アニメ みなみけ おかえり 第3話 「ケンカでも」 感想


最初の話は学校から帰った冬馬が冷蔵庫を開けるところからスタート。
楽しみにしていたプリンをナツキが食べてしまい,冬馬は家出します。
春香は「駅前の角のあの店のプリン」を食べたことでナツキに電話で叱ります。
「甘いものをなめないでください!!」ガチャン。
「駅前の・・・」はみなみけも3つ購入していました。ところがそれが2個に・・・
食べたのは誰だ・・・疑心暗鬼に。てっきり犯人は夏奈だと思ったのですが(おかわりでの前科があるし)三姉妹の共犯でした。
そこに登場したタケルおじさん,例のプリンをお土産で持ってきたのです。
これでプリンは5つに。みなみけに平和が訪れます。
次の話では内田が送られてきたりんごをたくさん持ってみなみけへ。
しかし固まる春香と夏奈。春香姉さまダウナーです。千秋も様子が変です。
そして空けてはいけないダンボールが・・・
空けてはいけないといわれると空けたくなるのが人情です。
そしておやつ時を狙ってやってきた(オイ)冬馬が。
帰宅した冬馬は春香からのプレゼントと兄にりんごを渡します。
べ,別に深い意味はないんだから。ただのお裾分けよ,オ・ス・ソ・ワ・ケ。
りんご責めにあった冬馬はうなされて,うにうにを。
次の話は電話する春香姉さま。電話の相手はナツキです。甘いものの作り方を教えてもらっています。
「違うって言ってるでしょ!!」 大先生ツン全開です。これは好きなんじゃねぇの・・・と夏奈。
千秋にいわく「あいつはわたしの中の春香姉さまを任せられるフォルダの中に入っていないんだよ」
どんなフォルダなのでしょうか。なるほど,まず千秋から攻略しないといけないのですね。
電話している春香に代わり,夏奈たちがカレーを作ることに。
結果,お菓子作りとカレー作りの指示が混ざってしまい,悲劇の予感が・・・
帰宅した冬馬に例のお菓子が・・・カレーのにおいがします。カレーのことは妖精さんに聞かないと。
次の話でもプリンの悲劇が。フタに名前を書いていたのですが・・・
プリンがないならオムライスを食べればいいのに。
夏奈はこうゆう風に名前を書けと。
そうは読めないだろ,常識的に考えて・・・
感銘を受けた冬馬は夏奈のオムライスにケチャップアートを。
無理があるだろ,JK
春香姉さまは・・・107?良識派です。
今回は保坂の出番がなかった・・・
でも,冬馬の出番があったからいいかな。
そういえばマコちゃんとか吉野がまだ出てきていないような気が。
OPを見ると新キャラらしき人物もいるし。
来週は春香姉さまのアイアンクローですね。
春香姉さまといい,よいちでのいぶきといい,利奈さん何気に怖いです・・・
- 関連記事
-
- アニメ みなみけ おかえり 第5話 「楽しくなる」 感想 (2009/02/02)
- アニメ マリア様がみてる 4 第5話 「紅薔薇のため息」 感想 (2009/02/01)
- アニメ 続夏目友人帳 第4話 「雛,孵る」 感想 (2009/01/28)
- アニメ まりあほりっく 第4話 「悦楽の代償」 感想 (2009/01/27)
- アニメ みなみけ おかえり 第4話 「あるべき秩序が」 感想 (2009/01/26)
- アニメ マリア様がみてる 4 第4話 「未来の妹」 感想 (2009/01/25)
- アニメ まりあほりっく 第3話 「被虐の若芽」 感想 (2009/01/20)
- アニメ みなみけ おかえり 第3話 「ケンカでも」 感想 (2009/01/19)
- マリみてAA (2009/01/18)
- アニメ マリア様がみてる 4 第3話 「妹オーディション」 感想 (2009/01/18)
- アニメ まりあほりっく 第2話 「甘美な疼き」 感想 (2009/01/13)
- アニメ みなみけ おかえり 第2話 「オレも」 感想 (2009/01/12)
- アニメ マリア様がみてる 4 第2話 「特別でないただの一日」 感想 (2009/01/11)
- アニメ まりあほりっく 第1話 「戯れの接吻」 感想 (2009/01/06)
- アニメ みなみけ おかえり 第1話 「年の初めの」 感想 (2009/01/05)