。お約束ですね。ボストンの事件のことに触れると会場はUSA! USA!コールが。
指名の状況メモは追記で。




1.KC:OT Erick Fisher CMU
時間がかかっています。トレード交渉が来るのを待っているのか。本命候補のジョッケルが映し出されますがさすがに緊張しています。
KCはぎりぎりでピックイン。指名は Erick Fisher でした。数日前からジョッケルよりもフィッシャー指名の声が強くなっていました。
映像を見るとジョッケルよりもパワーがある感じです。素材型を選んだか。地元の反応も好意的です。昨年は大ブーイングでしたが……

2.JAX:OT Luke Joeckel TX A&M
KCのFisher指名が予想外だったのか時間がかかっています。
トップ指名が本命視されていた Luke Joeckel を選びます。地元のファンも大喜びです。
現時点での完成度はJoeckelの方が上だと思うのですが。A&Mのゲームを何試合か見ましたが,見事なプロテクションを見せていました。
インタビューで2番目の指名になったことについて聞かれていましたが,JAXは素晴らしいチーム。選ばれて光栄だというようなことを語っていました。

3.OAK
トレード来ました!!! MIAが動きます。

3.MIA:DE Dion Jordan ORE
Dion Jordan を選びます。これは予想外でした。最近評価を上げてきたのか。
マジかよ……と思いましたが,各サイトのグレードを見ると高評価です。ESPNで95,NFL.COMでは93.5でした。最終モックをチェックしたら10位以内を予想している人が多かったです。地元は大喜びです。オレゴンの試合も何試合か見たのですが印象には残っていません。流されたビデオを見た感じだとスピード型のパスラッシャーです。身体能力高そうです。
MIAは2巡42位を代償としてOAKに。これで12位からジャンプアップですからMIAとしては安上がりでした。OAKとしてはとにかく指名枠を増やしたいので応じたのか。

4.PHI:OT Lane Johnson OU
ここで今年のOT上位候補の3人が消えることに。地元ファンの反応はそれほど好意的ではありませんでした。身体能力の高いタイプではなく,最初の方は評価低めだった記憶が。

5.DET:DE Ezekiel Ansah BYU
注目のDET。Warmackを指名して欲しいのですが……。DEもCBも必要だし。残っている人材からするとMillinerなのか
指名にバリー・サンダースが登場!!自分が表紙のマッデンを宣伝していましたw
Ezekiel Ansah です。DEを埋めてきました。いい選手ですね。パワフルです。これでDETはDL4人うちの3人が1巡プレイヤーに。今年のパスラッシャーでは一番に評価している人が多いです。AnsahとJordanのどちらが活躍するのか注目です。

6.CLE:DE Bakevious Mingo LSU
時間をかけずに指名します。選んだのはMingo。意中の相手だったのか。Ansah,Jordan,Mingoが今年のDEトップ3です。そういえばLSUのゲームはチェックしていなかった

7.ARI:G Jonathan Cooper UNC
Genoが指名されるならココかということでカメラに写されています。CLEの指名を見て地元は喜んでいました。
しかし,Jonathan Cooper でした。GならWarmackだろ……と思うのですが,地元は喜んでいます。7位はリーチだと思うのですが,ライン強化は必須でした。
ランブロックではWarmackですが,パスプロ重視でCooperにしたのか。

8.BUF
ここでトレードが来ます!! STLが動きました。レシーバーを獲りにくるでしょう。
BUFは1巡と3巡を交換して,2,7巡をゲットします。BUFは1,2巡でよい補強ができそうです。

8.STL:WR Tavon Austin WVU
予想通りWR,Tavon Austin です。スピード型のレシーバーでHarvinにタイプ的に近いです。指名時の映像ではGBのCobbと比較されていました。小柄なのが気になるところではありますが……。前評判も評価が分かれていました。個人的にはTop10レベルではないと思っていますがどうなるか。

9.NYJ:CB Dee Milkiner ALA
時間をかけて選んでいます。
Dee Millinerでした。順当なところか。リーバスの穴を埋めてきました。過去二年のトップ指名CBには劣ると思うのですがいい選手です。

10.TEN:G Chance Warmack ALA
Chance Warmackがここで来ました! 個人的に今年のドラフトで一番の注目選手でした。アラバマ大が連続指名です。チームにフィットすることでしょう。これでクリス・ジョンソンは走りやすくなりますね。TENとしては本命だったのでは。

まさかの10位以内からスリップしたのはFloydです。QBが10位以内に指名されないのも久しぶりでは。例年に比べるとサプライズは少なめのTop10でした。


11.SD:OT D.J.Fluker ALA
SDは即決。D.J.Fluker でした。クリムゾンタイド三連続です。ここまででOT4人が指名されることに。昨年のアラバマは史上最強レベルのOLでした。
次のMIAが狙っているという噂でしたが,トレードアップしてJordanを選んでします。

12.OAK:CB D.J.Hayden HOU
トレードダウンしたOAKですが,指名が予想されていたFloydがここまで残っています。これは大勝利か……
と思ったら,D.J.Haydenでした……。CBを選んでくるとは。この微妙感が実にOAKらしいです。トレードダウンしたということはFloydではなくHaydenが本命だったのか……。DJ連続でした。

13.NYJ:DT Sheldon Richardson Mizz
リーバスのトレードでTBからもらった2つめの1巡です。ここでQBを獲るのか。冒険するならココです。
時間をかけていましたが,Sheldon Richardsonでした。堅実な選択です。DT Floydがここまでスリップするとは。会場からもどよめきが。QBは明日か。即先発級は必要ないし。USC繋がりでBarkleyという選択はあるのか

14.CAR:DT Star Lotulelei UTAH
早い決断でした。
DT Star Lotulelei でした。読みにくい名前です。家で指名を見守っていました。夫婦で泣いていました。娘がいるのか。いい選手なので注目していました。個人的には一番評価のDTです。もっと早く消えると思っていたのですが

15.NO:SS Kenny Vaccaro TEX
杖をついた少年がアナウンスします。Kenny Vaccaro これはいい指名です。Sではトップ評価です。パスDを改善必須でした。映像を見ると機動力がありタックルが上手です。

16.BUF:QB EJ Manuel FSU
ここでQBが!! Manuel です。GenoではなくManuelです。会場からもどよめきが。HCの教え子Nassiveを獲ると思っていたのですが。まさかの1巡指名に。即先発は厳しいと思うのですが……。今年はサイドラインで勉強か。指名候補QBのゲームをいろいろと見たのですが,最も才能がありそうなのがManuelでした。身体能力が高くサイズもあり強肩です。リーダーシップもある感じでした。学習能力がどのくらいあるのかに注目です。
インタビューでは最初に指名されたQBになってハッピーだと。あのDion Sandersがインタビューしていますが,そういえばFSUの大先輩になりますね

17.PIT:OLB Jarvis Jones UGA
Jarvis Jones 予想道理OLBを。妥当な指名です。怪我の問題がなければもっと上で指名される選手です。それゆえに評価がわかれていました。PITしては本命の指名でしょう。

18.DAL
ここでSFが動いてきました! 豊富なドラフト指名権を生かしてきます。
そして即ピック。Erick Reid 流出したGoldsonの穴を埋めてきました。これで今年は安心です。

18.FS:S Erick Reid LSU
SFは3巡74位をDALに提供。妥当なところです。明日も動いてきそうです。DEは明日か
LSU2人目。LSUのゲームもチェックしないといけないですね

19.NYG:OT Justin Pugh SYR
5人目のOT指名に。ピンストライプボウル見たのですがそれほど注目されていなかったような……。地元枠か。リーチと言われそうですが。モックでも評価に差が。今年はオフェンスの選手の指名が多いです。

20.CHI:OG Kyle Long ORE
Teoが来るとしたらココなのですが……カメラも写しています。
しかし,Kyle Long 無難にラインを強化してきました。会場の反応は静かでした。これもリーチでしょう。前のピューといい最近になって評価を上げたのか
1巡で3人もGが指名されるとは。オレゴンからは2人目。

21.CIN:TE Tyler Eifert ND
Tyler Eifert TEを選びました。2TEを使ってくるのか。欲しがっていたチーム多そうですが。

22.STL
ここでATLがトレードアップです! RG3のトレードでもらった枠ですね。
即ピックインを。ここはCBか。

22.ATL:CB Desmond Trufant WAS
Desmond Trufant 3人目のCBです。獲る価値があります。Haydenと同レベルでしょう

23.MIN:DT Sharrif Floyd FLA
軍人が登場しUSA!コールが。ここでついにFloydが! 地元のファンは歓喜しています。Top5候補をここで獲得できました。
ここまでスリップでどんな気持ちとインタビュアーに聞かれていましたがよく聞き取れませんでした。夢が叶った的なことを。

24.IND:DE Bjoern Werner FSU
ここでWarnerが。DENが狙っていたのですが獲られてしまいました……。ゲルマン魂です。FSUから2人目。明日もFSUからの指名がありそうですが

25.MIN:CB Xavier Rhodes FSU
妥当な指名です。FSU連続になりました。地元ファンは再び歓喜です。SEAからもらった枠か。後はWRをどうするかです。

26.GB:DE Datone Jones UCLA
Skype映像で喜びの様子が。いいラッシュを見せていました。チームにフィットしそうです。これもDENの候補だったのですが……

27.HOU:WR DeAndre Hopkins CLE
ここでまたもGenoにカメラが。このままだと1巡指名から漏れそうですが……。ここは恐らくWRでしょう
DeAndre Hopkins いい選択です。映像を見ると身体能力高そうです。

28.DEN:DT Sylvester Williams NCU
応援しているDENですがDL,CBどちらにするのか。CB候補がここまでで消えているので,こうなるとDTだとは思うのですが誰を選ぶのか。
Sylvester Williams でした。狙っていた選手でしたね。NCUからも2人目です。昨年に続き堅実な最初の指名です。地味ですが高評価している人もいます。明日はCBがニーズ。状況を見てRBも指名しそうです。個人的にはVon Millerの後輩であるMoore そしてLattimoreを指名して欲しいのですが……

29.NE
ここでMINがトレードに動きます。NE恒例の動きですが,MINは1巡3つめ。勝負をかけています。ここでパターソンを獲るのか。映像ではTeoが
2,3,4,7巡(52,83,102,229位)を放出するという大盤振る舞いです。これはパターソンでしょう。今年のドラフトの主役はMINか
ここでボストンの爆弾事件の映像が。NE指名はなくなったのに。指名をコールするはずだったと思われる元NEの人が登場。追悼の言葉を。BOSTON 617 STRONG のジャージを掲げます。なぜかスイートキャロラインがBGMで流れます。そういえばボストンが舞台のドラマ,アリーマクビールでも作中に登場していました。
セレモニーがあるのに余裕でトレードダウンするのがNEらしいですね

29.MIN:WR Cordarrelle Patterson TEN
予想通りPatterson指名です。会場で歓喜するMINファン。今年のドラフトは大勝利ということになりそうです。あとはPonder次第ですね

時間の関係でここで抜けます。
後はGenoとTeoが来るかが注目ですがこの感じだと厳しそうですね。会場組でまだ指名されていないのはアラバマのレイシ-か。評価を下げているという噂が流れていましたが……


帰宅してチェックを
30.STL:ILB Alec Ogletree UGA
ATLとのトレードでした。本来はもっと上位で指名されるレベルの選手なのですが,ドラフト前にトラブルをおこしていて逮捕され問題児に。評価を大きく下げていました。あのHCなら上手に扱ってくれそうです

31.DAL:C Travis Frederick WIS
SFとのトレードでした。QB指名の可能性もあったのですが……。知らない選手です。モックでも1巡予想はなかったような気が……昨シーズンCのスナップが乱れていた記憶があるのでCにしたのか

32.BAL:FS Matt Elam FLA
残っている中で一番レベルの高い選手を選んできたのか。レイ・ルイスが引退したのでTeo指名が来る可能性があったのですが……


ということで明日の指名も楽しみです。
Genoはどこで指名されるのか。Teo指名はどこになるのか注目です。そして他のQBは。
1巡でRBが指名されなかったのは記憶にないです。明日は何人か指名されると思うのですが。
個人的に注目していたA&M勢,MooreとLattimoreはどこで指名されるのか

NFL Draft 2013 2
NFL.COMを見たらMINが大勝利的な扱いです。
レベルの高い地区ですが今年はどうなるのか。
昨年POに出場しているのでそれ以上の成績が期待されます。


関連記事
スポンサーサイト



2013-04-26 23:12 : Sports : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Search

Counter