The All-American Rejects/Move Along
![]() | Move Along (2005/07/12) The All-American Rejects 商品詳細を見る |
いま聞いているアルバムです。
さよならピアノソナタを読んでいる時もフルリピートしていました。
The All-American Rejects - Wikipedia, the free encyclopedia
USのWikiの情報です。
The All-American Rejectsとは - はてなキーワード
日本語だとここがわかりやすいでしょうか。
02年にデビューのバンドでオクラホマ州,Stillwaterで結成されたバンドです。
わたしはAmazonでお勧めされて購入したのですが,しばらく積んでいたことを後悔させてくれたほどの出来です。
ジャンル的にはエモに入るのではと思うのですが,サウンド的には古めです。メロディー重視です。聴いているとバンドがやりたくなります。
1曲目のDirty Littele Secretがヒットし,知名度を上げました。
4曲目のIt End Tonight は聴いた覚えがあり,この曲のバンドだったのかと感じたので,これもヒットしたはずでです。
他のお気に入りの曲は#5 Change Your Mind,#7 11:11PM,#8 Dance Inside です。
ギター2本を使う4人組のバンドです。アメリカのギター系ロックが好きな人には気にいってもらえるのではないでしょうか。
前後のアルバム,DVD2枚も注文しました。
歌詞ですが,バンド名のアメリカのすべての廃棄物にあるように自虐的というか,失恋関係の歌が多いです。Move AlongはUS版は手書きの歌詞カードの写真しか載せられていないので歌詞がわかりにくいです。
洋楽歌詞検索のTube365 - The All-American Rejects
ここのサイトに英語の歌詞が載せられているので見ながら聴くのがお勧めです。
- 関連記事
-
- ローリングストーン誌の2000年代のベストアルバム100 (2009/12/11)
- Breaking Benjamin / Dear Agony (2009/10/09)
- Boys Like Girls / Love Drunk (2009/09/17)
- Daughtry / Leave This Town (2009/09/15)
- SKILLET / Awake (2009/08/12)
- SUM41/Underclass Hero (2009/04/04)
- Run Kid Run/Love at the Core (2009/03/23)
- Boys Like Girl/Boys Like Girls (2009/03/21)
- The All-American Rejects/Live From Oklahoma&Tournado (2009/03/13)
- The All-American Rejects/The All-American Rejects (2009/03/13)
- The All-American Rejects/Move Along (2009/02/18)
- Goo Goo Dolls / Superstar Car Wash (2009/01/10)
- 2008 Junk Head な Music of the Year (2009/01/05)
- NICKLEBACK DARK HORSE (2008/12/19)
- 最近のお気に入りCD (2008/11/26)
スポンサーサイト