Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

The All-American Rejects/The All-American Rejects

The All-American RejectsThe All-American Rejects
(2003/02/04)
The All-American Rejects

商品詳細を見る

2作目のMove Alongが最高だったので,前後のアルバムも購入しました。
デビューアルバムですが,聞き始めたら,音がスカスカなのに驚きました。ドラムマシーンを使っているし,キーボードも多用しています。

クレジットを見て納得しました。
この頃は2人組み(GとB)だったのです。
なのでドラムを叩いたり,キーボードを弾いたり,リズムマシーンに打ち込んだりしてアルバムを造ったのでした。

US.Wikiを見たら,Drsが辞めたと。なので2人で制作したのです。
バンドはGのNick Wheelerがやっているバンドに,同じ学校のTyson Ritterが加入したのですが,バンドにはベーシストがいなかったので,そのときからベースを始めたと。

このアルバムの3曲目のSwing,Swingがヒットして注目を集め,アルバムはミリオンを達成しています。(Move Alongはダブルミリオンです)。

このアルバムのあとに出たLive DVDでは4人組みになっているので,ヒットしてツアーをするためにメンバーを追加したのではないでしょうか。

そんな制約の多い中で造られたアルバムだと思いますが,無名でも,メンバーがいなくてもアイデア次第でよい作品が作れることを見せてくれています。この手作り感がよいです。
メロディーの良さが光ります。


When the World Comes DownWhen the World Comes Down
(2008/12/16)
The All-American Rejects

商品詳細を見る

そして最新作です。
1,2枚目はそれぞれ軽く100回以上聞き込んだお気に入りなのですが・・・
これはいまいちです。

All-American Rejectsらしさがないです。

ヒットして人気が出て,いろいろとやりたいことをやれる自由ができたと思うのですが,アイデアを詰め込みすぎて,かえって自分たちらしさを失ってしまったような気が。
All-American Rejectsの曲だとは思えないような曲もあるし。

アメリカでも酷評されたようなので,次回作に期待です。
関連記事
スポンサーサイト



2009-03-13 22:48 : Music : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Search

Counter