09/1/9
今日のお買い物

とらドラ・スピンオフ〈2!〉虎、肥ゆる秋 (電撃文庫)
地元の本屋にもとらドラ売っていました!!田舎なのでいつも入庫が遅いのに。店員にとらドラファンがいるのでしょうか。
週アスの増刊もついでに購入です。フリーソフトが大量についてきます
今日はとらドラ新刊と久しぶりのCLANNADのために早く帰ってきました。
とらドラ スピンオフ2 面白いです。短編集です。
タイトルにもなっている「虎,肥ゆる秋」を早速読んだのですが,笑えました。
その次の「春になったら群馬に行こう!」を途中まで読んだのですが,なんと春田が主人公です。
こちらはしんみり甘酸っぱいラブストーリーのようです。
あとがきでは,あまり間を空けずとらドラ10と書かれていました。
アニメにゲームの監修,スピンオフの執筆とゆゆこ過労死するのではと心配していたのですが,勢いに乗っています。絶好調のようです。
本の間に入っていた電撃の缶詰の1月号ですが,2月の新刊はシャナとホロです。これも楽しみです。
「狼と香辛料ノ全テ」という公式ガイドブックが出ていることをはじめて知りました。
早速Amazonでチェックしたら品切れでした・・・定価1470が2110~4980で出品されていました。
とりあえず書店を回って探してみます。
今日注目したサイト
-アニメ関連
実乃梨が購入予定の写真の番号を指でサッと隠す演出について-Syu's quiz blog">『とらドラ!』#14で、櫛枝実乃梨が購入予定の写真の番号を指でサッと隠す演出について-Syu's quiz blog
さりげないけど良い演出でした。
好きな人の写真を買うことに対するテレと竜児に対する思いに引け目を感じていることが表現されていました。そのことに気づいた亜美のフォロー。原作にはなかった部分だと思うのですが,ヒロインたちの心情が表れていました。

アニメ「CLANNAD AFTER STORY」第13話の評価は?-マンガ・アニメでアンケート
13話は感動の神回でしょう。☆5つでも足りないぐらいです。
今後の展開も予想されていました。かなりペースが速い感じなのでどんなエピソードを入れてくるのか。楽しみにしています。
ハヤテのごとく! アニメ2期今春開始決定!!あとPSP-神無空間2
春に放送です。制作がJCになっています。ゲーム版もADVなら購入決定です。
-ゲーム関連
コンプティークにてPS2版『ストライクウィッチーズ』の新ウィッチやゲームの流れが明らかに-今日もやられやく
ストパン,PS2で登場です。新キャラが2人追加です。
ADVですが,訓練のミニゲームが入るところがマイナス要素です。水着での野外演習のようです。
各章のエンドがパジャマパーティーとは。これだけで買いたくなります。
日本をワールドマップにしたRPGで都道府県別にありそうなこと-VIPPERな俺
とても面白そうです。どこかが企画してくれないかな。
洋ゲーが日本で売れないのは果たして「洋ゲーだから」なのか?-やまなしなひび
洋ゲーというだけで敷居の高さを感じてしまいます。キャラに萌えがないですし・・・
-声優関連
よいち-佐藤利奈さんのブログ
今日視聴したアニメですが面白かったです。
春香姉さまではなかった,長女いぶき役の利奈さんがよいちを見ながら感想を書いてくれています。
MAKOちゃんと-小清水亜美さんのブログ
スクランと宇宙をかける少女で共演している二人でツーショットです。
NHKイベント・フォーメーション
2/2にNHKホールで収録のMUSIC JAPANに水樹奈々さんが出演です。
ここから入場の申し込みができます。1/16が締め切りです。
放送予定はNHK総合で2/5と2/12です。
-その他
「Windows 7」ベータ版の配布開始--MSトップ、Vistaからの改良点を解説-CNET Japan
Vistaはあまりの不評ゆえに見送ったのですが,7には期待しています。Vistaでの反省をいかしてくれるのではないでしょうか。
長島☆自演乙☆雄一郎、アニメ「地獄少女 三鼎」に出演決定-カオスな情報置場
コスプレファイター声優デビューです。
オヌヌメの電波ソング教えて-カナ速
アニメの主題歌が電波ソングだとなんだかうれしくなります。みくるの歌には感動しました。
そういえば冬アニメはまともな曲だけなような感じが。秋アニメにはケメコがあったのに。
最近ラノベばかり読んでいるような気が。
バカテスがありえないぐらいに面白いし,とらドラ新刊も出たし。おかげでゲームができません・・・
今日のお買い物

とらドラ・スピンオフ〈2!〉虎、肥ゆる秋 (電撃文庫)
地元の本屋にもとらドラ売っていました!!田舎なのでいつも入庫が遅いのに。店員にとらドラファンがいるのでしょうか。
週アスの増刊もついでに購入です。フリーソフトが大量についてきます
今日はとらドラ新刊と久しぶりのCLANNADのために早く帰ってきました。
とらドラ スピンオフ2 面白いです。短編集です。
タイトルにもなっている「虎,肥ゆる秋」を早速読んだのですが,笑えました。
その次の「春になったら群馬に行こう!」を途中まで読んだのですが,なんと春田が主人公です。
こちらはしんみり甘酸っぱいラブストーリーのようです。
あとがきでは,あまり間を空けずとらドラ10と書かれていました。
アニメにゲームの監修,スピンオフの執筆とゆゆこ過労死するのではと心配していたのですが,勢いに乗っています。絶好調のようです。
本の間に入っていた電撃の缶詰の1月号ですが,2月の新刊はシャナとホロです。これも楽しみです。
「狼と香辛料ノ全テ」という公式ガイドブックが出ていることをはじめて知りました。
早速Amazonでチェックしたら品切れでした・・・定価1470が2110~4980で出品されていました。
とりあえず書店を回って探してみます。
今日注目したサイト
-アニメ関連
実乃梨が購入予定の写真の番号を指でサッと隠す演出について-Syu's quiz blog">『とらドラ!』#14で、櫛枝実乃梨が購入予定の写真の番号を指でサッと隠す演出について-Syu's quiz blog
さりげないけど良い演出でした。
好きな人の写真を買うことに対するテレと竜児に対する思いに引け目を感じていることが表現されていました。そのことに気づいた亜美のフォロー。原作にはなかった部分だと思うのですが,ヒロインたちの心情が表れていました。

アニメ「CLANNAD AFTER STORY」第13話の評価は?-マンガ・アニメでアンケート
13話は感動の神回でしょう。☆5つでも足りないぐらいです。
今後の展開も予想されていました。かなりペースが速い感じなのでどんなエピソードを入れてくるのか。楽しみにしています。
ハヤテのごとく! アニメ2期今春開始決定!!あとPSP-神無空間2
春に放送です。制作がJCになっています。ゲーム版もADVなら購入決定です。
-ゲーム関連
コンプティークにてPS2版『ストライクウィッチーズ』の新ウィッチやゲームの流れが明らかに-今日もやられやく
ストパン,PS2で登場です。新キャラが2人追加です。
ADVですが,訓練のミニゲームが入るところがマイナス要素です。水着での野外演習のようです。
各章のエンドがパジャマパーティーとは。これだけで買いたくなります。
日本をワールドマップにしたRPGで都道府県別にありそうなこと-VIPPERな俺
とても面白そうです。どこかが企画してくれないかな。
洋ゲーが日本で売れないのは果たして「洋ゲーだから」なのか?-やまなしなひび
洋ゲーというだけで敷居の高さを感じてしまいます。キャラに萌えがないですし・・・
-声優関連
よいち-佐藤利奈さんのブログ
今日視聴したアニメですが面白かったです。
春香姉さまではなかった,長女いぶき役の利奈さんがよいちを見ながら感想を書いてくれています。
MAKOちゃんと-小清水亜美さんのブログ
スクランと宇宙をかける少女で共演している二人でツーショットです。
NHKイベント・フォーメーション
2/2にNHKホールで収録のMUSIC JAPANに水樹奈々さんが出演です。
ここから入場の申し込みができます。1/16が締め切りです。
放送予定はNHK総合で2/5と2/12です。
-その他
「Windows 7」ベータ版の配布開始--MSトップ、Vistaからの改良点を解説-CNET Japan
Vistaはあまりの不評ゆえに見送ったのですが,7には期待しています。Vistaでの反省をいかしてくれるのではないでしょうか。
長島☆自演乙☆雄一郎、アニメ「地獄少女 三鼎」に出演決定-カオスな情報置場
コスプレファイター声優デビューです。
オヌヌメの電波ソング教えて-カナ速
アニメの主題歌が電波ソングだとなんだかうれしくなります。みくるの歌には感動しました。
そういえば冬アニメはまともな曲だけなような感じが。秋アニメにはケメコがあったのに。
最近ラノベばかり読んでいるような気が。
バカテスがありえないぐらいに面白いし,とらドラ新刊も出たし。おかげでゲームができません・・・
- 関連記事
-
- タイトルなし (2009/01/19)
- タイトルなし (2009/01/16)
- タイトルなし (2009/01/15)
- タイトルなし (2009/01/14)
- タイトルなし (2009/01/13)
- タイトルなし (2009/01/12)
- タイトルなし (2009/01/10)
- タイトルなし (2009/01/09)
- タイトルなし (2009/01/08)
- タイトルなし (2009/01/07)
- タイトルなし (2009/01/06)
- 2008から2009へ (2009/01/01)
- Junk Head な奴ら 08年12月の日記 (2008/12/31)
- 俺の嫁 (2008/12/31)
- タイトルなし (2008/12/30)
スポンサーサイト
trackback